JP3029417U - 製本構造 - Google Patents

製本構造

Info

Publication number
JP3029417U
JP3029417U JP1996003152U JP315296U JP3029417U JP 3029417 U JP3029417 U JP 3029417U JP 1996003152 U JP1996003152 U JP 1996003152U JP 315296 U JP315296 U JP 315296U JP 3029417 U JP3029417 U JP 3029417U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bookbinding
size
signature
back side
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996003152U
Other languages
English (en)
Inventor
祥三 木村
Original Assignee
株式会社耕文社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社耕文社 filed Critical 株式会社耕文社
Priority to JP1996003152U priority Critical patent/JP3029417U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3029417U publication Critical patent/JP3029417U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 製本によって印刷の表示内容が損傷すること
のない広く、かつ細長の印刷面積を多数箇所に確保する
ことができ、しかも安価に製本することのできる製本構
造を提供することにある。 【解決手段】 長のB3サイズ又はA3サイズなどから
なる長尺の帖紙を2つ折りにしたB4又はA4サイズ構
造の折帖の山折線背側をそれぞれ表紙の背側内面に接着
して冊子としたことを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】 本考案は、書道教本,写真集,画集,地図帳な どのように広く、かつ細長の印刷面積が要求される本の製本構造に係る技術分野 に属する。
【0002】
【従来の技術】 従来、製本構造としては、例えば、図5に示すような中綴 本などが知られている。 この種従来の製本構造は、複数の折帖フィーダーから順次供給された折帖を搬 送体上に積み重ね、この上に表紙折帖を積層し、この折帖群の背側にステッチ針 を打込み綴着したのち、天地及び小口を断裁して製本とするもので、製本コスト が比較的安価で週刊誌など各種の本の製本に広範に利用されている。その他糸で 中綴じした折帖群を表紙の背側内側に糊料で天固めした製本などがある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】 前述の従来の製本構造では、積層される 最上部の帖紙1の表紙及び見開きの最内側の2頁分のみしか連続した印刷4が行 えないという問題点がある。なお、他の頁に連続した印刷4を行おうとすると、 上下の帖紙1の隣接する頁を構成する面にそれぞれ別個に半分づつの印刷4を行 って継合わせなければならず、各印刷4のズレを防止して綺麗に継ぎ合わせる調 整で製本コストが非常に嵩んでしまうことになる。 さらに、見開きの最内側の2頁に連続して設けられた印刷4がステッチ針3で 傷付けられたり被覆されたりするため、印刷4の表示内容が損傷するという問題 点がある。
【0004】 本考案の目的は、製本によって印刷の表示内容が損傷することのない広く、か つ細長の印刷面積を多数箇所に確保することができ、しかも安価に製本すること のできる製本構造を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】 上記目的は、長のB3又はA3サイズなど からなる長尺の帖紙を2つ折りしたB4又はA4サイズ構造の折帖の山折線背側 をそれぞれ表紙の背側内面に接着して冊子としたことにより達成される。 上記目的は、請求項1において、B4又はA4サイズ構造などの冊子を更に2 つ折りとし携帯や格納整理に至便としたことにより達成される。
【0006】
【考案の実施の形態】 以下、本考案に係る製本構造の実施の形態を図1〜 図4に基いて説明する。 この実施の形態では、帖紙1が製本完成状態のサイズの4個分を横並びにした 、例えば、長のB3又はA3のサイズ面積を有している。即ち、製本完成状態の サイズが「B5」であれば、見開いた状態が「長のB3」の面積となるようにし たものである。
【0007】 帖紙1は、図1に示すように、例えば長のB3サイズの長手軸線と直交する中 心線に沿って2つ折にされて長尺の折帖5が形成される。この2つ折された折帖 5の大きさは、「B4」になる。前記折帖5は、いわゆる天固めにより表紙折帖 2の背側内面に綴じ込まれる。即ち、図3に詳細に示されるように、折帖5の2 つ折の背側外側である山折線5aに沿って接着剤(糊料)6が塗布されて、それ ぞれ表紙折帖2の背側内面に接着される。表紙折帖2の背側内面に綴じ込まれる 各折帖5は、それぞれ個別にいわゆる天固めが行われる。
【0008】 背側内面に折帖5が綴じ込まれた表紙2は、図2に実線で示すように、背側か ら折畳まれて折帖5を上下(前後)に挟んで「B4」の大きさになる。この表紙 折帖2,折帖5の大きさは、図2の2点鎖線で示すように、さらに「B4」の横 並び方向に中心から2つ折の「B5」の大きさにされて重合わせる。即ち、表紙 折帖2,折帖5(帖紙1)は、4つ折となる。この4つ折の結果、表紙折帖2の 内部での折帖5のズレが防止され、製本完了状態の保形が確実になる。従って、 製本完成状態のサイズが「B5」となる。なお、前述のいわゆる天固めは、簡単 な工作であるため、製本コストを嵩ませることにはならない。
【0009】 このように構成される実施の形態では、表紙折帖2の背側内面に綴じ込まれる 各折帖5の2つ折の内側面5b(帖紙1の1面)の「長のB3」サイズの大きさ にそれぞれ連続した印刷4が可能となる。即ち、連続した印刷4を可能とした広 く、かつ細長い印刷面積は、従来例のような1箇所ではなく各折帖5毎に設けら れることになる。そして、この印刷面積は、製本完成状態のサイズが「B5」の 4倍の「長のB3」サイズの面積となる。換言すれば、「長のB3」の広い印刷 面積を有しているにもかかわらず、製本完成状態のサイズが携帯,収納などに便 利な「B5」サイズになる。なお、各折帖5の2つ折の外側面5c(帖紙1の他 の1面)には、「B4」サイズの大きさにそれぞれ別個に印刷4が可能である。 また、各折帖5の2つ折の内側面5bの印刷4は、図4に示すように、前述の 4つ折の山または谷の折線5dの折線が形成されるものの、従来例のようにステ ッチ針を使用せず、印刷4の背面側である山折線5aに接着剤6を使用するため 、傷付いたり被覆されたりして表示内容が損傷することがない。従って、一部の 表示内容の損傷でも理解などに支障をきたす書道教本,写真集,画集,地図帳な どに用いて極めて有用性がある。なお、帖紙1として紙材に樹脂材を含浸させて 折曲げ復元性を高めた材質のものを選択すると、折線5bをほとんど消失させる ことが可能である。
【0010】 以上、図示した実施の形態の外に、表紙折帖2に前述の折帖5以外のものをも 綴じ込む構成とすることも可能である。さらに、製本完成状態をB列以外のA列 のサイズとすることも可能である。
【0011】
【考案の効果】 上述のように本稿案の構成によれば、次のような効果が得 られる。 (a)本考案に係る製本構造は、各請求項共通として、表紙折帖の背側内面に綴 込まれた各長尺の折帖のそれぞれの内側面に連続した印刷が可能となるため、広 く、而も細長い印刷面積を各折帖毎に確保することができ、漢詩や歌などの書道 教本や、掛軸などの絵などが印刷しうる効果がある。 (b)各請求項共通として、各折帖の背側が接着剤を使用して表紙折帖の背側内 面に綴じ込まれるため、製本によって各折紙内側に印刷された表示内容が損われ ることがない。 (c)各請求項共通として、接着剤を使用した綴じ込み工作が容易であるため、 製本コストが安価となる効果がある。 (d)請求項2のみとして、4つ折構造となるため、広い印刷面積を有している にもかかわらず、製本完了状態のサイズが携帯,収納に便利となる効果がある。 (e)請求項2のみとして、4つ折構造で表紙折帖の背側内面に天固めされた各 折帖のズレが防止されるため、製本完了状態の保形が確実になる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案に係る製本構造の実施の形態を示す斜
視図である。
【図2】 図1の製本を2つ折りとした製本の拡大斜視
図である
【図3】 図1のA部の拡大断面図である。
【図4】 本考案に係る製本構造の実施の形態の開帖状
態の斜視図である。
【図5】 従来例の中綴じ製本を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 帖紙 2 表紙折帖 4 印刷 5 折帖 5a 山折線 6 接着剤

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長のB3又はA3サイズなどからなる長
    尺の帖紙を2つ折りしたB4又はA4サイズ構造の折帖
    の山折線背側をそれぞれ表紙の背側内面に接着して冊子
    としたことを特徴とする製本構造。
  2. 【請求項2】 請求項1において、B4又はA4サイズ
    構造などの冊子を更に2つ折りとし携帯や格納整理に至
    便としたことを特徴とする製本構造。
JP1996003152U 1996-03-26 1996-03-26 製本構造 Expired - Lifetime JP3029417U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996003152U JP3029417U (ja) 1996-03-26 1996-03-26 製本構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996003152U JP3029417U (ja) 1996-03-26 1996-03-26 製本構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3029417U true JP3029417U (ja) 1996-10-01

Family

ID=43164450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996003152U Expired - Lifetime JP3029417U (ja) 1996-03-26 1996-03-26 製本構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3029417U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5683111A (en) Binder system and kit
US20030210949A1 (en) Notebook with portfolio cover
US20070172309A1 (en) Reconfigurable notebook holder
JP3029417U (ja) 製本構造
US6447013B1 (en) Volume with several pages without a binding made up by joining up the back faces of each pair of four page sheets
JPH0719820Y2 (ja) フォルダシステム
JP2000318347A (ja) 左右両開き本の製本法及び該製本法に用いる表紙カバー
JPS6027671Y2 (ja) 小冊子を有する綴本
JP2695620B2 (ja) ファイル
JP7294583B1 (ja) 製本構造
JPS5823654Y2 (ja) 冊子
JP3081040U (ja) 記録媒体ホルダー付き折り畳み式印刷物
JP3081039U (ja) 折り畳み式絵本及び記録媒体収納ホルダ−付きの折り畳み式絵本
JPH07309080A (ja) 中綴じ冊子及びその製造方法
JP2572718B2 (ja) 雑誌類に綴じ込む返信用紙付き封筒
JP2001162969A (ja)
JPS6343097Y2 (ja)
JPH0634965U (ja)
JP3080553U (ja) 綴込み紙葉の簡易抜き取り製本構造
JPH0986072A (ja) 折丁及びそれを用いた本
JP2587312Y2 (ja) 印字用綴じ合わせシート
JPH038468Y2 (ja)
JPS5921024Y2 (ja) 書藉
KR20030018213A (ko) 본책과 별책이 일체로 형성되어 학습과 보관이 용이한 책
JP3064166U (ja) 粘着式ペ―パ―ホルダ―