JP3016092U - 2ケ所開閉口付petボトル - Google Patents

2ケ所開閉口付petボトル

Info

Publication number
JP3016092U
JP3016092U JP1994014320U JP1432094U JP3016092U JP 3016092 U JP3016092 U JP 3016092U JP 1994014320 U JP1994014320 U JP 1994014320U JP 1432094 U JP1432094 U JP 1432094U JP 3016092 U JP3016092 U JP 3016092U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
pet bottle
closing port
bottle
closing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994014320U
Other languages
English (en)
Inventor
満男 江口
Original Assignee
満男 江口
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 満男 江口 filed Critical 満男 江口
Priority to JP1994014320U priority Critical patent/JP3016092U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3016092U publication Critical patent/JP3016092U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 PETボトルの中身の液体を冷凍させたま
ま、食したり、飲んだり、利用できる。又、開口後1部
をコップとして使用できる。 【構成】 PETボトルの胴体の最大口径部にもう1つ
の開閉口を作って大きく開くようにした。丸形のPET
ボトルはネジ式の開閉口、角形のPETボトルはクリッ
クストップ式の開閉口を設ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、PETボトルに入った液体を冷凍したまま食したり飲んだり、1部 をコップに利用したりする構造に係るものであり、詳しくは第2開閉口のつくり に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のPETボトルは、開閉口が小さく先端部に1つしかなかった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
開閉口が1つしかなく小さいため中身を冷凍させたとき、溶けるまで飲めなか った。又、飲むときにコップを用意する必要があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
PETボトルの胴体の最大口径部にもう1つの開閉口を作って大きく開くよう にした。又、開口後1部をコップに使う。
【0005】
【作用】丸形PETボトルの場合第2開閉口はネジ式で開閉でき、角形PE Tボトルは、クリックストップ式で開閉できる。
【0006】
【実施例】
実施例について図面を参照して説明する。 図1〜図3において、丸形PETボトルの最大口径部に第2開閉口2を設ける 。さらに詳しくは、断面分解図A−A’において、ネジ式の開閉口になっており 接点はパッキン6とパッキン止め4によって密閉される。
【0007】 図4〜図6において、角形PETボトルの最大口径部に第2開閉口を設ける。 断面分解図B−B’において、クリックストップ式の開閉口になっており接点は パッキン6とパッキン止め4によって密閉される。又、嵌合ツメ8は数ケ所設け られる。
【0008】 なお、上述した実施例においては、第2開閉口は最大口径部としているが、そ れに近い開口面積が得られるならば、任意の場所で良い。又接点はパッキンとパ ッキン止めによって密閉されているが、溝のついたパッキン止めだけで密閉して も良い。
【0009】
【考案の効果】
本考案は、上述のとうり構成されているので、つぎに記載する効果を奏する。
【0010】 請求項1の2ケ所に開閉口を持つことにより、中身の状態と量により開ける口 を選ぶことができ、1部をコップにも使用できる。
【0011】 請求項2の2番目の開閉口がボトルの最大口径部に在るということで、中身を 凍らせたときに、その口から中身を出したり食したりできる。
【0012】 請求項3の第2開閉口が、丸形PETボトルはネジ式、角形PETボトルはク リックストップ式になっていることでいろいろな形のPETボトルに応用でき、 簡単に開閉ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】丸形PETボトルの正面図である。
【図2】丸形PETボトルの平面図である。
【図3】丸形PETボトルの第2開閉口の断面分解図で
ある。
【図4】角形PETボトルの正面図である。
【図5】角形PETボトルの平面図である。
【図6】角形PETボトルの第2開閉口の断面分解図で
ある。
【符号の説明】
1 第1開閉口 2 本体 3 第2開閉口 4 パッキン止め 5 ネジ溝 6 パッキン 7 ネジ山 8 嵌合ツメ
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成7年3月20日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】実用新案登録請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【実用新案登録請求の範囲】

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2ケ所に開閉口(蓋)を持つPETボト
    ルである。
  2. 【請求項2】 第1開閉口は、ボトルの先端部にあり、
    第2開閉口は、ボトルの胴体最大口径部にある。
  3. 【請求項3】 第2開閉口については、丸形のPETボ
    トルにおいてはネジ式、角形PETボトルにおいてはク
    リックストップ式開閉口を設ける。
JP1994014320U 1994-10-12 1994-10-12 2ケ所開閉口付petボトル Expired - Lifetime JP3016092U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994014320U JP3016092U (ja) 1994-10-12 1994-10-12 2ケ所開閉口付petボトル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994014320U JP3016092U (ja) 1994-10-12 1994-10-12 2ケ所開閉口付petボトル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3016092U true JP3016092U (ja) 1995-09-26

Family

ID=43151631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994014320U Expired - Lifetime JP3016092U (ja) 1994-10-12 1994-10-12 2ケ所開閉口付petボトル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3016092U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH054086U (ja) * 1991-06-29 1993-01-22 リズム時計工業株式会社 からくり時計用人形
JPH0741489U (ja) * 1993-12-28 1995-07-21 リズム時計工業株式会社 時計用回転飾り

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH054086U (ja) * 1991-06-29 1993-01-22 リズム時計工業株式会社 からくり時計用人形
JPH0741489U (ja) * 1993-12-28 1995-07-21 リズム時計工業株式会社 時計用回転飾り

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2001290668A1 (en) Multi-compartment container and dispensing device
AU1294700A (en) Lid applied by pressure to cans containing drinks
CA2343182A1 (en) Dispensing closure assembly
US5915578A (en) Container closure and method of use
AU1762888A (en) A plastic cap assembly having a central sealing pin
JP3016092U (ja) 2ケ所開閉口付petボトル
BR9908798A (pt) Recipiente hìbrido de bebidas
US20200180828A1 (en) Safety-Lock Structure for Packaging Box
JPH082118Y2 (ja) 蓋付き注出栓の液跳ね・液垂れ防止装置
JPH11236084A (ja) エコパックホルダー
JPS636049Y2 (ja)
JP3022880U (ja) ワンタッチ開封吸い口
JPH0454140Y2 (ja)
JP2005022674A (ja) ノズルキャップ
JP3077071U (ja) マルチオープナー
JP3041354U (ja) 上下どちらからでも出せる容器とその容器立て
JPH0322133Y2 (ja)
JP3006151U (ja) 飲み口付きキャップ
JPH0518279Y2 (ja)
JP2004149209A (ja) 2つの液体を取り扱う容器
JPH0754120Y2 (ja) 注出キャップ
JPH0350041Y2 (ja)
JP3077330U (ja) 小型ペットボトル
JPH0549676U (ja) 二次成分添加キヤツプ
JP3057332U (ja) ストローをつけたままふたができるペットボトル用のキャップ