JP3023443B2 - 液晶セルパラメータ検出方法 - Google Patents

液晶セルパラメータ検出方法

Info

Publication number
JP3023443B2
JP3023443B2 JP8313720A JP31372096A JP3023443B2 JP 3023443 B2 JP3023443 B2 JP 3023443B2 JP 8313720 A JP8313720 A JP 8313720A JP 31372096 A JP31372096 A JP 31372096A JP 3023443 B2 JP3023443 B2 JP 3023443B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal cell
analyzer
axis
photodetector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8313720A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10153780A (ja
Inventor
佐藤  進
英 周
戦 何
義弘 富樫
Original Assignee
佐藤 進
名菱テクニカ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 佐藤 進, 名菱テクニカ株式会社 filed Critical 佐藤 進
Priority to JP8313720A priority Critical patent/JP3023443B2/ja
Priority to US08/974,994 priority patent/US5966195A/en
Publication of JPH10153780A publication Critical patent/JPH10153780A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3023443B2 publication Critical patent/JP3023443B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/21Polarisation-affecting properties
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/02Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness
    • G01B11/06Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material
    • G01B11/0616Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material of coating
    • G01B11/0641Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material of coating with measurement of polarization

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は液晶表示装置等に用
いられる液晶セルのパラメータ、特に液晶層の厚みや液
晶分子の配向の捩れの角度を検出する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶セルとしては、例えば、すべての液
晶分子が2枚の基板面に対し平行に配向しているが、そ
の配向方向が両基板間で徐々に捩れ、丁度90度捩れた
ツイステッドネマティック液晶セル(以下、「TNセ
ル」という)や、180度から270度程度捩れている
スーパーツイステッドネマティック液晶セル(以下、
「STNセル」という)等があり、ワードプロセッサや
パーソナルコンピュータのディスプレイ等の各種の液晶
表示装置に広く使われている。このようなTNセルやS
TNセルにおいては、表示の品質は2枚の基板間の距
離、すなわち液晶層の厚み及び液晶分子の配向の捩れの
角度に強く依存する。また、液晶セルの重要なパラメ−
タの一つであるアンカリングエネルギ−(液晶セル基板
面における方位角方向の配向規制力)は、2枚の基板間
における液晶分子の配向の捩れの角度の変化から求める
ことができる。したがって、液晶セルを製造する際に
は、液晶層の厚み及び液晶分子の配列の捩れの角度を迅
速且つ正確に検出することがきわめて重要である。
【0003】従来、液晶層の厚みを検出する方法として
は、液晶セルの静電容量や光学的位相差を測定すること
によって液晶層の厚みを検出する方法、液晶を封入する
前の空セルの状態で光干渉や静電容量を測定することに
よって液晶層の厚みを検出する方法、3次元形状測定法
を用いて2枚の基板の間隔を測定することによって液晶
層の厚みを検出する方法等が知られている。また、液晶
分子の配向の捩れの角度を検出する方法としては、2枚
の偏光板の間に液晶セルを配置し、光弾性変調素子によ
り光路差を調節して透過光強度特性のカ−ブフィッティ
ングを行うことによって液晶分子の配向の捩れの角度を
検出する方法等が知られている。また、2枚の偏光板の
間に液晶セルを配置し、液晶セル及び偏光板のいずれか
もしくはその両方を回転させて透過光強度が最大もしく
は最小となる角度を求め、ジョーンズマトリクス表示を
用いて液晶層の厚み及び液晶分子の配向の捩れの角度を
求める方法等が知られている。これらは、「J.App
l.Phys.」(Vol.69,頁1304)、「J
pn.J.Appl.Phys.」(Vol.33,頁
L434−L436)、「Jpn.J.Appl.Ph
ys.」(Vol.33,頁L1242−L124
4)、「Jpn.J.Appl.Phys.」(Vo
l.35,頁4434−4437)、「第22回液晶討
論会講演予稿集」(頁139−140)等に記載されて
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来の方法は、液晶セルの静電容量や光学的位相差を測定
するものであるため液晶層の厚みを正確に検出すること
が難しい、光弾性変調素子や位相補償素子等の光路差変
調素子を必要とするため装置が複雑、高価となる、透過
光強度特性のカ−ブフィッィングを行いあるいは偏光板
や液晶セルを回転させて透過光強度が最大もしくは最小
となる角度を測定するものであるため装置が複雑、高価
であり、誤差が発生し易く、測定に長時間を要する等の
問題点があった。本発明者は、前記問題点を解決するた
めに種々の検討を行った結果、液晶層の厚みや液晶分子
の配向の角度等はスト−クスパラメ−タに基づいて求め
ることができること、スト−クスパラメ−タは簡単な構
成で、短時間に精度よく測定することができることを見
いだした。そこで、本発明は、簡単な構成で、短時間に
精度よく液晶セルにおける液晶層の厚みや液晶分子の配
向の捩れの角度等の液晶セルパラメ−タを検出すること
ができる液晶セルパラメータ検出方法を提供することを
課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、請求項1に記載の発明は、2枚の基板間に液晶を挟
み込んだ液晶セルのストークスパラメータを求め、スト
ークスパラメータに基づいて液晶層の厚み及び基板間の
液晶分子の配向の捻れの角度の少なくとも一方を求める
ことを特徴とする液晶セルパラメータ検出方法である。
また、請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の液晶
セルパラメータ検出方法であって、光源、偏光方向がY
軸方向に設定された偏光子、液晶セル、検光子、光検出
器をZ軸に沿って配置した状態で、検光子の偏光方向を
X軸方向に設定した時の光検出器の出力Ixを測定し、
検光子の偏光方向をY軸方向に設定した時の光検出器の
出力Iyを測定し、検光子の偏光方向をX軸及びY軸に
対して45度に設定した時の光検出器の出力I45を測定
し、これらの測定値Ix、Iy、I45を用いて液晶セル
のストークスパラメータを求めることを特徴とする液晶
セルパラメータ検出方法である。また、請求項3に記載
の発明は、請求項1に記載の液晶セルパラメータ検出方
法であって、光源、偏光方向がY軸方向に設定された偏
光子、液晶セル、検光子、光検出器をZ軸に沿って配置
した状態で、検光子の偏光方向をX軸方向に設定した時
の光検出器の出力Ixを測定し、検光子の偏光方向をY
軸方向に設定した時の光検出器の出力Iyを測定し、検
光子の偏光方向をX軸及びY軸に対して45度に設定し
た時の光検出器の出力I45を測定し、検光子の偏光方向
をX軸方向及びY軸方向に対して45度に設定するとと
もに、液晶セルと検光子との間に、軸方向を検光子の偏
光方向に対して45度傾けて1/4波長板を配置した時
の光検出器の出力Iq45を測定し、これらの測定値I
x、Iy、I45、Iq45を用いて液晶セルのストークス
パラメータを求めることを特徴とする液晶セルパラメー
タ検出方法である。前記請求項1〜請求項3に記載の液
晶セルパラメータ検出方法を用いれば、簡単な構成で短
時間に精度よく液晶セルにおける液晶層の厚みや液晶分
子の配向の捻れの角度を検出することができる。
【0006】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の液晶セルパラメ
−タ検出方法の実施の形態を図面を用いて説明する。図
1は、本発明の液晶セルパラメ−タ検出方法を実施する
ための液晶セルパラメ−タ検出装置の一実施の形態の概
略構成図である。図1において、1は光源であり、例え
ば、波長が632.8nmのHe−Neレ−ザが用いら
れる。光源1からの光はZ軸に沿って照射される。2
は、偏光板(偏光子)であり、偏光方向がY軸方向に設
定されている。3は、TNセル、STNセル等の液晶セ
ルである。4は、偏光板(検光子)であり、偏光方向を
X軸方向、Y軸方向、X軸及びY軸と45度の角度に設
定可能に設けられている。5は、1/4波長板であり、
その軸方向を偏光板4の偏光方向に対して45度傾けて
液晶セル3と偏光板4との間に挿入可能に設けられてい
る。6は、フォトダイオ−ド等の光検出器であり、偏光
板4を通過した光の強度を測定し、透過光強度信号を出
力する。7は、デ−タ処理用のパ−ソナルコンピュ−タ
等の処理装置であり、光検出器6から出力される透過光
強度信号に基づいて液晶セル3におけるスト−クスパラ
メ−タ、さらに液晶層の厚みや液晶分子の配向の捩れの
角度等を演算する。
【0007】次に、本発明の液晶セルパラメ−タ検出方
法の基本原理を説明する。ここで、図2に示すような座
標系をとる。図2に示す座標系において、入射側の偏光
板2の偏光方向はY軸方向とする。そして、液晶セル3
の光入射側の液晶のダイレクタとX軸とのなす角度を
α、液晶セル3における液晶分子の配向の捩れの角度を
φとする。したがって、液晶セル3の出射側の液晶のダ
イレクタは角度φだけ捩れていることになる。また、入
射光は、Z軸(XY平面に垂直)に入射されるものとす
る。
【0008】光入射側の液晶のダイレクタがX軸と平行
となるように液晶セル3を配置すると、液晶セル3の偏
光作用を示すジョーンズマトリクスは(1)式のように
表される。
【数1】 なお、a* はaの共役複素数(虚数部の符号を反転させ
たもの)を表す。(1)式において、a、bは、
【数2】 であり、また、x、u、wは、
【数3】 である。ここで、ne は液晶分子の長軸に平行な偏波面
をもつ光(異常光)に対する屈折率、no は液晶分子の
長軸に垂直な偏波面をもつ光(常光)に対する屈折率、
λは光源1から照射される光の波長、θs はプレティル
ト角(液晶分子が基板から傾いている角度)、dは液晶
層の厚みである。(1)式における位相因子exp[j
(πd/λ)(ne ' +no )]は、この場合には重要
でないので、以下では省略する。
【0009】また、液晶セル3を透過した後の光のX軸
及びY軸方向の電界(偏光)成分Ex 及びEy は(4)式
のようなマトリクスで表される。
【数4】 ここで、(4)式におけるa、bを
【数5】 と定義すると、(2)式からa1、a2、b1、b2は
(6)式のように表される。
【数6】
【0010】一方、(4)式のマトリクスの積からX軸
方向及びY軸方向の電界成分Ex 及びEy は(7)式の
ように表される。
【数7】 したがって、液晶セル3を透過した光に対して、偏光状
態を示すストークスパラメータS0、S1、S2、S3
は(8)式のように表される。
【数8】 なお、S0は通常は「1」であり、また、完全偏光に対
してはS02 =S12+S22 +S32 となる。スト−
クスパラメ−タS0〜S3は、図3に示すようにポアン
カレ球の球面上の位置Pを表す。したがって、ポアンカ
レ球の球面上の位置によって偏光状態がわかる。
【0011】ここで、ストークスパラメータS0〜S3
は(8)式に示されているようにa1、a2、b1、b
2、光入射側の液晶のダイレクタとX軸とのなす角度α
の関数であり、また、a1、a2、b1、b2は(6)
式に示されているように捩れの角度φ、u(すなわち液
晶層の厚みd)の関数である。しかしながら、基本的に
はスト−クスパラメ−タS1、S2、S3の内の2組が
独立したパラメ−タである。したがって、αが既知の場
合には、ストークスパラメータS1、S2、S3の中の
2組の値を求めることによって捩れの角度φ、u(すな
わち液晶層の厚みd)を求めることができる。スト−ク
スパラメ−タとα、φ、dの関係を図4に示す。図4
は、液晶としてK15を用い、波長が632.8nmの
光を照射し、液晶層の厚みを10μmとし、αをそれぞ
れ0度、30度、60度とした場合に、φを40度から
90度の間で変化させた時のストークスパラメータS
1、S2の変化状態を示したものである。なお、図4に
示すように、αの値によってスト−クスパラメ−タS
1、S2と捩れの角度φとの関係が変化するので、αの
値を選択することによってスト−クスパラメ−タの検出
誤差による捩れの角度φの検出精度への影響を少なくす
ることができる。
【0012】次に、図1に示した液晶セルパラメ−タ検
出装置を用いて捩れの角度φ及び液晶層の厚みdを求め
るためのスト−クスパラメ−タを測定する方法を説明す
る。まず、液晶セル3と光検出器6の間に配置した偏光
板4の偏光方向をX軸方向とし、その時の光検出器6の
出力Ix を測定する。次に、偏光板4の偏光方向をY軸
方向とし、その時の光検出器6の出力Iy を測定する。
次に、偏光板4の偏光方向をX軸及びY軸と45度の角
度をなすようにし、その時の光検出器6の出力I45を測
定する。次に、偏光板4の偏光方向をX軸及びY軸と4
5度の角度をなすようにした状態で、偏光板4と液晶セ
ル3との間に1/4波長板5をその軸方向を偏光板4の
偏光方向に対して45度傾けて(すなわちY軸方向に向
けて)配置し、その時の光検出器6の出力Iq45 を測定
する。これらの測定値Ix 、Iy 、I45及びIq45 を用
いてスト−クスパラメ−タを表すと、(9)式のような
る。
【数9】 ここで、(Ix +Iy )は透過光強度の値である。ま
た、(9)式に示すスト−クスパラメ−タは(Ix +I
y )で正規化を行っている。
【0013】したがって、前記Ix 、Iy 、I45及びI
q45 を測定すれば、(9)式に基づいてスト−クスパラ
メ−タS1、S2、S3を求めることができ、さらに
(8)式、(6)式等に基づいて捩れの角度φ及びu
(すなわち液晶層の厚みd)を求めることができる。こ
こで、スト−クスパラメ−タS1、S2の2組を測定す
る場合には、Iq45の測定は省略することができる。こ
の場合には、1/4波長板5が不要となるので、測定装
置の構成がより簡単になる。以上では、αが既知の場合
について説明したが、αが未知の場合であっても、例え
ば、偏光板2あるいは液晶セル3を回転させて異なるα
に対応するIx 、Iy 、I45及びIq45 を測定すること
によりαの値を求めることができる。また、他の方法で
αの値を求めるようにしてもよい。
【0014】なお、S0は1であり、ストークスパラメ
ータの性質からS12 +S22 +S32 =1となるの
で、測定誤差を少なくするためにこの関係を使用するこ
とができる。すなわち、測定値Ix 、Iy 、I45、Iq
45 等に測定誤差がある場合にはS1 2 +S22 +S3
2 =1とならなくなるが、測定値から求めたスト−クス
パラメ−タに応じたポアンカレ球の位置に最も近いポア
ンカレ球の球面上の位置を判断し、その位置のスト−ク
スパラメ−タを用いる。これにより、測定誤差を少なく
することができる。
【0015】本発明の液晶パラメ−タ検出方法を用いて
液晶層の厚み及び液晶分子の配向の捩れの角度を検出し
た場合のデ−タを図5の図表に示す。 (試料1)透明導電膜を付けたガラス基板に配向膜とし
てポリビニルアルコール(PVA)膜をスピンコート法
により塗布し、加熱処理を行った後一方向に摩擦(ラビ
ング)することで液晶分子の配向処理を行い、2枚の基
板をガラスファイバスペ−サを介して重ね合わせ、ネマ
ティック液晶E7を封入したもので、液晶層の厚みを2
5μm、捩れの角度を30度に設定した液晶セル。この
試料1について図1に示した測定装置でスト−クスパラ
メ−タを測定したところ、S1=0.696、S2=
0.634、S3=0.331という値が得られた。そ
して、測定したスト−クスパラメ−タに基づいて本発明
の方法で液晶層の厚みd及び液晶分子の配向の捩れの角
度φを求めたところ、d=25.32μm、φ=29.
79度という値が得られた。 (試料2)ネマティック液晶E7を用い、液晶層の厚み
が25μm、捩れの角度が85度に設定した液晶セル。
試料2については、S1=−0.158、S2=−0.
873、S3=0.460という値が得られ、そして、
d=24.85μm、φ=85.97度という値が得ら
れた, (試料3)ネマティック液晶K15を用い、液晶層の厚
みが5μm、捩れの角度が30度に設定した液晶セル。
試料3については、S1=0.265、S2=0.53
4、S3=−0.807という値が得られ、そして、d
=4.87μm、φ=83.85度という値が得られ
た。
【0016】以上のように、本発明では、液晶層の厚み
及び液晶分子の配向の捩れの角度をスト−クスパラメ−
タに基づいて検出するようにしたので、測定装置の構成
が簡単となり、また短時間に測定することができる。す
なわち、図1に示す偏光板4を偏光方向が0度、45度
および90度となるように回転させ、また、1/4波長
板5を挿入する操作のみでよいため、高価な素子や、複
雑な制御装置等が不要であり、測定時間も短くてすむ。
さらに、各時点の光の強度を測定するだけでよいので、
静電容量や光学的位相差等を測定する場合に比して測定
精度が高い。
【0017】以上の実施の形態では、図1に示す測定装
置を用いてスト−クスパラメ−タを測定するようにした
が、スト−クスパラメ−タを測定する測定装置はこれに
限定されず、種々の測定装置を用いることができる。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1〜請求項
3に記載の液晶セルパラメータ検出方法を用いれば、簡
単な構成で、短時間に精度よく液晶層の厚みや液晶分子
の配向の捻れの角度等の液晶セルパラメータを検出する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の液晶セルパラメータ検出方法を実施す
るための液晶セルパラメ−タ検出装置の一実施の形態の
構成図である。
【図2】入射光の偏光方向、液晶分子の配向方向(ダイ
レクタの方向)及び液晶分子の配向の捩れの角度を示す
図である。
【図3】ポアンカレ球の図である。
【図4】スト−クスパラメ−タと液晶層の厚み及び液晶
分子の配向の捩れの角度等との関係を示す図である。
【図5】複数の液晶セルについて本発明の液晶セルパラ
メ−タ検出方法を用いて液晶セルパラメ−タを検出した
場合のデ−タを示す図表である。
【符号の説明】
1 光源 2 偏光板(偏光子) 3 液晶セル 4 偏光板(検光子) 5 1/4波長板 6 光検出器 7 パーソナルコンピュータ
フロントページの続き (72)発明者 何 戦 秋田県秋田市手形山西町 市営住宅21棟 1号 (72)発明者 富樫 義弘 愛知県名古屋市東区矢田南5丁目1番14 号 名菱テクニカ株式会社内 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G02F 1/1337 G01B 11/06 G02F 1/13 101

