JPS61502951A - 真空を用いる装入物の圧縮成形 - Google Patents

真空を用いる装入物の圧縮成形

Info

Publication number
JPS61502951A
JPS61502951A JP60503439A JP50343985A JPS61502951A JP S61502951 A JPS61502951 A JP S61502951A JP 60503439 A JP60503439 A JP 60503439A JP 50343985 A JP50343985 A JP 50343985A JP S61502951 A JPS61502951 A JP S61502951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charge
mold
die
mold cavity
molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60503439A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0329576B2 (ja
Inventor
アイセラー,ケネス エイ
ウイルキンソン,ロバート イー
Original Assignee
ザ バツド カンパニ−
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ バツド カンパニ− filed Critical ザ バツド カンパニ−
Publication of JPS61502951A publication Critical patent/JPS61502951A/ja
Publication of JPH0329576B2 publication Critical patent/JPH0329576B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/10Forming by pressure difference, e.g. vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/3607Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles with sealing means or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C37/00Component parts, details, accessories or auxiliary operations, not covered by group B29C33/00 or B29C35/00
    • B29C37/006Degassing moulding material or draining off gas during moulding
    • B29C37/0064Degassing moulding material or draining off gas during moulding of reinforced material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/34Feeding the material to the mould or the compression means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/56Compression moulding under special conditions, e.g. vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/42Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C70/46Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • B29K2105/0854Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns in the form of a non-woven mat
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S264/00Plastic and nonmetallic article shaping or treating: processes
    • Y10S264/64Processes of using preform in molding

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 真空を用いる装入物の圧縮成形 技術分野 本発明は、圧縮成形法に関し、より一層詳細に述べるならば、真空を使用して装 入物を圧縮成形する技術に関する。
背景技術 背景について説明すると、圧縮成形法とは、金型キャビティを画定する加熱され た上下のダイ部材の間に装入物が置かれる部品成形技術である。その後、ダイは 、閉鎖した位置をとるようにされ、この位置において、ダイは、装入物を圧縮し て、装入物が流れて金型キャビティを満たすようにする。樹脂が硬化したのちに 、金型は開放され、仕上り部品が除去される。
圧縮成形技術は、自動車ボデー外板のような比較的平坦な表面を有する部品を製 造するために使用されてきた。
前記部品を製造するために使用される装入物は、一般的に、強化繊維と種々の充 てん材とを含有する熱硬化性樹脂から成る。きわめてしばしば、装入物は、本技 術分野において薄板成形配合物(SMC)として知られている薄板に成形される 。遺憾ながら、従来、強化プラスチック(FRP)製部品をきわめて平滑な表面 を有するように成形することは、非常に困難であった。きわめてしばしば、成形 された部品は、ふくれがあるか、または粗いか、または多孔である表面を有する 。前記欠陥区域は、主として、成形作業中に装入物内部にとじこめられた空気に より生じると、一般に信じられている。とじこめられる空気を最小限にするため の従来の方法は、成形面の比較的小さい面積を覆う比較的厚い装入物を使用して 、ダイが閉鎖される時装入物中の空気が「押し出される」ようにする方法でおる 。
圧縮成形法実施中における真空の使用は、部品表面の欠陥の数を減少させるのに 有用であり得ることが、認識されている。(例えば、ファゼカス氏等の米国特許 第3.840.239号、および、本発明の譲受人に譲渡されているエベル氏等 の1983年4月25日出願米国特許出願第488.194号を参照されたい。
)しかしながら、結果は、常に完全に満足すべきものであったとはいえない。( プラスチック工業協会強化プラスチック複合物学会1978年第33回年次技術 会議会報ゴーサツチ氏等著「真空および他の成形変数により影響されるSMC成 形物の表面多孔性と表面平滑性」第9−F節1頁〜7頁を参照されたい。) さらに近年には、プラスチック工業界は、商業的に受け入れられ得る平滑な仕上 りを有する部品を得るために、[インモールド・コーティングJ (” 1n− a+oldcoatina ” )技術として知られているものを使用してきた 。この「インモールド・コーティング」 (“in−moldCOatinQ  ” )技術は、例えば、パン・エラセン氏等の米国特許第4.081,578号 に開示されている。、l!I単にいえば、この方法は、硬化した部品が、金型の 中にとどまり、広がって表面内部へ進入し表面内部の小孔とボイドとを満たす組 成物で被覆される追加的処理工程を使用する。
泣憾ながら、この技術は、いくつかの欠点を有する。
例えば、追加的被覆作業は、貴重な礪械時間を消費し、単−金型当り生産mを減 少させる。被覆1力の部品表面への塗布を制御するために、比較的に複雑精巧で 8価な礪構を利用せねばならず、被覆物が部品表面に適正に結合することを確実 にするために、注意を払わねばならない。
当業者は、おそらく、「インモールド・コーティング」(“in−mold C 0atin(1” )法の使用に関連するざらに別の問題を知っているであろう 。しかし、これらの問題にも拘らず、プラスチック工業会においては、一般的に 、商業的に受け入れられ得る部品を得るためには、また、少なくとも自動車ボデ ー外板のためには、[インモールド・コーティングJ (” in−mold  coaNng ” )法が必要であると認められている。
発明の要約 本発明によれば、追加的[インモールド・コーティングJ (” in−mol d coating” )後処理工程を必要とせずに、部品をきわめて平滑な表 面仕上りで圧縮成形できる。
本発明の方法は、プラスチック工業界の過去の傾向から逸脱しており、前記傾向 に反して再び、圧縮成形法実施中に真空を使用するものである。装入物が金型表 面積の予選択された百分率を覆うように、装入物をダイのうちの一方のダイの成 形面の上に置くことにより、仕上り部品の表面粗さと表面波むらとを予期しない 程度まで減少させ得ることが、発見されている。好適には、装入物被覆率は、上 ダイの成形面と協動して金型キャビティを形成する下ダイの成形面の表面積の4 0%から80%までである。
好ましい実施例においては、協働して金型キャビティを画定する対向する成形面 を具備した上グイと下ダイとを有する金型が開放されて、装入物が、下ダイの上 に置かれ得るようにされる。装入物は、装入物が下ダイの成形面の表面積の40 %から80%までを覆うように配置された、1つ以上のSMC材料製層から成る 。ダイは、相互に向かって動かされ、部分的に閉鎖した位置へ動かされる。前記 の部分的に閉鎖した位置においては、金型キャビティは、本質的に画定されるが 、他方のダイは、装入物から隔置されている。金型キャビティは、好適には、1 0秒未満の時間の間に少なくとも絶対水銀柱25.4cm(10インチ)まで排 気され真空化される。
金型キャビティが排気されたのちに、ダイは、−緒に動いて装入物を圧縮し、装 入物が流れて金型キャビティを満たすようにする。樹脂tよ、加熱加圧下に硬化 するようにされる。樹脂が硬化したら、金型が開放され、部品が除去される。
なぜ装入物被覆率が、表面欠陥を排除する上でこれほど重要であるのかは、完全 には分っていない。考え1!7る1つの説明は、次の通りである。すなわち、装 入物被覆率が約40%未満である場合には、必然的により一層厚くなる装入物が 、金型ダイにより圧縮されて流れると、ガラス繊維は、乱れようとする。この結 果、I維は、不均一な方向に配置されるか、またはガラス結集部を形成し、表面 波むらとなって現われる。装入物被覆率が低すぎる場合には、部品の周囲部の黒 いはん点も時々認められる。装入物被覆率が高い場合、すなわち、約80%を超 える場合には、装入物は、ガラス束を平滑にするために必要な若干の運動を行な うのに充分な程度に流れることができず、このため、部品が従来形着色装買で塗 装された時に「浮き出る」可能性のある区域が生じる。これに加えて、成形作業 中に真空を使用すると、とじこめられた空気に起因するふくれと多孔性との発生 をさらに一層減少させる傾向が得られる。
いずれにせよ、本発明を使用すれば、時間を消費し且つしばしば制御が困難であ る[インモールド・コーティングJ (” in−mold C0atinQ  ” )後処理作業を必要とせずに、きわめて平滑な表面仕上りを有する部品を製 造できる。
図面の簡単な説明 以下の明細書を読み図面を参照することにより、種々の他の利点は、当業者にと り明らかとなろう。
第1図は、本発明の方法を実施する際の好ましい工程を示す流れ工程図表、 第2(ハ)図から第2 (0図は、成形法の種々の工程における金型の横断面図 、および、 第3図は、装入物が下ダイの成形面を覆う状態を示す、第2(ハ)図の線(3− 3)に沿って見た平面図である。
第1図の工程11を第2の)図を参照して説明する。最初の一般的工程は、全体 として番号12で示された圧縮金型を開放することである。金型12は、上ダイ 14と下ダイ16とを有する。下ダイ16は、固定台(図示せず)に装着されて いる。これに対し、上ダイ14は、可動プラテン18に結合されおり、前記可動 プラテン18は、ラム20等の作用の下に作動して、2つのダイの間の相対運動 を制御する。ダイ運動を制御する方式は、当業者の技術の範囲内にあるので、こ こに詳細に説明する必要はない。
上ダイ14は、メス成形面22を有し、下ダイ16は、オス成形面24を有する 。成形面22.24は、協動して、製造されるべき部品の所要の形状に対応する 形状を有する金型キャビティを画定する。いうまでもなく、成形面の形状は、最 終部品の形状により異なる。しかし、本発明は、0.186050m2 (2平 方フイート)を超える表面積を有する比較的大きく全体として平坦な表面を有す る部品の成形に、特に適している。前記の種類の部品の非限定的例は、フード、 デツキ・リッド(decklid)、屋根等の自動車ボデー外板を包含する。第 3図は、これらの種類の自動車ボデー仮を成形するように設計された下ダイ16 のための成形面24の輪郭を概略的に示す。本発明の目的のためには、成形面と は、他方のダイ部材の対向する表面と協働して金型キャビティを形成する一方の ダイ部材の表面のことである。
開放位置においては、ダイ14.16は、第1図の工程13により示したように 、装入物26が下ダイ16の成形面24の上に置かれ得るに充分な距離だけ、隔 置されている。本発明の目的のためには、「挿入物」という用語は、゛硬化して 剛性固体状態となる樹脂を含有する材料を意味する。使用され得る樹脂は、成形 されるべき複合物品のための必要な結合と強度とを与える任意の材料であってよ い。代表的な樹脂としては、ポリエステル樹脂、ビニルエステル樹脂、ツバラッ ク形樹脂、エポキシ樹脂がある。好ましい樹脂材料は、熱硬化したポリエステル 樹脂である。本発明は、1枚以上の薄板成形配合物(SMC)材料製薄板の形態 をなした装入物の圧縮成形に、特に有益である。SMC材料は、所要形状に切断 されて金型の中にコかれることの可能な半固体薄板または半固体層を形成するよ うに強化繊維と種々の充てん材とが温合されている熱硬化性樹脂を包含する。代 表的な繊維は、ポリイミド繊維、ポリエステルII、ポリアミド繊維、天然繊維 、余尺繊維を包含する。好適には、繊維は、ガラス繊維ストランドと炭素ストラ ンドとである。
ガラス繊維は、現在、最も好ましい材料である。市販されているSMC材料の非 限定的例は、パッド社の[クラスへ2000j SMC、プレミックス社の[パ ーミグラスJ SMC,オウエンズ・コーニング・ファイバーグラス社の[平滑 面J SMCを包含する。
本発明は、熱硬化性SMC材料と共に使用されることに特に適しているが、バル ク・モールディング・コンパウンド(bulk moldina compou nd ) 、シック−モー/L7T’イング・フンバウンド(thiCk mo ldino compound)、PPG産業社の連続繊維SMCの商品名であ るXMC材料のような他の種類の装入物と共に本発明を使用しても、良好な結果 が得られるものと考えられる。
第2(ハ)図および第3図においては、装入物26は、2枚のSMC材料製薄板 28.30の形態をなしている。
本発明によれば、薄板28.30は、装入物が成形面24の全面の40%から8 0%までを覆うように、成形面24上に買かれる。すでに検討したように、装入 物被覆率が40%未満であるかまたは80%を超えていると、仕上り部品の表面 波むらと表面欠陥とが、許容できない程度まで増加する。はとんどの自動車ボデ ー外板の場合、好ましい装入物被覆率は、50%から75%までである。
当業者が知っているように、成形面上の装入物の厚さと[1と冒き方とは、最終 部品の形状により異なり得る。
一般的には、2枚以上の薄板が使用される場合には、装入物は、薄板28.30 間の若干の重なりにより示されているように、各薄板間にわずかな空間があるか または各薄板間に空間がない状態で、はぼ中央に位置すべきである。装入物26 の図示の薄板28.30の各々は、好適には、1つから4つまでの上下に積み重 ねられたSMC材料製層から成る。この場合、各層の厚さは、約3.175緬か ら約6.350mまで(約1/8インチから約1/4インチまで)である。これ は、6つから10までの層が表面積の約25%のみを覆うはるかに厚い装入物を 構成するいくつかの代表的手順に対して対照をなす。
工程15に示した通り、次の一般的工程は、第2の)図に示したように金型を部 分的に閉鎖した位置へ動かすことである。部分的に閉鎖した位置においては、金 型キャビティ32は、本質的にダイにより画定されるが、上ダイ14は、装入物 26から隔置された状態にとどまる。
さらに、上シール・ホース40が下シール・リング52と接触すると、金型キャ ビティ32を包囲する密閉真空室34が創り出される。部分的に閉鎖した位置に おけるダイ間の間隔は、排気を必要とする容積を最小限にするため、できるだけ 小さく保持されるべきである。数インチの間隔が、はぼ満足な間隔である。
好ましい成形装置は、上ダイ14を包囲する環状リング36を包含する。リング 36は、この実施例においては、はぼ水平な平坦面38をその下部分に形成して いる長方彫金B管の形態をなす。たわみシール・ホース40は、表面38に装着 される。リング36は、複数個の空気または油圧で作8′?jるシリンダの作用 の下に、上ダイ14に対して自由に動く。2本のシリンダ42.44を図面に示 す。通常、金型が開放している時は、シリンダは、第2(ハ)図に影線で示した ように伸長している。たわみダイヤフラムまたはだわみベロー46の内縁は、フ ランジ部材48を介してダイ14の周囲部に強固に結合される。たわみべ0−4 6の外縁は、リング36から伸長するフランジ50に結合される。
