JP3018926U - ロール紙の切断器 - Google Patents
ロール紙の切断器Info
- Publication number
- JP3018926U JP3018926U JP1995005324U JP532495U JP3018926U JP 3018926 U JP3018926 U JP 3018926U JP 1995005324 U JP1995005324 U JP 1995005324U JP 532495 U JP532495 U JP 532495U JP 3018926 U JP3018926 U JP 3018926U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roll paper
- cover body
- cutter
- permanent magnet
- cutter body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Nonmetal Cutting Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 片手でトイレットペーパーのようなロール紙
を片手で引っ張るのみで確実に切断できる。 【構成】 ロール紙2を両側側板部4,5間の配設空間
3を軸体6にて回転自在に軸支した切断器本体1にロー
ル紙2を上面側から覆うカバー体7を回動自在に軸支
し、このカバー体7の先端に切断縁部9を形成する。こ
のカバー体7を固定する固定手段10は、操作ハンドル15
と、この操作ハンドル15の操作により、前記作動杆11と
前記切断器本体1の一側側板部4とのいずれか一方に設
けた永久磁石16と、前記作動杆11と前記切断器本体1の
側板部4とのいずれか他方に設けかつ前記永久磁石16が
吸着する鉄片17とを有している。 【効果】 ロール紙の切断時にはカバー体は固定され、
ロール紙の引き出された先端部を切断するとき、カバー
体は浮き上がることがなく、確実に切断できる。
を片手で引っ張るのみで確実に切断できる。 【構成】 ロール紙2を両側側板部4,5間の配設空間
3を軸体6にて回転自在に軸支した切断器本体1にロー
ル紙2を上面側から覆うカバー体7を回動自在に軸支
し、このカバー体7の先端に切断縁部9を形成する。こ
のカバー体7を固定する固定手段10は、操作ハンドル15
と、この操作ハンドル15の操作により、前記作動杆11と
前記切断器本体1の一側側板部4とのいずれか一方に設
けた永久磁石16と、前記作動杆11と前記切断器本体1の
側板部4とのいずれか他方に設けかつ前記永久磁石16が
吸着する鉄片17とを有している。 【効果】 ロール紙の切断時にはカバー体は固定され、
ロール紙の引き出された先端部を切断するとき、カバー
体は浮き上がることがなく、確実に切断できる。
Description
【0001】
本考案はロール状のトイレットペーパーなどのロール紙の切断器に関する。
【0002】
従来のこの種のロール紙の切断器は、切断器本体の両側側板部間に形成したロ ール紙の配設空間に着脱自在の軸体にてロール紙を回転自在に支持し、前記軸体 に支持されたロール紙を上面側から前記切断器本体に回転自在に軸支されたカバ ー体にて覆うようにし、このカバー体の先端部にて巻き戻されたロール紙を切断 する構造が採られていた。
【0003】 上記従来の構造のロール紙の切断器では、軸体にて回転自在に軸支されている ロール紙を巻き戻しにより引き出して切断する場合、ロール紙の引き出した所定 長さ位置をカバー体の先端縁部に沿って引っ張ることにより切断するようにして いる。しかしながら、カバー体は回動自在に切断器本体に軸支されているため、 ロール紙の引き出された先端側を引っ張った場合に、ロール紙の引き出された先 端側を引っ張る角度によってはカバー体がロール紙から離反する方向に回動して 切断できない場合があり、カバー体を一方の手で押さえながら他方の手でロール 紙の引き出された先端側を引っ張る必要があり、片手のみでは確実に切断できな い問題があった。
【0004】 そこで、実公平1−26315号公報に記載されているように、切断器本体に 回動自在に取付けた脚片にカバー体を吸着する構造のロール紙の切断器が知られ ている。
【0005】
この構造のロール紙の切断器では、切断器本体に取付けた脚片をカバー体の下 方からの引き起こしの回動操作をして脚片の永久磁石にカバー体を押付け吸着さ せなくてはならず、操作性が悪い問題を有している。