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2枚の基板間に液晶を挟み込んだ液晶セ
    ルのストークスパラメータを求め、ストークスパラメー
    タに基づいて液晶層の厚み及び基板間の液晶分子の配向
    の捻れの角度の少なくとも一方を求めることを特徴とす
    る液晶セルパラメータ検出方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の液晶セルパラメータ検
    出方法であって、光源、偏光方向がY軸方向に設定され
    た偏光子、液晶セル、検光子、光検出器をZ軸に沿って
    配置した状態で、検光子の偏光方向をX軸方向に設定し
    た時の光検出器の出力Ixを測定し、検光子の偏光方向
    をY軸方向に設定した時の光検出器の出力Iyを測定
    し、検光子の偏光方向をX軸及びY軸に対して45度に
    設定した時の光検出器の出力I45を測定し、これらの測
    定値Ix、Iy、I45を用いて液晶セルのストークスパ
    ラメータを求めることを特徴とする液晶セルパラメータ
    検出方法。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の液晶セルパラメータ検
    出方法であって、光源、偏光方向がY軸方向に設定され
    た偏光子、液晶セル、検光子、光検出器をZ軸に沿って
    配置した状態で、検光子の偏光方向をX軸方向に設定し
    た時の光検出器の出力Ixを測定し、検光子の偏光方向
    をY軸方向に設定した時の光検出器の出力Iyを測定
    し、検光子の偏光方向をX軸及びY軸に対して45度に
    設定した時の光検出器の出力I45を測定し、検光子の偏
    光方向をX軸方向及びY軸方向に対して45度に設定す
    るとともに、液晶セルと検光子との間に、軸方向を検光
    子の偏光方向に対して45度傾けて1/4波長板を配置
    した時の光検出器の出力Iq45を測定し、これらの測定
    値Ix、Iy、I45、Iq45を用いて液晶セルのストー
    クスパラメータを求めることを特徴とする液晶セルパラ
    メータ検出方法。
JP8313720A 1996-11-25 1996-11-25 液晶セルパラメータ検出方法 Expired - Fee Related JP3023443B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8313720A JP3023443B2 (ja) 1996-11-25 1996-11-25 液晶セルパラメータ検出方法
US08/974,994 US5966195A (en) 1996-11-25 1997-11-20 Method of determining cell thickness and twist angle parameters of liquid crystal cell

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8313720A JP3023443B2 (ja) 1996-11-25 1996-11-25 液晶セルパラメータ検出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10153780A JPH10153780A (ja) 1998-06-09
JP3023443B2 true JP3023443B2 (ja) 2000-03-21

Family

ID=18044711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8313720A Expired - Fee Related JP3023443B2 (ja) 1996-11-25 1996-11-25 液晶セルパラメータ検出方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5966195A (ja)
JP (1) JP3023443B2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6300954B1 (en) 1997-09-12 2001-10-09 Meiryo Tekunika Kabushiki Kaisha Methods and apparatus for detecting liquid crystal display parameters using stokes parameters
KR100612173B1 (ko) * 1999-09-20 2006-08-14 오츠카 일렉트로닉스 가부시키가이샤 수직 배향 액정 패널의 셀 갭 측정 방법 및 장치
JP3535786B2 (ja) * 1999-12-03 2004-06-07 Necエレクトロニクス株式会社 液晶表示素子評価法及び評価装置
TW418316B (en) * 2000-04-12 2001-01-11 Unipac Optoelectronics Corp Method of measuring thickness for the gap of the reflective type liquid crystal display cell
US6633358B1 (en) * 2000-11-15 2003-10-14 The Hong Kong University Of Science And Technology Methods and apparatus for measurement of LC cell parameters
EP1215525A3 (en) * 2000-12-14 2005-03-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method and apparatus for detecting gap of liquid-crystal panel and apparatus therefor
WO2002054028A2 (en) * 2000-12-28 2002-07-11 Fibercontrol Device to calculate and display the phase transformation of optical polarization
JP4094278B2 (ja) * 2001-11-20 2008-06-04 日本電気株式会社 半透過型アクティブマトリクス型液晶表示装置及びその製造方法
UA74801C2 (en) * 2002-05-20 2006-02-15 Swedish Lcd Ct Method for measuring the parameters of a liquid crystal cell
US20070075279A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-05 Intergral Vision, Inc. Method and system for automatically inspecting a display including a layer of liquid crystal material
KR101258263B1 (ko) * 2006-06-30 2013-04-25 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시장치용 배향축 측정시료 및 그 측정 방법
US8125640B2 (en) * 2008-03-03 2012-02-28 Wisconsin Alumni Research Foundation Automated analysis system for detection and quantification of biomolecules by measurement of changes in liquid crystal orientation
CN103454790B (zh) * 2013-08-22 2015-10-21 合肥京东方光电科技有限公司 一种检测装置、液晶滴注系统及液晶滴注控制方法
CN116295051B (zh) * 2023-03-20 2024-01-05 河北日泰新型管材有限公司 一种基于特频光照识别技术的交联聚乙烯管壁厚测量方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4681450A (en) * 1985-06-21 1987-07-21 Research Corporation Photodetector arrangement for measuring the state of polarization of light
JPH0678949B2 (ja) * 1986-10-21 1994-10-05 ナカミチ株式会社 ミユ−ラ−行列測定装置
JPS63103925A (ja) * 1986-10-21 1988-05-09 Nakamichi Corp 光デイスクの光学特性測定方法
JPH02103427A (ja) * 1988-10-12 1990-04-16 Kurisutaru Technol:Kk ストークスパラメータ測定器
US5298972A (en) * 1990-01-22 1994-03-29 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for measuring polarization sensitivity of optical devices
JPH04307312A (ja) * 1991-04-03 1992-10-29 Otsuka Denshi Kk 液晶セルのギャップ厚測定方法
JP3340145B2 (ja) * 1991-12-20 2002-11-05 日本分光株式会社 スト−クスメ−タ
JPH0618332A (ja) * 1992-07-01 1994-01-25 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> ストークス・パラメータ測定方法及び装置
US5532823A (en) * 1993-03-08 1996-07-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of measuring optical characteristics of liquid crystal cells, measurement equipment therefor and method for manufacturing liquid crystal devices
JPH06289382A (ja) * 1993-03-30 1994-10-18 Hitachi Ltd 液晶表示装置
US5691791A (en) * 1993-07-30 1997-11-25 Sharp Kabushiki Kaisha Reflective liquid crystal display device and reflector

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10153780A (ja) 1998-06-09
US5966195A (en) 1999-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3023443B2 (ja) 液晶セルパラメータ検出方法
JP3910352B2 (ja) プレチルト角検出方法及び検出装置
CN100570310C (zh) 光学各向异性参数测定方法及测定装置
EP3052908A1 (en) Method and apparatus for measuring parameters of optical anisotropy
JP5185160B2 (ja) 反射型液晶セルのチルト角測定方法及び装置
JPH11160198A (ja) 液晶初期配向角測定方法及び液晶初期配向角測定装置
KR100293008B1 (ko) 액정프리틸트각의측정방법및액정프리틸트각의측정장치
US6633358B1 (en) Methods and apparatus for measurement of LC cell parameters
JP3142805B2 (ja) 液晶セルパラメータ検出方法及び装置
US6300954B1 (en) Methods and apparatus for detecting liquid crystal display parameters using stokes parameters
EP0603863B1 (en) Birefringent member cell gap measurement method and instrument
JP3142804B2 (ja) 2次元液晶セルパラメータ検出方法及び装置
JP2001290118A (ja) 液晶層の厚み測定方法および厚み測定装置
Zhou et al. An improved stokes parameter method for determination of the cell thickness and twist angle of twisted nematic liquid crystal cells
JP3813834B2 (ja) 液晶パネルパラメータ検出装置
JPH10153500A (ja) 光弾性定数の測定方法および測定装置
JP2001159751A (ja) 液晶セルパラメータ検出装置
JP2606152B2 (ja) プレチルト角測定装置
JP2778935B2 (ja) ネマチック液晶素子の方位角方向のアンカリングエネルギ−測定方法
JP2002062218A (ja) 光学的異方性物質評価装置
Nishioka et al. Novel pretilt angle measurement method for twisted-nematic liquid-crystal cells by apparent retardation measurement
EP0911619A2 (en) Methods and apparatus for detecting liquid crystal display parameters using stokes parameters
KR100612135B1 (ko) 편광판의 흡수축 틀어짐 측정 방법
JP3855080B2 (ja) 液晶素子の光学特性測定方法及び液晶素子の光学特性測定システム
JP3792315B2 (ja) セル厚測定方法、セル厚測定装置、及び液晶表示装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110121

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110121

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120121

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120121

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130121

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130121

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees