JP3049094U - 簡易開封用つまみを有する紙製容器 - Google Patents

簡易開封用つまみを有する紙製容器

Info

Publication number
JP3049094U
JP3049094U JP1997010864U JP1086497U JP3049094U JP 3049094 U JP3049094 U JP 3049094U JP 1997010864 U JP1997010864 U JP 1997010864U JP 1086497 U JP1086497 U JP 1086497U JP 3049094 U JP3049094 U JP 3049094U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper container
triangular surface
opening
opened
opening knob
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997010864U
Other languages
English (en)
Inventor
和典 近藤
Original Assignee
和典 近藤
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 和典 近藤 filed Critical 和典 近藤
Priority to JP1997010864U priority Critical patent/JP3049094U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3049094U publication Critical patent/JP3049094U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers Opened By Tearing Frangible Portions (AREA)
  • Cartons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高齢者や子供にも容易に取扱うことができ
る、きれいな開封口で衛生的に開封可能な紙製容器を提
供する。 【解決手段】 上部接着部(4)の側縁を剥離して三角
面部(3)を露出し、次いで三角面部(3)に設けた開
封用つまみ(2)を手前に引張ることによって開封され
ることを特徴とする紙製容器(1)。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は簡易かつ衛生的に開封可能な紙製容器に関する。
【0002】
【従来技術及び考案が解決しようとする課題】
従来から、図1のような形状の紙製容器の開封は、上部接着部の側縁を剥離し て三角面部を露出し、次いで拡げられた側縁の中央を爪を立てて剥離してそれを 手前に引張ることによって行われている。 しかしながら、このような従来の開封方法は上部接着部が強固に接着されてい るため、その部分をきれいな形で剥離して開封することが困難であった。例えば 破れて開封された場合はコップに移すときに中身が零れる危険があった。また、 開封がうまく行われたとしても従来の容器は人間の爪を使用して開封されるため 、保存及び衛生上問題があった。さらに従来の紙製容器は容器の表面(例えば三 角面部)に開封方法を記載しているが、かかる記載だけでは高齢者や子供には理 解しにくく、取扱いが困難であった。
【0003】 本考案はかかる従来技術の問題点を解消するために創案されたものであり、そ の目的は高齢者や子供にも容易に取扱うことができる、きれいな開封口で衛生的 に開封可能な紙製容器を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案者らは前記目的を達成するために簡易かつ衛生的に開封可能な紙製容器 について鋭意検討した結果、本考案に到達した。
【0005】 即ち、本考案は手前に引張ることができる開封用つまみを三角面部に設けたこ とを特徴とする紙製容器である。 また、本考案は上部接着部の側縁を剥離して三角面部を露出し、次いで三角面 部に設けた開封用つまみを手前に引張ることによって開封されることを特徴とす る紙製容器である。
【0006】
【考案の実施の形態】
本考案は図面を参照して以下に記載されるが、請求の範囲に記載の要件を逸脱 しない限り、これらに限定されるものではない。
【0007】 本考案における紙製容器(1)は、図1に記載のような形状を上部に有する紙 製のものであればいずれのものであってもよく、例えば牛乳、ジュース、清酒等 の飲料や酢、みりん等の調味料などを収容するテトラパックが挙げられる。
【0008】 本考案における開封用つまみ(2)は、紙製容器(1)の三角面部(3)に設 けられるが、手前に容易に引張ることができるものであればその大きさ、形状、 材質及び三角面部への付着方法はいずれのものも採用することができる。
【0009】 本考案の紙製容器(1)の開封は、まず第一段階として図1に示された容器( 1)の三角面部(3)(図では左三角面部)に手を入れて左右に引き上げること によって上部接着部(4)の側縁(図では左側縁)を剥離して三角面部(3)を 露出し(図2参照)、次に第2段階として三角面部(3)に設けた開封用つまみ (2)を手前に引張ることによって上部接着部(4)を開放すること(図3参照 )によって行われる。このような方法により、容器の上部接着部に全く触れるこ となく、きれいにかつ衛生的に開封することができる。
【0010】
【考案の効果】
本考案の紙製容器は上記のような構成を有するので、以下のような格別な効果 を有する: 開封用つまみにより、高齢者や子供でも容易に開封することができる。 開封部分がきれいなため、コップ等に移すときに中身が乱れて零れることがな い。 開封部分に触れることなく開封可能なため、衛生的である。 構造が簡単なため、低コストで製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】開封口開封前の本考案の紙製容器の上部分だけ
の斜視図である。
【図2】開封口開封第一段階の本考案の紙製容器の上部
分だけの斜視図である。
【図3】開封口開封第二段階の本考案の紙製容器の上部
分だけの斜視図である。
【符号の説明】
1 紙製容器 2 開封用つまみ 3 三角面部 4 上部接着部

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 手前に引張ることができる開封用つまみ
    (2)を三角面部(3)に設けたことを特徴とする紙製
    容器(1)。
  2. 【請求項2】 上部接着部(4)の側縁を剥離して三角
    面部(3)を露出し、次いで三角面部(3)に設けた開
    封用つまみ(2)を手前に引張ることによって開封され
    ることを特徴とする紙製容器(1)。
JP1997010864U 1997-11-21 1997-11-21 簡易開封用つまみを有する紙製容器 Expired - Lifetime JP3049094U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997010864U JP3049094U (ja) 1997-11-21 1997-11-21 簡易開封用つまみを有する紙製容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997010864U JP3049094U (ja) 1997-11-21 1997-11-21 簡易開封用つまみを有する紙製容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3049094U true JP3049094U (ja) 1998-05-29

Family

ID=43183348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997010864U Expired - Lifetime JP3049094U (ja) 1997-11-21 1997-11-21 簡易開封用つまみを有する紙製容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3049094U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6502693B1 (en) Cover for an open-topped container for food and/or drink
JP3049094U (ja) 簡易開封用つまみを有する紙製容器
JPS5834030Y2 (ja) 容器の蓋
JPH024647A (ja) 飲料缶外面の衛生保持方法及び衛生保持被覆材
JP2002264937A (ja) 紙パック型容器
JPH0523498Y2 (ja)
CN215480682U (zh) 一种可反复多次粘取的瓶盖贴
JP2568054Y2 (ja) 食品収容器
JPS6330672Y2 (ja)
JP3047355U (ja) 接着部を紙片で分離した紙パックのような容器
JPH0646828Y2 (ja) 紙容器におけるタブ付き注出口
JP3111287U (ja) ドッグフード製品
JP2787165B2 (ja) 有孔蓋材およびその製造方法
JPS6038484Y2 (ja) 円錐形スリ−ブ
JP3053819U (ja) 箸置き機能を有する使い捨て箸袋
KR200316623Y1 (ko) 캔의 위생덮게
JPH057145Y2 (ja)
JPH10101126A (ja) 食品収納ケース
JP3091644U (ja) 簡易開封ラベル
JP3048318U (ja) スナック豆腐
JPH11301668A (ja) 保護カバー付き缶
JP3054678U (ja) 缶飲料のタブ活用フタ
KR20040080832A (ko) 캔의 위생덮게
JPS6240935Y2 (ja)
JP3032842U (ja) 注ぎ口を引っ張ってあけるためのつまみ付き紙容器