JP3009541B2 - 廃棄物のガス化方法 - Google Patents

廃棄物のガス化方法

Info

Publication number
JP3009541B2
JP3009541B2 JP4123379A JP12337992A JP3009541B2 JP 3009541 B2 JP3009541 B2 JP 3009541B2 JP 4123379 A JP4123379 A JP 4123379A JP 12337992 A JP12337992 A JP 12337992A JP 3009541 B2 JP3009541 B2 JP 3009541B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
gasification
waste
reaction
methanol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4123379A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH069967A (ja
Inventor
竹内  善幸
浩俊 堀添
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=14859126&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3009541(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP4123379A priority Critical patent/JP3009541B2/ja
Publication of JPH069967A publication Critical patent/JPH069967A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3009541B2 publication Critical patent/JP3009541B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/30Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/62Plastics recycling; Rubber recycling

Landscapes

  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は有機物を主体とする廃棄
物をガス化して有効利用する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】有機物を主体とする廃棄物としては産業
廃棄物としてのプラスチック類、故紙、廃棄自動車中の
プラスチック類を破砕したいわゆるシュレッダーダスト
などがある。これらの廃棄物は(1)減容して埋立処分
する、(2)熱分解する、(3)空気により燃焼して廃
熱を熱交換器で回収するなどの方法が行われていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前述した従来の方法に
ついては各々次のような問題点がある。 (1)埋立処分 有効成分のエネルギ回収は不可能であり、さらに最近は
埋立場所がなくなっている。 (2)熱分解 プラスチック類: 複数の素材が混在しているので、熱
分解温度が約300〜800℃の広範囲になるため運転
が困難であり、熱分解油の品質が悪いため低品質の燃料
油としてしか使用できない。さらに塩化ビニルを含有す
る場合には塩素が油中に含有されるため、燃料として使
用する場合に後処理が必要となる。 故紙: 約40〜60%の残留炭素が発生し、熱分解ガ
スはCO2 が多いので発熱量が低い。 シュレッダーダスト: 前記プラスチック類と同様な問
題がある。 (3)空気による燃焼 燃焼排ガスの組成はN2 、CO2 が主成分であり、ガス
の発熱量が非常に低いので燃料として使用できない。不
完全燃焼によりスス、NOxが副生し、さらにダイオキ
シン類発生等の二次公害が問題となっている。特にプラ
スチック類の場合には、燃焼により約1,200℃以上
の高温になるために燃焼炉の壁面を損傷しやすい。熱エ
ネルギとして回収する場合には、原料供給量の変動の影
響を大きく受ける。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は次の(1)〜
(3)の構成を含むものである。 (1)有機物を主体とする廃棄物のガス化において、原
料の廃棄物の一部を酸素で部分酸化してガス化に必要な
800〜1,000℃の熱量を供給する酸化反応と、
00〜1,000℃に加熱された大半の廃棄物を水蒸気
によりガス化するガス化反応とを併起させて2 とCO
濃度が高いガスを製造することを特徴とする廃棄物のガ
ス化方法。 (2)上記(1)でガス化したガスをガス精製した後
に、ガスタービン用燃料として使用することを特徴とす
る廃棄物のガス化方法。 (3)上記(1)でガス化したガスをガス精製した後、
COシフト反応装置でH2 とCOガスの組成を調製した
後、メタノール合成装置でメタノールを合成することを
特徴とする廃棄物のガス化方法
【0005】すなわち、本発明は有機物を主体とする廃
棄物から高品質のエネルギを回収して有効利用するため
に以下の手段により、従来の課題を解決する。 (1)酸化剤として、空気の代わりに酸素を使用する。 (2)酸化反応と水性ガス化反応を併起させる。 (3)ガス化したガスをガス精製した後に、ガスタービ
ン用燃料として使用する。 (4)ガス化したガスをガス精製した後、COシフト反
応装置でH2 とCOガスの組成を調製した後、メタノー
ル合成反応装置でメタノールを合成する。
【0006】
【作用】
(1)酸化剤として、空気の代わりに酸素を使用する。
空気中の酸素が有機物と反応して燃焼(酸化)する際
に、燃焼速度が非常に速く、有機物表面への酸素の拡散
による補給が追いつかなくなり部分的に酸素欠乏状態が
発生する。その結果、ススが発生してこれが更に有害物
質であるダイオキシン類副生の原因になる。また、酸素
欠乏状態によりNOxが発生する。そこで、本発明は空
気の代わりに酸素を使用することにより、上記課題を解
決するものである。 (2)酸化反応と水性ガス化反応を併起させる。酸化反
応は発熱反応であるが、水性ガス化反応は吸熱反応であ
るため、両者を併起させて穏やかな反応を進行させるこ
とにより、酸化反応の暴走による上記(1)のスス発生
や、NOx発生を防止できる。 酸化反応 C + O2 → CO22 + 0.5 O2 → H2 O 水性ガス化反応 C + H2 O → CO + H2 (3)ガス化したガスをガス精製した後に、ガスタービ
ン用燃料として使用する。酸化剤に酸素を使用すること
により、製造ガス中にN2 が含まれないため、製造ガス
の燃焼熱量が高く、ガスタービン用燃料ガスとして使用
できる。 (4)ガス化したガスをガス精製した後、COシフト反
応装置でH2 とCOガスの組成を調製した後、メタノー
ル合成反応装置でメタノールを合成する。廃棄物のエネ
ルギをガスとして回収した場合には、原料供給量の変動
やガス需要量の変動に対応しにくいが、メタノールに変
換することによりエネルギ貯蔵が可能となる。
【0007】
【実施例】
(実施例1)図1に示すフローで以下の仕様の装置を使
用してガス化を行った。 (1)主要機器 ガス化炉 : 内径100×2,500H(mm) (2)ガス化運転条件 : 1,000℃、10atm (3)運転結果 (ア)原料 :故紙=100g/h (イ)H2 O供給量=250g/h (ウ)O2 供給量=2リットル/h (オ)製造ガス ガス量 = 150リットル/h ガス組成(vol%):H2 =41、CO=26、CO
2 =24、CH4 =9
【0008】(実施例2)実施例1と同様の仕様の装置
を使用してガス化を行った。 (1)運転条件 ガス化 : 1,000℃、10atm (2)運転結果 (ア)原料 :廃プラスチック(ポリエチレン系)=1
00g/h (イ)H2 O供給量=250g/h (ウ)O2 供給量=2リットル/h (オ)ガス化炉製造ガス ガス量 = 150リットル/h ガス組成(vol%):H2 =55、CO=24、CO
2 =16、CH4 =5
【0009】(実施例3)実施例1と同様の仕様の装置
を使用してガス化を行い、さらに製造ガスをガス精製し
た後にガスタービンへ供給した。 (1)主要機器 ガス化炉 : 内径100×2,500H(mm) ガス精製塔 : 内径150×1,500H(mm) 吸収塔型、ポールリング充填(充填高さ1m) (2)運転条件 ガス化 : 1,000℃、11atm ガス精製 : 50℃、 9atm 吸収液・・・NaOH水溶液 (3)運転結果 (ア)原料 :廃プラスチック(塩化ビニル系含有)=
100g/h (イ)H2 O供給量=100g/h (ウ)O2 供給量=2リットル/h (オ)ガス化炉製造ガス(乾量基準) ガス量 = 150リットル/h ガス組成(vol%):H2 =53、CO=26、CO
2 =6、HCl=15
【0010】(実施例4)実施例3の精製ガスをCOシ
フト反応塔に供給し、COの一部をH2 に変換した後、
メタノール合成塔に供給して、メタノールを合成した。 (1)主要機器 ガス化炉 : 内径100×2,500H(mm) ガス精製塔 : 内径150×1,500H(mm) 吸収塔型、ポールリング充填(充填高さ1m) COシフト反応塔 : 内径100×2,000H(m
m) 触媒・・・酸化鉄/酸化クロム系 メタノール合成反応塔 : 内径100×2,000H
(mm) 触媒・・・ニッケル系(アルミナ担体) (2)運転条件 ガス化 : 1,000℃、11atm ガス精製 : 50℃、 9atm 吸収液・・・NaOH水溶液 COシフト反応 : 330℃、71atm メタノール合成 : 550℃、70atm (3)運転結果 (ア)ガス化原料: 廃プラスチック(塩化ビニル系含
有)=100g/h (イ)ガス化炉H2 O供給量=100g/h (ウ)ガス化炉O2 供給量=2リットル/h (エ)ガス化炉製造ガス(乾量基準) ガス量 = 150リットル/h ガス組成(vol%):H2 =50、CO=29、CO
2 =6、HCl=15 (オ)ガス精製塔出口ガス ガス組成(vol%):H2 =59、CO=34、CO
2 =7 (カ)COシフト反応塔出口ガス ガス組成(vol%):H2 =62、CO=31、CO
2 =7 (キ)メタノール製造量=510g/h
【0011】
【発明の効果】本発明により、有機物を主体とする廃棄
物から高品質のエネルギを回収することが可能となり、
回収ガスを有効利用することができるようになり、その
工業的効果は顕著なものがある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の工程の説明図
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C10J 3/00 B09B 3/00 B29B 17/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 有機物を主体とする廃棄物のガス化にお
    いて、原料の廃棄物の一部を酸素で部分酸化してガス化
    に必要な800〜1,000℃の熱量を供給する酸化反
    応と、800〜1,000℃に加熱された大半の廃棄物
    を水蒸気によりガス化するガス化反応とを併起させて
    2 とCO濃度が高いガスを製造することを特徴とする廃
    棄物のガス化方法。
  2. 【請求項2】 請求項1でガス化したガスをガス精製し
    た後に、ガスタービン用燃料として使用することを特徴
    とする廃棄物のガス化方法。
  3. 【請求項3】 請求項1でガス化したガスをガス精製し
    た後、COシフト反応装置でH2 とCOガスの組成を調
    製した後、メタノール合成反応装置でメタノールを合成
    することを特徴とする廃棄物のガス化方法。
JP4123379A 1992-05-15 1992-05-15 廃棄物のガス化方法 Expired - Fee Related JP3009541B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4123379A JP3009541B2 (ja) 1992-05-15 1992-05-15 廃棄物のガス化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4123379A JP3009541B2 (ja) 1992-05-15 1992-05-15 廃棄物のガス化方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH069967A JPH069967A (ja) 1994-01-18
JP3009541B2 true JP3009541B2 (ja) 2000-02-14

