JP3040765B1 - 配線カバ―端末のキャップ構造 - Google Patents

配線カバ―端末のキャップ構造

Info

Publication number
JP3040765B1
JP3040765B1 JP10376717A JP37671798A JP3040765B1 JP 3040765 B1 JP3040765 B1 JP 3040765B1 JP 10376717 A JP10376717 A JP 10376717A JP 37671798 A JP37671798 A JP 37671798A JP 3040765 B1 JP3040765 B1 JP 3040765B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
wiring
cover
cover member
fitting portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10376717A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000197238A (ja
Inventor
靖 椎名
Original Assignee
マサル工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マサル工業株式会社 filed Critical マサル工業株式会社
Priority to JP10376717A priority Critical patent/JP3040765B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3040765B1 publication Critical patent/JP3040765B1/ja
Publication of JP2000197238A publication Critical patent/JP2000197238A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Indoor Wiring (AREA)

Abstract

【要約】 【課題】配線カバー端末と接続対象との接合部を隠蔽で
きると共にカバー部材の前端部を隠蔽して、美観と安全
性を確保する。又配線カバーを形成するカバー部材に対
するベース部材の内嵌め部をキャップの嵌合手段として
兼用し、カバー部材前端よりベース部材前端を露出させ
るだけで、既存の配線カバーにキャップを直ちに適用で
きるようにする。 【解決手段】細長ベース部材2に細長カバー部材3を嵌
合し配線腔を形成するようにした配線カバー1におい
て、カバー部材3端部から前方へ露出させたベース部材
2の端部を覆うキャップ7を形成し、該キャップ7に該
ベース部材2露出端部に嵌合し、同キャップ7の上記長
手方向の前端面を配線対象物8の配線口9の口縁部外表
面に突き当て、同キャップ7の後端部を上記カバー部材
3の前端部外面に被嵌する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は床面や壁面に沿っ
て電線や通信線等を配線する場合に用いられる配線カバ
ーに係わり、殊に配線ボックス等の接続対象との接合部
に用いられる該配線カバー端末のキャップ構造に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来上記配線カバーは、配線面に設置さ
れる細長のベース部材の長手方向両側縁に内嵌め部を形
成し、細長のカバー部材の長手方向両側縁に外嵌め部を
形成し、ベース部材の内嵌め部にカバー部材の外嵌め部
を嵌合し配線腔を形成しており、配線ボックス等の接続
対象との接合部は上記配線カバー端面を接続対象物の配
線口の口縁部外表面に単に突き当てられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】而して上記配線カバー
はその端末を上記突き合わせに適合する長さに現場で切
断して、配線口の口縁部外表面に突き合わせるのである
が、ボックス及びその配線口の精度や上記切断角のバラ
ツキにより、上記突き合わせ部に間隙を生ずることを避
け難く、外観を損なう問題を有している。
【0004】間隙の程度によっては、電線や通信線が露
出したり、間隙から異物や水が侵入して安全性を損なう
問題点を有している。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記問題を解
決し上記配線カバー端末と接続対象との接合部の美観と
安全性を確保する配線カバー端末のキャップ構造を提供
するものである。
【0006】その手段として、上記配線カバーにおい
て、カバー部材端部から前方へ露出させたベース部材の
端部を覆うキャップを形成し、該キャップに該ベース部
材露出端部の上記内嵌め部に嵌合される外嵌め部を設
け、同キャップの上記長手方向の前端面を配線対象物の
配線口の口縁部外表面に突き当て、同キャップの後端部
を上記カバー部材の前端部外面に被嵌するようにした配
線カバー端末のキャップ構造を提供したものである。
【0007】又他例として、上記配線カバーにおいて、
カバー部材端部から前方へ露出させたベース部材の端部
を覆うキャップを形成し、該キャップに該ベース部材の
露出端部の上記内嵌め部に嵌合される外嵌め部を設け、
同キャップの上記長手方向の前端部を配線対象物の配線
口内に差し入れて同口縁部に係止すると共に、同キャッ
プの後端部を上記カバー部材の前端部外周面に被嵌する
ようにした配線カバー端末のキャップ構造を提供したも
のである。
【0008】上記配線カバー端末のキャップ構造によ
り、配線カバー端末と接続対象との接合部を隠蔽すると
共に、カバー部材の前端部を隠蔽して美観と安全性を確
保できる。
【0009】又カバー部材に対するベース部材の内嵌め
部をキャップの嵌合手段として兼用でき、カバー部材前
端よりベース部材前端を露出させるだけで、既存の配線
カバーに特別の構成を付加することなく、キャップを直
ちに適用することができる。
【0010】上記キャップの内面には上記カバー部材の
前端面の突き当て部を形成する。これによりカバー前端
部の隠蔽しろを適切に設定できると共に、ベース部材に
対しキャップを支障なく嵌合することができる。
【0011】又上記キャップの内面に同キャップの外嵌
め部と上記カバー部材前端面の突き当て部を兼用する突
起を設ける。これにより、構造の簡素化を図りつつ上記
ベース部材に対するキャップの嵌合と、キャップによる
カバー部材前端の隠蔽目的とが適切に達成できる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態例を図1
乃至図14に従い説明する。
【0013】配線カバー1は既知の通り合成樹脂で一体
成形したベース部材2と同カバー部材3から成り、図1
5に示すように配線面に設置され接着される細長のベー
ス部材2の長手方向両側縁に内嵌め部4を形成し、細長
のカバー部材3の長手方向両側縁に外嵌め部5を形成
し、ベース部材2の内嵌め部4にカバー部材3の外嵌め
部5を嵌合し配線腔6を形成している。
【0014】図6乃至図12に示すように、上記配線カ
バー1において、カバー部材3端部から前方へ露出させ
たベース部材2の端部を覆うキャップ7を形成し、該キ
ャップ7に該ベース部材2露出端部17の上記内嵌め部
4に嵌合される外嵌め部5を設け、同キャップ7の上記
長手方向の前端面を配線対象物8の配線口9の口縁部外
表面に突き当て、同キャップ7の後端部を上記カバー部
材3の前端部外面に被嵌する構成とする。
【0015】他例として、図13及び図14に示すよう
に、上記配線カバー1において、カバー部材3端部から
前方へ露出させたベース部材2の端部を覆うキャップ7
を形成し、該キャップ7に該ベース部材2の露出端部1
7の上記内嵌め部4に嵌合される外嵌め部10を設け、
同キャップ7の上記長手方向の前端部を配線対象物8の
配線口9内に差し入れて同口縁部に係止すると共に、同
キャップ7の後端部を上記カバー部材3の前端部外周面
に被嵌する構成とする。
【0016】上記キャップ7は図1乃至図5に示すよう
に、天板部11と天板部11の両側縁から対向して連設
した側板12を有し、該両側板12の下端内面に上記外
嵌め部10を形成する突起13を設け、該突起13を以
ってベース部材2の上記露出端部の内嵌め部4に弾力的
に嵌合する。
【0017】従ってベース部材2の内嵌め部4はカバー
部材3の嵌合手段とキャップ7の嵌合手段を兼用する。
このキャップ7及びカバー部材3は両者の嵌合手段とし
て兼用する内嵌め部4に対し弾力的に嵌脱可能である。
【0018】又キャップ7は前端側の天板部11を前方
へ向け、即ち接続対象物8へ向け前上がりに傾斜させて
前端部を大口径とすると共に、後端側には該斜面の下端
から小口径のカバー部材被嵌部14を連設する。
【0019】従ってキャップ7はカバー部材3と略相似
形の逆U字形の横断面形状を呈する合成樹脂の一体成形
品である。
【0020】上記大口径の前端部端面を接続対象物8の
配線口9の口縁部外表面に突き合わせるか又は同前端部
端末を上記配線口9内に差し入れて同口縁部に係止す
る。
【0021】図1乃至図5に示すように、上記キャップ
7の前端部端末にはフランジ15を設け、図6乃至図1
2に示すように、該フランジ15の端面を接続対象物8
の配線口9の口縁部外表面に突き合わせる。
【0022】又は図13乃び図14に示すように、キャ
ップの前端部端末にフランジ15を並設し、該キャップ
前端部端末を配線口9内に差し入れつつ該フランジ15
間に形成された溝内に上記配線口9の口縁部を係入す
る。
【0023】上記配線カバー1はカバー部材3の外嵌め
部5とベース部材2の内嵌め部4を滑らせながら、長手
方向へ移動しカバー部材3の前端よりベース部材2の前
端を露出させるか又はカバー部材3の端部を切断して上
記ベース部材2の露出端部17を設定する。キャップ7
の外嵌め部10、即ち突起13はこのベース部材2の露
出端部17の内嵌め部4に嵌合する位置に設ける。そし
て、このキャップ嵌合状態に置いて嵌合部後方のカバー
部材被嵌部14をカバー部材3前端部に覆い被せる。
【0024】即ち前記突起13をキャップ前端部の側板
12の内側面に突設し、この突起13を突設した突設部
の後方にカバー部材被嵌部14を形成する。
【0025】従ってキャップ7は前端側においてベース
部材2の露出端部17を覆い、後端部側において、位置
をずらしたカバー部材3の前端部を覆う。
【0026】上記キャップ7の内面に上記カバー部材3
の前端面の突き当て部16を形成する。カバー部材3の
前端はこの突き当て部16に当接した状態でカバー部材
被嵌部14により覆われる。従ってこの被嵌部14によ
る覆い寸法は常に一定である。
【0027】前記の通りキャップ7の前端部側板12内
面に、同キャップ7の外嵌め部10を形成する突起13
を夫々設けると共に、該各突起13の後端面を上記カバ
ー部材3前端面の突き当て部16に兼用する。
【0028】
【発明の効果】上記配線カバー端末のキャップ構造によ
り、配線カバー端末と接続対象との接合部を隠蔽できる
と共にカバー部材の前端部を隠蔽して、美観と安全性を
確保できる。
【0029】又カバー部材に対するベース部材の内嵌め
部をキャップの嵌合手段として兼用でき、カバー部材前
端よりベース部材前端を露出させるだけで、既存の配線
カバーに特別の構成を付加することなく、キャップを直
ちに適用することができる。
【0030】上記キャップの内面に形成したカバー部材
前端面の突き当て部によりカバー部材前端部の隠蔽しろ
を適切に設定できると共に、ベース部材に対しカバー部
材を支障なく嵌合することができる。
【0031】又同キャップの内面に設けた突起を同キャ
ップの外嵌め部と上記カバー部材前端面の突き当て部に
兼用することにより、構造の簡素化を図りつつ上記ベー
ス部材に対するキャップの嵌合と、キャップによるカバ
ー部材前端の隠蔽目的とが適切に達成できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】キャップの側面図。
【図2】同平面図。
【図3】同正面図。
【図4】同背面輩面図。
【図5】同縦断面図
【図6】配線対象物と配線カバーの接合部をキャップ嵌
合前の状態を以って示す側面図。
【図7】図6おいてキャップを嵌合し配線対象物に突き
合わせた状態を示す側面図。
【図8】図7における平面図。
【図9】配線カバーにキャップを嵌合した状態の正面
図。
【図10】同背面図。
【図11】同縦断面図。
【図12】同横断面図。
【図13】配線対象物と配線カバーの接合部にキャップ
を嵌合し配線対象物に係止した状態を示す側面図。
【図14】同平面図。
【図15】配線カバーの斜視図。
【符号の説明】
1 配線カバー 2 ベース部材 3 カバー部材 4 内嵌め部 5 外嵌め部 6 配線腔 7 キャップ 8 配線対象物 9 配線口 10 外嵌め部 11 天板部 12 側板 13 突起 14 カバー部材被嵌部 15 フランジ 16 突き当て部 17 露出端部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−201008(JP,A) 特開 昭62−225119(JP,A) 実開 平5−48523(JP,U) 実開 昭63−15396(JP,U) 実開 昭63−4110(JP,U) 実開 平5−50925(JP,U) 実開 昭62−159108(JP,U) 実開 平5−95127(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H02G 3/04

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】配線面に設置される細長のベース部材の長
    手方向両側縁に内嵌め部を形成し、細長のカバー部材の
    長手方向両側縁に外嵌め部を形成し、ベース部材の内嵌
    め部にカバー部材の外嵌め部を嵌合し配線腔を形成する
    ようにした配線カバーにおいて、カバー部材端部から前
    方へ露出させたベース部材の端部を覆うキャップを形成
    し、該キャップに該ベース部材露出端部の上記内嵌め部
    に嵌合される外嵌め部を設け、同キャップの上記長手方
    向の前端面を配線対象物の配線口の口縁部外表面に突き
    当て、同キャップの後端部を上記カバー部材の前端部外
    面に被嵌し 、同キャップの内面に上記カバー部材の前
    端面の突き当て部を形成したことを特徴とする配線カバ
    ー端末のキャップ構造。
  2. 【請求項2】配線面に設置される細長のベース部材の長
    手方向両側縁に内嵌め部を形成し、細長のカバー部材の
    長手方向両側縁に外嵌め部を形成し、ベース部材の内嵌
    め部にカバー部材の外嵌め部を嵌合し配線腔を形成する
    ようにした配線カバーにおいて、カバー部材端部から前
    方へ露出させたベース部材の端部を覆うキャップを形成
    し、該キャップに該ベース部材の露出端部の上記内嵌め
    部に嵌合される外嵌め部を設け、同キャップの上記長手
    方向の前端部を配線対象物の配線口内に差し入れて同口
    縁部に係止すると共に、同キャップの後端部を上記カバ
    ー部材の前端部外周面に被嵌し、同キャップの内面に上
    記カバー部材の前端面の突き当て部を形成したことを特
    徴とする配線カバー端末のキャップ構造。
  3. 【請求項3】上記キャップの内面に同キャップの外嵌め
    部と上記カバー部材前端面の突き当て部を兼用する突起
    を設けたことを特徴とする請求項1又は2記載の配線カ
    バー端末のキャップ構造。
JP10376717A 1998-12-27 1998-12-27 配線カバ―端末のキャップ構造 Expired - Lifetime JP3040765B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10376717A JP3040765B1 (ja) 1998-12-27 1998-12-27 配線カバ―端末のキャップ構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10376717A JP3040765B1 (ja) 1998-12-27 1998-12-27 配線カバ―端末のキャップ構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3040765B1 true JP3040765B1 (ja) 2000-05-15
JP2000197238A JP2000197238A (ja) 2000-07-14

Family

ID=18507613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10376717A Expired - Lifetime JP3040765B1 (ja) 1998-12-27 1998-12-27 配線カバ―端末のキャップ構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3040765B1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004045964B4 (de) 2004-09-22 2006-12-14 Airbus Deutschland Gmbh Kabelauslass-Element, Kabelauslass-Vorrichtung, Kabelauslass-Anordnung, Verfahren zum Herstellen eines Kabelauslass-Elements und Verwendung eines Kabelauslass-Elements in einem Flugzeug
JP5938562B2 (ja) * 2012-06-15 2016-06-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 配線ダクト
KR101806764B1 (ko) 2017-02-13 2017-12-07 동원건설산업 주식회사 무선충전 급전장치용 리츠 와이어 단말부 보호 브라켓

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000197238A (ja) 2000-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8093510B2 (en) Downward facing receptacle assembly for cable raceway
US5435606A (en) Device for joining trays for electrical conduits
US7040916B2 (en) Plug housing with improved cable sealing
JP3040765B1 (ja) 配線カバ―端末のキャップ構造
JP3347806B2 (ja) グロメット
US6501026B1 (en) Accessory adapted to be attached to a base section of trunking for routing electrical cables
JP3119119B2 (ja) 圧接ジョイントコネクタ
EP0865983A2 (en) Cycle mudguard with concealed electric wires
JP4994948B2 (ja) カーテンレールの連結構造
JP2985060B2 (ja) コネクタ
JP3794607B2 (ja) グロメット
JP4003636B2 (ja) リヤホイールハウスの接合構造
JP3177148B2 (ja) 自動車ドア用ワイヤハーネスの取り付け構造
JP3298316B2 (ja) 外壁材、その施工方法およびその目地構造
JP2595521Y2 (ja) シールド接続構造
JP3175579B2 (ja) 自動車ドア用ワイヤハーネスの取付構造および取付方法
JPH0320879U (ja)
JPH0139428Y2 (ja)
JPH07146990A (ja) 防水構造の非常警報装置
JPS6220293U (ja)
JPH0226172Y2 (ja)
JP3201280B2 (ja) 軒樋止水器
JPH06231828A (ja) コネクタの防水構造
JP3310147B2 (ja) 電気配線箱
JP2607112Y2 (ja) グロメット

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090303

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110303

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110303

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120303

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120303

Year of fee payment: 12

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120303

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120303

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120303

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130303

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130303

Year of fee payment: 13

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130303

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130303

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140303

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term