JP3031159U - 建設用仮設部材 - Google Patents

建設用仮設部材

Info

Publication number
JP3031159U
JP3031159U JP1996005070U JP507096U JP3031159U JP 3031159 U JP3031159 U JP 3031159U JP 1996005070 U JP1996005070 U JP 1996005070U JP 507096 U JP507096 U JP 507096U JP 3031159 U JP3031159 U JP 3031159U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
base pipe
temporary material
base
temporary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996005070U
Other languages
English (en)
Inventor
三郎 永井
Original Assignee
株式会社永井工務店
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社永井工務店 filed Critical 株式会社永井工務店
Priority to JP1996005070U priority Critical patent/JP3031159U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3031159U publication Critical patent/JP3031159U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 仮囲いや足場等を組み立てる際に用いる仮設
資材において、2本の単管パイプ相互を互いに段差を生
じることなく接続でき、かつ角部での接続に於いて縦パ
イプの一部を省略でき、しかも、2本の単管パイプ相互
を、一つの単管ジョイントで0度から180度まで任意
の角度で容易に連結できる仮設資材を提供する。 【解決手段】 単管パイプ1,15の端部を挿入係合す
る2個の基管部2,16、各基管部の軸方向端面に設け
た連結部5,20、重合した2個の連結部を回動自在に
連結する連結部材27とからなり、連結部先端を基管部
2,16の外周よりも半径方向外側に延出し、連結部材
27を、各基管部の外周と略等しい位置かそれよりも半
径方向外側の位置に配置した単管ジョイント28を備え
た仮設資材としたものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、建設用仮設工事において単管で足場や仮囲い等を組む際に、2本の 単管パイプを任意の角度で接合するための建設用仮設部材に関する。
【0002】
【従来の技術】
建設用仮設工事において、単管で足場や仮囲い等を組む際には、縦パイプと横 パイプを一体的に連結する単管直交クランプ等の結合部材を用い、縦横に組むこ とにより所定の足場や仮囲いを組んでおり、例えば横パイプ毎或いは縦パイプ毎 の連結に際しては単管を直線的に、もしくは一定の角度で接合する連結部材を用 いることにより所定の足場を組み上げている。即ち、図8に示すような仮囲いを つくる際には各単管パイプの単部を所定の角度で連結する単管ジョイントを用い ることが提案されており(実開昭60−90342号公報)、同公報には、この 単管ジョイントの連結部を回動自在として任意の角度に結合できるようにしたも のも示されている。しかしながら、この単管ジョイントも、、縦パイプ41と横 パイプ42とを図示しない周知の単管直交クランプ等の連結部材で連結し、また 横パイプ42ー2と42ー2’の連結部においては、図9に示すようにピン43 によって連結する等により仮囲いを作っている。更に、縦パイプ41,41の外 側にパイプ42−3をあてがい、横パイプ42ー2,42ー2’が開閉しないよ うに固定している。
【0003】 このような仮囲いに6いては、横パイプ42ー1と42ー2とは各々が結合支 持される縦パイプ41,41との結合部分の位置調節によりその高さが調節され ている。このようにして組み上げた仮囲いには、その外表面に鋼板製の仮囲い板 44を結合手段によりパイプに結合して張り付けている。仮囲い板44は、図示 するように大きさの異なる組み合わせ用突部45,46を左右に備え、隣接する 仮囲い板44を相互の左右部分で重合して連結している。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来の建設用仮設工事に6いて、特に横パイプ42の組立に際しては、各 横パイプ42ー1と42ー2の高さが一致していなければ、仮囲い板44を設け る場合には仮囲い板の高さが不一致となり、足場を設ける場合には足場の高さが 不一致となる。また、両横パイプの突き合わせ部となる角部47に6いて、両者 を組み合わせると両者間に横パイプの太さ分の段部を生じるので、各横パイプ4 2ー1と42ー2の高さを一致させるためには、角部に6いて片方の横パイプ4 2ー1は他方の横パイプ42ー2の側部から離した状態になるように長さ調節し た状態で、各々縦パイプ41に支持させる必要があった。