Family

ID=14859126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4123379A Expired - Fee Related JP3009541B2 (ja) 1992-05-15 1992-05-15 廃棄物のガス化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3009541B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6645442B2 (en) 2000-12-28 2003-11-11 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Method and apparatus for producing methanol making use of biomass material
CN109261687A (zh) * 2018-08-17 2019-01-25 伍超群 一种蒸汽均布式节能生物降解装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5922090A (en) * 1994-03-10 1999-07-13 Ebara Corporation Method and apparatus for treating wastes by gasification
DE60015129T2 (de) * 1999-05-21 2006-03-09 Ebara Corp. System zur erzeugen von elektrischer energie mittels vergasung
JP4981202B2 (ja) * 2000-07-26 2012-07-18 三菱重工業株式会社 バイオマスガス化炉
JP4885254B2 (ja) * 2001-01-19 2012-02-29 三菱重工業株式会社 バイオマスガス化システム
KR20030025314A (ko) * 2001-09-20 2003-03-29 김현영 고분자 유기물의 가스화 방법 및 장치
JP2012201610A (ja) * 2011-03-24 2012-10-22 Hiroshima Univ アルコール製造方法及びその装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6645442B2 (en) 2000-12-28 2003-11-11 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Method and apparatus for producing methanol making use of biomass material
CN109261687A (zh) * 2018-08-17 2019-01-25 伍超群 一种蒸汽均布式节能生物降解装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH069967A (ja) 1994-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4950309A (en) Process for the conversion of toxic organic substances to useful products
US20130331469A1 (en) Method and Apparatus for Reducing CO2 in a Stream by Conversion to a Syngas for Production of Energy
KR19980023905A (ko) 기화를 통한 폐기물 처리 방법 및 장치
US20110172316A1 (en) Method and Apparatus for Reducing CO2 in a Stream by Conversion to a Syngas for Production of Energy
JPS6015677B2 (ja) 燃焼性ガスの製造方法
JP3009541B2 (ja) 廃棄物のガス化方法
JPH10310783A (ja) 廃棄物の高温ガス化方法及び装置
KR101628409B1 (ko) 합성 가스를 생산하기 위한 방법 및 장치
JP2008069017A (ja) 水素製造方法
JP3377546B2 (ja) 有機物のガス化方法
US20040237405A1 (en) Process for the gasification of organic materials, processes for the gasification of glass fiber reinforced plastics, and apparatus
JP4388245B2 (ja) バイオマスガス化炉
JPH05523B2 (ja)
CN214830145U (zh) 一种制氢生产线
JP3009536B2 (ja) 有機物を主体とする廃棄物のガス化方法
JP4601576B2 (ja) 可燃性廃棄物からの水素ガス及び一酸化炭素ガスの製造方法、並びに製造装置
JP4155507B2 (ja) バイオマスのガス化方法およびガス化装置
WO2022133527A1 (en) A process for converting waste into clean energy and value-added products
JPH09111254A (ja) 有機物のガス化・分解装置
JP2001322804A (ja) 水素ガスの製造方法及びその装置
JP3021055B2 (ja) 合成ガスの製造方法
CN105779020A (zh) 一种粗煤气净化及余热回收利用系统及方法
CN111321011A (zh) 一种有机垃圾分解气化系统及方法
JP4981202B2 (ja) バイオマスガス化炉
JPH07157775A (ja) 有機物のガス化方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991102

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071203

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081203

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees