JP3040312U - 枠部材の取付構造を備えたリムレス眼鏡 - Google Patents

枠部材の取付構造を備えたリムレス眼鏡

Info

Publication number
JP3040312U
JP3040312U JP1997000958U JP95897U JP3040312U JP 3040312 U JP3040312 U JP 3040312U JP 1997000958 U JP1997000958 U JP 1997000958U JP 95897 U JP95897 U JP 95897U JP 3040312 U JP3040312 U JP 3040312U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
frame
holding member
component
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1997000958U
Other languages
English (en)
Inventor
洋美 野路
Original Assignee
福井めがね工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 福井めがね工業株式会社 filed Critical 福井めがね工業株式会社
Priority to JP1997000958U priority Critical patent/JP3040312U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3040312U publication Critical patent/JP3040312U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eyeglasses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来リムレス眼鏡において、該眼鏡上問題の
多かったレンズ受け(レンズ掴み)とレンズに設けてい
た枠部品の取付の為の小孔を廃して、簡易にして組立が
容易で、且つ強度のある新規な枠部品の取付構造を提供
し、併せて眼鏡のデザインを制約されないものとし、装
用感の向上をも図るものとする。 【解決手段】レンズ端部に、切り欠けを設け、該切り欠
けに固定保持部材を挿嵌し、該固定保持部材と枠部品を
固定手段によって、レンズに取り付けたリムレス眼鏡の
枠部材の取付構造である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、リムレス眼鏡フレームにおいて、レンズと枠部品の取付けに関する 。 詳しくは、リムレス眼鏡フレームのレンズと枠部品を取付けるブリッジやヨ ロイとの簡単な取付構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のリムレス眼鏡フレームにおいては、レンズと、枠取付部品であるヨロイ 、ブリッジに、ろう付けされたレンズ受け(レンズ掴み)との固定を、レンズに 予め小孔を開けておき、該小孔へ固定の為にネジを通して、レンズと枠部品との 固定を行っていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来のリムレス眼鏡フレームにおいては、レンズカーブに応じたレンズ受け( レンズ掴み)を製造する必要があり、その加工や設計に時間やコストを要してい た。 そこで、レンズ受け(レンズ掴み)が有る為に逆にデザイン的にレンズの形状 等が制限されて、好ましいデザインや製造が阻害されている。更に、レンズカー ブに応じて、レンズ受け(レンズ掴み)を製作するのが正確に一致しないことが あり、レンズのガタつきが起こることが有る。
【0004】 また、製造時にブリッジやヨロイ等の枠取付部品を取り付ける為には、その取 付位置を決めるために玉型の形状を考慮することが必要であり、設計上玉型のデ ザインは、枠取付部品に制約されている面がある。
【0005】 レンズ受け(レンズ掴み)とブリッジ、ヨロイの枠取付部品との接続は、従来 はろう付けにより行われていた為に、一体化する作業工程が多くなっている。
【0006】 レンズ受け(レンズ掴み)とレンズの止めを一ヶ所のネジ止めとしていた為に 、使用頻度が増加するにつれて、該ネジがどうしても緩み易く、レンズのガタつ きが往々にして生じることが有る。
【0007】 また、レンズに小孔を設ける為に、精密な穿孔技術を必要とし、また強度上も 小孔を設けることで、その分の寸法を考慮しなければならず、眼鏡の設計をする 上で配慮する必要が有った。
【0008】 更に、従来のリムレス眼鏡フレームにおいては、多くの部品加工を必要とする 外、その部品や組立も専門的な精密製造技術や熟練技術者を要し、時間の掛かる 構造であって、コスト的にもハイコストであった。
【0009】 本考案は、上記課題を解決することを目的とし、構造が簡単で部品点数の少な く、且つ専門的な精密な技術や加工を必要とせずに、迅速容易に組み立てられて 強度も好ましいものとなり而も外観もファッショナブルな装用感の好ましい構成 とすることを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するために、本考案の眼鏡においては、従来レンズに小孔を 設けていた問題ある構成をなくし、且つ小孔へネジ止めする為に使用されていた レンズ受け(レンズ掴み)をなくして、レンズ端部にレンズの固定保持部材と同 等の切り欠きを設け、該切り欠けに前記固定保持部材を挿嵌して、該固定保持部 材と枠取付部品とを固定手段によってレンズに取り付けてなるものである。
【0011】 本考案の眼鏡においては、レンズと枠部品がリムを介さず取り付けるリムレス 眼鏡に於いて、レンズ端部にレンズの固定保持部材と同等の切り欠きを設け、該 切り欠けに係止部を備えた前記固定保持部材を挿嵌して、固定保持部材と該固定 保持部材に接合する水平維持ピンを備えたレンズとの取付けの枠取付部品のブリ ッジ、ヨロイとを固定手段によって、レンズに枠部品を取り付けてなるものであ る。
【0012】 本考案の眼鏡においては、レンズと枠部品がリムを介さず取り付けるリムレス 眼鏡に於いて、レンズ端部にレンズの固定保持部材と同等の切り欠きを設け、該 切り欠けに前記固定保持部材を挿嵌して、固定保持部材と該固定保持部材の水平 維持切り欠けに接合する水平維持ピンを備えたレンズとの取付けの枠取付部品の ブリッジ、ヨロイとを固定手段によって、レンズに枠部品を取り付けるものであ る。
【0013】 本考案の眼鏡においては、レンズと枠部品がリムを介さず取り付けるリムレス 眼鏡に於いて、レンズ端部にレンズの固定保持部材と同等の切り欠きを設け、該 切り欠きに、前記固定保持部材を挿嵌して、固定保持部材と該固定保持部材の水 平維持切り欠きに接合する部分を備えた枠取付部品のブリッジ、ヨロイとを固定 する手段によって、レンズに枠部品を取り付けてなることを特徴とする枠部材の 取付構造を備えたものである。
【0014】 本考案の眼鏡においては、レンズと枠部品がリムを介さず取り付けるリムレス 眼鏡に於いて、レンズ端部にレンズの固定保持部材と同等の切り欠きを設け、該 切り欠けに、プラスチック系材料からなる該固定保持部材と金属からなる枠取付 部品をインジェクション・モウルディング成形によって一体としたものを挿嵌さ せて、レンズに枠部品を取り付けるものである。
【0015】 本考案の眼鏡においては、レンズと枠部品がリムを介さず取り付けるリムレス 眼鏡に於いて、レンズ端部にレンズの固定保持部材と同等の切り欠きを設け、該 切り欠けに、該固定保持部材と枠取付部品とをプラスチック系材料から一体成形 としたものを挿嵌させて、レンズに枠部品を取り付けるものである。
【0016】
【考案の実施の形態】
本考案の眼鏡と枠部品の取付の例を実施例と共に説明する。 図1は、本考案の眼鏡に使用されるレンズ1の一例を示し、両端に枠部品の取 付の為に、円弧状の切り欠け部10が設けられている。切り欠け部10は、円弧 状の切り欠けとなっているが、円弧状の外、三角、四角とか多角形状であっても よく、様々なデザインが選択されて、採用可能である。
【0017】 固定保持部材2は、図2に示されるように、前記切り欠け部10の形状に挿嵌 できる形状をなしている。挿通後のレンズ1との取付の状況は、図3に示される 。 その後で、固定手段によって、枠取付部品3であるブリッジ30やヨロイ3 1を取り付けることになる。 図2には、固定保持部材2は、係止部22を持ったものが示されており、これ を設ければ、切り欠け部10に挿嵌後には、該係止部に於いて、係止され脱着す ることがないことが一層確実になる。
【0018】 固定保持部材2は、材料としては、一般的には、金属やプラスチックが使われ るが、弾性を有する材質も使用することが考えられ、これに類した強度とか特性 のあるものは、当業者間に取って色々と選択出来る。
【0019】 図2では、固定保持部材2と枠取付部品3との固定手段として、ネジ止めとさ れるネジ挿入孔20が示され、また図4のように、枠取付部品3のブリッジ30 やヨロイ31を固定するネジ300、310が、該ネジ挿入孔20に挿通して、 枠取付部品3がレンズ1に固定される。勿論、ネジだけでなく、固定手段として 慣用される接着材や両面等の接着テープ等であっても取付けられる。 図5は、図4の固定保持部材と枠取付部品をレンズに取り付けた斜視図である
【0020】 固定保持部材2は、図4において示されるように、水平維持ピン301、31 1と接合する水平維持切り欠け21を設ける事もできる。 この場合には、固定手段によって、取り付けるときには、水平維持ピン301 、311が水平維持切り欠け21に密着して、水平を維持してしっかりとした固 定が図られる。そこで、位置決めが正確となり取付の誤差を更になくすことが出 来る。
【0021】 固定保持部材2は、図4において示されるように、水平維持ピン301、31 1と接合する水平維持切り欠け21を設ける代わりに、枠取付部品3に該水平維 持切り欠け21に接合する部分として、接合部302、312を設けてもよい( 図6参照)。 接合部302、312は、図示されるものでは、段部となっているが、もし、 固定保持部材2のレンズ1面方向の長さが長ければ、直線部として段部としなく てもよい。
【0022】 この場合、固定手段によって、取り付けるときには、接合部302、312が 水平維持切り欠け21に密着して、水平を維持して、しっかりとした固定が、図 7に示されるように、図られる。
【0023】 そこで、前記実施例と同様に、位置決めが正確となり取付の誤差を更になくす ことが出来る。この実施例では、前記実施例のものに比べて、別に何等の部材を 特設する事がないので、より一層簡単な構造として形成することができる。
【0024】 固定保持部材と固定手段としては、図4では、別体となっているが、一体化し て形成する事もできる。一体形成した場合には、取付の工程を減らせられ、更に 早い組立が可能となる。図5は、図4の固定保持部材と枠取付部品をレンズに取 り付けた斜視図である
【0025】 図8の実施例では、プラスチック系材料からなる固定保持部材2と金属からな る枠取付部品であるブリッジ30やヨロイ31とを、インジェクション・モウル ディング成形によって一体化させ、その一体形成させたものを挿嵌させて、レン ズに枠部品を取り付けてなるものである。
【0026】 図9に、インジェクション・モウルディング成形によって一体化された枠部品 がレンズ1に取り付けられた状態が示されており、もし、このように一体化され れば、簡単に枠部品が取り付けられるのが分かる。
【0027】 図10の実施例では、プラスチック系材料から固定保持部材2と枠取付部品で あるブリッジ30やヨロイ31とを、プラスチック成形によって一体化させ、そ の一体形成させたものを挿嵌させて、レンズに枠部品を取り付けてなるものであ る。 図11に、プラスチック成形によって一体化された枠部品がレンズ1に取 り付けられた状態が示されており、もし、図11と同様に、一体化されれば、簡 単に枠部品が取り付けられるのが分かる。
【0028】
【考案の効果】
本考案の眼鏡では、レンズ受け(レンズ掴み)やレンズの小孔がない為に、様 々な効果を奏することが出来る。
【0029】 レンズの玉型をレンズ受け(レンズ掴み)の形態に制約されない為に、自由に デザインを決めることができ、レンズのどの位置にでも、切り欠けを設けること で、レンズ止めが可能になった。
【0030】 レンズ受け(レンズ掴み)と枠取付部品のブリッジやヨロイとを、ろう付けし ないので作業工程や省力化でき、組立が迅速となる構成が得られる。 又、ろう付けしないので、繰り返し使用したりして材料の疲労がでたり、突然 大きな力が加わったりすると、今まで、ろう離れをしていた事故がなくなる。
【0031】 レンズの端部に精密な小孔を開けないので強度が増し、またその使用頻度の増 加によるネジの緩みによるガタつきがなくなると共に、組立時間の短縮も図られ る。
【0032】 更に、従来のリムレス眼鏡フレームにおいては、多くの部品加工を必要とする 外、その部品や組立も専門的な精密製造技術や熟練技術者を要し、時間の掛かる 構造であって、コスト的にもハイコストであったのが、レンズ端部にレンズの固 定保持部材と同等の切り欠きを設け、該切り欠けに前記固定保持部材を挿嵌して 、該固定保持部材と枠取付部品とを、固定手段によってレンズに取り付けたので 、挿嵌するだけの構成であるので、格別困難な問題はなく、容易に取付をするこ とが出来る。
【0033】 水平維持ピンを備えれば、枠取付部品のブリッジ、ヨロイとを固定手段によっ て、固定保持部材に接合したときに、水平維持ピンが水平維持切り欠けに密着し てしっかりとした固定が図られる。
【0034】 前記水平維持ピンを設ける代わりに枠取付部品に該水平維持切り欠けに接合す る接合部を設ければ、この場合にも、水平維持切り欠けに密着してしっかりとし た固定が図られる。しかし、その構造は枠取付部品に何等の部材を特設する必要 がないので、より簡単なものとすることができる。
【0035】 切り欠けに、金属からなる該固定保持部材とプラスチック系材料からなる枠取 付部品をインジェクション・モウルディング成形によって一体としたものを挿嵌 させて、このように一体化されれば、簡単に枠部品が迅速に取り付けられるのが 分かる。
【0036】 切り欠けに、該固定保持部材と枠取付部品とをプラスチック系材料から一体成 形としたものを挿嵌させて、レンズに枠部品を取り付ければ、このように一体化 されれば、同様に、簡単に枠部品が迅速に取り付けられるのが分かる。
【0037】 上記のように一体化成形の場合には、更に様々な形状のものとすることができ 、デザインも色々な変化に富んだものを選択でき、従来レンズ受け(レンズ掴み )と枠取付部品のブリッジやヨロイによって、制約されていた取付部分に思いき ったデザインを採用することが出来るようになった。
【0038】 本考案は、構造が簡単で部品点数も少なく、且つ専門的な精密な技術や加工を 必要とせずに、迅速容易に組み立てられて強度も好ましいものとなり、而も外観 もレンズの玉型が枠取付部品のブリッジやヨロイに制約されずに、自由に決めら れる為に、デザインも制約もなく、若者にマッチした、ファッショナブルな現代 的感覚の装用感好ましい眼鏡が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の眼鏡に用いる枠部品を取り付ける為
の、レンズの切り欠け部の一例を示す説明図である。
【図2】本考案の枠取付部品を取り付ける固定保持部材
の一実施例を、説明する斜視図である。
【図3】本考案の固定保持部材とレンズとの取付の状況
を説明する斜視図である。
【図4】本考案の、枠取付部品であるブリッジとヨロイ
との実施例を説明する斜視図である。
【図5】本考案の、図4に示す固定保持部材と枠取付部
品をレンズに取り付けた斜視図である。
【図6】本考案の、枠取付部品であるブリッジとヨロイ
との実施例を説明する斜視図である。
【図7】本考案の、図6に示す固定保持部材と枠取付部
品をレンズに取り付けた斜視図である。
【図8】本考案の枠取付部品であるブリッジとヨロイの
他の実施例を説明する斜視図である。
【図9】本考案の、図8に示すレンズに固定保持部材と
枠取付部品との一体化したものを取付けた状況を説明す
る斜視図である。
【図10】本考案の、固定保持部材と枠取付部品である
ブリッジとヨロイとの他の実施例を説明する斜視図であ
る。
【図11】本考案の、図8に示すレンズに固定保持部材
と枠取付部品との一体化したものを取付けた状況を説明
する斜視図である。
【符号の説明】
1 レンズ 10 切り欠け部 2 固定保持部材 20 ネジ挿入孔 21 水平維持切り欠け 22 係止部 3 枠取付部品 30 ブリッジ 300 ネジ 301 水平維持ピン 302 接合部 31 ヨロイ 310 ネジ 311 水平維持ピン 312 接合部

Claims (6)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】レンズと枠部品がリムを介さず取り付ける
    リムレス眼鏡に於いて、レンズ端部にレンズの固定保持
    部材と同等の切り欠きを設け、該切り欠けに前記固定保
    持部材を挿嵌して、該固定保持部材と枠取付部品とを固
    定手段によってレンズに取り付けてなることを特徴とす
    る枠部材の取付構造を備えたリムレス眼鏡。
  2. 【請求項2】レンズと枠部品がリムを介さず取り付ける
    リムレス眼鏡に於いて、レンズ端部にレンズの固定保持
    部材と同等の切り欠きを設け、該切り欠けに係止部を備
    えた前記固定保持部材を挿嵌して、固定保持部材と該固
    定保持部材に接合する水平維持ピンを備えたレンズとの
    取付けの枠取付部品のブリッジ、ヨロイとを固定手段に
    よって、レンズに枠部品を取り付けてなることを特徴と
    する枠部材の取付構造を備えたリムレス眼鏡。
  3. 【請求項3】レンズと枠部品がリムを介さず取り付ける
    リムレス眼鏡に於いて、レンズ端部にレンズの固定保持
    部材と同等の切り欠きを設け、該切り欠けに前記固定保
    持部材を挿嵌して、固定保持部材と該固定保持部材の水
    平維持切り欠けに接合する水平維持ピンを備えたレンズ
    との取付けの枠取付部品のブリッジ、ヨロイとを固定手
    段によって、レンズに枠部品を取り付けてなることを特
    徴とする枠部材の取付構造を備えたリムレス眼鏡。
  4. 【請求項4】レンズと枠部品がリムを介さず取り付ける
    リムレス眼鏡に於いて、レンズ端部にレンズの固定保持
    部材と同等の切り欠きを設け、該切り欠けに、プラスチ
    ック系材料からなる該固定保持部材と金属からなる枠取
    付部品をインジェクション・モウルディング成形によっ
    て一体としたものを挿嵌させて、レンズに枠部品を取り
    付けてなることを特徴とする枠部材の取付構造を備えた
    リムレス眼鏡。
  5. 【請求項5】レンズと枠部品がリムを介さず取り付ける
    リムレス眼鏡に於いて、レンズ端部にレンズの固定保持
    部材と同等の切り欠きを設け、該切り欠けに、該固定保
    持部材と枠取付部品とをプラスチック系材料から一体成
    形としたものを挿嵌させて、レンズに枠部品を取り付け
    てなることを特徴とする枠部材の取付構造を備えたリム
    レス眼鏡。
  6. 【請求項6】レンズと枠部品がリムを介さず取り付ける
    リムレス眼鏡に於いて、レンズ端部にレンズの固定保持
    部材と同等の切り欠きを設け、該切り欠きに、前記固定
    保持部材を挿嵌して、固定保持部材と該固定保持部材の
    水平維持切り欠きに接合する部分を備えた枠取付部品の
    ブリッジ、ヨロイとを固定する手段によって、レンズに
    枠部品を取り付けてなることを特徴とする枠部材の取付
    構造を備えたリムレス眼鏡。
JP1997000958U 1997-02-07 1997-02-07 枠部材の取付構造を備えたリムレス眼鏡 Expired - Lifetime JP3040312U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997000958U JP3040312U (ja) 1997-02-07 1997-02-07 枠部材の取付構造を備えたリムレス眼鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1997000958U JP3040312U (ja) 1997-02-07 1997-02-07 枠部材の取付構造を備えたリムレス眼鏡

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3040312U true JP3040312U (ja) 1997-08-19

Family

ID=43174890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1997000958U Expired - Lifetime JP3040312U (ja) 1997-02-07 1997-02-07 枠部材の取付構造を備えたリムレス眼鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3040312U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180017809A1 (en) Eyeglasses
JP2000098309A (ja) 眼鏡のヒンジ
US6375322B2 (en) Front hook eyeglasses and method of attaching front hook eyeglasses onto eyeglasses body
JP3040312U (ja) 枠部材の取付構造を備えたリムレス眼鏡
JP3694785B2 (ja) メガネ部品の切抜きシート板
CN213903973U (zh) 具有拆装镜片功能的眼镜
JP3058604U (ja) 薄型フロント枠を備えた眼鏡
JP3080157U (ja) メガネフレームの鼻当てパット及び鼻当てパットの取付け構造
JP3029331U (ja) 眼 鏡
CN218974693U (zh) 一种眼镜
JP3012043U (ja) メガネ用ネジ及びレンズの止着構造
US20060098157A1 (en) Captive push-on fastener with optional auxiliary frame mount
US4001063A (en) Measuring instrument
KR200388556Y1 (ko) 안경테의 림과 연결구의 조립구조
JPH053762Y2 (ja)
JP2603436Y2 (ja) 装飾体付き眼鏡
US20120281180A1 (en) Rimless eyeglass frame
JP3005681U (ja) メガネ及びレンズ外周に当接する当たり片
KR200217864Y1 (ko) 플라스틱안경다리
JP3003032U (ja) ツーポイント眼鏡
JPH0882772A (ja) 眼鏡部品の締着構造および眼鏡
JP4014321B2 (ja) メガネにおけるレンズ及びリムの連結構造
JP3515610B2 (ja) 縁なし眼鏡フレーム
JP3040781U (ja) 縁なし眼鏡
JP3055879U (ja) 眼鏡のブラケットにおける装飾体の取り付け構造及びそれを備えた眼鏡