【0006】 本考案は上記問題点に鑑み考案されたもので、カバー体を押さえることなく、 片手でロール紙の引き出された先端部を片手で引っ張るのみで確実に切断でき、 カバー体の固定操作が容易にできるロール紙の切断器を提供するものである。
【0007】
請求項1記載の考案のロール紙の切断器は、ロール紙の配設空間を両側側板部 間に形成した切断器本体と、この切断器本体のロール紙配設空間に着脱自在に軸 支され前記ロール紙を回転自在に支持する軸体と、前記切断器本体に回動自在に 軸支され前記軸体に支持されたロール紙を上面側から覆いかつ先端部に前記ロー ル紙を切断する切断縁部を形成したカバー体と、このカバー体を固定する固定手 段とを備え、前記固定手段は、前記カバー体に前記切断器本体の一側側板部に向 って進退自在に取付けた作動杆と、前記カバー体に支軸にて回転自在に取付けら れるとともに前記作動杆に枢着され回動操作で前記作動杆を進退させる操作ハン ドルと、前記作動杆と前記切断器本体の一側側板部とのいずれか一方に設けられ た永久磁石と、前記作動杆と前記切断器本体の一側側板部とのいずれか他方に設 けられ前記永久磁石が吸着される鉄片とからなるものである。
【0008】 請求項2記載の考案のロール紙の切断器は、請求項1記載の考案のロール紙の 切断器において、前記鉄片は前記切断器本体に軸支されたロール紙の径方向に延 出されかつ前記永久磁石との接合面をこの永久磁石の先端が係合して前記カバー 体のロール紙から離反する方向への回動を阻止する係止段部を連設したラチエッ ト歯状部に形成したものである。
【0009】 請求項3記載の考案のロール紙の切断器は、ロール紙の配設空間を側板部間に 形成した切断器本体と、この切断器本体のロール紙配設空間に着脱自在に軸支さ れ前記ロール紙を回転自在に支持する軸体と、前記切断器本体に回動自在に軸支 され前記軸体に支持されたロール紙を上面側から覆いかつ先端部に前記ロール紙 を切断する切断縁部を形成したカバー体と、このカバー体を固定する固定手段と を備え、前記固定手段は、前記切断器本体の一側側板部に前記ロール紙配設空間 側から離反する方向に向って変形可能なばね片と、このばね片に取付けた永久磁 石と、前記切断器本体の一側側板部に移動可能に設けられ前記ばね片をロール紙 配設空間側から反対側に向って変形させる操作ハンドルと、前記カバー体に設け られ前記永久磁石に吸着される鉄片とからなるものである。
【0010】 請求項4記載の考案のロール紙の切断器は、請求項3記載のロール紙の切断器 において、前記鉄片は前記切断器本体に軸支されたロール紙の径方向に延出され かつ前記永久磁石との接合面をこの永久磁石の先端が係合して前記カバー体のロ ール紙から離反する方向への回動を阻止する係止段部を連設したラチエット歯状 部に形成したものである。
【0011】
請求項1記載の考案のロール紙の切断器は、切断器本体の両側側板部間に形成 したロール紙の配設空間に着脱自在の軸体にてロール紙を回転自在に支持する。 そして、ロール紙の配設空間を開放した状態のカバー体を下方に向けて回動さ せてカバー体がこのロール紙を上側から覆った状態にする。
【0012】 ロール紙を切断する場合には、ロール紙の先端側を巻き戻して所定長さを引き 出す。この状態で操作ハンドルを回動させると、この操作ハンドルに連結した作 動杆が切断器本体の一側側板部に向って進出され、作動杆の先端部に取付けた永 久磁石または鉄片が切断器本体の一側側板部に取付けた鉄片または永久磁石に接 触され、永久磁石が鉄片に吸着され、カバー体は固定される。
【0013】 この状態でロール紙の引き出された先端部を手前側に引っ張ると、ロール紙が 引き出されてカバー体の先端切断縁部に当接している部分が切断される。このと き、カバー体は固定されているため、ロール紙の引っ張り力がカバー体に作用し ても、カバー体は浮き上がることがなく、ロール紙は確実に切断されるので、カ バー体を押さえることなくロール紙を切断でき、片手操作が可能となる。
【0014】 そして、ロール紙の切断後には、操作ハンドルを先と反対方向に回動させるこ とにより、永久磁石は鉄片との吸着が解かれ、カバー体は回動可能な状態となり 、ロール紙の巻き戻しによる引き出しが可能となる。
【0015】 請求項2記載の考案のロール紙の切断器は、操作ハンドルを回動させることに より、操作ハンドルに連結した作動杆の先端部に取付けられている永久磁石また は鉄片が切断器本体の一側側板部に取付けた鉄片または永久磁石に接触されると き、鉄片はロール紙の径方向に延出されているため、ロール紙の径によりカバー 体の位置が変化しても確実に永久磁石が鉄片に吸着され、さらに、永久磁石の先 端がラチエット歯状部に形成した係止段部に係合し、カバー体はロール紙から離 反する方向への回動が阻止される。
【0016】 請求項3記載の考案のロール紙の切断器は、ロール紙を切断器本体のロール紙 配設空間に着脱自在に軸体にて回転自在に軸支し、上方に回動してロール紙配設 空間を開放した状態のカバー体を下方に向けて回動させてこのロール紙に上側か ら覆った状態にする。
【0017】 次に、ロール紙を切断する場合には、ロール紙の先端側を巻き戻して所定長さ を引き出す。次いで、操作ハンドルを移動させると、切断器本体の一側側板部に 設けたばね片がロール紙配設空間側に向って弾性復帰し、ばね片に取付けた永久 磁石にカバー体に設けた鉄片が吸着され、カバー体は固定される。
【0018】 この状態でロール紙の引き出された先端部を手前側に引っ張ると、ロール紙が 引き出されてカバー体の先端切断縁部に当接している部分が切断される。このと き、カバー体は固定されているため、ロール紙の引っ張り力がカバー体に作用し ても、カバー体は浮き上がることがなく、ロール紙は確実に切断されるので、カ バー体を押さえることなくロール紙を切断でき、片手操作が可能となる。
【0019】 そして、ロール紙の切断後には、操作ハンドルを先と反対方向に移動させるこ とにより、ばね片はロール紙配設空間側から反対側に向って変形され、ばね片に 取付けた鉄片は永久磁石から外れ、カバー体は回動可能な状態となり、ロール紙 の巻き戻しによる引き出しが可能となる。
【0020】 請求項4記載の考案のロール紙の切断器は、操作ハンドルを移動させてばね片 がロール紙配設空間側に弾性復帰したとき、鉄片はロール紙の径方向に延出され ているため、ロール紙の径によりカバー体の位置が変化しても確実に永久磁石が 鉄片に吸着され、さらに、永久磁石の先端がラチエット歯状部に形成した係止段 部に係合し、カバー体はロール紙から離反する方向への回動が阻止される。
【0021】
本考案のロール紙の切断器の一実施例の構成を図1ないし図4に基づいて説明 する。
【0022】 1はロール紙2の配設空間3を両側側板部4,5間に形成した平面略コ字状の 切断器本体で、この切断器本体1のロール紙配設空間3には前記ロール紙2を回 転自在に支持する軸体6が着脱自在に軸支されている。
【0023】 また、前記切断器本体1には前記軸体6に支持されたロール紙2を上面側から 覆うカバー体7が前記切断器本体1に支軸8にて回動自在に軸支されている。こ のカバー体7の先端部には前記ロール紙2を切断する切断縁部9が形成されてい る。
【0024】 次に、前記カバー体7を固定する固定手段10について説明する。
【0025】 この固定手段10は、前記カバー体7に前記切断器本体1の一側側板部4に向っ てすなわち前記カバー体7の幅方向に進退自在に取付けた作動杆11と、前記カバ ー体7の軸支片12に支軸13にて回転自在に取付けられるとともに前記作動杆11に 軸14にて枢着され回動操作で前記作動杆11を進退させる操作ハンドル15とを有し ている。そして、前記作動杆11の先端に永久磁石16が取付けられ、前記切断器本 体1の一側側板部4に前記永久磁石16が吸着される鉄片17が取付けられている。
【0026】 また、前記鉄片17は前記切断器本体1に軸支されたロール紙2の径方向に延出 されている。この鉄片17は前記永久磁石16との接合面をこの永久磁石16の先端ラ チエット歯状部18が係合し前記カバー体7のロール紙2から離反する方向への回 動を阻止する係止段部19を連設したラチエット歯状部20に形成されている。
【0027】 なお、前記カバー体7に進退自在に取付けた作動杆11は図示しない案内装置に よって傾斜されることなくこのカバー体7の幅方向に進退されるように支持され ている。
【0028】 次にこの実施例の作用を説明する。
【0029】 切断器本体1の両側側板部4,5間に形成したロール紙2の配設空間3に着脱 自在の軸体6にてロール紙2を回転自在に支持する。
【0030】 そして、上方に回動してロール紙2の配設空間3を開放した状態のカバー体7 を支軸8を中心として下方に向けて回動させてこのロール紙2に上側から覆った 状態にする。この状態で操作ハンドル15を回動(図1左方向)させると、この操 作ハンドル15に連結した作動杆11が切断器本体1の一側側板部4に向って進出さ れ、作動杆11の先端部に取付けた永久磁石16が切断器本体1の一側側板部4に取 付けた鉄片17に接触され、永久磁石16が鉄片17に吸着され、カバー体7は上方に 回動されることがないように固定される。
【0031】 この状態でロール紙2の引き出された先端部を手前側に引っ張ると、ロール紙 2が引き出されてカバー体7の先端切断縁部9に当接している部分が切断される 。このとき、カバー体7は固定されているため、ロール紙2の引っ張り力がカバ ー体7に作用しても、カバー体7は上方に回動して浮き上がることがなく、ロー ル紙2は確実に切断されるので、カバー体7を押さえることなくロール紙2を切 断でき、片手操作が可能となる。
【0032】 そして、操作ハンドル15に連結した作動杆11の先端部に取付けられている永久 磁石16が切断器本体1の一側側板部4に取付けた鉄片17に接触されるとき、鉄片 17はロール紙2の径方向に延出されているため、ロール紙2の径によりカバー体 7の位置が変化しても確実に永久磁石16が鉄片17に吸着され、さらに、永久磁石 16の先端ラチエット歯状部18がラチエット歯状部20の係止段部19に係合し、カバ ー体7はロール紙2から離反する上方への回動が阻止される。
【0033】 そして、ロール紙2の切断後には、操作ハンドル15を先と反対方向に回動させ ることにより、永久磁石16は鉄片17との吸着が解かれ、カバー体7は回動可能な 状態となり、ロール紙2の巻き戻しによる引き出しが可能となる。
【0034】 なお、前記実施例では、永久磁石16を作動杆11に設け、切断器本体1の一側側 板部4に鉄片17を取付けた構造について説明したが、永久磁石16を切断器本体1 の一側側板部4に設け、作動杆11に鉄片17を取付けた構造とすることもできる。
【0035】 次に、他の実施例の構成を図5および図6について説明する。
【0036】 この実施例では、ロール紙2の配設空間3を両側側板部4,5間に形成した平 面略コ字状の切断器本体1のロール紙配設空間3に着脱自在に軸支しロール紙2 を回転自在に支持する軸体6、前記切断器本体1に支軸8にて回動自在に軸支さ れ前記軸体6に支持されたロール紙2を上面側から覆うカバー体7の構成は前記 実施例と同一で、このカバー体7の先端部にも前記ロール紙2を切断する切断縁 部9が形成されている。
【0037】 次に、前記カバー体7を固定する固定手段21について説明する。
【0038】 固定手段21は、前記切断器本体1の一側側板部4に前記ロール紙配設空間3側 から反対側に向って変形可能なばね片22と、このばね片22に取付けた永久磁石23 と、前記切断器本体1の一側側板部4に図示しない軸にて回動移動または摺動移 動可能に設けられ前記ばね片22をロール紙配設空間3側から反対側に向って変形 させる操作ハンドル24と、前記カバー体7に設けられ前記永久磁石23に吸着され る鉄片25とにて構成されている。
【0039】 前記鉄片25は前記切断器本体1に軸支されたロール紙2の径方向に延出されか つ前記永久磁石23との接合面をこの永久磁石23の先端ラチエット歯状部が係合し 前記カバー体7がロール紙2から離反する方向への回動を阻止する係止段部を連 設したラチエット歯状部に形成されている。
【0040】 次にこの実施例の作用を説明する。
【0041】 ロール紙2を切断器本体1のロール紙配設空間3に着脱自在に軸体6にて回転 自在に軸支し、上方に回動してロール紙配設空間3を開放した状態のカバー体7 を下方に向けて回動させてこのロール紙2に上側から覆った状態にする。
【0042】 次に、ロール紙2を切断する場合には、ロール紙2の先端側を巻き戻して所定 長さを引き出す。次いで、操作ハンドル24を移動させると、切断器本体1の一側 側板部4に設けたばね片22がロール紙配設空間3側に向って弾性復帰し、図5に 示すようにばね片22に取付けた永久磁石23にカバー体7に設けた鉄片25が吸着さ れ、カバー体7は固定される。
【0043】 この状態でロール紙2の引き出された先端部を手前側に引っ張ると、ロール紙 2の引き出されてカバー体7の先端切断縁部9に当接している部分が切断される 。このとき、カバー体7は固定されているため、ロール紙2の引っ張り力がカバ ー体7に作用しても、カバー体7は浮き上がることがなく、ロール紙2は確実に 切断されるので、カバー体7を押さえることなくロール紙2を切断でき、片手操 作が可能となる。
【0044】 このとき、鉄片25はロール紙2の径方向に延出されているため、ロール紙2の 径によりカバー体7の位置が変化しても確実に永久磁石23が鉄片23に吸着され、 さらに、永久磁石23の先端ラチエット歯状部が鉄片25のラチエット歯状部に形成 した係止段部に係合し、切断時に掛かるロール紙2の引っ張り力でカバー体がロ ール紙2から離反する方向への回動が阻止される そして、ロール紙2の切断後には、操作ハンドル24を先と反対方向に移動させ ることにより、ばね片22はロール紙配設空間3側から反対側に向って弾性変形さ れ、図6に示すように、ばね片22に取付けた永久磁石23は鉄片25から外れ、カバ ー体7は回動可能な状態となり、ロール紙の巻き戻しによる引き出しが可能とな る。
【0045】
本考案によれば、切断器本体の両側側板部間に形成したロール紙の配設空間に 着脱自在の軸体にて回転自在に支持されたロール紙を切断する場合には、ロール 紙の先端側を巻き戻して所定長さを引き出し、操作ハンドルの操作で、作動杆の 先端部に取付けた永久磁石または鉄片が切断器本体の一側側板部に取付けた鉄片 または永久磁石に接触され、永久磁石が鉄片に吸着され、カバー体は固定される ので、ロール紙の引き出された先端部を手前側に引っ張ってカバー体の先端切断 縁部に当接している部分が切断され、このとき、カバー体は固定されているため 、ロール紙の引っ張り力がカバー体に作用しても、カバー体は浮き上がることが なく、ロール紙は確実に切断されるので、カバー体を押さえることなくロール紙 を切断でき、片手操作が可能となる。
【0046】 また、鉄片に永久磁石に吸着された状態では、鉄片はロール紙の径方向に延出 することにより、ロール紙の径によりカバー体の位置が変化しても確実に永久磁 石が鉄片に吸着され、さらに、鉄片を係止段部を有するラチエット歯状部に形成 することにより、永久磁石の先端がラチエット歯状部に形成した係止段部に係合 し、カバー体はロール紙から離反する方向への回動が阻止される。
【図1】本考案の一実施例を示すロール紙の切断器の正
面図である。
面図である。
【図2】同上縦断側面図である。
【図3】同上平面図である。
【図4】同上カバー体を固定する固定手段部の一部を切
り欠いた平面図である。
り欠いた平面図である。
【図5】本考案の他の実施例を示すロール紙の切断器の
カバー体を固定した状態の一部を切り欠いた平面図であ
る。
カバー体を固定した状態の一部を切り欠いた平面図であ
る。
【図6】同上カバー体の固定を解いた状態の一部を切り
欠いた平面図である。
欠いた平面図である。
1 切断器本体 2 ロール紙 3 ロール紙配設空間 4,5 側板部 6 軸体 7 カバー体 9 切断縁部 10,21 固定手段 11 作動杆 15,24 操作ハンドル 16,23 永久磁石 17,25 鉄片 19 係止段部 20 ラチエット歯状部 22 ばね片
Claims (4)
- 【請求項1】 ロール紙の配設空間を両側側板部間に形
成した切断器本体と、この切断器本体のロール紙配設空
間に着脱自在に軸支され前記ロール紙を回転自在に支持
する軸体と、前記切断器本体に回動自在に軸支され前記
軸体に支持されたロール紙を上面側から覆いかつ先端部
に前記ロール紙を切断する切断縁部を形成したカバー体
と、このカバー体を固定する固定手段とを備え、 前記固定手段は、前記カバー体に前記切断器本体の一側
側板部に向って進退自在に取付けた作動杆と、前記カバ
ー体に支軸にて回転自在に取付けられるとともに前記作
動杆に枢着され回動操作で前記作動杆を進退させる操作
ハンドルと、前記作動杆と前記切断器本体の一側側板部
とのいずれか一方に設けられた永久磁石と、前記作動杆
と前記切断器本体の一側側板部とのいずれか他方に設け
られ前記永久磁石が吸着される鉄片とからなることを特
徴とするロール紙の切断器。 - 【請求項2】 前記鉄片は前記切断器本体に軸支された
ロール紙の径方向に延出されかつ前記永久磁石との接合
面をこの永久磁石の先端が係合して前記カバー体のロー
ル紙から離反する方向への回動を阻止する係止段部を連
設したラチエット歯状部に形成したことを特徴とする請
求項1記載のロール紙の切断器。 - 【請求項3】 ロール紙の配設空間を側板部間に形成し
た切断器本体と、この切断器本体のロール紙配設空間に
着脱自在に軸支され前記ロール紙を回転自在に支持する
軸体と、前記切断器本体に回動自在に軸支され前記軸体
に支持されたロール紙を上面側から覆いかつ先端部に前
記ロール紙を切断する切断縁部を形成したカバー体と、
このカバー体を固定する固定手段とを備え、 前記固定手段は、前記切断器本体の一側側板部に前記ロ
ール紙配設空間側から離反する方向に向って変形可能な
ばね片と、このばね片に取付けた永久磁石と、前記切断
器本体の一側側板部に移動可能に設けられ前記ばね片を
ロール紙配設空間側から反対側に向って変形させる操作
ハンドルと、前記カバー体に設けられ前記永久磁石に吸
着される鉄片とからなることを特徴とするロール紙の切
断器。 - 【請求項4】 前記鉄片は前記切断器本体に軸支された
ロール紙の径方向に延出されかつ前記永久磁石との接合
面をこの永久磁石の先端が係合して前記カバー体のロー
ル紙から離反する方向への回動を阻止する係止段部を連
設したラチエット歯状部に形成したことを特徴とする請
求項3記載のロール紙の切断器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1995005324U JP3018926U (ja) | 1995-06-01 | 1995-06-01 | ロール紙の切断器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1995005324U JP3018926U (ja) | 1995-06-01 | 1995-06-01 | ロール紙の切断器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3018926U true JP3018926U (ja) | 1995-12-05 |
Family
ID=43154354
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1995005324U Expired - Lifetime JP3018926U (ja) | 1995-06-01 | 1995-06-01 | ロール紙の切断器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3018926U (ja) |
-
1995
- 1995-06-01 JP JP1995005324U patent/JP3018926U/ja not_active Expired - Lifetime
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0505943A2 (en) | Web roll mounting for a printer | |
EP0404066A1 (en) | Toilet roll holder | |
JP4251701B2 (ja) | ロール物の支持装置 | |
JP3018926U (ja) | ロール紙の切断器 | |
JP3880722B2 (ja) | 巻尺の制動装置 | |
JPH0234129A (ja) | ロールトイレットペーパー用ホルダー | |
JP6419682B2 (ja) | ロールペーパーホルダー | |
JPH08198483A (ja) | ロングプリント用紙収納箱 | |
JPS5837876Y2 (ja) | 給紙装置 | |
KR20050106684A (ko) | 접착테이프용 홀더 | |
JP2008036201A (ja) | ロールペーパーホルダー | |
KR200364924Y1 (ko) | 접착테이프용 홀더 | |
JP2000237092A (ja) | ロールペーパのカッティングホルダ | |
JPH07155270A (ja) | ロールシートカッター | |
JPS5840010Y2 (ja) | フイルム包装機の切断刃の安全装置 | |
JP2000254038A (ja) | ポータブル便器 | |
JP2000279342A (ja) | トイレットペーパーホルダ | |
JP3650755B2 (ja) | ロールホルダー | |
JP2521605Y2 (ja) | パイプファイルのバインダー装置 | |
JPS6343570Y2 (ja) | ||
JP2001275881A (ja) | ペーパーホルダー | |
JPH0646393Y2 (ja) | シートペーパー自動供給便座の誤操作防止装置 | |
JP2022099421A (ja) | トイレットペーパー切断具 | |
JP3715186B2 (ja) | トイレットペーパーホルダー | |
JPH0725896U (ja) | ロ−ルペ−パのホルダ及びホルダに取付けるアダプタ |