JP3031940B2 - 移動案内装置 - Google Patents

移動案内装置

Info

Publication number
JP3031940B2
JP3031940B2 JP2038410A JP3841090A JP3031940B2 JP 3031940 B2 JP3031940 B2 JP 3031940B2 JP 2038410 A JP2038410 A JP 2038410A JP 3841090 A JP3841090 A JP 3841090A JP 3031940 B2 JP3031940 B2 JP 3031940B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moving body
stage
moving
guide
guide device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2038410A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03245932A (ja
Inventor
茂夫 崎野
英司 小山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2038410A priority Critical patent/JP3031940B2/ja
Priority to DE1991606165 priority patent/DE69106165T2/de
Priority to EP19910301339 priority patent/EP0443831B1/en
Publication of JPH03245932A publication Critical patent/JPH03245932A/ja
Priority to US07/991,711 priority patent/US5228358A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3031940B2 publication Critical patent/JP3031940B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K41/00Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
    • H02K41/02Linear motors; Sectional motors
    • H02K41/03Synchronous motors; Motors moving step by step; Reluctance motors
    • H02K41/031Synchronous motors; Motors moving step by step; Reluctance motors of the permanent magnet type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/26Movable or adjustable work or tool supports characterised by constructional features relating to the co-operation of relatively movable members; Means for preventing relative movement of such members
    • B23Q1/38Movable or adjustable work or tool supports characterised by constructional features relating to the co-operation of relatively movable members; Means for preventing relative movement of such members using fluid bearings or fluid cushion supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/44Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms
    • B23Q1/56Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism
    • B23Q1/60Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism two sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism
    • B23Q1/62Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism two sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism with perpendicular axes, e.g. cross-slides
    • B23Q1/621Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism two sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism with perpendicular axes, e.g. cross-slides a single sliding pair followed perpendicularly by a single sliding pair
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q5/00Driving or feeding mechanisms; Control arrangements therefor
    • B23Q5/02Driving main working members
    • B23Q5/04Driving main working members rotary shafts, e.g. working-spindles
