JP3025288U - カメラ用雨傘 - Google Patents

カメラ用雨傘

Info

Publication number
JP3025288U
JP3025288U JP1994010236U JP1023694U JP3025288U JP 3025288 U JP3025288 U JP 3025288U JP 1994010236 U JP1994010236 U JP 1994010236U JP 1023694 U JP1023694 U JP 1023694U JP 3025288 U JP3025288 U JP 3025288U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
umbrella
bracket
view
grip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994010236U
Other languages
English (en)
Inventor
克巳 吉田
Original Assignee
克巳 吉田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 克巳 吉田 filed Critical 克巳 吉田
Priority to JP1994010236U priority Critical patent/JP3025288U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3025288U publication Critical patent/JP3025288U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessories Of Cameras (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】降雨時、カメラと撮影者が雨水の被害から完全
に避難して快適な撮影が出来る。 【構成】折り畳み雨傘のグリップ部にカメラのホットシ
ューに嵌合する足金具を差し込み、ロックナットでブラ
ケットと傘が固定され、更にブラケットのカメラ取り付
け板にカメラを取り付けると三位一体になる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
最近のカメラは全自動に成っており、カメラボデーとレンズの接合部に数個電気 接点が有り、此の接点に雨水が浸入すると接点間で短絡を起こし、カメラの機能 が正常機能が出来なく成り、撮影不能と成ります、此のカメラ傘の使用によって 写真撮影の分野で雨の中で撮影が容易に出来る。
【0002】
【従来の技術】
雨の日の野外撮影では左手で傘を差し、右手だけでカメラの撮影操作する事は非 常に困難で、コンパクトカメラでは辛うじて撮影出来ますが、35mm1眼レフ 式カメラでは右手だけで手振れの無い撮影は至難な技です。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
傘とカメラだけでは考案は解決し無い、そこで市販の既製品、カメラブラケット 又はフラッシュブラケットと称する映像用具との組み合わせにより三位一体と成 り非常に快適な雨中撮影が可能と成りました、このブラケットはグリップとカメ ラ取り付け板を下部で蝶番接合と成っておりまして、グリップの上部にはホット シューが設けられ、傘の脚は容易に固定出来ます、カメラは取り付け板に有る取 り付けネジで固定致します、之でカメラとブラケットと傘が完全一体と成ります 。
【0004】
【課題を解決するための手段】
降雨中カメラ撮影の手段で透明ビニールの袋を頭から被り、袋に設けた小穴から レンズのみを外部に出して撮影する手段も有りますが、之ではレンズに雨水がか かる虞れが有り、解決の手段としては不十分でカメラ傘の方が手段としては優れ ていると思う。
【0005】
【作用】折り畳み式傘を開き、ブラケットのホットシューにはめ込みロックナ ットで固定し、ブラケットのグリップの蝶番でカメラ取り付け板との角度が0度 90度180度と3段階に変角が付属の小レバーでワンタッチで行えるので、0 度では単なる傘のグリップとして使用し、90度ではカメラ横位置撮影、180 度ではカメラ竪位置撮影が出来る機能を持って居る。
【0006】
【実施例】写真講座での撮影会は晴雨不論又海外撮影旅行では、この傘とブラ ケットを携行すれば、天候の急変で俄雨乃至本降りと成った時、この傘で雨水か らカメラを守る事を屡々経験した。
【0007】
【考案の効果】
此の傘の携行で全天候形の撮影が出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】平面図
【図2】立面図
【図3】断面図
【図4】平面図
【図5】立面図
【図6】側面図 実施状態を示す側面図
【図7】全体図 実施状態を示す全体図
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年12月7日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】実用新案登録請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【実用新案登録請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】平面図
【図2】立面図
【図3】断面図
【図4】平面図
【図5】立面図
【図6】側面図 実施状態を示す側面図
【図7】全体図 実施状態を示す全体図
【図8】正面図 (従来のもの) ─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成7年11月21日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】実用新案登録請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【実用新案登録請求の範囲】 雨傘の中棒下端の手元取り付け部カメラのホットシュー
と嵌合する取り付け脚を設けたことを特徴とするカメラ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】雨傘の中棒下端の手元取り付け部にカメラ
    のホットシューと嵌合する取り付け脚
JP1994010236U 1994-07-15 1994-07-15 カメラ用雨傘 Expired - Lifetime JP3025288U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994010236U JP3025288U (ja) 1994-07-15 1994-07-15 カメラ用雨傘

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994010236U JP3025288U (ja) 1994-07-15 1994-07-15 カメラ用雨傘

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3025288U true JP3025288U (ja) 1996-06-11

Family

ID=43160498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994010236U Expired - Lifetime JP3025288U (ja) 1994-07-15 1994-07-15 カメラ用雨傘

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3025288U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3025288U (ja) カメラ用雨傘
KR200362415Y1 (ko) 카메라폰 거치대
JPS5924221Y2 (ja) テレビジョンカメラ用ビュ−ファインダフ−ド
JPS5932800Y2 (ja) カメラホルダ−
JPS6238379Y2 (ja)
JPH0543567Y2 (ja)
JP2010032981A (ja) 撮影者と背後の風景を一緒に写し込める簡易カメラ保持具
TWM565811U (zh) Photographic landscaping device
JPH0336990Y2 (ja)
JPS6223173Y2 (ja)
KR20050117678A (ko) 중력을 이용한 디지털 카메라의 사진 저장 방식
JPS5855707Y2 (ja) テレビジョンカメラの電子ビュ−フアインダ−
JP2641018B2 (ja) クローズアップ用アタッチメント
JPS59217094A (ja) カメラ支持装置
JPS5836947Y2 (ja) 簡易カメラ据え付け装置
JP3081362U (ja) デジタルカメラ用コピースタンド
JPH0338718Y2 (ja)
JP2577277Y2 (ja) カメラのファインダ構造
JPH04150679A (ja) カメラ
JPS5815928Y2 (ja) 眼鏡
JP3009816U (ja) グラビテーショングリップ
CA2399306A1 (en) Weather resistant camera cover
TH25589A (th) กล้องถ่ายรูปชนิดที่มีกระจกสำหรับมองกะภาพที่จะถ่ายในกล้องถ่ายรูปอยู่ในตำแหน่งต่ำ
JPH0268568U (ja)
JPH0654362U (ja) ビデオカメラとスチルカメラの一体型カメラ