JP3024870B2 - 樹脂成形品の製造方法 - Google Patents

樹脂成形品の製造方法

Info

Publication number
JP3024870B2
JP3024870B2 JP4225397A JP22539792A JP3024870B2 JP 3024870 B2 JP3024870 B2 JP 3024870B2 JP 4225397 A JP4225397 A JP 4225397A JP 22539792 A JP22539792 A JP 22539792A JP 3024870 B2 JP3024870 B2 JP 3024870B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding
resin molded
molding die
coating material
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4225397A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0663975A (ja
Inventor
啓二 東
重男 吉田
義和 牧
茂 岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Nippon Shokubai Co Ltd
Original Assignee
Nippon Shokubai Co Ltd
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Shokubai Co Ltd, Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Nippon Shokubai Co Ltd
Priority to JP4225397A priority Critical patent/JP3024870B2/ja
Publication of JPH0663975A publication Critical patent/JPH0663975A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3024870B2 publication Critical patent/JP3024870B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、樹脂成形品の製造方法
に係わり、特に樹脂成形品の表面品質を向上するコーテ
ィング層を形成された樹脂成形品の製造方法に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来、インモールドコーティング法は樹
脂成形体の成形と同じ工程で樹脂成形体の表面にコーテ
ィングを行って樹脂成形品を製造する方法で特公昭55
ー9291号公報に示されるように成形型を完全に開い
てコーティング材料を成形型に注入する方法や成形型を
閉じたまま注入する方法がある。また、特開昭61ー2
73921号公報のように成形型を加圧したまま高圧で
コーティング材料を成形型に注入する方法がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、樹脂成形品
の形状が平板状でなく箱状である場合や、平板状であっ
てもリブ等の凹凸のある場合には、コーテイング材料を
成形型に注入する時の注入圧力が樹脂成形体の一部に集
中して樹脂成形体にクラックが発生するという問題があ
る。
【0004】本発明は、上記の従来例の問題点に鑑みて
発明したものであって、その目的とするところは、樹脂
成形品の形状が箱状である場合やリブ等の凹凸がある場
合に、クラックが発生するといった不良を無くし、樹脂
成形品の表面品質を良好にすることができる樹脂成形品
の製造方法を提供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記した従来例の問題点
を解決して本発明の目的を達成するため、本発明の樹脂
成形品の製造方法は、第1の成形型1と、第1の成形型
1に対して可動となる第2の成形型2により空間3を設
け、その空間3内で成形材料4aを圧縮成形することに
よって樹脂成形体4を形成し、その後、該樹脂成形体4
表面にコーティング層5を形成する成形法において、強
化繊維の繊維長が異なる2種以上の成形材料4a′、4
a″を用い、成形型のコーティング材注入口8に対応す
る部分に繊維長さの長い成形材料4a′を配置させて成
形することを特徴とするものであって、このような方法
を採用することで、上記した従来例の問題点を解決して
本発明の目的を達成したものである。
【0006】
【作用】上記のような方法の本発明によれば、強化繊維
の繊維長が異なる2種以上の成形材料を用い、成形型の
コーティング材注入口8に対応する部分に繊維長さの長
い成形材料4a′を配置させて成形することで、コーテ
ング材注入口8からコーティング材5aを注入した場合
に注入圧力がかかる部分が繊維長さの長い成形材料4
a′を成形されていることになって、樹脂成形体4にク
ラックが発生しないようにできたものである。
【0007】
【実施例】以下本発明を添付図面に示す実施例に基づい
て詳述する。図1には本発明に用いる成形金型の説明図
が示してあり、図2〜図7には製造順序が示してある。
この添付図面に示す実施例においては、樹脂成形品の実
施例として浴槽を取り上げて説明する。
【0008】金型装置は、下金型となる第1の成形型1
と上金型となる第2の成形型2とで構成してあり、添付
図面に示す実施例では第1の成形型1は固定型であり、
第2の成形型2は可動型であって、油圧シリンダーのよ
うなシリンダー装置7により第2の成形型2が上下方向
に移動するようになっている。図中20はプレスラム、
21は圧力制御バルブ、22はポンプ、23はプレス圧
力コントローラ、24は金型変位計である。第1の成形
型1にはコーティング材注入口8が設けてあり、コーテ
ィング材5aを注入シリンダのようなコーティング材供
給装置9によりコーティング材注入口8から注入できる
ようになっている。図中25はタンク、26は注入シリ
ンダのストローク検出装置、27は流量制御バルブ、2