【0005】 その対策として、例えば、実開昭61ー41734号公報に示されるように、 単管パイプの端部を挿入係合できる2個の基管部に、各基端部の対向する端面に 連結部を設け、この連結部の形状により2個の管基端部の相対角度を任意に設定 することができるようにした単管ジョイントが提案されている。そして、この端 管ジョイントの使用に際しては、2本の単管パイプを所定の角度で接続したいと きには、その角度に適合した単管ジョイントを選択し、各基管部に端管パイプを 挿入係止することにより接続固定している。また、同公報には、その実施例とし て、上記2個の基管部の各々に、その軸線方向に突出した連結部を設け、各連結 部をピンにより接続し、この部分で回動自在としたものも提案されている。
【0006】 上記の単管ジョイントに6いては、これを仮囲いや足場の横パイプの角部に用 いる場合に、上記従来のもののような横パイプ相互の接続部に於ける段差を解消 でき、角部に於いては所定の角度で接続でき、角部に於ける横パイプと縦パイプ との接続を一部省略できる効果を奏することができ、かつ、その実施例として記 載された連結部を回動自在としたものにおいて、一つの単管ジョイントで各種の 角度に連結することを可能とできる。
【0007】 しかしながら、上記実施例に於ける連結部を回動自在としたものにおいては、 2個の基管部の各々に、単にその軸線方向に突出した連結部を設け、各連結部を ピンにより接続し、この部分で回動自在としたものであるので、同公報に図示さ れているように、略90度から180度の範囲内のみで回動できるだけであり、 90度以下の部分に於いて連結することができない。そのため、この仮囲いや足 場を施工する現場において、その角部が90度以下に折り曲がっている建築物で ある場合には、この単管ジョイントを用いることはできない。
【0008】 したがって、本考案は、仮囲いや足場等を組み立てる際に用いる仮設資材にお いて、2本の単管パイプ相互を互いに段差を生じることなく接続でき、かつ角部 での接続に於いて縦パイプの一部を省略でき、しかも、2本の単管パイプ相互を 、一つの単管ジョイントで0度から180度まで任意の角度で容易に連結できる 仮設資材を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本考案は、上記課題を解決するため、単管パイプの端部を挿入係合する2個の 基管部、各基管部の軸方向端面に設けた連結部、重合した2個の連結部を回動自 在に連結する連結部材とからなり、該連結部先端を基管部の外周よりも半径方向 外側に延出し、該連結部材を、各基管部の外周と略等しい位置かそれよりも半径 方向外側の位置に配置した単管ジョイントを備えた仮設資材としたものである。
【0010】 本考案は、上記の様に構成したので、各基管部に各々単管パイプを挿入係合す ると、両端管パイプは単管ジョイントの連結部のピンを中心に任意の角度に回動 自在となる。このとき、該連結部先端を基管部の外周よりも半径方向外側に延出 し、該連結ピンを、各基管部の外周と略等しい位置かそれよりも半径方向外側の 位置に配置しているので、単管パイプは略0度までの範囲で回動可能となる。
【0011】
【考案の実施の態様】
本考案の実施例を図面に沿って説明する。図1に示すように、標準足場用パイ プである外形48.6mmの第1単管パイプ1を挿入する第1基管部2は、第1 基管部2の端面を構成する第1端面部材3内に嵌合し溶接により固定され、第1 端面部材3の第1端面4には、第1基管部2の軸線方向に突出する板状の第1連 結部5を溶接により強固に固定し、第1端管ユニット6を構成ている。この第1 連結部5は、第1基管部2の軸線方向に延びるとともに、半径方向にも延び、そ の先端は、第1基管部2の一部を構成するとともに第1基管部の最大外径部分を なす第1端面部材3の外周よりも半径方向外側まで突出して延びている。この第 1連結部5にはピン穴7を設けており、このピン穴7は、少なくとも上記第1端 面部材3の外周と同一位置か、あるいはそれよりも外側の位置になるように配置 されている。
【0012】 第1基管部2の第1単管パイプ1挿入側端面8には、互いに180度離れた位 置に軸線方向に延びる導入切り欠き部10を設けるとともに、この導入切り欠き 部10の先端から周方向に沿って延びる係止用切り欠き部11を設け、それによ り略L字状の単管パイプ係止用切り欠き12を構成している。互いに180度離 れた位置に設けられた上記略L字状の単管パイプ係止用切り欠き12における2 個の係止用切り欠き部11は、各導入用切り欠き部10から互いに逆方向に延び ており、それにより、第1単管パイプ1を第1基管部2に係止する際には、第1 単管パイプ1の端部に互いに180度離れた位置に突出して設けた係止ピン13 を導入用切り欠き部10に挿入し、この切り欠き部10の先端に当接させた状態 で捻ると、係止ピン13は各々係止用切り欠き部11の奥に嵌入し、第1単管パ イプ1は第1基管部2からの抜け止めがなされる。
【0013】 上記第1端管ユニット6と同一構成をなすように、第2単管パイプ15を挿入 する第2基管部16は、第2基管部16の端面を構成する第2端面部材17内に 嵌合し溶接により固定され、第2端面部材17の第2端面18には、第2基管部 16の軸線方向に突出する板状の第2連結部20を溶接により強固に固定し、第 2端管ユニット21を構成している。この第2連結部20は第2基管部16の軸 線方向に延びるとともに、半径方向にも延び、その先端は、第2基管部16の一 部を構成するとともに第2基管部16の最大外径部分をなす第2端面部材17の 外周よりも半径方向外側まで突出して延びている。この第2連結部材20にはピ ン穴22を設けており、このピン穴22は、少なくとも上記第2端面部材17の 外周と同一位置かあるいはそれよりも外側の位置になるように配置されている。
【0014】 また、第2端管ユニット21には、上記第1端管ユニット6の単管パイプ係止 用切り欠き12と同一構成からなる単管パイプ係止用切り欠きを有し、第2基管 部16の第1単管パイプ15挿入側端面19には、互いに180度離れた位置に 軸線方向に延びる導入切り欠き部23を設けるとともに、この導入切り欠き部2 3の先端から周方向に沿って延びる係止用切り欠き部24を設け、それにより略 L字状の単管パイプ係止用切り欠き25を構成している。互いに180度離れた 位置に設けられた上記略L字状の単管パイプ係止用切り欠き25における2個の 係止用切り欠き25は、各導入用切り欠き部23から互いに逆方向に延びており 、それにより、第2単管パイプ15を第2基管部16に係止する際には、第2単 管パイプ15の端部に互いに180度離れた位置に突出して設けた係止ピン26 を導入用切り欠き部23に挿入し、この切り欠き部23の先端に当接させた状態 で捻ると、係止ピン26は各々係止用切り欠き部24の奥に嵌入し、第2単管パ イプ15は第1基管部16からの抜け止めがなされる。
【0015】 上記構成からなる第1端管ユニット6と第2端管ユニット21を結合する際に は、第1端管ユニット6の第1連結部材5と第2端管ユニット21の第2連結部 材20とを突き合わせ、各係止ピン挿入用の穴7,22を一致させ、ボルト27 をねじ込み嵌入し、他側にナットで固定すると、両端管ユニットは一体化され、 両連結部5,20部分で回動可能となる。このように一体化して形成された単管 ジョイント28の使用に際しては、前記のように第1基管部2の単管パイプ係止 用切り欠き12に第1単管パイプ1の係止ピン13を挿入係止し、第2基管部1 6の単管パイプ係止用切り欠き25に第2単管パイプ15の係止ピン26を挿入 係止することにより2本の単管パイプ1,15は結合される。この結合状態で両 端管パイプは回動可能であるとともに、逆に、第1単管パイプ1と第2単管パイ プ15が予め所定位置に所定の相対角度で固定されている際には、この単管ジョ イント28は、その角度に合わせて回動し、両端管パイプを連結することができ る。
【0016】 この単管ジョイントの使用の態様としては、図2に示すように、両単管パイプ の軸線方向が直角をなすように連結することができ、その角度は任意に設定する ことができる。その際、図3に示すように、両単管パイプの軸線方向が実質的に 0度をなすように連結することができる。これは、両連結部5,20は両基管部 2,16の軸線方向に延びるとともに、半径方向にも延び、その先端は、両基管 部2,16の一部を構成するとともに両基管部2,16の最大外径部分をなす端 面部材3,17の外周よりも半径方向外側まで突出して延びており、この連結部 5,20に設けたピン穴22が、少なくとも端面部材3,17の外周と同一位置 か、あるいはそれよりも外側の位置になるように配置されており、このピン穴部 分に挿入されるピンによって回動自在に連結されているためである。
【0017】 また、この単管ジョイントは、図4に示すように、両単管パイプの軸線が一致 するように、即ち180度をなすようにすることもでき、このとき、両連結部材 5,20の軸線方向端部に形成した略平坦な平坦部9,9’が相対する端面部材 3,17の端面4,18、あるいは連結部材の溶接肉盛り部分に当接することに よりそれ以上の回動が阻止される。単管ジョイントのこのような使用形態として は、単管パイプを単にその軸線方向に延長する際に用いられる。なお、上記平坦 部は、片側の連結部材にのみに形成しても良い。
【0018】 上記実施例においては、両方の連結部材共に板状の連結部材を用いた例を示し たが、例えば、図5に示すように、片方の連結部30を2又状となし、その間隙 部31に他方の板状の連結部材32を嵌入し、ピン33により連結するように構 成しても良い。
【0019】 上記単管ジョイントを実際の仮設工事において使用する際には、前記従来例と して図8に示した仮囲いに用いるほか、足場として用いることもでき、そのほか パイプを組み立てて形成する各種の部分に用いることができる。図6には、仮囲 いの横パイプの連結に用いた例を示し、横パイプとしての略直角をなす第1単管 パイプ1と第2単管パイプ15とを、その角部において単管ジョイント28で連 結している。このとき、第2単管パイプ15は、縦パイプ34により前記角部に おいて連結支持されている場合には、単管ジョイント28で第1単管パイプ1は 強固に連結されているので、第1単管パイプ1は、同角部に於いて縦パイプに連 結支持する必要はなくなる。また、両横パイプは、角部において互いに重合する ことはないので、両横パイプの高さは同一となり、高さの段違い部を形成するこ とがない。
【0020】 このように仮囲いの枠組みが形成された後には、図7に示すように、裏面の適 所に複数個のフック35を設けたに囲い板36を、上記横パイプあるいは単管ジ ョイントに対して前記フック35を掛けることにより取り付ける。この囲い板は 鋼板製であり、その側縁に突条37,38を有し、図中右側の突条37は、左側 の突条38より大きく形成している。それにより、図6に示すように囲い板を順 に横パイプに掛けていく際、最初に掛けられた囲い板の小さな突条38の上に、 隣接して掛ける次の囲い板の大きな突条37を覆せ、同様の作業を繰り返すこと により仮囲いを行うことができる。
【0021】
【考案の効果】
本考案は、上記のように構成したので、仮囲いや足場等を組み立てる際に用い る仮設資材に於いて、2本の単管パイプ相互を互いに段差を生じることなく接続 でき、かつ角部での接続に於いて縦パイプの一部を省略できる。しかも、2本の 単管パイプ相互を、一つの単管ジョイントで0度から任意の角度で容易に連結で きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例の斜視図である。
【図2】90度の角度をなす単管パイプを結合する際の
同実施例の断面図である。
【図3】同0度の際の同実施例の断面図である。
【図4】同180度の際の断面図である。
【図5】本考案の連結部の他の実施例の断面図である。
【図6】本考案を仮囲いに用いる際の一部断面図であ
る。
【図7】同仮囲いに用いる際の囲い板の斜視図である。
【図8】仮囲いにおける従来例を示す一部断面図であ
る。
【図9】(イ)は仮囲いにおける従来例の横パイプを連
結する部分の正面図、(ロ)は同断面図である。
【符号の説明】
1 第1単管パイプ 2 第1基管部 3 第1端面部材 4 第1端面 5 第1連結部 6 第1端管ユニット 7 ピン穴 8 挿入側端面 9 平坦部 10 導入切り欠き部 11 係止用切り欠き部 12 単管パイプ係止用切り欠き 13 係止ピン 15 第2単管パイプ 16 第2基管部 17 第2端面部材 18 第2端面 20 第2連結部 21 第2端管ユニット 22 ピン穴 23 導入切り欠き部 24 係止用切り欠き部 25 単管パイプ係止用切り欠き 26 係止ピン 27 ボルト 28 単管ジョイント 30 連結部 31 間隙部 32 連結部材 33 ピン 34 縦パイプ 35 フック 36 囲い板 37 突条 38 突条

Claims (9)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 単管パイプの端部を挿入係合する2個の
    基管部、各基管部の軸方向端面に設けた連結部、重合し
    た2個の連結部を回動自在に連結する連結部材とからな
    り、該連結部先端を基管部の外周よりも半径方向外側に
    延出し、該連結部材を、各基管部の外周と略等しい位置
