JP3049172B2 - リターナブルケース - Google Patents

リターナブルケース

Info

Publication number
JP3049172B2
JP3049172B2 JP5098165A JP9816593A JP3049172B2 JP 3049172 B2 JP3049172 B2 JP 3049172B2 JP 5098165 A JP5098165 A JP 5098165A JP 9816593 A JP9816593 A JP 9816593A JP 3049172 B2 JP3049172 B2 JP 3049172B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side frame
foot
short
long side
returnable case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5098165A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06312741A (ja
Inventor
伸俊 長谷川
久人 福田
信 谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP5098165A priority Critical patent/JP3049172B2/ja
Priority to KR1019940007436A priority patent/KR100254733B1/ko
Priority to GB9407843A priority patent/GB2277923B/en
Priority to US08/231,716 priority patent/US5494167A/en
Priority to CN94106942A priority patent/CN1042514C/zh
Publication of JPH06312741A publication Critical patent/JPH06312741A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3049172B2 publication Critical patent/JP3049172B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、品物の輸送に用いら
れる、組立、分解自在なリターナブルケースに関する。
【0002】
【従来の技術及びその課題】この種のリターナブルケー
スの一例として、図8に示すようなものがある。この図
に示すリターナブルケースは、底部分となるスキッド2
と、このスキッド2の前後に配置される棲枠4,6と、
スキッド2の左右に配置される側枠8,10と、左右の
側枠8,10をつなぐ天枠12とから構成されており、
梱包現場において通常、ボルト締めすることにより組立
られている。
【0003】ところで、上記のような従来のリターナブ
ルケースにおいては、物品の輸送時に荷積みを行う際に
おいて、フォークリフト等によりケースを持ち上げ、ケ
ース上に他のケースを積載する場合に、ケースを持ち上
げたフォークリフト等の2つの爪が、積載される下側の
ケース上部のダンボール等にくい込む事態を生ずること
があった。これを防止するため、ケースの上面全体を覆
う天板を設けることが考えられるが、このような天板を
設けた場合には、コストがかかるのみならず、ケースの
組立及び分解作業に要する時間と手間が増加し、作業性
が悪くなるという課題もある。
【0004】本発明は、上記の如き事情に鑑みてなされ
たものであり、積載時におけるフォークリフト等の爪の
侵入を防止し、組立及び分解時の作業性のよいリターナ
ブルケースを提供することを主たる目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係るリターナブ
ルケースは、平面視長方形状のスキッド部に対して、そ
の長辺方向に沿って一対の長辺フレームが着脱可能に立
設される一方、その短辺方向に沿って一対の短辺フレー
ムが着脱可能に立設され、前記スキッド部の下部には、
前記長辺フレーム又は前記短辺フレームの一方と平行に
延びる複数の足材が所定間隔で固定して設けられ、前記
長辺フレーム又は前記短辺フレームの上部には、前記足
材と平行に延びる2つのガード部材が、互いに所定の間
隔で、かつ平面視において各々が前記複数の足材の間に
位置して着脱可能に設けられ、前記足材は中空の角柱状
の部材からなり、その端部開口部は、両側部から中央部
が突出した略凹字形状をなす被覆部材により覆われてい
ることを特徴とするものである。
【0006】
【0007】
【実施例】以下、添付図面を参照して本発明の実施例を
説明する。図1乃至図3は本発明の一実施例に係るリタ
ーナブルケースを示すものであり、図1は組立状態、図
2は分解して収納した状態、図3は分解した個々の要素
を並べた状態を示すものである。
【0008】これらの図に示すリターナブルケース13
は、底部分となる平面視長方形状のスキッド部14と、
スキッド部14の長辺方向に沿って着脱可能に立設され
る一対の長辺フレーム16と、スキッド部14の短辺方
向に沿って着脱可能に立設される一対の短辺フレーム1
8と、長辺フレーム16の上部に着脱可能に横架される
2つのガード部材20とを備えて構成されている。
【0009】前記スキッド部14は、互いに平行かつ所
定間隔離間して設けられた、複数(図では6つ)の滑材
22で構成されており、このスキッド部14の長辺方向
両端下部には、該スキッド部14の短辺方向に延びるサ
イド足材(足材)24が固定されている。また2つのサ
イド足材24の間には、間隔をあけて複数(図では3
つ)の足材26が設けられている。これら足材24,2
6により、スキッド部14の下部には所定の空間部28
が形成されている。足材24は、図7に示すように矩形
断面をもつ中空角柱状の部材からなり、その開口部に
は、被覆部材25が溶着されている(図6)。この被覆
部材25は、両側部25bから中央部25aが突出した
略凹字形状をなす部材からなるものである。足材26に
ついても同様の被覆部材が溶着された構造とされてい
る。
【0010】スキッド部14の、長辺フレーム16が載
置される部分には、一対のヘッダー30が固定して設け
られている。各ヘッダー30は、長方形断面を有する中
空角柱状の部材からなり、その中央部には長辺フレーム
16を位置決めするための凹部を形成する振れ止めパッ
チ32が設けられている。この振れ止めパッチ32は、
図5に示すように、ヘッダー30に固定して設けられた
軸部32bに対して、ヘッダー30を挟んで楕円状の2
つの板部材32aが回動可能に設けられたものであり、
長辺フレーム16を立てるときにはこれら2つの板部材
32aを立て、分解収納時には板部材32aを水平状態
にできるように構成されている。なお、本実施例では上
記のように振れ止めパッチ32の板部材32aはヘッダ
ー30に対し回転可能に設けられているが、特に必要性
がない場合には、板部材32aを水平状態に保持してヘ
ッダー30に溶接固着し、回動しないように設けてもよ
い。
【0011】また、ヘッダー30の各コーナー部には、
平面視L字状をなすコーナーガイド34が、その下端を
ヘッダー30の下端と一致させた状態で固定して設けら
れている。このコーナーガイド34の高さh2は、ヘッ
ダー30の高さh1より大きく設定されており、また、
コーナーガイド34の側方にはボルト止めのための貫通
穴34aが形成されている。サイド足材24の上部に
は、短辺フレーム18を位置決めするための、小片から
なる振れ止めパッチ36が、千鳥状に複数個(図では3
つ)固設されている。各振れ止めパッチ36は、前記振
れ止めパッチ32の一片と同様の構成とされている。
【0012】長辺フレーム16は、上辺フレーム38、
底辺フレーム40、及びコーナー支柱42,42を長方
形状に連結して概略構成され、上辺フレームと底辺フレ
ーム40との間には、コーナー支柱42と平行に複数
(図では2つ)の補強支柱46が固設されている。そし
て、補強支柱46によって画成された複数(図では3
つ)の矩形部48には、トラス50が対角線状に連結さ
れ、各トラス50の両端部には、矩形部48のコーナー
部とトラス50の端部とを連結する略台形状の板材52
が溶着されている。各コーナー支柱42の上部には上部
コーナーガイド54が溶着され、各上部コーナーガイド
54の側方にはボルト止めのための貫通穴54aが設け
られている。また、長辺フレーム16の外側の矩形部4
8のコーナー部には、トラス50の端部のない部分にも
板材52が溶着されている。
【0013】短辺フレーム18は、前記長辺フレーム1
6とほぼ同様の構造をなし、上辺フレーム56、底辺フ
レーム58及びコーナー支柱60,60を長方形状に連
結して概略構成され、上辺フレーム56と底辺フレーム
58との間には補強支柱62が固設されている。補強支
柱62によって画成された矩形部68には、トラス64
が対角線状に連結され、各トラス64の両端部には、矩
形部68のコーナー部とトラス64の端部とを連結する
略台形状の板材66が溶着されている。また、トラス6
4の端部のない上側の2つのコーナー部にも板材66が
溶着されている。
【0014】ガード部材20は中空柱状の部材であ
り、その両端部には上辺フレーム38への係合部70と
板材52への取付板72が設けられている。2つのガー
ド部材20が設けられる位置は、平面視において、足材
26と足材26の間となる位置に設定されており、か
つ、2つのガード部材20の間隔は、当該リターナブル
ケース13の搬送に用いられるフォークリフト等の爪
(フォーク)の間隔と同一に設定されている。
【0015】上記の各要素の接合部にはボルト及びナッ
トが用いられるが、本実施例におけるリターナブルケー
ス13においては、ナットとして図4に示すクリップナ
ット74が用いられる。このクリップナット74は、貫
通穴76aの形成されたクリップ76にナット78を同
心状に接合してなるものである。貫通穴76aは、ナッ
ト78側に形成された部分、ナット78のねじ穴径
り若干大きく且つナット78の外径より小さく形成され
ており、ナット78と反対側に形成された部分、ナッ
ト78側より大径に形成されている。そして、クリップ
ナット74は、板材52等に対して、貫通穴52a等と
同心になるようにクリップ76で挟圧固定され、この状
態においてボルト80が螺合されて固定される。
【0016】なお、前記滑材22、各フレーム38,4
0,56,58、各支柱42,46,60,62、トラ
ス50,64も中空状の部材から構成され、リターナブ
ルケース13全体の軽量化が図られている。
【0017】上記のリターナブルケース13を組み立て
る場合には、まず、スキッド部14の一方のヘッダー3
0上に長辺フレーム16を、その底辺フレーム40が振
れ止めパッチ32上に位置する状態で載置し、下部コー
ナー部をボルト80を用いて固定する。
【0018】次に、2つの短辺フレーム18を、各底辺
フレーム58が振れ止めパッチ36にはまり込むように
してスキッド部14上に立て、上側のコーナー部を、長
辺フレーム16の上部コーナーガイド54にボルト80
を用いて固定する。
【0019】上記のようにしてスキッド部2の上に1つ
の長辺フレーム16及び2つの短辺フレーム18を立設
した状態において、この中に、輸送を行うダンボールケ
ース等を段積みする。
【0020】この後、前記の場合と同様にして残りの
フレーム16を組み立て、さらに、2つのガード部材
20を、短辺フレーム18と平行に、所定の場所にボル
ト80で固定する。以上の行程によりリターナブルケー
ス13の組み立てが完了し、組み立てられたリターナブ
ルケース13は、フォークリフト等によってコンテナ内
に段積みされ、輸送が行われる。
【0021】リターナブルケース13を段積みする際に
は、フォークリフト等の2つ爪のそれぞれを、足材26
と足材26との間の空間部28に挿入し、スキッド部1
4を2つの爪で持ち上げる。その際、2つの爪が2つの
ガード部材20のほぼ真下にくるようにする。そして、
この状態において、リターナブルケース13上に他のリ
ターナブルケース13を積み上げると、2つの爪が下側
のリターナブルケース13の上部に侵入することが、ガ
ード部材20と爪との当接により阻止され、確実に防止
される。
【0022】上記のようにして組み立てられたリターナ
ブルケース13は、組み立ての場合の逆の順序でボルト
80を外し、各部材の接合部を外してゆけば容易に分解
される。物品輸送後において、リターナブルケース13
をコンテナ等に収納する場合には、次のようにして収納
する。
【0023】まず、スキッド部2上に一対の短辺フレー
ム18を、該スキッド部2の短辺方向に沿って互いに重
ならないように載置し、次に、2つのガード部材20を
スキッド部2の短辺方向又は長辺方向と平行に載置す
る。ついで一対の長辺フレーム16を、上部コーナーガ
イド54が上方に突出しないように、スキッド部2の長
辺方向に沿って載置する(図2)。この際、上部コーナ
ーガイド54が短辺フレーム18の振れ止めの役目をは
たす。この状態において、スキッド部2上に載置された
部材がヘッダー30の高さを越えないように各部材の厚
さ及びヘッダー30の高さが設定されている。なお、上
部コーナーガイド54を短辺フレーム18の上部のコー
ナーに固着するようにした場合には、一対の長辺フレー
ム16を一対の短辺フレーム18の下側に載置するよう
にしてもよい。また、ガード部材20を最上部に載置す
るようにしてもよい。
【0024】上記の状態において、各部材がスキッド部
20上に全て収納され、このスキッド部2を複数段に段
積みしてコンテナ等に収納し、リターナブルケース13
の返却が行われる。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、この発明に係るリ
ターナブルケースは、平面視長方形状のスキッド部に対
して、その長辺方向に沿って一対の長辺フレームが着脱
可能に立設される一方、その短辺方向に沿って一対の短
辺フレームが着脱可能に立設され、スキッド部の下部に
は、長辺フレーム又は短辺フレームの一方と平行に延び
る複数の足材が所定間隔で固定して設けられ、長辺フレ
ーム又は短辺フレームの上部には、足材と平行に延びる
2つのガード部材が、互いに所定の間隔で、かつ平面視
において各々が複数の足材の間に位置して着脱可能に設
けられているので、足材間にフォークリフト等の2つの
爪を挿入してリターナブルケースを持ち上げ、リターナ
ブルケースの上に他のリターナブルケースを積載する
際、フォークリフト等の2つの爪が下側のリターナブル
ケースの上部に侵入することが、ガード部材と爪との当
接により阻止され、確実に防止される。
【0026】また、足材が中空の角柱状の部材からな
り、その端部開口部が、両側部から中央部が突出した略
凹字形状をなす被覆部材により覆われた構成とすること
により、足材の軽量化を図りつつ、足材の剛性を強化
し、特に縦方向の荷重に対する強度を増加できる。ま
た、単に平板状の板材で端部を覆う場合に比べて、溶接
箇所を低減でき、コストの低減を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るリターナブルケースを
示す分解斜視図である。
【図2】同実施例に係るリターナブルケースを分解して
収納した状態を示す斜視図である。
【図3】同実施例に係るリターナブルケースを分解して
個々の要素を並べた状態を示す図である。
【図4】クリップナットを示す拡大図である。
【図5】図1のV方向からの部分矢視図である。
【図6】足材端部を示す部分斜視図である。
【図7】同足材端部を示す分解斜視図である。
【図8】従来のリターナブルケースを示す分解斜視図で
ある。
【符号の説明】
13 リターナブルケース 14 スキッド部 16 長辺フレーム 18 短辺フレーム 24,26 足材 25 被覆部材 30 ヘッダー 34 コーナーガイド 50,64 トラス 52,66 板材 74 クリップナット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 谷 信 三重県鈴鹿市国府町7754番地の1 株式 会社ホンダ・エクスプレス内 (56)参考文献 特開 平1−99953(JP,A) 実開 平3−49934(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B65D 6/00 - 13/02

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】組立、分解自在なリターナブルケースであ
    って、平面視長方形状のスキッド部に対して、その長辺
    方向に沿って一対の長辺フレームが着脱可能に立設され
    る一方、その短辺方向に沿って一対の短辺フレームが着
    脱可能に立設され、前記スキッド部の下部には、前記長
    辺フレーム又は前記短辺フレームの一方と平行に延びる
    複数の足材が所定間隔で固定して設けられ、前記長辺フ
    レーム又は前記短辺フレームの上部には、前記足材と平
    行に延びる2つのガード部材が、互いに所定の間隔で、
    かつ平面視において各々が前記複数の足材の間に位置し
    て着脱可能に設けられ 前記足材は中空の角柱状の部材からなり、その端部開口
    部は、両側部から中央部が突出した略凹字形状をなす被
    覆部材により覆われていることを 特徴とするリターナブ
    ルケース。
JP5098165A 1993-04-23 1993-04-23 リターナブルケース Expired - Lifetime JP3049172B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5098165A JP3049172B2 (ja) 1993-04-23 1993-04-23 リターナブルケース
KR1019940007436A KR100254733B1 (ko) 1993-04-23 1994-04-09 리터너블 케이스
GB9407843A GB2277923B (en) 1993-04-23 1994-04-20 Returnable case
US08/231,716 US5494167A (en) 1993-04-23 1994-04-22 Returnable case
CN94106942A CN1042514C (zh) 1993-04-23 1994-04-23 可运回和再使用的货框

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5098165A JP3049172B2 (ja) 1993-04-23 1993-04-23 リターナブルケース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06312741A JPH06312741A (ja) 1994-11-08
JP3049172B2 true JP3049172B2 (ja) 2000-06-05

Family

ID=14212477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5098165A Expired - Lifetime JP3049172B2 (ja) 1993-04-23 1993-04-23 リターナブルケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3049172B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4732797B2 (ja) * 2005-05-18 2011-07-27 西田製凾株式会社 組立式コンテナ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06312741A (ja) 1994-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5609111A (en) Returnable framework structure
US5765707A (en) Modular shipping container
KR100254733B1 (ko) 리터너블 케이스
US6585224B1 (en) Outboard motor rack system and related method of use
JPH02205553A (ja) 液体及び細かく分散したばら積み材料を運搬及び/又は貯蔵する容器
JP3049172B2 (ja) リターナブルケース
JP3049171B2 (ja) リターナブルケース
CA2145799C (en) Returnable and reusable casing
JP2005035650A (ja) 輸送用パレット
JP3917597B2 (ja) 圧縮機包装用部材
KR200360095Y1 (ko) 조립식 파렛트
JP3002085B2 (ja) リターナブルケース
JP3516356B2 (ja) ユニット式建物の屋根構造およびその屋根施工方法
JP3049187B2 (ja) リターナブルケース
JP2931172B2 (ja) パレット
JP2541734B2 (ja) 組立式資材収納ボックス
JP3542384B2 (ja) 鋼板製輸送容器
JPH0516106Y2 (ja)
KR200157554Y1 (ko) 팰릿
CN112093211B (zh) 托盘系统
JP2912817B2 (ja) 建材運搬用パレット
JPH0544270Y2 (ja)
JP3980879B2 (ja) パレット
JP2847052B2 (ja) ガード取付可能な合成樹脂製パレット
JPH0520666Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000215

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080324

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080324

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090324

Year of fee payment: 9

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090324

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100324

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100324

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110324

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110324

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120324

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130324

Year of fee payment: 13