JP3030223B2 - 空気調和機の室内機 - Google Patents

空気調和機の室内機

Info

Publication number
JP3030223B2
JP3030223B2 JP7018142A JP1814295A JP3030223B2 JP 3030223 B2 JP3030223 B2 JP 3030223B2 JP 7018142 A JP7018142 A JP 7018142A JP 1814295 A JP1814295 A JP 1814295A JP 3030223 B2 JP3030223 B2 JP 3030223B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fan
heat exchange
air
cross flow
exchange chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7018142A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08210663A (ja
Inventor
勇一 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP7018142A priority Critical patent/JP3030223B2/ja
Publication of JPH08210663A publication Critical patent/JPH08210663A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3030223B2 publication Critical patent/JP3030223B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、空気調和機の室内機に
関し、特に熱交換器にて加熱/冷却された空気を吹出口
から吹き出させるためのクロスフローファンを回転駆動
するファンモータや、電装部品が配設される電装室を空
気により冷却するようにしたものに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の空気調和機の一例であるエアコン
の室内機においては、図3,4に示すように室内機本体
(以下本体という)1の内部に、本体1の前面に取り付
けられた前面ケース1aに設けられている室内を吸い込
む吸込口2と、吸い込まれた室内空気を加熱/冷却する
熱交換器である蒸発器3と、吸込口2の下方に設けられ
て加熱/冷却された空気を室内に吹き出す吹出口4とを
有する熱交換室5が形成されている。
【0003】また、この熱交換室5内にはクロスフロー
ファン6が設けられており、このクロスフローファン6
により室内の空気を吸込口2から吸い込んだ後、蒸発器
3を通過させて加熱/冷却し、この加熱/冷却された空
気を吹出口5から室内に吹き出させるようにしている。
【0004】なお、7は蒸発器3の後方に対向するよう
本体1内部に配設され、蒸発器3と共に加熱/冷却され
た空気を吹出口4に導く空気通路Rを仕切形成するフレ
ームであり、クロスフローファン6は、この空気通路R
に配設されるようになっている。また、8は吹出口4に
設けられ、吹き出される空気の左右方向の吹き出し方向
を変更する第1風向変更板、8aは上下方向の吹き出し
方向を変更する第2風向変更板である。
【0005】一方、このような本体1の一側には、図5
に示すように熱交換室5に隣接してその回転軸9aにク
ロスフローファン6を固定してクロスフローファン6を
回転駆動するファンモータ9や、このファンモータ9の
駆動を制御するための制御部等が取り付けられている基
板10や、モータ起動用のパワートランジスタ10a等
の電装部品が配設されている電装室11が仕切板12に
より仕切形成されている。これにより、本体1は熱交換
室5と電装室11とに分割されるようになっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、最近では小
型で高出力の室内機の要求が高まっており、このような
室内機を実現するために小型で大出力のファンモータ9
を使用するようにしているが、このようなファンモータ
9を駆動するためにはファンモータ9に大電流を流す必
要がある。しかし、このように大電流をファンモータ9
に流すと、ファンモータ9の発熱量が多くなって電装室
内の温度が高くなるようになる。
【0007】ここで、このように電装室内の温度が高く
なると、基板10等の電装部品の寿命が短くなり、信頼
性が低下するので電装室内を冷却する必要がある。この
ため、従来の室内機においては、例えば図5に示すよう
に本体1の後面ケース1bの所定箇所に通気孔11aを
形成し、この通気孔11aから自然対流により室内空気
を流入させて電装室内を冷却するようにしているが、こ
のような自然対流による冷却ではファンモータ9等の発
熱部品を充分に冷却することができないため、電装室内
の温度を下げることができないという問題点があった。
【0008】なお、この問題点を解決するため電装室1
1内に冷却用ファンを配設して強制的に空気の流れを生
じさせて電装室11内を冷却することも考えられるが、
このようにした場合には冷却用ファンを配設するための
スペースが必要となるので電装室11が広くなり、この
ため本体1が大型化するだけでなく、配線等が複雑にな
るという他の問題点が生じるようになる。
【0009】そこで、本発明はこのような問題点を解決
するためになされたものであり、特別な部品を使用する
ことなく電装室を冷却することのできる空気調和機の室
内機を提供することを目的とするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、本体
内部を、室内の空気を吸い込む吸込口と、吸い込まれた
室内空気を加熱/冷却する熱交換器と、加熱/冷却され
た空気を室内に吹き出す吹出口と、加熱/冷却された空
気を前記吹出口から吹き出させるためのクロスフローフ
ァンとを有する熱交換室と、前記本体の一側に前記熱交
換室に隣接して仕切形成された電装室とに分割し、前記
クロスフローファンには前記熱交換室から前記電装室に
入り込むように延長して形成された延出ファン部と、こ
の延出ファン部と共に回転し、該クロスフローファンの
内部の前記電装室に位置する部分の空気を該クロスフロ
ーファン内部の前記熱交換室に位置する部分に導くプロ
ペラファン部とが設けられているものである。
【0011】請求項2の発明は、本体内部を、室内の空
気を吸い込む吸込口と、吸い込まれた室内空気を加熱/
冷却する熱交換器と、加熱/冷却された空気を室内に吹
き出す吹出口と、加熱/冷却された空気を前記吹出口か
ら吹き出させるためのクロスフローファンとを有する熱
交換室と、前記本体の一側に前記熱交換室に隣接して仕
切形成された電装室とに分割し、前記クロスフローファ
ンには前記熱交換室から前記電装室に入り込むように延
長して形成された延出ファン部と、前記熱交換室と電装
室との仕切部に対応する位置に配されて前記延出ファン
部と共に回転し、該クロスフローファンの内部の前記電
装室に位置する部分の空気を該クロスフローファン内部
の前記熱交換室に位置する部分に導くプロペラファン部
とが設けられる一方、前記クロスフローファンの延出フ
ァン部の内部に一部が入り込むように配置され、前記ク
ロスフローファンを回転駆動させるファンモータを設け
たものである。
【0012】請求項3の発明は、本体内部を、室内の空
気を吸い込む吸込口と、吸い込まれた室内空気を加熱/
冷却する熱交換器と、加熱/冷却された空気を室内に吹
き出す吹出口と、加熱/冷却された空気を前記吹出口か
ら吹き出させるためのクロスフローファンとを有する熱
交換室と、前記本体の一側に前記熱交換室に隣接して仕
切形成された電装室とに分割し、前記クロスフローファ
ンには前記熱交換室から前記電装室に入り込むように延
長して形成された延出ファン部と、前記熱交換室と電装
室との仕切部に対応する位置に配されて前記延出ファン
部と共に回転し、該クロスフローファンの内部の前記電
装室に位置する部分の空気を該クロスフローファン内部
の前記熱交換室に位置する部分に導くプロペラファン部
とが設けられる一方、前記クロスフローファンの延出フ
ァン部の内部に一部が入り込むように配置され、前記ク
ロスフローファンを回転駆動させるファンモータを設
け、さらに前記クロスフローファンは前記延出ファン部
が電装室内空間のほぼ中央部に位置するように前記熱交
換室に設けられているものである。
【0013】
【作用】請求項1の発明では、本体内部に形成された熱
交換室に設けられたクロスフローファンにより室内の空
気を吸込口から吸い込むと共に、熱交換器により加熱/
冷却された後の空気を吹出口から吹き出させるようにす
る。また、本体を、熱交換室と本体の一側に熱交換室に
隣接して仕切形成された電装室とに分割する。さらに、
熱交換室から電装室に入り込むようにクロスフローファ
ンを延長して延出ファン部を形成すると共に、この延出
ファン部と共に回転するプロペラファン部を設け、この
プロペラファン部によりクロスフローファンの内部の電
装室に位置する部分の空気をクロスフローファン内部の
熱交換室に位置する部分に導くようにする。
【0014】請求項2の発明では、本体内部に形成され
た熱交換室に設けられたクロスフローファンにより室内
の空気を吸込口から吸い込むと共に、熱交換器により加
熱/冷却された後の空気を吹出口から吹き出させるよう
にする。また、本体を、熱交換室と本体の一側に熱交換
室に隣接して仕切形成された電装室とに分割する。さら
に、熱交換室から電装室に入り込むようにクロスフロー
ファンを延長して延出ファン部を形成すると共に、クロ
スフローファンの内部の熱交換室と電装室との仕切部に
対応する位置に延出ファン部と共に回転するプロペラフ
ァン部を設け、このプロペラファン部により、クロスフ
ローファンの内部の電装室に位置する部分の空気をクロ
スフローファン内部の熱交換室に位置する部分に導くよ
うにする。また、クロスフローファンを回転駆動するた
めのファンモータを延出ファン部の内部に一部を入り込
むように配置することにより、熱交換室側へ吸い込まれ
る空気によりファンモータを冷却することができるよう
にする。
【0015】請求項3の発明では、本体内部に形成され
た熱交換室に設けられたクロスフローファンにより室内
の空気を吸込口から吸い込むと共に、熱交換器により加
熱/冷却された後の空気を吹出口から吹き出させるよう
にする。また、本体を、熱交換室と本体の一側に熱交換
室に隣接して仕切形成された電装室とに分割する。さら
に、熱交換室から電装室に入り込むようにクロスフロー
ファンを延長して延出ファン部を形成すると共に、クロ
スフローファンの内部の熱交換室と電装室との仕切部に
対応する位置に延出ファン部と共に回転するプロペラフ
ァン部を設け、このプロペラファン部により、クロスフ
ローファンの内部の電装室に位置する部分の空気をクロ
スフローファン内部の熱交換室に位置する部分に導くよ
うにする。また、クロスフローファンを回転駆動するた
めのファンモータを延出ファン部の内部に一部を入り込
むように配置することにより、熱交換室側へ吸い込まれ
る空気によりファンモータを冷却することができるよう
にする。さらに、延出ファン部が電装室内空間のほぼ中
央部に位置するようにクロスフローファンを熱交換室に
設けることにより、延出ファン部の周りに電装部品を配
設できるようにする。
【0016】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を参照して説
明する。
【0017】図1は、本発明の一実施例に係る空気調和
機の一例であるエアコンの室内機の要部側面断面図、図
2はこの室内機のファンのA−A断面図である。図1,
2において、図3,4,5と同一符号は同一又は相当部
分を示している。
【0018】図1において、13はクロスフローファン
であり、熱交換室5に配設されると共に、一端部を電装
室11内に入り込ませるように延長したものである。な
お、14はクロスフローファン13の熱交換室5に位置
する部分(以下本体部分という)を、15は電装室11
内に延出した延出ファン部を示している。
【0019】ところで、このクロスフローファン13
は、図2に示すように多数の細長いブレード16を一定
間隔で円周状に配して形成された細長い円筒状のファン
であり、回転すると、同図に示すようにブレード16の
間から空気が内部の中空部分13aに吸い込まれた後、
ブレード16の間から吹き出されるようになっている。
【0020】ここで、このクロスフローファン13の本
体部分14が配設される空気通路Rの形状は本体部分1
4の上方の方が下方より広くなるように形成されており
(図4参照)、これによりクロスフローファン13が回
転すると、本体部分14の上方の熱交換後の空気が吸い
込まれて下方に吹き出されるようになっている。
【0021】一方、クロスフローファン13の内部の熱
交換室5と電装室11との仕切部である仕切板12に対
応する位置、即ち本体部分14と延出ファン部15との
境目の部分には図2に示すようなプロペラファン部17
が設けられている。ここで、このプロペラファン部17
は、クロスフローファン13が回転すると延出ファン部
15と共に回転してクロスフローファン13の内部の電
装室11に位置する部分の空気、即ち延出ファン部15
内の空気を、クロスフローファン13内部の熱交換室5
に位置する部分、即ち本体部分14に導くためのもので
ある。
【0022】そして、これら延出ファン部15及びプロ
ペラファン部17にて延出ファン部15内の空気を本体
部分14に導くことにより、電装室11内の空気を強制
的に熱交換室5側へ向かわせることができ、これにより
冷却用ファン等の特別な部品を使用することなく電装室
11内を冷却することができるようになっている。
【0023】なお、熱交換室5側へ導かれた電装室11
内の空気は本体部分14により加熱/冷却された空気と
共に室内に吹き出されるようになるが、延出ファン部1
5は本体部分14に比べて短いため熱交換室5側へ向か
う電装室11内の空気の量も少なく、このため電装室1
1内の空気を熱交換後の空気と共に室内に吹き出すよう
にしても空気の温度が上昇又は下降することはない。
【0024】ところで、この延出ファン部15はプロペ
ラファン部17と協働して電装室11の空気を熱交換室
5側へ導くようにしているので、延出ファン部15には
周面の全ての方向より電装室11内の空気を吸い込むこ
とができる。
【0025】そこで、本実施例においては延出ファン部
15が電装室内空間のほぼ中央部に位置するようにクロ
スフローファン13を熱交換室5に設けるようにしてお
り、これにより電装部品を偏ることなく延出ファン部1
5の周りに電装部品を配設することができ、より効率的
に電装室11内の電装部品を冷却することができるよう
にしている。さらに、延出ファン部15が電装室内空間
のほぼ中央部に位置させた場合には、延出ファン部15
と通気孔11aとの距離が短くなって吸込速度が速くな
るので、より効率的に電装室11内の電装部品を冷却す
ることができるようになる。
【0026】また、本実施例においては、発熱部品であ
るファンモータ9の一部を延出ファン部15の中空部分
に入り込ませるように配置している。そして、このよう
にファンモータ9の一部を延出ファン部15に入り込ま
せることにより、熱交換室5側に向かう空気がファンモ
ータ9に当るようになるので、ファンモータ9はより確
実に冷却されるようになる。なお、このようにファンモ
ータ9が冷却されると、次にファンモータ9を固定して
いるシャーシ9bも冷えるようになるので電装室11内
の温度もより下がるようになる。
【0027】さらに、このようにファンモータ9の一部
を延出ファン部15に入り込ませることにより延出ファ
ン部15の電装室11側の側面をファンモータ9のケー
シングにて塞ぐことができ、電装室11側の側面を塞ぐ
ための材料が不必要となる分コストが安くなる。また、
ファンモータ9の一部を延出ファン部15に入り込ませ
ることにより、ファンモータ9を延出ファン部15の側
方に配する場合に比べて電装室11の横幅を小さくする
ことができるので、本体1の横幅寸法を小さくすること
ができる。
【0028】次に、このように構成された空気調和機の
室内機における電装室の冷却動作について説明する。
【0029】クロスフローファン13が回転すると、本
体部分14では上方の熱交換後の空気が吸い込まれて下
方に吹き出される一方、図1の矢印に示すように延出フ
ァン部15では延出ファン部15の回転により電装室1
1内の空気が延出ファン部15の中空部分に吸い込まれ
ると共にプロペラファン部17により熱交換室5側へ導
かれる。そして、このように電装室11内の空気が熱交
換室5側へ導かれると、電装室11内の空気が強制的に
熱交換室5側に向かうようになるので電装室11内が冷
却される。
【0030】また、このように電装室11内の空気が熱
交換室5側へ吸い込まれると、この空気の一部が延出フ
ァン部15の中空部分に入り込ませるように組み込まれ
ているファンモータ9に当るようになるので、ファンモ
ータ9はより確実に冷却される。さらに、このようにフ
ァンモータ9が冷却されると、次にファンモータ9を固
定しているシャーシ9bも冷えるようになるので電装室
11内の温度もより下がるようになる。
【0031】このように、クロスフローファン13に延
出ファン部15とプロペラファン部17とを設けること
により、クロスフローファンを回転させれば電装室11
内の空気を熱交換室5側へ導くことができ、電装室11
内を冷却することができる。
【0032】
【発明の効果】以上のように請求項1の発明によれば、
クロスフローファンに形成された延出ファン部とプロペ
ラファン部とにより電装室の空気を熱交換室側へ導くこ
とができるので、特別な部品を用いなくとも電装室を冷
却することができる。そして、このように電装室を冷却
することにより、ファンモータや電装部品の寿命を延ば
すことができ、室内機の信頼性を向上させることができ
る。
【0033】また請求項2の発明では、クロスフローフ
ァンに形成された延出ファン部とプロペラファン部とに
より電装室の空気を熱交換室側へ導くことができるの
で、特別な部品を用いなくとも電装室を冷却することが
できる。また、ファンモータを延出ファン部の内部に一
部を入り込ませるように配置することにより、熱交換室
側へ吸い込まれる空気にてファンモータを冷却すること
ができるので、ファンモータの寿命を延ばすことができ
ると共に、ファンモータの温度上昇を抑えることがで
き、ファンモータを更に小型化できる。
【0034】請求項3の発明では、クロスフローファン
に形成された延出ファン部とプロペラファン部とにより
電装室の空気を熱交換室側へ導くことができるので、特
別な部品を用いなくとも電装室を冷却することができ
る。また、ファンモータを延出ファン部の内部に一部を
入り込ませるように配置することにより、熱交換室側へ
吸い込まれる空気にてファンモータを冷却することがで
きるので、ファンモータの寿命を延ばすことができると
共に、ファンモータの温度上昇を抑えることができ、フ
ァンモータを更に小型化できる。さらに、クロスフロー
ファンを延出ファン部が電装室内空間のほぼ中央部に位
置するように熱交換室に設けることにより、延出ファン
部の周りに電装部品を配設でき、より効率的に電装部品
を冷却することができる。
【0035】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る空気調和機の一例であ
るエアコンの室内機の要部側面断面図。
【図2】図1のA−A断面図。
【図3】従来のエアコンの斜視図。
【図4】従来のエアコンの室内機の側面断面図。
【図5】従来のエアコンの室内機の要部側面断面図。
【符号の説明】
1 室内機本体 2 吸込口 3 蒸発器 4 吹出口 5 熱交換室 6,13 クロスフローファン 9 ファンモータ 11 電装室 15 延出ファン部 17 プロペラファン部

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体内部を、室内の空気を吸い込む吸込
    口と、吸い込まれた室内空気を加熱/冷却する熱交換器
    と、加熱/冷却された空気を室内に吹き出す吹出口と、
    加熱/冷却された空気を前記吹出口から吹き出させるた
    めのクロスフローファンとを有する熱交換室と、前記本
    体の一側に前記熱交換室に隣接して仕切形成された電装
    室とに分割し、 前記クロスフローファンには前記熱交換室から前記電装
    室に入り込むように延長して形成された延出ファン部
    と、この延出ファン部と共に回転し、該クロスフローフ
    ァンの内部の前記電装室に位置する部分の空気を該クロ
    スフローファン内部の前記熱交換室に位置する部分に導
    くプロペラファン部とが設けられていることを特徴とす
    る空気調和機の室内機。
  2. 【請求項2】 本体内部を、室内の空気を吸い込む吸込
    口と、吸い込まれた室内空気を加熱/冷却する熱交換器
    と、加熱/冷却された空気を室内に吹き出す吹出口と、
    加熱/冷却された空気を前記吹出口から吹き出させるた
    めのクロスフローファンとを有する熱交換室と、前記本
    体の一側に前記熱交換室に隣接して仕切形成された電装
    室とに分割し、 前記クロスフローファンには前記熱交換室から前記電装
    室に入り込むように延長して形成された延出ファン部
    と、前記熱交換室と電装室との仕切部に対応する位置に
    配されて前記延出ファン部と共に回転し、該クロスフロ
    ーファンの内部の前記電装室に位置する部分の空気を該
    クロスフローファン内部の前記熱交換室に位置する部分
    に導くプロペラファン部とが設けられる一方、前記クロ
    スフローファンの延出ファン部の内部に一部が入り込む
    ように配置され、前記クロスフローファンを回転駆動さ
    せるファンモータを設けたことを特徴とする空気調和機
    の室内機。
  3. 【請求項3】 本体内部を、室内の空気を吸い込む吸込
    口と、吸い込まれた室内空気を加熱/冷却する熱交換器
    と、加熱/冷却された空気を室内に吹き出す吹出口と、
    加熱/冷却された空気を前記吹出口から吹き出させるた
    めのクロスフローファンとを有する熱交換室と、前記本
    体の一側に前記熱交換室に隣接して仕切形成された電装
    室とに分割し、 前記クロスフローファンには前記熱交換室から前記電装
    室に入り込むように延長して形成された延出ファン部
    と、前記熱交換室と電装室との仕切部に対応する位置に
    配されて前記延出ファン部と共に回転し、該クロスフロ
    ーファンの内部の前記電装室に位置する部分の空気を該
    クロスフローファン内部の前記熱交換室に位置する部分
    に導くプロペラファン部とが設けられる一方、前記クロ
    スフローファンの延出ファン部の内部に一部が入り込む
    ように配置され、前記クロスフローファンを回転駆動さ
    せるファンモータを設け、さらに前記クロスフローファ
    ンは前記延出ファン部が電装室内空間のほぼ中央部に位
    置するように前記熱交換室に設けられていることを特徴
    とする空気調和機の室内機。
JP7018142A 1995-02-06 1995-02-06 空気調和機の室内機 Expired - Fee Related JP3030223B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7018142A JP3030223B2 (ja) 1995-02-06 1995-02-06 空気調和機の室内機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7018142A JP3030223B2 (ja) 1995-02-06 1995-02-06 空気調和機の室内機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08210663A JPH08210663A (ja) 1996-08-20
JP3030223B2 true JP3030223B2 (ja) 2000-04-10

Family

ID=11963365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7018142A Expired - Fee Related JP3030223B2 (ja) 1995-02-06 1995-02-06 空気調和機の室内機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3030223B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4621090B2 (ja) * 2005-08-05 2011-01-26 東芝キヤリア株式会社 空気調和機
JP4987892B2 (ja) * 2009-02-24 2012-07-25 シャープ株式会社 空気調和機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08210663A (ja) 1996-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060276123A1 (en) Air conditioner
JP2007205584A (ja) 空気調和機
US6338676B1 (en) Air conditioner
JP3758396B2 (ja) 空気調和機
JP3247290B2 (ja) 空気調和機の室内ユニット
JP3030223B2 (ja) 空気調和機の室内機
CN113007885A (zh) 空调器
KR940007838Y1 (ko) 에어콘의 송풍장치
JP2001304674A (ja) 空気調和機の室内機
KR101784881B1 (ko) 팬 슈라우드 조립체
KR100760198B1 (ko) 공기조화기
JP2983872B2 (ja) 空気調和機の室内機
CN215260404U (zh) 空调器
JP3696748B2 (ja) 一体型空気調和機
JP4295413B2 (ja) 室内ユニット及び空気調和機
JPH11264567A (ja) 天井埋込型空気調和機
JP2002013764A (ja) 空気調和機の室外機
JPH1019291A (ja) 壁掛け式空気調和装置
KR100683210B1 (ko) 자동차의 열교환기 냉각장치
CN217685442U (zh) 穿墙式空调设备
KR100720757B1 (ko) 냉난방 장치의 에어 인젝터
JPH10220791A (ja) 空気調和機
JP4054809B2 (ja) 一体型空気調和機
JP2005140460A (ja) 空気調和機の室内機
JP3945463B2 (ja) 空気調和機の室内機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees