JP3025768U - はきものぬぐいマット - Google Patents

はきものぬぐいマット

Info

Publication number
JP3025768U
JP3025768U JP1995014113U JP1411395U JP3025768U JP 3025768 U JP3025768 U JP 3025768U JP 1995014113 U JP1995014113 U JP 1995014113U JP 1411395 U JP1411395 U JP 1411395U JP 3025768 U JP3025768 U JP 3025768U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mat
hook
mat body
base
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995014113U
Other languages
English (en)
Inventor
正治 寺本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teramoto Corp Ltd
Original Assignee
Teramoto Corp Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teramoto Corp Ltd filed Critical Teramoto Corp Ltd
Priority to JP1995014113U priority Critical patent/JP3025768U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3025768U publication Critical patent/JP3025768U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Carpets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 マット本体に対する面ファスナの固着を不要
にして、それに要する手間をなくするとともに、マット
本体の両面の使用にも支障がないように、前記マット本
体をマットベースに分離可能に固定することが可能なは
きものぬぐいマットをうる。 【構成】 マット本体1と、それの収容凹部6が形成さ
れたマットベース3からなり、柔軟な帯状基布8の一端
部分に面ファスナのフック9が、他端部分にループ10が
立植されてなる係止部材7が、そのフック9の部分を収
容凹部6に固着して、ループ10の部分を収容凹部6外に
突出させる。一方、収容凹部6に固着されたフック9の
部分が重なるマット本体1の周縁部に、フック9の部分
がほぼ入る大きさの支持孔2が設けられている。そし
て、収容凹部6にマット本体1をはめ込み、係止部材7
を二つ折り状にして、フック9とループ10を支持孔2を
介して係止させて、マットベース3にマット本体1を固
定する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、建物における室の出入口や通路などの人が歩行する場所に敷いて使 用されて、はきものなどに付着している各種のダストを付着させて除去、または 水や油などの液体を吸収して分離するはきものぬぐいマットに関する。
【0002】
【従来の技術】
室の出入口や通路などの人が歩行する場所に敷いて使用されるはきものぬぐい マットとして、例えば、実公平1−33005号公報に開示されたマットが知ら れている。このマットは、基布に繊維を立設してなるマット本体と、このマット 本体をはめ込み支持するゴムやプラスチックで断面凹形状に形成されたマットベ ースとで構成されている。また、マット本体の裏面側とマットベースの表面側と に、互いに係止する面ファスナの各部材を相対して固着してなるものである。す なわち、前記マット本体をマットベースの内部にはめ込み、かつそれぞれに固着 された前記面ファスナを互いに係止して、マットベースにマット本体を固定して 安定よく使用可能にする。前記マット本体を洗浄や交換をするときに、マット本 体を直接にやや強く引っ張って前記面フアスナを着脱するものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
前記マットは、そのマット本体を使用することに対しては特に支障はない。し かし、マット本体の裏面側に直接に面ファスナの部材を縫着しているから、各マ ット本体に対する面ファスナを縫着するための手間が多くなる課題がある。そし て、マット本体が、その片面のみを使用するものであれば、面ファスナが表出し ないから体裁上の問題は比較的少ない。
【0004】 しかし、マット本体が、その両面を適宜に反転して使用される場合には、その マット本体の両面に面ファスナを固着することが必要になるから、その手間が更 に多くなる。更に、マット本体のいずれの使用面にも面ファスナの部材が表出す るから体裁上で難点が生じるとともに、表出している面ファスナがはきもので直 接に踏まれるなどのことも生じるから、その面ファスナの機能が損なわれるおそ れが生じるものである。マットベースに固定したマット本体の分離は、それを直 接にややく強く引っ張ることが必要であるから、マット本体が薄いなどで強度が 低いときは、その反復でマット本体に破損などが生じるおそれがある。
【0005】 本考案は、上記のような課題を解決するものであり、前記マット本体に対する 面ファスナの固着を不要にして、それに要する手間をなくするとともに、マット 本体の両面の使用にも支障がないように、前記マット本体をマットベースに分離 可能に固定することが可能なはきものぬぐいマットをうることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案のはきものぬぐいマットは、シート状マット本体と、このマット本体の 収容凹部が形成されたマットベースからなるはきものぬぐいマットにおいて、柔 軟な帯状基布一端部分に面ファスナの第1係止要素が立植され、他端部分に面 ファスナの第2係止要素が立植されてなる係止部材が、その一方の係止要素部分 を前記マットベースの収容凹部の周縁部外側に突出させて、他方の係止要素部分 が前記収容凹部に固着され、この収容凹部に固着された前記係止要素の部分が重 なる前記マット本体の周縁部に、前記各係止要素がほぼ入る大きさの支持孔が設 けられ、前記係止部材が二つ折り状にされて、第1係止要素と第2係止要素とを マット本体の前記支持孔を介して係止させることを特徴とする。
【0007】 前記マット本体は、不織布や織物、ウールその他の繊維からなるフェルト状シ ートまたは基布に繊維を片面や両面に立植してなる任意のシート状材で構成する ことが可能である。マットベースに対する係止部材の固着は、加熱溶着や接着剤 による接着など任意の手段で行うことが可能である。係止部材は、連続した一体 の帯状基布の一端に第1係止要素を、他端側に第2係止要素を各立植して構成す ることができるとともに、第1係止要素と第2係止要素のそれぞれが各別に立植 された、各独立した2枚の帯状基布の各端部を互い縫着などで結合して形成する ことも可能である。
【0008】
【作用】
前記本考案において、そのマットベースに対するマット本体の固定は、端部を マットベースに固着した各係止部材の第1・2係止要素を分離して、自由端側を 収容凹部の外側に出す状態にする。そして、マットベースの収容凹部にマット本 体を収容する。このとき、マット本体の周縁部が前記係止部材の上に重なり、か つ各支持孔が前記係止部材の固定側端部に重なって、係止部材の固定側端部が支 持孔から表出する状態になり、他端の自由端側がマット本体の端縁から突出する 状態になる。
【0009】 したがって、マット本体の端縁から突出状になっている係止部材の前記自由端 側をマット本体側に二つ折り状に折曲して、その自由端側に立植されている係止 要素を、マット本体の支持孔に表出している係止部材の固定端側に立植されてい る係止要素に係止して、自由端側を固定端側に固定する。同時に、マット本体の 支持孔の外側の部分が、二つ折り状になって固定された係止部材の折曲げ部内に 位置するから、マット本体の周縁部を係止部材がマットベースに固定する。
【0010】 マットベースからマット本体を解放するときは、係止部材の自由端側の係止要 素を固定端側の係止要素から分離する。したがって、マットベースに固定したマ ット本体の解放を、係止部材の取扱いのみで行うことができ、マット本体にやや 大きい外力を作用させることは不要である。このため、例えば、マット本体が、 強度が比較的小さいシート素材で形成されているときも、そのマット本体の着脱 をスムーズに行うことが可能であり、かつマット本体が、その両面を反転して使 用するものであるときも、そのマット本体の反転操作を無理なく行うことに対し ても適する。そして、基布の一端側に第1係止要素を、他端側に第2係止要素を それぞれ立植している。したがって、係止部材のいずれか一方の係止要素側をマ ットベースに固定するのみで、他方の係止要素側をマットベースに固定すること が可能であり、係止部材の固着に要する手間を少なくすることができる。
【0011】
【実施例】
本考案のくつぬぐいマットの実施例を図面について説明する。図において、1 はマット本体で、これはウールでフェルト状にやや厚く形成されたものである。 このマット本体1は、はきものの底に付着している土や砂などをはきものから分 離するとともに、はきものの底などに付着している油や水などの液体を吸収分離 することが可能に構成されており、両面が使用可能である。2はマット本体1の 全周縁部を固定するために、周縁に沿いかつ間隔をおいて複数形成された支持孔 である。
【0012】 3はマットベースで、これは軟質塩化ビニル樹脂、ポリウレタンなどのプラス チックや天然または合成のゴムなどで形成されている。このマット本体3はマッ ト本体1の全体を載置可能な大きさ・形状のシート4の全周縁に突出縁5を設け て、この突出縁5の内側にマット本体1をはめ込み収容することが可能な収容凹 部6を形成し構成されている。
【0013】 7は面ファスナからなる係止部材で、これは合成繊維などの織物からなる帯状 基布8の一端側の部分に多数の剛性を有する合成繊維からなるフック9が密に立 植され、他端側の部分に軟質合成繊維をループ10にして密に立植し構成されてい る。したがって、帯状基布8を二つ折り状にしてフック9とループ10とを相互に 係止して、互いに重なった帯状基布8の両端側部分を分離可能に結合することが 可能である。そして、前記帯状基布8のフック9側の部分が、前記シート4にお けるマット本体1に形成した各支持孔2と重なる各位置に加熱溶着されて、帯状 基布8のループ10側の部分を収容凹部6の外側に突出させている。係止部材7の ループ10側をマットベース3に固着することも可能である。マット本体1の支持 孔2は、角形その他任意の形状にすることが可能である。
【0014】 前記のように構成されたくつぬぐいマットは、その各係止部材7のフック9と ループ10とを分離し、そのループ10側を収容凹部6の外方に出す。この状態で、 マットベース3の収容凹部6にマット本体1をはめ込む。すると、マットベース 3のシート4に固着された係止部材7の各フック9の部分に、前記マット本体1 の各支持孔2が重なり、支持孔2から各フック9の部分が表出し、各ループ10側 がマット本体1の周縁外側に突出状になる。次に、マット本体1の外側に突出し た係止部材7のループ10側をマット本体1側に折曲げて、ループ10を支持孔2に 表出しているフック9に係止して、係止部材7の折曲部内にマット本体1におけ る支持孔1の外側部分を保持し、各係止部材7でマット本体1をマットベース3 に固定する。前記マット本体1の分離は、各係止部材7のループ10側をフック9 から分離する。
【0015】 前記のように、マット本体1は周縁部に複数の支持孔2を設けるのみであるか ら、そのいずれの面も同じ構成であり、反転することで両面をはきものぬぐいに 使用することが可能である。そして、マットベース3に対するマット本体1の固 定と解放時には、係止部材7の帯状基布8を介してフック9とループ10を着脱す るのみであって、マット本体1を直接やや強く引っ張ることは不要である。した がって、薄いまたは引張りに対する強度がやや小さいなどのほぼ任意の素材をマ ット本体1に使用することが可能であり、用途などに対応したマット本体1を構 成することが可能である。
【0016】 係止部材7は帯状基布8の一端側にフック9を、他端側にループ10をそれぞれ 立植したものであって、そのフック9側の端部をマットベース3に固着するのみ であるから、係止部材7の固着に要する手間を少なくすることが可能である。
【0017】
【考案の効果】
本考案のくつぬぐいマットは、上記のように、帯状基布の一端部分に面ファス ナの第1係止要素を、他端部分に第2係止要素を各立植してなる係止部材を、一 方の係止要素側部分をマットベースの収容凹部に固着して、他方の係止要素を前 記収容凹部外に突出させている。一方、前記収容凹部に収容するマット本体にお いて、収容凹部に固着した係止部材の端部と重なる位置に支持孔を設けている。 したがって、収容凹部にマット本体をはめ込んでから、収容凹部外に突出してい る係止部材の部分を、収容凹部に固着した部分に折り重ねる。すると、前記支持 孔を介して第1係止要素と第2係止要素が相互に係止し、帯状基布を二つ折り状 態に固定して、その折曲部内にマット本体の支持孔の外側部分を保持して、マッ ト本体をマットベースに固定するものである。
【0018】 すなわち、係止部材をマットベースに固着するのみであるから、その手間を少 なくすることが可能であるとともに、比較的薄いまたは引張り強度が比較的小さ い素材からなるマット本体も、係止部材で安定よくマットベースに固定すること が可能である。そして、マット本体に面ファスナを固着することが不要であるか ら、マット本体の両面も支障なくはきものぬぐいの用途に使用することが可能で ある。したがって、用途などに適応した素材でマット本体を構成することができ る。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の平面図である。
【図2】要部の拡大平面図である。
【図3】マット本体を係止部材で固定する説明断面図で
ある。
【図4】マット本体を係止部材で固定する説明断面図で
ある。
【符号の説明】
1:マット本体、2:支持孔、3:マットベース、4:
シート、5:突出縁、6:収容凹部、7:係止部材、
8:帯状基布、9:フック、10:ループ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シート状マット本体と、このマット本体
    の収容凹部が形成されたマットベースからなるはきもの
    ぬぐいマットにおいて、柔軟な帯状基布の一端部分に面
    ファスナの第1係止要素が立植され、他端部分に面ファ
    スナの第2係止要素が立植されてなる係止部材が、その
    一方の係止要素部分を前記マットベースの収容凹部の周
    縁部外側に突出させて、他方の係止要素部分が前記収容
    凹部に固着され、この収容凹部に固着された前記係止要
    素の部分が重なる前記マット本体の周縁部に、前記各係
    止要素がほぼ入る大きさの支持孔が設けられ、前記係止
    部材が二つ折り状にされて、第1係止要素と第2係止要
    素とをマット本体の前記支持孔を介して係止させるはき
    ものぬぐいマット。
JP1995014113U 1995-12-13 1995-12-13 はきものぬぐいマット Expired - Lifetime JP3025768U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995014113U JP3025768U (ja) 1995-12-13 1995-12-13 はきものぬぐいマット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995014113U JP3025768U (ja) 1995-12-13 1995-12-13 はきものぬぐいマット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3025768U true JP3025768U (ja) 1996-06-25

Family

ID=43160953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995014113U Expired - Lifetime JP3025768U (ja) 1995-12-13 1995-12-13 はきものぬぐいマット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3025768U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3991432A (en) Dust mop with peel-off mop head
JP2927543B2 (ja) 二つのポケット及び固定板を備えたモップヘッド
JP2005520613A (ja) 着脱可能なカバー付きマットレス
JPH11155893A (ja) 人工肛門用装具のためのベルトおよび覆い袋
US4800602A (en) Size adjustable beach towel and method
JP3025768U (ja) はきものぬぐいマット
US6219938B1 (en) Removable fabric covering for a shoe
JP3030558U (ja) はきものぬぐいマット
JP3375917B2 (ja) コルセットベルト
JPH0522566Y2 (ja)
JP3078379U (ja) ペット用マットおよびその連結具
JP3034262U (ja) タオル
TWM590185U (zh) 紗門
JP3016385U (ja) スリッパ
JP2006097219A (ja) 多機能カバー
JP3057861U (ja) ベッドパッド
JP3048144U (ja) ふとんカバー
JP3053866U (ja) エプロン
JPH0343534Y2 (ja)
JPS5855904Y2 (ja) 靴ふきマツトベ−スの結合構造
JP2003275161A (ja) 靴拭いマット
JPH048880Y2 (ja)
JP3099225U (ja) 枕カバー
KR200325356Y1 (ko) 내/외피 분해결합형 매트
JP3673978B2 (ja) 膨脹型簡易ハウス