JP3010584U - スタンド連動鍵付駐輪ブレーキ - Google Patents

スタンド連動鍵付駐輪ブレーキ

Info

Publication number
JP3010584U
JP3010584U JP1994014853U JP1485394U JP3010584U JP 3010584 U JP3010584 U JP 3010584U JP 1994014853 U JP1994014853 U JP 1994014853U JP 1485394 U JP1485394 U JP 1485394U JP 3010584 U JP3010584 U JP 3010584U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
wire
key
pulled
stand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994014853U
Other languages
English (en)
Inventor
亀治郎 在原
Original Assignee
亀治郎 在原
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 亀治郎 在原 filed Critical 亀治郎 在原
Priority to JP1994014853U priority Critical patent/JP3010584U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3010584U publication Critical patent/JP3010584U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Elements And Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自転車の駐輪時に確実に鍵が掛かる、ように
スタンドの起立の連動し前後輪のブレーキをロックし尚
且つハンドルに取付けた鍵を掛ける物である。 【構成】 スタンド(1)に接続した駐輪ブレーキワイ
ヤー(2)によりストロークアジャスター(4)が引か
れ連動ブレーキアーム(3)も同時に引かれ後輪ブレー
キが掛かる、次に連動ブレーキワイヤー(5)が引かれ
ワイヤードラム(7)が回り前輪ブレーキワイヤーが引
かれ前輪ブレーキが掛かる、同時に施錠するものであ
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、自転車を駐輪する時に確実な施錠が出来るスタンド連動鍵付駐輪ブ レーキに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の鍵は前輪又は後輪のスポークの間に回転防止のロットを挿入す る方式の鍵が多用されていた、又一部では、チェーン式のもの物も有ったが車輪 に取付ける為に低い姿勢で鍵をセットすのが不便で手も汚れた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来の技術で述べた、ロット挿入式の鍵では車輪の近くに取付けられているの でセットするのが不便で、手も汚れた、そのため鍵をセットせずに盗難にあうこ とが多かった、駐輪すると同時に鍵が掛かるように考案されたものである。
【0004】
【考案が解決するための手段】
上記の課題を解決するために、本考案は駐輪する為に必ずスタンド(1)を起 立する事により、スタンド上部に取付けた駐輪ブレーキワイヤー(2)がストロ ークアジヤスター(4)を介して連動ブレーキアーム(3)が引かれ後輪ブレー キが掛かり後輪の回転が阻止される、同時に連動ブレーキワイヤー(5)が引か れキーボッス(6)内のワイヤードラム(7)が回転し、連動前輪ブレーキワイ ヤーを介して、前輪駐輪ブレーキアーム(11)が引かれ、前輪の回転が阻止さ れる、さらに、ワイヤードラム(7)に連動して施錠ロットが上がり、閉錠する
【0005】 また手動で後輪ブレーキを操作しても、駐輪ブレーキが作動しないようにスト ロークアジャスターは、手動ブレーキ作動ストロークよりも2倍のストロークで 作動するものである、さらに前輪ブレーキアーム(11)は手動ブレーキ作動時 には作動しないようボルトにより遊動出来るよう装着される、さらに連動施錠さ れた後、合鍵を抜く、開錠は合鍵を差し80度左に回すことにより開錠し、前後 輪ブレーキが開徐され車輪は回転出来る。
【0006】 合鍵は、自動車等の合鍵と同等の物でありファッション性に優れ、施錠して合 鍵を持つのが、お洒落であり、自動車のように施錠が習慣化する効果を期待する ものである。
【0007】 (作用) スタンド(1)取付け支点付近に、駐輪ブレーキワイヤー取付け金具を設け、 一方既存の後輪ブレーキアーム上方に対向する連動ブレーキアーム(3)を設け 駐輪ブレーキワイヤー(2)を通す、スタンド(1)が起立すると駐輪ブレーキ ワイヤー(2)が、手動ブレーキ操作時の引きストロークの2倍引かれる、これ は駐輪ブレーキワイヤー(2)を強く引く為にスタンド(1)を「てこ」として 2倍の力で引く為である、手動ブレーキを引くと、連動ブレーキアーム(3)が 既存ブレーキアームと連動するがストロークアジャスター(4)での動きは半分 であり駐輪ブレーキワイヤー(2)と連動ブレーキワイヤー(5)は動かない、 後輪がスタンド(1)の起立により連動して駐輪ブレーキワイヤー(2)を介し てストロークアジャスター(4)が引かれ同時に連動ブレーキアーム(3)も引 かれ後輪ブレーキが掛かり後輪の回転が阻止される、さらに連動ブレーキワイヤ ー(5)が引かれハンドル前部に取付けられたキーボックス(6)内のワイヤー ドラム(7)がシーソーのように動き、前輪ブレーキワイヤー(8)を引上げて 前輪ブレーキが掛かり、前輪の回転が阻止される、ワイヤードラム(7)が動き 前後輪にブレーキが掛かると、連動して開閉錠ロット(9)が上がり開閉ロット (9)の固定溝に閉錠板(10)が噛合い閉錠され、前後輪ブレーキが固定され 、開錠は合鍵を差し80度左に回すと、閉錠板(10)が開閉錠ロットから外れ 、既存ブレーキスプリングによりブレーキが解除される。
【0008】
【実施例】
以下、本考案の実施例について説明する、スタンド(1)取付部付近にワイヤ ー取付け金具を流さ30ミリ位にスタンド(1)を起立して後方向に設ける、次 にブレーキカバーにワイヤーアジャスター金具を設け、更に前後にスライドする ように、楕円形の穴を開けたストロークアジャスター(4)に駐輪ブレーキワイ ヤーを取付ける、さらに連動ブレーキアーム(3)にスライドするように取付け て連動ブレーキワイヤー(5)を取り付ける、次にハンドルの締付けボルトを利 用しキーボックスを取付ける、次に連動ブレーキワイヤー(5)をワイヤードラ ム(7)に取付け、既存の前輪ブレーキアームに前輪駐輪ブレーキアームを設け 前輪ブレーキワイヤー(8)を取付ける、連動ブレーキアーム(5)が引かれる とワイヤードラム(7)が回り、開閉錠ロット(9)が上がり開閉錠ロット(9 )の固定溝に閉錠板(10)が同時に噛合い閉錠する、
【0009】
【考案の効果】
本考案により、次のような効果が生ずる、施錠しやすくなり盗難が減少したフ ァツション性に優れいるのでお洒落であり、自動車のように施錠が習慣化した前 後輪が動かないので盗難がなくなり乗り捨てによる不法放置が減少した。
【図面の簡単な説明】
【図1】後輪ブレーキ部側面図
【図2】後輪ブレーキ部側面拡大図
【図3】前輪ブレーキ部斜視図
【図4】キーボックス外観側面図
【図5】キーボックス正面図
【図6】キーボックス側面図
【符号の説明】 1 スタンド 2 駐輪ブレーキワイヤー 3 連動ブレーキアーム 4 ストロークアジャスター 5 連動ブレーキワイヤー 6 キーボックス 7 ワイヤードラム 8 前輪ブレーキワイヤー 9 開閉錠ロット 10 閉錠板 11 前輪駐輪ブレーキアーム

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自転車のスタンドを起立することにより
    前後輪のブレーキを連動して、ロックし同時に施錠する
    スタンド連動鍵付駐輪ブレーキ。
JP1994014853U 1994-10-25 1994-10-25 スタンド連動鍵付駐輪ブレーキ Expired - Lifetime JP3010584U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994014853U JP3010584U (ja) 1994-10-25 1994-10-25 スタンド連動鍵付駐輪ブレーキ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994014853U JP3010584U (ja) 1994-10-25 1994-10-25 スタンド連動鍵付駐輪ブレーキ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3010584U true JP3010584U (ja) 1995-05-02

Family

ID=43146343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994014853U Expired - Lifetime JP3010584U (ja) 1994-10-25 1994-10-25 スタンド連動鍵付駐輪ブレーキ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3010584U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009286314A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Kawamura Cycle:Kk 自転車

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009286314A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Kawamura Cycle:Kk 自転車

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW553863B (en) Seat installing structure of motor scooter type vehicle
JP4726361B2 (ja) 折り畳み二輪車両を四輪車両に搭載するための搭載構造
JP3010584U (ja) スタンド連動鍵付駐輪ブレーキ
CN201923242U (zh) 一种新型摩托车的防盗装置
JPS6223976Y2 (ja)
JP4248983B2 (ja) ステアリングロック装置
JPH0471971A (ja) 自動2輪車のスタンドロック装置
CN100408388C (zh) 连动限位双保险机动车防盗装置
JP2780371B2 (ja) スクータ型車両の盗難防止装置
EP3409569A1 (en) Bike lock
CN213384522U (zh) 一种车把锁
JP2925448B2 (ja) 自動2・3輪車のスタンド装置
JP3213749B2 (ja) 電動自転車用錠前
CN2361528Y (zh) 固定式自行车防盗锁
CN102582719B (zh) 一种新型摩托车的防盗方法及装置
JPH0625092U (ja) 自転車の施錠忘れ防止装置
JPS633352Y2 (ja)
CN2418215Y (zh) 半自动自行车锁
JP3008087U (ja) 盗難防止サイドブレーキレバー
KR200143332Y1 (ko) 자동차의 브레이크간 개페장치
JP2000135994A (ja) ペダルの固定による自転車駐輪及び盗難防止装置
JP2519872Y2 (ja) 車両用施錠装置
JP2001163282A (ja) 省スペース型自転車用ハンドル
JP4209508B2 (ja) 自転車用スタンド、および自転車
CN2561643Y (zh) 机动车手刹防盗锁