    • B23Q5/10Driving main working members rotary shafts, e.g. working-spindles driven essentially by electrical means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D2007/0012Details, accessories or auxiliary or special operations not otherwise provided for
    • B26D2007/0043Details, accessories or auxiliary or special operations not otherwise provided for the cutting machine comprising a linear motor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Machine Tool Units (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Magnetic Bearings And Hydrostatic Bearings (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は移動案内装置に関し、特に半導体製造装置や
精密工作機械等において、例えばXステージやYステー
ジ等の移動体を高速にしかも高精度に所定位置に位置決
めすることのできる移動案内装置に関するものである。
[従来の技術] 従来より移動体を所定の案内に沿って移動させ、所定
位置に高精度に位置決めを行なうようにした移動案内装
置が種々と提案されている。
第7図は従来のX、Y移動機構を有する移動案内装置
の要部斜視図である。
同図において71は定盤であり、該定盤71上にY方向の
移動機構としてのYステージ74が載置されている。又、
Yステージ74上にはX方向の移動機構としてのXステー
ジ75が載置されている。
Xステージ75及びYステージ74は不図示のリニアモー
ター等の駆動手段により所定方向に各々移動され位置決
めされる。
[発明が解決しようとする課題] 第7図に示す従来の移動案内装置は定盤71、Yステー
ジ74、そしてXステージ75と順に積み重ねた構成を採っ
ているため、上下方向に高くなる欠点があった。
又、Xステージ75が移動する際、Yステージ74に偏荷
重が発生し、Yステージ74が例えば第8図(A)、
(B)の点線で示すように変形し、この結果Xステージ
75の静的な姿勢精度が劣化してくる欠点があった。
更にXステージ75及びYステージ74を剛体より構成す
るとXステージ75、Yステージ74が第9図に示すように
6つの自由度を持つようになる為、例えばYステージ74
がピッチングを起こすとXステージ75のローリングとな
る等、6つの自由度が互いに全て連成し、動的にも姿勢
精度が劣化してくる等の問題点があった。
また静圧案内されたXY移動機構が、例えば特開昭62−
88526号公報、特開平1−188241号公報等に記載されて
いる。しかしながら、従来の構成では定盤、ステージを
全て同一部材により構成しないと、ステージ駆動中に温
度変化があった場合に軸受隙間が変化し、このため制御
特性が変化して円滑な位置決め動作ができなかった。ま
た、運搬中等温度変化の大きい環境では、熱膨張等によ
り軸受隙間が無くなり静圧軸受、ステージあるいは定盤
を破損する等の恐れがあった。
本発明は上記従来技術を更に改良するものであって、
第1移動体(Yステージ)と第2移動体(Xステージ)
の各々の移動体の案内機構を適切に設定することによ
り、例えば第1移動体の偏荷重を無くし第2移動体の静
的な姿勢精度の劣化を防止すると共に、運搬あるいは使
用時に温度変化が発生してもステージを破損させず、ま
た制御特性等が変化しない高精度な位置決めを可能とし
た移動案内装置の提供を目的としている。
また、本発明は例えばYステージの移動に対して直交
する方向、垂直方向、そしてローリングの3成分におけ
る振動の連成を無くし、更にYステージのピッチングを
静圧空気軸受の間隙を介してXステージのみに伝達する
ようにし、これにより高精度な位置決めを可能とした移
動案内装置の提供を目的としている。
さらに運搬、あるいは使用時に温度変化が発生しても
ステージを破損させず、また制御特性等が変化しない高
精度な位置決めを可能とした移動案内装置の提供を目的
としている。
[課題を解決するための手段及び作用] 前記目的を達成するため、本発明の移動案内装置は、
第1方向とこれと直交する第2方向を含む水平の基準面
を備えた定盤と、該定盤と一体に設けられ側面に垂直な
案内面を有する単一の固定ガイドと、該固定ガイドの案
内面に静圧軸受けを介して非接触に案内されて該定盤の
基準面上で該第1の方向に移動する第1の移動体と、該
第1の移動体を該固定ガイドの案内面に向けて付勢する
予圧機構と、該第1の移動体に案内されて該基準面上で
該第2の方向に移動する第2の移動体とを備え、上記第
1および第2の移動体の重量は独立して前記定盤の基準
面で支持され、且つ前記第1移動体の第1方向への案内
は前記単一の固定ガイドの1つの案内面のみで行なう。
ここで、第1および第2の移動体は静圧軸受を介して
定盤上に支持され得る。第2の移動体は第1の移動体の
側面に静圧軸受けを介して案内され得る。固定ガイドは
磁性材料であり、与圧機構は磁力によって与圧を発生す
るための磁石を有し得る。また、第1および第2の移動
体はセラミックス材料である得る。
さらに、第2の移動体を定盤の基準面に向けて付勢す
る予圧機構を更に有し得る。また、第1の移動体を第1
の方向に移動させるための第1の移動体を挟んで両側に
設けた2つの第1リニアモータと、第2の移動体を第2
の方向に移動させるための第2リニアモータを有し、第
2リニアモータは第1の移動体と一体的に設けられ得
る。
[実施例] 第1図〜第5図に本発明の第1の実施例の概略構成を
示す。
第1図は斜視図、第2図は第1図のA−A′断面図、
第3図は第1図のB矢視図、第4図は第1図のC矢視
図、第5図は第1図の裏面図である。
図において1は定盤であり、上面が滑らかな基準面と
なっている。1aは軸受保守用切り欠き、4は移動体とし
てのYステージ、5は移動体としてのXステージ、2は
Yステージ4の横方向(Y軸方向)の固定ガイド、3
(3a、3b,3c,3d)は多孔質の静圧空気軸受であり、この
うち3aはXステージ5の横方向(Y軸方向)、3bはXス
テージ5の垂直方向、3CはYステージ4の横方向、3dは
Yステージ4の垂直方向を各々案内している。
4aはYステージの横方向、垂直方向の静圧空気軸受取
付板、4bはXステージ5の横方向の案内である。
4cはYステージ用の駆動アクチュエータ、4dはYステ
ージ用の駆動アクチュエータ4cの連結板であり静圧空気
軸受取付板4aに連結されている。5aはXステージ5の移
動板、5bはXステージ5の横方向の軸受取付板、5cはX
ステージ5の垂直方向の軸受取付板、5dはXステージ5
の駆動アクチュエータである。6は予圧用磁石ユニット
であり、本出願人の特願昭62−62735号で提案している
ように例えば磁力手段として永久磁石とその両側に設け
たヨークとを有した予圧機構により、静圧軸受に加圧流
体を給気し、移動体を浮上させる際、軸受けの特性のバ
ラツキにより移動体が傾くのを防止し、常に一定の姿勢
を保つようにしている。
本実施例において駆動アクチュエータ4c、5dとしては
例えばリニアモーター、油圧直流モーター等を用いてい
る。
第1図に示すように本実施例においてはYステージ4
は静圧空気軸受3に給気することにより定盤1より浮上
させ、2つの駆動アクチュエータ4cにより固定ガイド2
の側面の案内面に沿ってY方向に移動させている。
又、Xステージ5は静圧空気軸受3に給気することに
よりYステージ4と同様に定盤1より浮上させ、Yステ
ージ4の側面を横方向の案内として駆動アクチュエータ
ー5cによりX方向に移動させている。このとき、Xステ
ージ5及びYステージ4は複数の予圧用磁石ユニット6
により常に一定の姿勢となるように調整されている。
本実施例の特徴としては、 (イ)Xステージ及びYステージの垂直方向の案内をい
ずれも定盤より行ない、XステージやYステージが移動
しても相手側のステージに移動荷重が発生しないように
して静的な姿勢を良好に維持している。
(ロ)Yステージの縦方向(第1図においてX方向)、
垂直方向(第1図のZ方向)そしてローリング(第1図
のY軸回りの回転)の振動の3成分について連成を全く
無くしている。
(ハ)Yステージのピッチング(第1図のX軸回りの回
転)は静的空気軸受3aを介してXステージのみに伝わる
ようにしており、これにより連成を極力押えている。
(ニ)第7図に示す従来の移動案内装置に比べ、Xステ
ージを固定ガイド2若しくはYステージ用の駆動アクチ
ュエータ4dにオーバーハングさせることにより定盤の占
有面積を略等しくしている。
(ホ)移動案内装置全体の高さを定盤を含め従来に比べ
約1/2程度にしている。
(ヘ)連結板の高さを調整することによりXステージと
Yステージの駆動点とXステージ、Yステージの高さ方
向の重心点を略一致させ、これにより駆動時の振動の発
生を極力押えている。
(ト)Yステージの横方向の静圧空気軸受取付板4aの長
さをXステージ5の移動板5aの長さと一致させ、これに
より可動面積が拡大するのを防止している。
(チ)定盤1、固定ガイド2とYステージ4、Xステー
ジ5とを熱膨張係数の異なる異種部材で構成することが
できる。例えば、定盤1、固定ガイド2を磁石予圧のた
め磁性体で構成しYステージ4、Xステージ5を軽量、
高剛性化のためセラミック等の材料を用いることができ
る。この場合、固定ガイド2が1本で、しかも1面の案
内面のみを基準としているので温度差が生じても特性の
変化が無い。
(リ)定盤1に切り欠き1aを設けることによりXステー
ジ5の垂直方向の静圧軸受取付板5dに異物等が混入して
も、切り欠き下にXステージ5を移動させることにより
容易に清掃できる。
(ヌ)Xステージ5の横方向軸受取付板5bは、第2図に
示す様にコの字型とすることにより、部材の接触面積が
広がり締結部のずれに対する信頼性が向上する。
(ル)固定ガイド2を定盤1に横付けすることにより、
固定ガイド2は横ずれしない。
第6図は本発明の第2の実施例の斜視図である。本実
施例に於て、第1の実施例と同じ部材には同一番号を付
けている。
同図に於て、固定ガイド2を定盤1の上面に、ピン打
ち、接着(不図示)等の固定手段により取付けている。
本実施例により前記第1の実施例の(イ)〜(ル)の
効果に加え、 (イ)第1図の定盤1の固定ガイド取付面(側面)の加
工、精度出しが不要となるため、コストダウンの効果が
ある。
(ロ)固定ガイド2の高さを低くできるため薄肉化を図
っても剛性を充分保持できる。
[発明の効果] 本発明によれば、第1移動体(Yステージ)と第2移
動体(Xステージ)の重量を独立して定盤の基準面で支
持し、且つ第1移動体の第1方向への案内を単一の固定
ガイド側面の1つの案内面のみとし、そして第2移動体
の第2方向への案内を第1移動体の側面とすることによ
り、第1移動体の偏荷重を無くし第2移動体の静的な姿
勢精度の劣化を防止すると共に、運搬あるいは使用時に
温度変化が発生してもステージを破損させず、制御特性
等が変化しない高精度な位置決めが可能となり、仮に、
定盤、固定ガイド、第1移動体、第2移動体の材料特性
(熱膨張係数)に差があっても軸受特性が変化せず、常
に一義的な高精度位置決めが可能な移動案内装置が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の第1の実施例の斜視図、 第2図は第1図のA−A′断面図、 第3図は第1図のB方向矢視図、 第4図は第1図のC方向矢視図、 第5図は第1図の実施例の裏面図、 第6図は本発明の第2の実施例の斜視図、 第7図は従来のXYステージの斜視図、 第8図(A)および(B)は従来技術の問題点の説明
図、 第9図は振動モード説明図である。 1:定盤、 1a:軸受保守用切り欠き、 2:固定ガイド、 3(3a〜3d):静圧空気軸受、 4:Yステージ、 4a:横方向及び垂直方向軸受取付板、 4b:Xステージ横方向ガイド、 4c:駆動アクチュエータ、 4d:連絡板、 5:Xステージ、 5a:移動板、 5b:横方向軸受取付板、 5c:垂直方向軸受取付板、 5d:駆動アクチュエータ、 6:予圧用磁石ユニット。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−188241(JP,A) 特開 昭63−232912(JP,A) 特開 昭59−23890(JP,A) 実開 昭59−112541(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B23Q 1/00 - 1/76 G12B 5/00 H01L 21/68