第2■図に示した位置に到着するには、ラム20が作動されて、上ダイ14をボ ース・シール40がリング50と接触する部分的に閉鎖した位置へ動かす。こう して、上ダイ14、ベロー46、密閉リング36、圧縮シールとして役立つホー ス40.部材54、下ダイ16により、真空室34が画定される。シリンダ42 .44によりもたらされる下向き力は、終始−具して信頼できるシールが金型キ ャビティ32のまわりに形成されることを確実にすることに役立つ。さらに、シ リンダは、リング36を上ダイ14に対して(第2(へ)図に示したように)上 向きに動かして、h]除とすえ付けとの目的で、また、容易な接近が有利である 他の理由により2、ダイ14への容易な接近を可能にするためにも使用され得る 。
空34が密閉されると、次の工程は、第1図の工程17により示したように金型 キャビティを排気することである。10秒未満の時間の間に金型キャビテイ32 内部を少なくとも絶対水銀柱25.4cm(10インチ)まで真空化することに より、満足すべき結果が1qられる。しかし、好適には、ダイかそれらの部分的 に閉鎖した位置に到着したのちに、5秒間以内に水銀柱12.7cm(5インチ )まで真空化する。これは、弁62を介して真空室34に結合された真空[60 により達成され得る。好適には、真空VA60は、真空室34に連続的に結合さ れた複数個の前もって排気されているタンク(図示せず)から成る。比較的大き い管64が、中空管54に結合される。中空管54は、その表面52の内側区域 に複数個の開口部66を包含する。こうして、真空タンクと空34との間に流体 連絡が成立する。真空密閉装置の一部分(表面52を介して)として、および、 真空化用の比較的大きい導管としての中空管54の二重使用は、特に有利な構造 である。
金型キャビティが排気されると、上ダイは、ダイの完全に閉鎖した位置へ向かっ て動ぎ始める。上ダイは、金型閉鎖工程中に装入物26と接触して、装入物26 が広がり金型キャビティ34を満たすようにする。上ダイ警よ、その下向き移動 中に、部分的に閉鎖した位置において完全に停止する必要はないことを理解すべ きである。これは、大形プレスの場合、前記完全停止は非実用的作動となり得る ためである。ダイが装入物と接触する前に真空室が@閉され排気されることが、 必要なすべてである。
装入物26中の樹脂が熱硬化性である場合には、上ダイと下ダイとを加熱するた めに装置(図示せず)が配置される。典型的なSMC装入物を加工する際には、 ダイは、摂氏140度から160度までに加熱されるべきであり、6.4516 cm2当り227Kgから681 Kgまで〈50Qpsiから1500psi まで)の成形圧力を創り出すべきである。
金型が、第2 (0図に示したように完全に閉鎖した位置に到着したら、金型キ ャビティは、大気圧へ戻されてよい。これは、弁62を閉鎖し、大気圧に結合さ れた弁72を開放することにより達成され得る。弁62が閉鎖されると、真空タ ンクは、次の成形サイクルの準備を開始するために、真空ポンプにより排気され 得る。
樹脂が硬化したならば、第1図の工程23に示したように、金型を開放して部品 の除去を可能にする。典型的には、SMC装入物の場合、キュア時間は、成形部 品の厚さの各3.175M(1/8インチ)当り1分から3分までである。
本発明に従い製造された部品は、著しい表面平滑性を示すと共に、広く社会に受 け入れられ得る部品を得るために「インモールド・コーティングJ (” 1n −a+oldcoaNng ” )工程の使用が一般的に要求されない程度まで 、あばたとふくれとを減少される。従って、インモールド・コーティング(”  1n−Illold coating ” )法に関連する追加的費用と追加的 困難とを避けることができる。
当業者【よ、以下の請求の範囲に規定された本発明の精神から逸脱せずに、ここ に説明した特定例の他の利点と変形とを得ることができることを認識し得よう。
国際調査報告

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.a.部品の所要形状に対応する形状を有した金型キヤビテイを協働して画定 する対向成形面を具備した上ダイと下ダイとを備える金型を開放することと、b .装入物が成形面の表面積の40%から80%までを覆うように装入物をダイの うちの一方のダイの成形面の上に置くことと、c.ダイを相互に向けて動かして 金型キヤビテイは木質的に画定されているが他方のダイは装入物から隔置されて いる部分的に閉鎖した状態にすることと、d.金型キヤビテイを排気することと 、e.金型を閉鎖してダイが装入物を圧縮し装入物に金型キヤビテイを満たさせ るようにすることと、f.樹脂が硬化するように樹脂を放置することと、g.金 型を開放して部品を除去することとから成る、硬化し得る樹脂を含有する装入物 を圧縮成形して平滑な表面を備えた部品を製造する方法。
  2. 2.請求の範囲第1項に記載の方法において、装入物は熱硬化し得る樹脂と強化 繊維とを含有する薄板成形配合物(SMC)から成ることを特徴とする方法。
  3. 3.請求の範囲第2項に記載の方法において、金型キヤビテイは工程(d)にお いて10秒未満の時間の間に少なくとも絶対水銀柱25.4cm(10インチ) まで排気されることを特徴とする方法。
  4. 4.a.協働して板の所要形状に対応する形状を有する金型キヤビテイを画定す る対向する成形面を具備した上ダイと下ダイとを有する金型を開放することと、 b.装入物が成形面の表面積の40%から80%までを覆うように薄板成形配合 物(SMC)の装入物がダイのうちの一方のダイの成形面の上に置くことと、c .ダイを相互に向けて動かして金型キヤビテイは本質的に画定されているが他方 のダイは装入物から隔置されている部分的に閉鎖した状態にすることと、d.1 0秒未満の時間の間に金型キヤビテイを少なくとも絶対水銀柱25.4cm(1 0インチ)まで排気することと、e.金型を閉鎖してダイが装入物を圧縮し装入 物に金型キヤビテイを満たさせるようにすることと、f.6.4516cm2当 り227kgから681kgまで(500psiから1500psiまで)のダ イ間圧力の下で装入物を摂氏140度から160度までに加熱することと、g. 金型を開放して板を除去することとから成る、平滑な仕上りを有することを必要 とする0.186050m2(2平方フイート)を越える表面積を有する全体と して平坦な表面を特徴とする自動車ボデー外板を製造する方法。
  5. 5.請求の範囲第4項に記載の方法において、装入物は4つ以下のSMC材料製 層から成り、前記層の各々の厚さは約3.175mmから約6.35mmまで( 約1/8インチから約1/4インチまで)であることを特徴とする方法。
  6. 6.請求の範囲第4項に記載の方法において、装入物は成形面の50%から75 %までを覆うことを特徴とする方法。
JP60503439A 1984-08-13 1985-07-31 真空を用いる装入物の圧縮成形 Granted JPS61502951A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/640,470 US4612149A (en) 1983-04-25 1984-08-13 Compression molding a charge using vacuum
US640470 1984-08-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61502951A true JPS61502951A (ja) 1986-12-18
JPH0329576B2 JPH0329576B2 (ja) 1991-04-24

Family

ID=24568393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60503439A Granted JPS61502951A (ja) 1984-08-13 1985-07-31 真空を用いる装入物の圧縮成形

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4612149A (ja)
EP (1) EP0189471B1 (ja)
JP (1) JPS61502951A (ja)
KR (1) KR920004045B1 (ja)
AU (1) AU564887B2 (ja)
BR (1) BR8506876A (ja)
CA (1) CA1254712A (ja)
DE (1) DE3580466D1 (ja)
ES (1) ES8703327A1 (ja)
MX (1) MX166834B (ja)
WO (1) WO1986001148A1 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1267763A (en) * 1986-03-19 1990-04-17 Kenneth A. Iseler Vacuum compression molding method using preheated charge
US4867924A (en) * 1988-04-22 1989-09-19 The Budd Company Method and apparatus for compression molding under vacuum
JPH069828B2 (ja) * 1988-08-26 1994-02-09 三ツ星ベルト株式会社 動力伝動用ベルトの製造方法及び該方法に用いる加硫用可撓性ジャケット
US4959189A (en) * 1988-09-26 1990-09-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for forming a composite structure of thermoplastic polymer and sheet molding compound
US5001000A (en) * 1988-09-26 1991-03-19 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for forming a composite structure of thermoplastic polymer and sheet molding compound
US5000997A (en) * 1989-02-06 1991-03-19 The Budd Company Method for making a painted part and part made thereby
US5188783A (en) * 1990-02-20 1993-02-23 Hughes Aircraft Company Method of making articles containing an ion-conductive polymer
US5100935A (en) * 1990-07-19 1992-03-31 The Budd Company Flexible sheet molding compound and method of making the same
US5268400A (en) * 1990-07-19 1993-12-07 The Budd Company Flexible sheet molding compound and method of making the same
US5298212A (en) * 1991-01-16 1994-03-29 Surface Technologies, Inc. Method for forming a laminated substrate
GB2272397A (en) * 1992-10-14 1994-05-18 Lotus Car Moulding method and apparatus
ES2108602B1 (es) * 1994-01-19 1998-07-16 Hispano Mecano Electrica Sa Perfeccionamientos en los procedimientos para moldeo de poliester y similares.
JP3423766B2 (ja) * 1994-03-11 2003-07-07 Towa株式会社 電子部品の樹脂封止成形方法及び金型装置
US6106274A (en) * 1995-08-30 2000-08-22 The Budd Company Molding apparatus with charge overflow
US5753164A (en) * 1995-08-30 1998-05-19 The Budd Company Automated thermoset molding method
US5853857A (en) * 1997-02-20 1998-12-29 The Budd Company Windshield frame
US6146578A (en) * 1997-10-09 2000-11-14 Lear Corporation Method for molding headliners
US6264454B1 (en) 1998-03-11 2001-07-24 The Budd Company Wrapped SMC charge method and apparatus
US6103150A (en) * 1998-03-11 2000-08-15 The Budd Company Molding overflow feedback method
US6103032A (en) * 1998-04-24 2000-08-15 The Budd Company Sheet molding compound manufacturing improvements
US6119750A (en) 1998-04-24 2000-09-19 The Budd Company Sheet molding compound manufacturing improvements
US6533976B1 (en) * 2000-03-07 2003-03-18 Northrop Grumman Corporation Method of fabricating ceramic matrix composites employing a vacuum mold procedure
KR100356860B1 (ko) * 2000-09-05 2002-10-18 현대자동차주식회사 도어 래치플레이트의 제조방법
US6805546B2 (en) * 2001-10-24 2004-10-19 Thyssenkrupp Budd Company Vacuum assisted molding apparatus
US20050182205A1 (en) * 2004-02-17 2005-08-18 Guha Probir K. Polymeric thickener for molding compounds
US7829637B2 (en) * 2004-02-17 2010-11-09 Continental Structural Plastics Polymeric thickener for molding compounds
US8127691B2 (en) * 2004-03-03 2012-03-06 Fitzpatrick Technologies, Llc SMC pallet
US20060081158A1 (en) * 2004-10-19 2006-04-20 Fitzpatrick Technologies, L.L.C. Pultrusion pallet
US20060220273A1 (en) * 2005-03-29 2006-10-05 Armstrong Bradford D Process for compression moulding liquid resins with structural reinforcements
US20070017422A1 (en) * 2005-07-19 2007-01-25 Fitzpatrick Technologies, Llc Pallet with composite components
US20070017423A1 (en) * 2005-07-19 2007-01-25 Ingham Terry L Pallet With Recycled Components
US8261673B2 (en) * 2007-09-26 2012-09-11 Fitzpatrick Technologies Pallet with lead board
KR101156900B1 (ko) * 2010-10-26 2012-06-21 금호타이어 주식회사 타이어 제조공정에서의 바디시트 반경화 처리장치
CN103965792B (zh) * 2013-01-29 2018-11-09 康廷南拓结构塑料有限公司 空气粘接方法
CN103963318B (zh) 2013-01-29 2019-08-09 康廷南拓结构塑料有限公司 热固性片状制品的真空成形方法
CH712377B1 (de) 2016-04-20 2019-10-15 Primcut Ag Banderole für Backwaren.
GB201610865D0 (en) * 2016-06-22 2016-08-03 Composite Tech And Applications Ltd An apparatus for manufacturing a composite component

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4974746A (ja) * 1972-10-26 1974-07-18
JPS581522A (ja) * 1981-06-25 1983-01-06 Sekisui Chem Co Ltd Frpの製造方法
JPS5979328U (ja) * 1982-11-22 1984-05-29 株式会社内藤製作所 加硫成形装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3957943A (en) * 1971-11-09 1976-05-18 Nippon Gakki Seizo Kabushiki Kaisha Method for producing glass fiber reinforced plastic molded articles with decorative patterns and article produced thereby
US4081578A (en) * 1974-06-27 1978-03-28 The General Tire & Rubber Company In-mold coating composition and method of applying same
US4081548A (en) * 1975-11-18 1978-03-28 Merck & Co., Inc. Antibiotics
US4353857A (en) * 1980-02-01 1982-10-12 Ford Motor Company Method for making plastic panel and panel
US4488862A (en) * 1983-04-25 1984-12-18 The Budd Company Compression molding apparatus having vacuum chamber

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4974746A (ja) * 1972-10-26 1974-07-18
JPS581522A (ja) * 1981-06-25 1983-01-06 Sekisui Chem Co Ltd Frpの製造方法
JPS5979328U (ja) * 1982-11-22 1984-05-29 株式会社内藤製作所 加硫成形装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU4638585A (en) 1986-03-07
EP0189471A4 (en) 1987-10-27
MX166834B (es) 1993-02-08
KR920004045B1 (ko) 1992-05-23
AU564887B2 (en) 1987-08-27
CA1254712A (en) 1989-05-30
ES8703327A1 (es) 1987-02-16
WO1986001148A1 (en) 1986-02-27
BR8506876A (pt) 1986-12-09
DE3580466D1 (de) 1990-12-13
KR860700233A (ko) 1986-08-01
ES546075A0 (es) 1987-02-16
US4612149A (en) 1986-09-16
EP0189471B1 (en) 1990-11-07
EP0189471A1 (en) 1986-08-06
JPH0329576B2 (ja) 1991-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61502951A (ja) 真空を用いる装入物の圧縮成形
US5130071A (en) Vacuum compression molding method using preheated charge
US4855097A (en) Compression molding a charge using vacuum
CA1217017A (en) Compression molding apparatus having vacuum chamber
CA2170106C (en) Resin transfer molding process
US4551085A (en) Compression molding apparatus having vacuum chamber
US10471668B2 (en) Vacuum molding of thermoset sheet articles
CN110861318A (zh) 一种碳纤维汽车前地板模压成型方法
JP3024870B2 (ja) 樹脂成形品の製造方法
CN214927267U (zh) 一种真空导入式容器斜底
JP3002334B2 (ja) 樹脂成形品の製造方法
JPS62135347A (ja) 繊維強化プラスチツクの製造方法
JP3050700B2 (ja) 箱型樹脂成形品の製造方法
JP3121508B2 (ja) 樹脂成形品の成形方法
JP3107330B2 (ja) 樹脂成形品の製造方法
JPH0436893Y2 (ja)
CA1217018A (en) Compression molding apparatus having vacuum chamber
GB1584687A (en) Production of articles moulded from plastics
JPH0615666A (ja) 樹脂成形品の製造方法
JPH03270914A (ja) 樹脂成形品の製造方法