8は圧力制御バルブ、29はポンプである。コーティン
グ材注入口8には開閉弁10が設けてある。
【0009】しかして、上記のような金型装置を用いて
樹脂成形体4の表面にコーティング層5を有する浴槽A
を製造するに当たっては、次のように行うものである。
すなわち、まず、図2(a)のように第2の成形型2を
上昇させて空間3を形成し、この状態で、樹脂成形体4
の材料である成形材料4aを第1の成形型1の上に載せ
る。ここで成形材料4aとしては強化繊維に3〜25m
mのガラス繊維や炭素繊維などの繊維状補強材を用いた
繊維強化熱硬化性樹脂が用いられ、不飽和ポリエステル
樹脂等に炭酸カルシウムや水酸化アルミニウムなどの充
填剤、ガラス繊維や炭素繊維などの繊維状補強材、必要
に応じて増粘剤、着色剤などを配合したものでBMC
(バルク・モールディング・コンパウンド)やSMC
(シート・モールディング・コンパウンド)等として第
1の成形型1の上に載設して供給される。ここでBMC
を用いて浴槽A等の成形品を製造する場合、シート状の
BMC材料を成形品の形状に応じて適当に裁断し、成形
温度に保たれた第1の成形型1に載置する。次に、図3
のように第2の成形型2を下降させて型締めして成形材
料4aを加圧圧縮し、樹脂成形体4を成形する。次に、
図4のように第2の成形型2を僅かに上昇させ、樹脂成
形体4の裏面と第2の成形型2との間に僅かな隙間を形
成し、次に、図5のように開閉弁10を開いて不飽和ポ
リエステル系、ビニルエステル系、エポキシ系、アクリ
ル系等の樹脂あるいはこれらの樹脂を混合した樹脂より
なる成形材料を例とするコーティング材5aをコーティ
ング材供給装置9によりコーティング材注入口8から樹
脂成形体4の表面側と第1の成形型1との間の僅かな隙
間に注入するものである。このようにしてコーティング
材5aの注入が完了すると図6のように開閉弁10を閉
じ、再圧縮成形を行う。この再圧縮成形後に、図7のよ
うに第2の成形型2を上昇させて型開きを行い、この状
態で浴槽Aを取り出すものである。
【0010】ところで、上記のようにして浴槽A等の箱
形の樹脂成形品を製造する場合、樹脂成形体4が圧縮成
形された後に収縮し凸型をした第1の成形型1に樹脂成
形体4が食らいつくため、凸型の第1の成形型1と樹脂
成形体4との間にコーテンィグ材5aを注入する際に、
コーティング材5aが充填される隙間が確保されにく
く、隙間が小さい状態でコーティング材5aを注入する
とコーティング材注入口8付近の樹脂成形体4に注入圧
力が集中することになる。そこで、本発明においては、
この注入圧力に耐えるように樹脂成形体4のコーティン
グ材注入口8に対応した部分を他の部分に比べて強度を
上げるようにした点に特徴があり、このため、樹脂成形
体4のコーティング材注入口8部分に対応した部分の繊
維長さ(例えばガラス繊維長さ)を12〜25mm程度
にし、他の部分の繊維長さ(例えばガラス繊維長さ)を
3〜5mm程度にすることによりコーティング材注入口
8に対応した部分の樹脂成形体4の強度を上げている。
図において、4a′は繊維長さの長い成形材料(BM
C)を示し、4a″は繊維長さの短い成形材料(BM
C)を示している。
【0011】図8には樹脂成形体4の材料である成形材
料4aを第1の成形型1の上に載せる場合の他の例が示
してある。すなわち、この実施例においては、成形型1
の上コーティング材注入口8の真上部分に繊維長の長い
成形材料4a′を載せ、更にこの繊維長の長い成形材料
4a′の上に繊維長の短い成形材料4a″を積層してあ
る。
【0012】なお、コーティング材注入口8に対応した
部分のガラス繊維は、連続的なコンティニュアスマット
を用いてもよい。上記のようにして形成することで、コ
ーティング材注入口8付近の樹脂成形体4に注入圧力が
集中しても樹脂成形体4のコーティング材注入口8付近
からクラックが入ることがなく、表面品質の優れた浴槽
Aを製造することができるものである。
【0013】なお、本発明に使用するコーティング材5
aは着色あるいは模様を形成するためにマイカ粉やガラ
ス粉等の無機物や銅、ニッケル、アルミニウム等の金属
粉を添加したものでもよい。
【0014】
【発明の効果】本発明にあっては、上述のように、強化
繊維の繊維長が異なる2種以上の成形材料を用い、成形
型のコーティング材注入口に対応する部分に繊維長さの
長い成形材料を配置させて成形するので、樹脂成形体の
コーティング材注入口に対応する部分にコーティング材
の注入圧力が集中するにもかかわらず、この部分にクラ
ックが入ることが防止でき、表面品質に優れた樹脂成形
品を製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を製造する成形金型の説明図である。
【図2】同上の製造順序を示す説明図であり、(a)は
繊維長さの異なる成形材料を第1の金型に載せている状
態の概略正面図であり、(b)は繊維長さの異なる成形
材料を第1の金型に載せている状態の概略平面図であ
る。
【図3】同上の製造順序を示す説明図である。
【図4】同上の製造順序を示す説明図である。
【図5】同上の製造順序を示す説明図である。
【図6】同上の製造順序を示す説明図である。
【図7】同上の製造順序を示す説明図である。
【図8】同上の成形型の上に繊維長の長い成形材料と繊
維長の短い成形材料とを載せる他の実施例を示す説明図
である。
【符号の説明】
1 第1の成形型 2 第2の成形型 3 空間 4 樹脂成形体 4a 成形材料 4a′ 繊維長さの長い成形材料 4a″ 繊維長さの短い成形材料 5 コーティング層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 牧 義和 大阪府吹田市西御旅町5番8号 株式会 社日本触媒 樹脂技術研究所内 (72)発明者 岡 茂 大阪府吹田市西御旅町5番8号 株式会 社日本触媒 樹脂技術研究所内 (56)参考文献 特開 平4−201209(JP,A) 特開 平4−202536(JP,A) 実開 昭60−105121(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B29C 43/00 - 43/58 B29C 70/10 - 70/88

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の成形型と、第1の成形型に対して
    可動となる第2の成形型により空間を設け、その空間内
    で成形材料を圧縮成形することによって樹脂成形体を形
    成し、その後、該樹脂成形体表面にコーティング層を形
    成する成形法において、強化繊維の繊維長が異なる2種
    以上の成形材料を用い、成形型のコーティング材注入口
    に対応する部分に繊維長さの長い成形材料を配置させて
    成形することを特徴とする樹脂成形品の製造方法。
JP4225397A 1992-08-25 1992-08-25 樹脂成形品の製造方法 Expired - Lifetime JP3024870B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4225397A JP3024870B2 (ja) 1992-08-25 1992-08-25 樹脂成形品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4225397A JP3024870B2 (ja) 1992-08-25 1992-08-25 樹脂成形品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0663975A JPH0663975A (ja) 1994-03-08
JP3024870B2 true JP3024870B2 (ja) 2000-03-27

Family

ID=16828724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4225397A Expired - Lifetime JP3024870B2 (ja) 1992-08-25 1992-08-25 樹脂成形品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3024870B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5183973B2 (ja) * 2007-06-01 2013-04-17 ヤマハリビングテック株式会社 カウンター
WO2019131045A1 (ja) * 2017-12-26 2019-07-04 帝人株式会社 プレス成形体の製造方法
JP7139296B2 (ja) * 2019-09-11 2022-09-20 株式会社イノアックコーポレーション 繊維強化樹脂複合成形体とその製造方法
JP7220004B2 (ja) * 2019-08-27 2023-02-09 株式会社イノアックコーポレーション 繊維強化樹脂複合成形体とその製造方法
EP4023427A4 (en) * 2019-08-27 2023-09-20 Inoac Corporation COMPOSITE MOLDED ARTICLE MADE OF FIBER REINFORCED RESIN AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF, ANTIBACTERIAL COMPOSITE MOLDED ARTICLE AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF, ANTIBACTERIAL COMPOSITE MOLDED ARTICLE MADE OF FIBER REINFORCED RESIN AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF, AND LAMINATED MOLDED ARTICLE MADE OF FIBER REINFORCED RESIN M RESIN AND METHOD FOR PRODUCING THEREOF

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0663975A (ja) 1994-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0433857B1 (en) Reaction injection molding apparatus for forming fibre-reinforced molded article
JPS61502951A (ja) 真空を用いる装入物の圧縮成形
JPH0458770B2 (ja)
JPH032228A (ja) 樹脂含浸ガラス繊維複合製品の製造方法
JPH08267501A (ja) 積層成形体の成形方法並びに成形型装置
JP3024870B2 (ja) 樹脂成形品の製造方法
JPH07137124A (ja) 積層合成樹脂成形品を製造する方法及び装置
US5196152A (en) Reaction injection molding method with internal frame and shear edge
JP3050700B2 (ja) 箱型樹脂成形品の製造方法
JP3107330B2 (ja) 樹脂成形品の製造方法
JP3056891B2 (ja) 箱形樹脂成形品の製造方法
JP3002334B2 (ja) 樹脂成形品の製造方法
JP3377547B2 (ja) 多層射出プレス成形装置
JP3121508B2 (ja) 樹脂成形品の成形方法
JPS60219035A (ja) 被覆層を有する繊維強化樹脂成形品の製造方法
JP3101166B2 (ja) 金型内被覆成形方法
JP3050699B2 (ja) 樹脂成形品の製造方法
JP3050698B2 (ja) 樹脂成形品の製造方法
JP3364017B2 (ja) 繊維強化樹脂製品の製造方法
JP2989713B2 (ja) 樹脂成形品の型内被覆方法
JPH0422619A (ja) 樹脂成形品の製造方法
JP2977674B2 (ja) 樹脂成形被覆装置
JPH0615664A (ja) 樹脂成形品の製造方法
JP3223541B2 (ja) プリフォームガラス繊維マット
JPH04259510A (ja) 成形法および成形装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991221

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080121

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090121

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090121

Year of fee payment: 9

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090121

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100121

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100121

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110121

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120121

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120121

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130121

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130121

Year of fee payment: 13