JPS61296601A - 室内照明装置 - Google Patents
室内照明装置Info
- Publication number
- JPS61296601A JPS61296601A JP60138130A JP13813085A JPS61296601A JP S61296601 A JPS61296601 A JP S61296601A JP 60138130 A JP60138130 A JP 60138130A JP 13813085 A JP13813085 A JP 13813085A JP S61296601 A JPS61296601 A JP S61296601A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- light guide
- lighting device
- guide plate
- indoor lighting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
- Arrangements Of Lighting Devices For Vehicle Interiors, Mounting And Supporting Thereof, Circuits Therefore (AREA)
- Planar Illumination Modules (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明室内照明装置を以下の項目に従って説明する。
A、産業上の利用分野
B0発明の概要
C0従来技術
り0発明が解決しようとする問題点
E0問題点を解決するための手段
F、実施例
a、導光体[第1図乃至第4図]
b、光源[第1図、第2図、第5図]
C9作用
d、変形例
G8発明の効果
(A、産業上の利用分野)
本発明は新規な室内照明装置に関する。詳しくは、天井
面全体を光らせて照明を行なうことができる新規な室内
照明装置を提供しようとするものである。
面全体を光らせて照明を行なうことができる新規な室内
照明装置を提供しようとするものである。
(B、発明の概要)
本発明室内照明装置は、室内の天井面に透明材料から成
る導光体を配置し、光源から該導光体に導入された光を
導光体に設けられた出射手段によって略被照明部の方へ
向けて出射せしめて照明を行なうようにして、導光体天
井面全体に配置することによって、天井面全体を光らせ
ることを可能としたものである。
る導光体を配置し、光源から該導光体に導入された光を
導光体に設けられた出射手段によって略被照明部の方へ
向けて出射せしめて照明を行なうようにして、導光体天
井面全体に配置することによって、天井面全体を光らせ
ることを可能としたものである。
(C,従来技術)
従来から室内の照明は1乃至数個の照明器具を天井に取
り付けることによって行なっていた。
り付けることによって行なっていた。
(D、発明が解決しようとする問題点)照明器具が1個
であると、影が生じ、例えば、地図等を見ようとしたと
き、手暗がりが生じたりして、きわめて見にくいし、仮
りに複数の照明器具を設けた場合でも、影や手暗がりを
無くすことはできない。
であると、影が生じ、例えば、地図等を見ようとしたと
き、手暗がりが生じたりして、きわめて見にくいし、仮
りに複数の照明器具を設けた場合でも、影や手暗がりを
無くすことはできない。
(E、問題点を解決するための手段)
本発明室内照明装置は、上記した問題点を解決するため
に、その肉厚内に導入された光を被照明部の方に向って
出射せしめる出射手段を備えた導光体を天井面に配置し
、この導光体に光を導入するための光源を設けたもので
ある。
に、その肉厚内に導入された光を被照明部の方に向って
出射せしめる出射手段を備えた導光体を天井面に配置し
、この導光体に光を導入するための光源を設けたもので
ある。
従って、本発明に係る室内照明装置によれば、導光体を
天井面全体に配置することによって、天井面全体を光ら
せて手暗がりが生じないような照明を行なうことが可能
となる。
天井面全体に配置することによって、天井面全体を光ら
せて手暗がりが生じないような照明を行なうことが可能
となる。
(F、実施例)
以下に、本発明室内照明装置の詳細を図示した実施例に
従って説明する。尚、図示した実施例は本発明を自動車
の室内照明装置として適用したものである。
従って説明する。尚、図示した実施例は本発明を自動車
の室内照明装置として適用したものである。
(a、導光体)[第1図乃至第4図]
図中1は導光板であり、本実施例では、3枚の導光板1
1.12.13が積層状に設けられている。
1.12.13が積層状に設けられている。
各導光板11.12.13は自動車のルーフパネル2の
内面を略覆う大きさに形成されており、下方から、11
.12.13の順で重ねられた状態で図示しない保持手
段によって天井面に保持されている。
内面を略覆う大きさに形成されており、下方から、11
.12.13の順で重ねられた状態で図示しない保持手
段によって天井面に保持されている。
各導光板1はそれぞれその上面に反射部3.3、・・・
を備えている。
を備えている。
そして、各反射部3.3、・Φ・はそれぞれの導光板1
においては互いに間隔を置いて点在状に設けられており
、また、各導光板1間においてそれぞれに形成された反
射部3.3、争φ−は下方から見て重なり合わないよう
になっている。そして、3枚の導光板11.12.13
が重ね合わされたときに、それらに形成された全部の反
射部3.3、・・ψによって、天井面、即ち、ルーフパ
ネル2内面が覆われるよ・うになっている。
においては互いに間隔を置いて点在状に設けられており
、また、各導光板1間においてそれぞれに形成された反
射部3.3、争φ−は下方から見て重なり合わないよう
になっている。そして、3枚の導光板11.12.13
が重ね合わされたときに、それらに形成された全部の反
射部3.3、・・ψによって、天井面、即ち、ルーフパ
ネル2内面が覆われるよ・うになっている。
各反射部3は断面V字状の多数の凹条4.4、・・・と
点刻状の多数の凹点5.5、・・・を各導光板lの上面
に形成することによって設けられている。従って、導光
板1の肉厚内を進んで来た光が凹条4.4、・eφなり
凹点5.5.・・噂にある角度で当接すると、これら凹
条4.4、・・・や凹点5.5、・・・によって反射さ
れて導光板1から下方へ向って出射される。依って、当
該反射部3.3、・・・が光輝して見える。
点刻状の多数の凹点5.5、・・・を各導光板lの上面
に形成することによって設けられている。従って、導光
板1の肉厚内を進んで来た光が凹条4.4、・eφなり
凹点5.5.・・噂にある角度で当接すると、これら凹
条4.4、・・・や凹点5.5、・・・によって反射さ
れて導光板1から下方へ向って出射される。依って、当
該反射部3.3、・・・が光輝して見える。
そして、全ての反射部3.3、・φ・が均一に光るよう
にするため、反射部3.3、・・Φに設けられた凹条4
.4、・・・や凹点5.5、壷・・には少なくとも3つ
の方向から光を受けるように、反射部3.3.―・・の
位置並びに凹条4.4、・φ・や凹点5.5、・・・の
向き及び形成位置が定められている。第3図は導光板1
1に関しての各反射部3,3.−・・の形成位置を光源
との間の位置関係を示すものであり、また、第4図は1
つの反射部3における凹条4,4、会・拳と凹点5.5
、・・・の形成態様の例を示すものである。
にするため、反射部3.3、・・Φに設けられた凹条4
.4、・・・や凹点5.5、壷・・には少なくとも3つ
の方向から光を受けるように、反射部3.3.―・・の
位置並びに凹条4.4、・φ・や凹点5.5、・・・の
向き及び形成位置が定められている。第3図は導光板1
1に関しての各反射部3,3.−・・の形成位置を光源
との間の位置関係を示すものであり、また、第4図は1
つの反射部3における凹条4,4、会・拳と凹点5.5
、・・・の形成態様の例を示すものである。
(b、光源)[第1図、第2図、第5図]6.6、・・
・は前記導光板11.12.13に光を供給するための
光源となる電球である。
・は前記導光板11.12.13に光を供給するための
光源となる電球である。
7.7、・・・は反射鏡であり、横断面形状で楕円形を
しており、その第1焦点の位置に前記電球6.6、・・
・が配置され、かつ、第2焦点の位置に近接して前記導
光板11.1う、13の受光端面8.8.・・・が位置
するように配置されている。
しており、その第1焦点の位置に前記電球6.6、・・
・が配置され、かつ、第2焦点の位置に近接して前記導
光板11.1う、13の受光端面8.8.・・・が位置
するように配置されている。
従って、電球6.6、拳・・から出射され反射鏡7.7
、・・・で反射された光は第2焦点(横断面形状を楕円
形としであるので「点」ではなくr線」状に延びるので
、「焦線」とも云える。)に集光するので、電球6.6
、・Φ・から出射された光の殆どは前記第2焦点(線)
に近接して位置する導光板11.12.13の受光端面
8.8、φ・φから各導光板11.12.13内に受は
入れられることになる。
、・・・で反射された光は第2焦点(横断面形状を楕円
形としであるので「点」ではなくr線」状に延びるので
、「焦線」とも云える。)に集光するので、電球6.6
、・Φ・から出射された光の殆どは前記第2焦点(線)
に近接して位置する導光板11.12.13の受光端面
8.8、φ・φから各導光板11.12.13内に受は
入れられることになる。
(c、作用)
各電球6.6、・・争から出射された光は直接に、又は
一旦反射鏡7.7・・争によって反射された後、導光板
11.12.13の受光端面8.8、・・・から各導光
板11.12.13内に受は入れられ、そして、その中
を内面反射を繰り返しながら進んで行く、そして、その
光は反射部3.3.拳・・の凹条4,4、・Φ・や凹点
5.5、・・・に当接したところで反射されて下方へと
出射されて行き室内を照明する。
一旦反射鏡7.7・・争によって反射された後、導光板
11.12.13の受光端面8.8、・・・から各導光
板11.12.13内に受は入れられ、そして、その中
を内面反射を繰り返しながら進んで行く、そして、その
光は反射部3.3.拳・・の凹条4,4、・Φ・や凹点
5.5、・・・に当接したところで反射されて下方へと
出射されて行き室内を照明する。
従って、上記の如き室内照明装置によれば、天井面全体
から光が供給されることになる。
から光が供給されることになる。
尚、9は導光板lの下方に配置された拡散板であり、例
えば、乳白色をしており、導光板11.12.13によ
って下方へ向って照射される光を柔げる作用をする。
えば、乳白色をしており、導光板11.12.13によ
って下方へ向って照射される光を柔げる作用をする。
(d、変形例)
尚、上記した実施例では、導光板を3枚重ね合わせて使
用したが、これは一枚でも良いし、あるいは2枚でも、
4枚以上でも構わない。
用したが、これは一枚でも良いし、あるいは2枚でも、
4枚以上でも構わない。
また、出射手段として反射部を使用する場合でも、凹条
や凹点によらず、導光板の上面に乳白色等の光拡散作用
を有する拡散シートを貼付しても良い、更に、出射手段
は反射手段に限らず、導光板の下面にサンドブラスト状
に微小凹凸を形成してここから光が出射するようにして
も良い。
や凹点によらず、導光板の上面に乳白色等の光拡散作用
を有する拡散シートを貼付しても良い、更に、出射手段
は反射手段に限らず、導光板の下面にサンドブラスト状
に微小凹凸を形成してここから光が出射するようにして
も良い。
(G、発明の効果)
以上に記載したところから明らかなとおり、本発明室内
照明装置は、室内の天井面に透明材料から成る導光体を
配置し、該導光体にはその肉厚内を進んで来た光を略被
照明部の方に向って出射せしめる出射手段を形成し、前
記導光体に対して光を供給する光源を設けたことを特徴
とする。
照明装置は、室内の天井面に透明材料から成る導光体を
配置し、該導光体にはその肉厚内を進んで来た光を略被
照明部の方に向って出射せしめる出射手段を形成し、前
記導光体に対して光を供給する光源を設けたことを特徴
とする。
従って、本発明室内照明装置によれば、導光体を天井面
全体に配置することによって、天井面全体を光らせて手
暗がりが生じないような照明を行なうことが可能となる
。
全体に配置することによって、天井面全体を光らせて手
暗がりが生じないような照明を行なうことが可能となる
。
図面は本発明室内照明装置を自動車の室内照明装置に適
用した実施の一例を示すものであり、第1図は縦断面図
、第2図は要部の下面図、第3図は導光体の下面図、第
4図は反射部の拡大図、第5図は光源部の一部切欠斜視
図である。 符号の説明
用した実施の一例を示すものであり、第1図は縦断面図
、第2図は要部の下面図、第3図は導光体の下面図、第
4図は反射部の拡大図、第5図は光源部の一部切欠斜視
図である。 符号の説明
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 室内の天井面に透明材料から成る導光体を配置し、 該導光体にはその肉厚内を進んで来た光を略被照明部の
方に向って出射せしめる出射手段を形成し、 前記導光体に対して光を供給する光源を設けた ことを特徴とする室内照明装置
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60138130A JPS61296601A (ja) | 1985-06-25 | 1985-06-25 | 室内照明装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60138130A JPS61296601A (ja) | 1985-06-25 | 1985-06-25 | 室内照明装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61296601A true JPS61296601A (ja) | 1986-12-27 |
Family
ID=15214683
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60138130A Pending JPS61296601A (ja) | 1985-06-25 | 1985-06-25 | 室内照明装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61296601A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0348802U (ja) * | 1989-09-19 | 1991-05-10 | ||
JP2000211426A (ja) * | 1999-01-28 | 2000-08-02 | Hitachi Chem Co Ltd | 面状照明装置 |
