JP3044245B2 - 広告表示板照明装置 - Google Patents

広告表示板照明装置

Info

Publication number
JP3044245B2
JP3044245B2 JP28481696A JP28481696A JP3044245B2 JP 3044245 B2 JP3044245 B2 JP 3044245B2 JP 28481696 A JP28481696 A JP 28481696A JP 28481696 A JP28481696 A JP 28481696A JP 3044245 B2 JP3044245 B2 JP 3044245B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
box
socket
display board
advertisement display
reflector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28481696A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10134619A (ja
Inventor
正嗣 井上
紀夫 渡辺
Original Assignee
紀夫 渡辺
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 紀夫 渡辺 filed Critical 紀夫 渡辺
Priority to JP28481696A priority Critical patent/JP3044245B2/ja
Publication of JPH10134619A publication Critical patent/JPH10134619A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3044245B2 publication Critical patent/JP3044245B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半透明な広告表示
板を後方から直線状の蛍光灯により照明して、広告内容
の視認性を向上させる広告表示板照明装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の広告表示板照明装置は、前面側が
開口した略直方体形の箱体内に直線状の蛍光灯を収容
し、蛍光灯の光を箱体の白色の内面で乱反射させて、箱
体の前面側に配置された半透明な広告表示板を後方から
照明している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の広告表示板照明
装置は、広告表示板の大きさに応じて蛍光灯の数を増加
させているが、広告表示板の全面を均一に照明すること
は困難で、蛍光灯の真正面部分は比較的明るく、蛍光灯
から離れた部分は比較的暗くなり、広告表示板に蛍光灯
の像が現れるという問題があり、特に、広告表示板の両
端部分は、蛍光灯のソケットの影になって極端に暗くな
るという問題があった。
【0004】本発明は、このような従来の問題に鑑み、
半透明な広告表示板を後方から直線状の蛍光灯により略
均一に照明することができる広告表示板照明装置の提供
を目的としたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述の如き従来の問題を
解決し、所期の目的を達成するための本発明の特徴は、
背面板、上面板、下面板及び両側面板からなる反射板を
一体に有する前面側が開口された略直方体形の箱体と、
前記箱体内にソケットを介して支持される直線状の蛍光
灯とを備え、前記箱体の前面側に配置された半透明な広
告表示板を後方から照明する広告表示板照明装置におい
て、前記箱体内の両端の四角部分に、側縁を該箱体内の
内側面に当接させ、上縁又は下縁を該箱体の内上面又は
内下面に当接させ、かつ、該箱体の内背面に対して垂直
で、前記内上面、内下面及び内側面に対して斜めに配置
された端部反射板を備え、前記箱体の内面および前記端
部反射板の反射面は、鏡面光沢とし、前記端部反射板に
より反射光を箱体端方に導引させるようにしたことにあ
る。
【0006】なお、箱体内のソケットの外側部分には、
ソケット部反射板が、前記箱体の内背面に比して前方に
突出した配置で、反射光を広告表示板に照射する向きに
設けられ、前記ソケット部反射板の反射面は、鏡面光沢
を有することが好ましい。
【0007】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施の形態を図面に
ついて説明する。
【0008】自動販売機には、図4、図5に示すよう
に、前面扉3が本体1に対して開閉自在に設けられてお
り、前面扉3の後方に、中扉7が本体1に対して開閉自
在に設けられている。そして、前面扉3の上部には、透
明な見本展示窓4が設けられ、前面扉3の中央部下寄に
は、透明な広告表示窓5が設けられており、中扉7の前
面の上部、下部には、見本展示窓4、広告表示窓5の後
方に配置されるように、照明装置10、10が装着され
ている。
【0009】そして、中扉7の上部の照明装置10の前
面と、広告表示窓5の裏面には、それぞれ、広告表示板
9、9が着脱可能に装着されており、広告表示板9、9
は、照明装置10、10により後方から照明されるよう
になっている。なお、広告表示板9は、半透明な合成樹
脂シートをもって可撓性を有する平板状に形成されてい
る。
【0010】照明装置10は、図1〜図3に示すよう
に、箱体11、端部反射板13、13…、ソケット部反
射板14、14、蛍光灯19等をもって構成されてお
り、箱体11、端部反射板13、13…、ソケット部反
射板14、14は、それぞれ、電解研磨後にアルマイト
を施したアルミニウム板材をもって形成されており、表
面は鏡面光沢を有し、光が正反射する(入射角と等しい
反射角に対して反射光の強度が極大になる)ようになっ
ている。
【0011】箱体11は、背面板、上面板、下面板及び
両側面板からなる複数の反射板が一体成形された形で、
前面側が開口した略直方体形に成形されており、内面全
体が反射面になっている。また、箱体11の内背面は、
全面が垂直に、あるいは上半面及び下半面がそれぞれ稍
内側に向いて傾斜して成形されており、箱体11の内背
面の中央部分には、中央反射部12が、く字形の断面形
状で前方に突出した横長に一体成形されている。また、
箱体11の内背面には、中央反射部12の左右両端部分
に、ソケット18、18が固着され、横長の直線状の蛍
光灯19が両側端部分を着脱自在に装着支持されるよう
になっている。
【0012】そして、箱体11内の角部分には、それ
ぞれ、端部反射板13、13…が、リベット16、16
…等を介して内背面に固着されて設けられており、端部
反射板13(固着部を除く)は、長方形の平板状に成形
されて、側縁を箱体11の内側面に当接させ、上縁又は
下縁を箱体11の内上面又は内下面に当接させた形で、
反射面を内側のソケット18に向けて、箱体11の内背
面に対して垂直で内上面、内下面及び内側面に対して斜
めに配置されている。
【0013】また、箱体11のソケット18、18の外
側および上下部分には、それぞれ、ソケット部反射板1
4、14が、リベット16、16…等を介して内側面に
固着されて設けられている。ソケット部反射板14(固
着部を除く)は、外側端部分および中央部分が内側端部
分に比して前方へ突出した略Z字形の断面形状に屈曲し
た横長の板状に成形されており、内側端部分および中央
部分には、切欠部15が横向に設けられ、蛍光灯19の
側端部、ソケット18が挿入されるようになっている。
そして、ソケット部反射板14は、外側端部分および中
央部分を箱体11の内背面より前方に突出させ、外側縁
を箱体11の内側面に当接させ、中央部分を蛍光灯19
の側端部の上下方まで伸延させ、内側縁を箱体11の内
背面に当接させた形で、反射面を前方稍内側に向けて、
箱体11の内上面、内下面及び内側面に垂直で内背面に
対して稍斜めに配置されている。
【0014】このように構成される照明装置10によっ
て、蛍光灯19の直接光と、箱体11、端部反射板1
3、13…、ソケット部反射板14、14による反射光
とが、広告表示板9の裏面に照射されるが、箱体11、
端部反射板13、13…、ソケット部反射板14、14
の反射面は鏡面光沢を有するので、直接光と反射光との
強度の差が小さく、広告表示板9を、蛍光灯19の真正
面部分も蛍光灯19から離れた部分も同程度の強度の光
により好適に照明することができる。
【0015】更に、端部反射板13、13…により、反
射光が側端部分に導引されて広告表示板9に照射される
ので、蛍光灯19のソケット18、18の影になって直
接光が照射され難い部分に、反射光を好適に照射するこ
とができ、更に、ソケット部反射板14、14により、
反射光がより近い位置から広告表示板9に照射されるの
で、蛍光灯9の直接光が最も照射され難い部分に、反射
光を集中して照射ことができる。
【0016】従って、広告表示板9の全面を後方から蛍
光灯19により均一に照明することができ、広告表示板
9に蛍光灯19の像が現れることを防止して、広告内容
の視認性を一層向上することができる。また、広告表示
板9の大きさに比して蛍光灯19の数を低減することも
でき、照明装置10の小型化、消費電力の低減が図られ
る。
【0017】なお、上述の実施の形態においては、箱体
と端部反射板又はソケット部反射板とを別個に成形し
て、箱体の角部又はソケット部分に端部反射板又はソケ
ット部反射板を固着する場合について述べたが、箱体と
端部反射板又はソケット部反射板とを一体的に成形して
もよい。
【0018】
【発明の効果】上述のように、本発明に係る広告表示板
照明装置は、箱体内の端部に、端部反射板を、反射光を
端方に導引する向きに設けたので、蛍光灯の直接光が照
射され難い部分に反射光が好適に照射され、更に、内
面、反射面が鏡面光沢を有する箱体、端部反射板を用い
ることによって、蛍光灯の直接光と反射光の強度が同程
度になるので、広告表示板の全面を略均一に照明するこ
とができ、広告内容の視認性を向上することができる。
【0019】また、箱体内のソケットの外側部分に、ソ
ケット部反射板を、箱体の内背面に比して前方に突出し
た配置で、反射光を広告表示板に照射する向きに設けた
ことによって、蛍光灯の直接光が最も照射され難い部分
に反射光が集中して照射され、広告表示板の全面を一層
均一に照明することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る広告表示板照明装置の実施の形
態を示す斜視図である。
【図2】 図1の横断面図である。
【図3】 図1中の蛍光灯を取り外した状態を示す斜視
図である。
【図4】 図1の広告表示板照明装置が装着された自動
販売機を示す斜視図である。
【図5】 図4中の前面扉、中扉を閉めた状態を示す斜
視図である。
【符号の説明】
1 自動販売機本体 2 前面扉 4 見本展示窓 5 広告表示窓 7 中扉 9 広告表示板 10 照明装置 11 箱体 12 中央反射部 13 端部反射板 14 ソケット部反射板 15 切欠部 16 リベット 18 ソケット 19 蛍光灯
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F21V 7/00 G09F 13/04

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 背面板、上面板、下面板及び両側面板か
    らなる反射板を一体に有する前面側が開口された略直方
    体形の箱体と、前記箱体内にソケットを介して支持され
    る直線状の蛍光灯とを備え、前記箱体の前面側に配置さ
    れた半透明な広告表示板を後方から照明する広告表示板
    照明装置において、前記箱体内の両端の四角部分に、側
    縁を該箱体内の内側面に当接させ、上縁又は下縁を該箱
    体の内上面又は内下面に当接させ、かつ、該箱体の内背
    面に対して垂直で、前記内上面、内下面及び内側面に対
    して斜めに配置された端部反射板を備え、前記箱体の内
    面および前記端部反射板の反射面は、鏡面光沢とし、前
    記端部反射板により反射光を箱体端方に導引させるよう
    にしたことを特徴としてなる広告表示板照明装置。
  2. 【請求項2】 箱体内のソケットの外側部分には、ソケ
    ット部反射板が、前記箱体の内背面に比して前方に突出
    した配置で、反射光を広告表示板に照射する向きに設け
    られ、前記ソケット部反射板の反射面は、鏡面光沢を有
    する請求項1に記載の広告表示板照明装置。
JP28481696A 1996-10-28 1996-10-28 広告表示板照明装置 Expired - Fee Related JP3044245B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28481696A JP3044245B2 (ja) 1996-10-28 1996-10-28 広告表示板照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28481696A JP3044245B2 (ja) 1996-10-28 1996-10-28 広告表示板照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10134619A JPH10134619A (ja) 1998-05-22
JP3044245B2 true JP3044245B2 (ja) 2000-05-22

Family

ID=17683387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28481696A Expired - Fee Related JP3044245B2 (ja) 1996-10-28 1996-10-28 広告表示板照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3044245B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8663482B2 (en) 2008-03-25 2014-03-04 Tsukishima Kikai Co., Ltd. Solid-liquid separating device, filtering apparatus, and solid-liquid separating method
KR102101079B1 (ko) * 2018-04-27 2020-04-16 한국전력공사 강관비계용 절연 방호관 조립체

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4677746B2 (ja) 2004-08-18 2011-04-27 ソニー株式会社 バックライト装置
CN104515043A (zh) * 2014-12-31 2015-04-15 深圳市华星光电技术有限公司 背光模组及显示装置
CN207049680U (zh) * 2017-08-21 2018-02-27 广州视源电子科技股份有限公司 直下式背光模组和显示器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8663482B2 (en) 2008-03-25 2014-03-04 Tsukishima Kikai Co., Ltd. Solid-liquid separating device, filtering apparatus, and solid-liquid separating method
KR102101079B1 (ko) * 2018-04-27 2020-04-16 한국전력공사 강관비계용 절연 방호관 조립체

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10134619A (ja) 1998-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5542201A (en) Indirectly illuminated sign
US4989122A (en) Light box
KR200398989Y1 (ko) 액자형 장식용 조명장치
US5006966A (en) Transit vehicle lighting fixture
JP3044245B2 (ja) 広告表示板照明装置
JP3066449B2 (ja) 広告表示板照明装置
US4531317A (en) Portable viewing apparatus
JPH09265808A (ja) 照明器具
JPS5911366Y2 (ja) 壁面用照明器具
KR870002552Y1 (ko) 광 고 판
JPH0143748Y2 (ja)
KR200314490Y1 (ko) 직하조명방식의 초박형 광고패널
JPS61296601A (ja) 室内照明装置
JP3081622U (ja) 照明型表示装置
JPH08202299A (ja) 照明装置および誘導灯装置
JP2000019994A (ja) 照光装置
JPH0450633Y2 (ja)
WO1990007173A1 (en) Information display device
JP2762018B2 (ja) 大型表示装置
JP4221190B2 (ja) 照明器具
JP2975951B2 (ja) 照明器具
JPH09299547A (ja) 遊技機のパネル照明装置
JP2000067315A (ja) 自動販売機
JP2000029411A (ja) 照明装置
JPH0544967Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees