JP3027097U - 屋根瓦の止着構造及び瓦用クリップ - Google Patents

屋根瓦の止着構造及び瓦用クリップ

Info

Publication number
JP3027097U
JP3027097U JP1996000649U JP64996U JP3027097U JP 3027097 U JP3027097 U JP 3027097U JP 1996000649 U JP1996000649 U JP 1996000649U JP 64996 U JP64996 U JP 64996U JP 3027097 U JP3027097 U JP 3027097U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tile
roof
roof tile
clip
tiles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996000649U
Other languages
English (en)
Inventor
克之 近藤
安則 日下部
Original Assignee
株式会社日下部修作商店
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日下部修作商店 filed Critical 株式会社日下部修作商店
Priority to JP1996000649U priority Critical patent/JP3027097U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3027097U publication Critical patent/JP3027097U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 強風による瓦の飛散などを防止するための、
簡単な手段で瓦の屋根への確実な止着が実現できる瓦葺
構造を提供する。 【構成】 長尺金属板をコ状に折曲し、対向辺間の開拡
方向に弾力性を具備せしめた瓦用クリップ1を使用し
て、屋根の瓦桟2に係止した瓦2を、瓦桟2と一緒に挟
持する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、屋根の瓦葺に際して使用する瓦用クリップ及び、前記瓦用クリップ を採用した屋根瓦の止着構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
瓦による屋根葺は、一般に屋根の棟に平行に設けた瓦桟に瓦を係止し、順次上 方の瓦の自重で、下方の瓦を抑えるようしており、又釘を使用して止めている場 合もある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところでこのように瓦の自重で瓦葺きを行っている場合には、強風に際して瓦 が飛んでしまう虞があり、また地震に際しては容易に落下する虞がある。また釘 による止着は、釘着作業時に瓦を破損する虞もあり、煩雑な作業となり、而も釘 孔が雨漏りの原因になる場合もある。 そこで本考案は、簡単な手段で瓦の屋根への確実な止着が実現できる瓦用クリ ップ及びそのクリップを使用した屋根瓦の止着構造を提案したものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案に係る瓦用クリップは、長尺金属板を所定の高さを有せしめてコ状に折 曲し、対向辺間の開拡に対し所定の反発をなす弾力性を具備せしめると共に、上 辺板の先部を、瓦の上面水返し突部に対応する段落部に形成してなることを特徴 とするものであり、また特に前記クリップに於いて上辺板を使用対象の瓦の大き さに対応して長くし、先端部分を折り返して瓦受け部を形成してなることを特徴 とするものである。 そして屋根の瓦桟に、瓦の上縁下面を係止すると共に、前記の瓦用クリップで 、瓦と瓦桟とを一緒に挟持すると、瓦は屋根にしっかりと取り付けられることに なり、更に瓦用クリップの瓦受け部に、当該瓦の直上に連続して葺く瓦の下縁部 分を嵌合してなると、瓦は上下縁でクリップで係止されることになり、よりしっ かりと取り付けられる。
【0005】
【実施例】
次に本考案の実施例について説明する。 図1及び図2は本考案の瓦用クリップの第一実施例を示したもので、この実施 例に係る瓦用クリップ1は、長尺金属板を所定形状に折曲して形成したものであ る。第一の折曲部分は、基部をコ状としたもので、その高さは、後述するように 家屋の屋根面の瓦葺き下地として形成された瓦桟2に、瓦3を係止した瓦葺状態 に於いて、瓦桟2の底面から瓦3の上面までの高さに対応させてなる。また下辺 板11は瓦桟の幅に対応した長さであり、上辺板12は瓦3の水返し突起32の 幅に対応して段差部13を設け、前記上下板11,12でその対向辺間の開拡に 対し所定の反発をなす弾力性を具備せしめ、更に瓦葺きを施した際の棟方向に葺 かれる瓦3aの下縁位置に対応して折り返し、瓦受け部14を形成してなるもの である。 前記瓦用クリップ1を使用して瓦葺を行うには、従前の瓦葺と同様に、屋根の 野地板4上に瓦葺き下地材5を張設し、下地材5上に棟から軒先まで縦桟6を設 け、その縦桟6上に棟と平行に瓦桟2を形成しておく(瓦桟2は通常棟から軒先 への縦桟上に設け、瓦桟2の底面と屋根下地との間に空隙が存在するが、特に縦 桟を備えていない屋根でも適用できる)。そしてこの瓦桟2に瓦3の上縁下面の 係止部31を係止すると共に、前記の瓦用クリップ1で、瓦3と瓦桟2とを一緒 に挟持する。特に段落部13が瓦3の水返し突起32に係合するので、クリップ 1が離脱することなく瓦3を瓦桟2にしっかりと装着される。更に瓦用クリップ 1の瓦受け部14に、当該瓦3の直上に連続して葺く瓦3aの下縁部分33を嵌 合する。
【0006】 従って瓦3は、その基部(棟側)をクリップ1で瓦桟2に固定され、先端部分 (軒先側)が、固定しているクリップ1に嵌合するので、瓦がしっかりと屋根に 取り付けられることになり、強風などによる飛散を確実に防止でき、而もクリッ プ取り付けは容易に実施できるものである。 また本考案は、図3及び図4に例示するように、上辺板12を、段落部13ま でのクリップ1aとし、瓦3の上縁部分を瓦桟2と一緒に挟持し、瓦3の先端の 保持を行わない構造であっても良いし、先端保持のための瓦受け部の形状もコ状 等適宜定められるものである。
【0007】
【考案の効果】
以上のように本考案は、長尺金属板をコ状に折曲して形成した瓦用クリップ及 びこのクリップを使用して、瓦を瓦桟と一緒に挟持することで、瓦を屋根にしっ かりと取り付けるようにしたもので、簡単な手段による瓦の屋根への確実な止着 を実現したものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第一実施例のクリップの斜視図。
【図2】同クリップを使用した瓦止着構造の説明図。
【図3】本考案の第二実施例のクリップの斜視図。
【図4】同クリップを使用した瓦止着構造の説明図。
【符号の説明】
1,1a 瓦用クリップ 11 下辺板 12 上辺板 13 段落部 14 瓦受け部 2 瓦桟 3 瓦 31 係止部 32 水返し突起 33 下縁 4 野地板 5 下地材 6 縦桟

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長尺金属板を所定の高さを有せしめてコ
    状に折曲し、対向辺間の開拡に対し所定の反発をなす弾
    力性を具備せしめると共に、上辺板の先部を、瓦の上面
    水返し突部に対応する段落部に形成してなることを特徴
    とする瓦用クリップ。
  2. 【請求項2】 長尺金属板を所定の高さを有せしめてコ
    状に折曲し、折曲部分の対向辺間の開拡に対し所定の反
    発をなす弾力性を具備せしめると共に、上辺板の基部近
    傍を、瓦の上面水返し突部に対応する段落部に形成しす
    ると共に、使用対象の瓦の大きさに対応して先端部分を
    折り返し、瓦受け部を形成してなることを特徴とする瓦
    用クリップ。
  3. 【請求項3】 屋根の瓦桟に、瓦の上縁下面を係止する
    と共に、請求項1記載の瓦用クリップで、瓦と瓦桟とを
    一緒に挟持してなることを特徴とする屋根瓦の止着構
    造。
  4. 【請求項4】 屋根の瓦桟に、瓦の上縁下面を係止する
    と共に、請求項2記載の瓦用クリップで、瓦と瓦桟とを
    一緒に挟持し、瓦用クリップの瓦受け部に、当該瓦の直
    上に連続して葺く瓦の下縁部分を嵌合してなることを特
    徴とする屋根瓦の止着構造。
JP1996000649U 1996-01-22 1996-01-22 屋根瓦の止着構造及び瓦用クリップ Expired - Lifetime JP3027097U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996000649U JP3027097U (ja) 1996-01-22 1996-01-22 屋根瓦の止着構造及び瓦用クリップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1996000649U JP3027097U (ja) 1996-01-22 1996-01-22 屋根瓦の止着構造及び瓦用クリップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3027097U true JP3027097U (ja) 1996-07-30

Family

ID=43162225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996000649U Expired - Lifetime JP3027097U (ja) 1996-01-22 1996-01-22 屋根瓦の止着構造及び瓦用クリップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3027097U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6578322B2 (en) Roof edge system
JP4421775B2 (ja) 屋根貫通建物部分用の雨押さえ部材および雨押さえ枠
JP3027097U (ja) 屋根瓦の止着構造及び瓦用クリップ
WO2000066853A1 (en) Securing and weatherproofing roof tiles
JPH0470441A (ja) 屋根断熱構造、その施工方法及びそれに用いる断熱板受具
JPS62352Y2 (ja)
JP2563344Y2 (ja) 屋根材固定金具
JPH11293865A (ja) 瓦屋根上設置機材の取付金具およびその取付構造
JPH0243940Y2 (ja)
JP2716616B2 (ja) 屋根瓦と該屋根瓦を用いた建物の屋根
JPH017779Y2 (ja)
JP2604642Y2 (ja) 屋根葺構造
JP3712891B2 (ja) 建物パラペット部の保護装置
JP2992491B2 (ja) 瓦クリップとこれを用いた屋根葺き構造
JPH0810114Y2 (ja) 瓦の固定構造
JP4042042B2 (ja) 瓦押え金具とこの金具を用いた瓦止めの施工方法
JP2759030B2 (ja) 棟コーナー
JP2520845B2 (ja) 二重葺き屋根構造
JPS61134461A (ja) 貫板の固定方法
JP2591126Y2 (ja) 屋根瓦用耐風クリップ
JPH0810113Y2 (ja) 瓦の固定構造
JPH08284336A (ja) 板状屋根材の保持具及び屋根構造
JPH068556U (ja) 屋根瓦の耐風固定構造
JPS5961649A (ja) 瓦の固定装置
JPH04216753A (ja) 建築物用縦葺き屋根