WO2010146731A1 (ja) * | 2009-06-19 | 2010-12-23 | シャープ株式会社 | 光源装置およびそれを備えた擬似太陽光照射装置 |
CN102341641A (zh) * | 2009-06-12 | 2012-02-01 | 夏普株式会社 | 模拟太阳光照射装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52146983A (en) * | 1976-05-31 | 1977-12-07 | Ricoh Co Ltd | Slit lighting unit |
JPS5729003B2 (ja) * | 1974-10-24 | 1982-06-19 | ||
JPS5911934A (ja) * | 1982-07-12 | 1984-01-21 | Nissan Motor Co Ltd | 天井の照明構造 |
-
1985
- 1985-06-25 JP JP60138130A patent/JPS61296601A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5729003B2 (ja) * | 1974-10-24 | 1982-06-19 | ||
JPS52146983A (en) * | 1976-05-31 | 1977-12-07 | Ricoh Co Ltd | Slit lighting unit |
JPS5911934A (ja) * | 1982-07-12 | 1984-01-21 | Nissan Motor Co Ltd | 天井の照明構造 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0348802U (ja) * | 1989-09-19 | 1991-05-10 | ||
JP2000211426A (ja) * | 1999-01-28 | 2000-08-02 | Hitachi Chem Co Ltd | 面状照明装置 |
CN102341641A (zh) * | 2009-06-12 | 2012-02-01 | 夏普株式会社 | 模拟太阳光照射装置 |
US8684582B2 (en) | 2009-06-12 | 2014-04-01 | Sharp Kabushiki Kaisha | Solar simulator |
WO2010146731A1 (ja) * | 2009-06-19 | 2010-12-23 | シャープ株式会社 | 光源装置およびそれを備えた擬似太陽光照射装置 |
JP2011003474A (ja) * | 2009-06-19 | 2011-01-06 | Sharp Corp | 光源装置およびそれを備えた擬似太陽光照射装置 |
JP4723015B2 (ja) * | 2009-06-19 | 2011-07-13 | シャープ株式会社 | 光源装置およびそれを備えた擬似太陽光照射装置 |
CN102348930A (zh) * | 2009-06-19 | 2012-02-08 | 夏普株式会社 | 光源装置及包括该光源装置的模拟太阳光照射装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6471371B1 (en) | Display lamp | |
JPS61296601A (ja) | 室内照明装置 | |
JP3856160B2 (ja) | 照明器具 | |
JPH0143748Y2 (ja) | ||
JPH10275507A (ja) | 道路灯 | |
JP2011068323A (ja) | 自動車の室内照明装置 | |
JP2560404Y2 (ja) | 車両用室内灯 | |
JP2576654Y2 (ja) | 標識柱 | |
JP4221190B2 (ja) | 照明器具 | |
JPH0334784Y2 (ja) | ||
JPH029471Y2 (ja) | ||
JPH0625034U (ja) | 車両用照明器具における遮光構造 | |
JPH0450634Y2 (ja) | ||
JPH0734513U (ja) | 車両用灯具 | |
JPS59165603U (ja) | 自動車用灯具 | |
JPH04124201U (ja) | 車両用薄型室内照明灯 | |
JPS6020141Y2 (ja) | 同一表示面を複数の色調に切り換えて表示できる表示装置 | |
JPS59173902A (ja) | 照明器具 | |
JPS61225707A (ja) | 照明装置 | |
JPS5845582U (ja) | 表示板用照明器具 | |
JPH03112005A (ja) | 直接照明及び間接照明兼用形照明装置 | |
JPH0610886U (ja) | 発光指針 | |
JPS6039503U (ja) | 面照明装置 | |
JPH0727009U (ja) | 照明器具 | |
JPS59123101A (ja) | 照明装置 |