    かそれよりも半径方向外側の位置に配置した単管ジョイ
    ントを備えたことを特徴とする仮設資材。
  2. 【請求項2】 少なくとも片方の該連結部の基管部軸線
    方向先端に、両基管部を180度回動した際に他方の基
    管部の軸方向単面に当接する略平坦部を設けた単管ジョ
    イントを備えてなる請求項1記載の仮設資材。
  3. 【請求項3】 両方の該連結部の基管部軸線方向先端
    に、両基管部を180度回動した際に他方の基管部の軸
    方向単面に当接する略平坦部を設けた単管ジョイントを
    備えてなる請求項1記載の仮設資材。
  4. 【請求項4】 片方の連結部を、他方の連結部を回動自
    在に挿入する2又状とした単管ジョイントを備えてなる
    請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の仮設資材。
  5. 【請求項5】 該単管ジョイントを横パイプのコーナー
    部に設けてなる請求項1ないし請求項4のいずれかに記
    載の仮設資材。
  6. 【請求項6】 該単管ジョイントを仮囲いに用いてなる
    請求項1ないし請求項5のいずれかに記載の仮設資材。
  7. 【請求項7】 囲い板の内面に横パイプ及び該単管ジョ
    イントにかけるフックを備えてなる請求項6に記載の仮
    設資材。
  8. 【請求項8】 囲い板の両側縁部に突条を設け、隣接す
    る囲い板相互の突条を組み合わせてなる請求項6ないし
    請求項7のいずれかに記載の仮設資材。
  9. 【請求項9】 該単管ジョイントを足場に用いてなる請
    求項1ないし請求項5のいずれかに記載の仮設資材。
JP1996005070U 1996-05-14 1996-05-14 建設用仮設部材 Expired - Lifetime JP3031159U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996005070U JP3031159U (ja) 1996-05-14 1996-05-14 建設用仮設部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996005070U JP3031159U (ja) 1996-05-14 1996-05-14 建設用仮設部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3031159U true JP3031159U (ja) 1996-11-22

Family

ID=43166124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996005070U Expired - Lifetime JP3031159U (ja) 1996-05-14 1996-05-14 建設用仮設部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3031159U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019132042A (ja) クサビ緊結式足場用クランプ
JP3031159U (ja) 建設用仮設部材
JP3039636U (ja) 建設用仮設部材
JP3233728U (ja) パイプ連結具
JP2001164744A (ja) 仮設構造物の構築方法と構築用接続金具
KR100593870B1 (ko) 비계용 클램프
JP2003090035A (ja) 杭の継手構造
JP3805443B2 (ja) 仮設足場用建地材
JPH0751558Y2 (ja) パイプ足場成形用の水平パイプ架設装置
JPH0627683Y2 (ja) シヤーコネクター
JPH0531158Y2 (ja)
JP4244848B2 (ja) ケーブルラックの接続部材
JP3655381B2 (ja) ユニットトラスおよびそのジョイント構造
JP3998841B2 (ja) 足場用ベース、建地材支持装置および足場装置
JPH0130298Y2 (ja)
JP3360128B2 (ja) 筒状部材の接続装置
JP3007002U (ja) 安全確認ミラー取付具
JPH0314978B2 (ja)
JPH0312876Y2 (ja)
JP2000145133A (ja) 火打ち効果を有する仮設足場用コーナ接続部材
JPH0523705Y2 (ja)
JP2918404B2 (ja) 瓦棒葺状外囲体
KR200219537Y1 (ko) 수평비계의 코너연결구
JPH025117Y2 (ja)
JPH0667684U (ja) パイプの連結具