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1方向とこれと直交する第2方向を含む
    水平の基準面を備えた定盤と、該定盤と一体に設けられ
    側面に垂直な案内面を有する単一の固定ガイドと、該固
    定ガイドの案内面に静圧軸受けを介して非接触に案内さ
    れて該定盤の基準面上で該第1の方向に移動する第1の
    移動体と、該第1の移動体を該固定ガイドの案内面に向
    けて付勢する予圧機構と、該第1の移動体に案内されて
    該基準面上で該第2の方向に移動する第2の移動体とを
    備え、上記第1および第2の移動体の重量は独立して前
    記定盤の基準面で支持され、且つ前記第1移動体の第1
    方向への案内は前記単一の固定ガイドの1つの案内面の
    みで行なうことを特徴とする移動案内装置。
  2. 【請求項2】前記第1および第2の移動体は静圧軸受を
    介して前記定盤上に支持されていることを特徴とする請
    求項1記載の移動案内装置。
  3. 【請求項3】前記第2の移動体は前記第1の移動体の側
    面に静圧軸受けを介して案内されていることを特徴とす
    る請求項1記載の移動案内装置。
  4. 【請求項4】前記固定ガイドは磁性材料であり、前記与
    圧機構は磁力によって与圧を発生するための磁石を有す
    ることを特徴とする請求項1記載の移動案内装置。
  5. 【請求項5】前記第1および第2の移動体はセラミック
    ス材料であることを特徴とする請求項1記載の移動案内
    装置。
  6. 【請求項6】前記第2の移動体を前記定盤の基準面に向
    けて付勢する予圧機構を更に有することを特徴とする請
    求項1記載の移動案内装置。
  7. 【請求項7】前記第1の移動体を前記第1の方向に移動
    させるための該第1の移動体を挟んで両側に設けた2つ
    の第1リニアモータと、前記第2の移動体を前記第2の
    方向に移動させるための第2リニアモータを有し、該第
    2リニアモータは該第1の移動体と一体的に設けられて
    いることを特徴とする請求項1記載の移動案内装置。
JP2038410A 1990-02-21 1990-02-21 移動案内装置 Expired - Fee Related JP3031940B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2038410A JP3031940B2 (ja) 1990-02-21 1990-02-21 移動案内装置
DE1991606165 DE69106165T2 (de) 1990-02-21 1991-02-20 Führungsvorrichtung.
EP19910301339 EP0443831B1 (en) 1990-02-21 1991-02-20 Motion guiding device
US07/991,711 US5228358A (en) 1990-02-21 1992-12-16 Motion guiding device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2038410A JP3031940B2 (ja) 1990-02-21 1990-02-21 移動案内装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17385298A Division JP3145355B2 (ja) 1998-06-08 1998-06-08 移動案内装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03245932A JPH03245932A (ja) 1991-11-01
JP3031940B2 true JP3031940B2 (ja) 2000-04-10

Family

ID=12524533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2038410A Expired - Fee Related JP3031940B2 (ja) 1990-02-21 1990-02-21 移動案内装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0443831B1 (ja)
JP (1) JP3031940B2 (ja)
DE (1) DE69106165T2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4322011C1 (de) * 1993-07-02 1994-09-08 Jenoptik Jena Gmbh Einrichtung zur Beseitigung von Verkippungen in Antrieben mit Gaslagern
JPH09503448A (ja) * 1993-10-19 1997-04-08 グーストリイ、スチーヴン、エドワード 電磁空気式機械加工用ジグ
US5662568A (en) 1995-05-12 1997-09-02 Ingersoll Milling Machine Co. Symmetrical multi-axis linear motor machine tool
JP3709896B2 (ja) * 1995-06-15 2005-10-26 株式会社ニコン ステージ装置
WO1997044158A2 (en) * 1996-05-21 1997-11-27 Unova Industrial Automation Systems, Inc. Drive and support for machine tools
JP3554186B2 (ja) 1998-04-08 2004-08-18 キヤノン株式会社 露光装置、デバイス製造方法および反力受け方法
JPH11315883A (ja) 1998-04-30 1999-11-16 Canon Inc 除振装置、露光装置およびデバイス製造方法
JP2000021702A (ja) 1998-06-30 2000-01-21 Canon Inc 露光装置ならびにデバイス製造方法
JP3825921B2 (ja) 1998-07-23 2006-09-27 キヤノン株式会社 走査露光装置およびデバイス製造方法
JP2009188053A (ja) 2008-02-04 2009-08-20 Canon Inc 露光装置およびデバイス製造方法
JP2009210295A (ja) * 2008-02-29 2009-09-17 Canon Inc 位置決め装置、露光装置及びデバイス製造方法
US7959141B2 (en) 2008-12-23 2011-06-14 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Stage apparatus
CN102649232B (zh) * 2011-02-28 2014-07-02 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 直线运动平台
CN103247509B (zh) * 2012-02-08 2016-04-20 北京北方微电子基地设备工艺研究中心有限责任公司 一种等离子体加工设备
CN104097071A (zh) * 2013-04-10 2014-10-15 高明铁企业股份有限公司 精密对位平台的定位方法
JP5532175B1 (ja) 2013-07-02 2014-06-25 日本精工株式会社 テーブル装置、及び搬送装置
CN104907583B (zh) * 2015-05-25 2018-01-05 湖北富升智能装备股份有限公司 一种直线电机直接驱动的数控卧式车床
DE102019005966A1 (de) * 2019-08-23 2021-02-25 Kern Microtechnik Gmbh Hochpräzisions-Werkzeugmaschine mit linearem Antriebs- und Führungslager

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61209831A (ja) * 1985-03-11 1986-09-18 Omron Tateisi Electronics Co 移動テ−ブル装置
JPH066248B2 (ja) * 1985-10-14 1994-01-26 オムロン株式会社 Xyステ−ジ
NL8701139A (nl) * 1987-05-13 1988-12-01 Philips Nv Geleideinrichting.

Also Published As

Publication number Publication date
EP0443831A2 (en) 1991-08-28
DE69106165D1 (de) 1995-02-09
DE69106165T2 (de) 1995-05-11
EP0443831B1 (en) 1994-12-28
EP0443831A3 (en) 1992-01-29
JPH03245932A (ja) 1991-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3031940B2 (ja) 移動案内装置
US5228358A (en) Motion guiding device
JP3709896B2 (ja) ステージ装置
US4744675A (en) Moving mechanism
JP3635600B2 (ja) 送り装置
KR100223624B1 (ko) 위치결정장치와 디바이스 제조장치 및 방법
JP2960423B2 (ja) 試料移動装置及び半導体製造装置
US4834353A (en) Linear motor with magnetic bearing preload
US7271879B2 (en) Decoupled planar positioning system
US6538348B2 (en) Stage device capable of moving an object to be positioned precisely to a target position
JP3145355B2 (ja) 移動案内装置
JP2012519078A (ja) 短ストロークステージ用たわみガイド軸受
JP2001238485A (ja) ステージ装置
JP3673169B2 (ja) X−yステージ装置
US7129702B2 (en) XY stage, head carriage and tester of magnetic head or magnetic disk
JPH01188241A (ja) 移動案内装置
JP3540239B2 (ja) ステージ装置
JP3216157B2 (ja) 精密1段6自由度ステージ
JPH11511319A (ja) 単一平面内において直交運動を行わせるためのモーターシステム
US6279490B1 (en) Epicyclic stage
JP2980078B2 (ja) 移動案内装置
JP2921750B2 (ja) 移動案内装置
JPH11344585A (ja) 2軸移動装置
US20040183532A1 (en) Movable stage, XY stage, head carriage and tester of magnetic head or magnetic disk
JP4323087B2 (ja) X−yステージ装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080210

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees