JP3036940U - 壁または天井の下地構造 - Google Patents

壁または天井の下地構造

Info

Publication number
JP3036940U
JP3036940U JP1996009448U JP944896U JP3036940U JP 3036940 U JP3036940 U JP 3036940U JP 1996009448 U JP1996009448 U JP 1996009448U JP 944896 U JP944896 U JP 944896U JP 3036940 U JP3036940 U JP 3036940U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gypsum board
reinforcing plate
edge
wall
ceiling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996009448U
Other languages
English (en)
Inventor
長一郎 山口
Original Assignee
長一郎 山口
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 長一郎 山口 filed Critical 長一郎 山口
Priority to JP1996009448U priority Critical patent/JP3036940U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3036940U publication Critical patent/JP3036940U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 石膏ボードを使用して、強度が強く施工し易
い、壁面および天井面の下地構造を構成すること。 【解決手段】 石膏ボード2と同一厚さで、その石膏ボ
ード2よりも強度が大で、石膏ボード2の幅よりも幅の
狭い長尺な打釘又はビス止め可能な補強板3を有する。
そして、補強板3は石膏ボード2の縁に接する縁部がそ
の全長の渡って隅取りされた隅取り部4を形成する。そ
して、補強板3を石膏ボード2に並列し、両者を取付け
材1表面に固定する。さらに、石膏ボード2の縁と隅取
り部4との間に充填物5を介装し、両者の隣接面を面一
に形成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、建屋の内壁面または天井面の下地構造として石膏ボードを使用する 場合の補強に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、壁面の下地材として石膏ボードを使用する場合、次のようにして施工し ていた。互いに平行に建屋内に配置された取付け材1に石膏ボード2を当接し、 それを釘等により取付け材1に固定する。また、壁に補強を必要とする場合には 図4の如く一対の取付け材1,1間に補強材8を固定していた。このとき、取付 け材1の表面には、補強材8の板厚に相当する分だけ断面L字状の欠切部を形成 しておき、その欠切部に補強材8を嵌着し、補強材8表面と取付け材1表面とを 同一面、即ち面一にしていた。また、図5に示す如く多数の取付け材1が並列配 置された場合には、夫々の取付け材1に欠切部を形成すると共に、補強材8にも それに整合する欠切部を形成し、両者を嵌着して補強材8外表面と取付け材1外 表面とを面一にし、それらの表面に石膏ボード2を釘等により固定していた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来の壁面等の下地構造で、取付け材1に石膏ボード2のみが取付けられたも のでは、強度が弱く、そのためより厚みの厚い石膏ボードを使用せざるを得なか った。すると、壁面に棚やフックを取付けるとき、打釘できる場所は取付け材1 部分の極めて狭い範囲に限られていた。 次に、取付け材1に補強材8を介して石膏ボード2を取付ける例では、その補 強材を嵌着するための欠切部を取付け材1に設ける必要があり、施工が極めて面 倒であった。 そこで、本考案はこれらの課題を解決するために次の手段をとる。
【0004】
【課題を解決するための手段】 本考案の壁または天井の下地構造は、離間して平行に配置された夫々の取付け 材1の表面に、固定された石膏ボード2と、 その石膏ボード2に縁どうしが接触または近接するように、前記取付け材1の 前記表面で、前記石膏ボード2の当接面と同一の平面に固定され、前記石膏ボー ド2と同一厚さで、その石膏ボード2よりも強度が大で、その石膏ボード2の幅 よりも著しく幅の狭い長尺で打釘又はビス止め可能な補強板3と、 を具備し、 その補強板3は、前記石膏ボード2の縁に隣接する縁部がその全長に渡って隅 取りされた隅取り部4を有し、 その石膏ボード2および補強板3の固定後に、その補強板3の前記隅取り部4 と前記石膏ボード2の縁との間にパテ等の充填物5が介装されて、両者の隣接部 が面一に形成されたものである。
【0005】 また、本考案の好ましい実施の形態は、壁面または天井面の縁に前記補強板3 の長手方向に平行な縁が整合して配置されたものである。 したがって、本考案の下地構造によれば、石膏ボード2の厚みと同一の厚さの 補強板3が石膏ボード2の縁部に隣接して配置されるため、取付け材1に補強板 3取付けのための欠切部を設ける必要がなく、石膏ボード2が固定される表面と 同一表面に補強板3を打釘又はビス止め固定することが可能である。そのため、 施工が極めて容易で且つ、補強板3表面と石膏ボード2表面とが面一になる。 しかも、補強板3の縁部には隅取り部4が形成されているため、その隅取り部 4と石膏ボード2の縁との間に充填物5を介装することにより、補強板3,隅取 り部4の縁部間も面一になり、壁面全体が段差のない平坦な下地面となる。 また、打釘又はビス止め可能な補強板3が下地表面に露出するため、完成され た壁面の表面から補強板3の位置を容易に確認できる。そして、そこに棚やフッ ク等の取付けが極めて容易となる。
【0006】
【考案の実施の形態】
次に、図面に基づいて本考案の実施の形態につき説明する。 図1は本考案の下地構造の製作工程の第1を示し、図2は同第2の工程、図3 は同第3の工程を示す。この例では、ドア枠9の両側に多数の取付け材1が互い に平行に立設されている。 この取付け材1には補強板3と石膏ボード2とが図1〜図3の如く互いに隣接 して取付け材1の同一平面上に固定される。この補強板3はその板厚が石膏ボー ド2のそれと同一で且つ、石膏ボード2よりも強度が大きなものである。例えば 、補強板3は木材やパーチクルボード,軽カル板によって作ることができ、いず れも打釘又はビス止め可能なものが選ばれる。この補強板3は石膏ボード2の幅 よりも著しく幅の狭い長尺な材料で構成される。そして、補強板3の一方の表面 であって長手方向に平行な縁には隅取り部4が形成されている。また、石膏ボー ド2の縁にも隅取りが形成されている。
【0007】 このような石膏ボード2と補強板3とにより本考案の下地構造を構成するには 次のようにすればよい。 まず、補強板3を壁面の下縁および図示しない上縁に位置して、取付け材1の 表面に釘6により固定する。それと共に、その補強板3に隣接させて石膏ボード 2を取付け材1表面に固定する。このとき、石膏ボード2の縁部と補強板3の縁 部とは互いに当接する。そして、適宜間隔に補強板3が配置され、複数の石膏ボ ード2が夫々の取付け材1に釘等により固定される。その状態を示したのが図2 であり、次いで図3の如く補強板3の隅取り部4と石膏ボード2の縁部との間に パテ等の充填物5が充填され、石膏ボード2表面と補強板3表面との隣接部が同 一平面、即ち面一に形成され、本考案の下地構造を完成する。 このような下地の表面には、ビニールクロス7等の壁材が薄く被覆され、壁の 表面を構成する。なお、天井面についても壁面同様に構成される。このとき、少 なくとも天井の四周には補強板3が配置される。
【0008】
【考案の作用・効果】
本考案の壁または天井の下地構造は、石膏ボード2と補強板3との厚みが夫々 同一に形成され、両者が取付け材1の同一平面に隣接して固定される。そのため 、施工が極めて容易で且つ、補強板3と石膏ボード2の外表面を面一に形成する ことができる。しかも、補強板3には隅取り部4が設けられ、その隅取り部4と 石膏ボード2の縁部間に充填物5が設けられて、両者の隣接部が面一に形成され たものであるから、ビニールクロス7等の壁面仕上材をその表面に貼着し或いは その表面を塗装しても、石膏ボード2と補強板3との境界部に段差がつくことが 無い。そして、壁または天井の適宜位置に補強板3が配置されているため、それ らの強度が強くなる。また、同一強度とする場合には石膏ボード2の厚みを薄く し、材料の節約を行うことが可能となる。
【0009】 さらに、この長尺な補強板3は打釘又はビス止めが可能であるため、壁面に取 付けるフック等の取付け場所として有用である。しかも、その補強板3が平面の 下地を構成するから、その表面にビニールクロス等の薄い皮膜が形成されても、 極めてわずか釘等を差し込むことにより、補強板3の位置の確認が容易である。 また、補強板3を取付け材1に傾斜させて取付けると、それが筋交の役目を果 たし得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の下地構造の一例を示し、その製作工程
の第1手順を示す斜視図。
【図2】同第2手順を示す斜視図。
【図3】同第3手順を示す斜視図。
【図4】従来型下地構造の横断面図。
【図5】他の従来例の下地構造施工説明図。
【符号の説明】
1 取付け材 2 石膏ボード 3 補強板 4 隅取り部 5 充填物 6 釘 7 ビニールクロス 8 補強材 9 ドア枠
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成8年11月14日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項2
【補正方法】変更
【補正内容】

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 離間して平行に配置された夫々の取付け
    材1の表面に、固定された石膏ボード2と、 その石膏ボード2に縁どうしが接触または近接するよう
    に、前記取付け材1の前記表面で、前記石膏ボード2の
    当接面と同一の平面に固定され、前記石膏ボード2と同
    一厚さで、その石膏ボード2よりも強度が大で、その石
    膏ボード2の幅よりも著しく幅の狭い長尺で打釘又はビ
    ス止め可能な補強板3と、 を具備し、 その補強板3は、前記石膏ボード2の縁に隣接する縁部
    がその全長に渡って隅取りされた隅取り部4を有し、 その石膏ボード2および補強板3の固定後に、その補強
    板3の前記隅取り部4と前記石膏ボード2の縁との間に
    パテ等の充填物5が介装されて、両者の隣接部が面一に
    形成された、壁または天井の下地構造。
  2. 【請求項2】 請求項1において、壁面または天井面の
    縁に前記補強板3の長手方向に平行な縁が整合して配置
    された壁または天井の下地構造。
JP1996009448U 1996-08-28 1996-08-28 壁または天井の下地構造 Expired - Lifetime JP3036940U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996009448U JP3036940U (ja) 1996-08-28 1996-08-28 壁または天井の下地構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996009448U JP3036940U (ja) 1996-08-28 1996-08-28 壁または天井の下地構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3036940U true JP3036940U (ja) 1997-05-06

Family

ID=43171679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996009448U Expired - Lifetime JP3036940U (ja) 1996-08-28 1996-08-28 壁または天井の下地構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3036940U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4319439A (en) Method of finishing the exterior wall of a prefabricated building and trim therefor
US3817012A (en) Ceramic tile panel construction
EP0849415B1 (en) Corner construction of cardboard-covered plaster board and method for realizing such corner construction
US4037381A (en) Building panel
US3574984A (en) Corner insert device
AU2016311384B2 (en) Hanger for bracing panel
JP3036940U (ja) 壁または天井の下地構造
US4659055A (en) Cornerstone mold arrangement for the outer walls of prefabricated buildings
US5029424A (en) Decorative quoin
JPS5912346Y2 (ja) 化粧板
JPH10131383A (ja) 舟底天井構造及びその構築方法
JPS6310025Y2 (ja)
JP2992610B2 (ja) 出隅しぼり加工の鋼板パネル
JPS6127542B2 (ja)
JPH0343299Y2 (ja)
JPS5856786B2 (ja) 野縁取付金具
JPH0744664Y2 (ja) タイル張着用パネル
JPH0229143B2 (ja)
JPH0649757Y2 (ja) コンクリート建造物におけるコーナー窓枠
JPS5922807Y2 (ja) 壁板の取付け部の構造
JPH084495Y2 (ja) 壁パネルの取付構造
JPH0540181Y2 (ja)
JPS62202164A (ja) タイル張り工法
JPS6260550B2 (ja)
JP2002235436A (ja) 収納ユニット及びその施工方法