JP3008395B2 - 保護構造物 - Google Patents

保護構造物

Info

Publication number
JP3008395B2
JP3008395B2 JP8029555A JP2955596A JP3008395B2 JP 3008395 B2 JP3008395 B2 JP 3008395B2 JP 8029555 A JP8029555 A JP 8029555A JP 2955596 A JP2955596 A JP 2955596A JP 3008395 B2 JP3008395 B2 JP 3008395B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
chip
chips
roof
cushioning material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8029555A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09221720A (ja
Inventor
美晴 松葉
寛 大黒
Original Assignee
日本サミコン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本サミコン株式会社 filed Critical 日本サミコン株式会社
Priority to JP8029555A priority Critical patent/JP3008395B2/ja
Publication of JPH09221720A publication Critical patent/JPH09221720A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3008395B2 publication Critical patent/JP3008395B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は道路、鉄道用軌道並
びに家屋、建物施設等を落石から防護するために設置さ
れるシェッド、キーパー、落石防護柵等の保護構造物に
係わり、その保護構造物のクッション材に関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】一般にこの種の構造物
は、屋根を支持体により支持して構成されており、鋼製
とPC,RCによるコンクリート製のものなどが知られ
ている。例えばコンクリート製のシェッドは実公平1−
4895号公報、特公平1−2722号公報等で開示さ
れているように、複数のコンクリート製壁体である主桁
を道路又は軌道長手方向に向う横締用PC鋼材により一
体に緊結して屋根を形成し、この屋根の道路又は軌道方
向の両側を柱または壁に剛結して構成されている。そし
てその主桁構造は断面T型のものや断面アーチ型のもの
等が知られており、また主桁の支持構造は主桁の両側を
親柱と子柱で支持するもの、または擁壁と親柱あるいは
擁壁と擁壁とで支持するもの等種々のものが知られてい
る。また、この種の保護構造物であるコンクリート製キ
ーパーは、実開昭62−196220号公報、特公平1
−244003号公報等で知られているように、複数の
コンクリート製壁体を道路又は軌道長さ方向に向う横締
用PC鋼材により一体に緊結して屋根を形成し、この屋
根を道路又は軌道方向に山側に斜めに設置して構成され
ており、この屋根の支持構造は、屋根を下部工と柱に定
着するものや下部工と山の壁部とに定着するものなどが
知られている。
【0003】そしてこれらの鋼製あるいはコンクリート
製の各種の保護構造物においては、落石等による衝撃力
の緩和を目的として屋根上にクッション材が設けられ、
例えば特開昭64−43606号公報には、クッション
材である古タイヤを壁材上に設置し、この上からFRP
製の板状体を載置し、板状体の端部に設けた孔を通した
ワイヤーで壁材に固定する落石防止柵が開示され、ま
た、特開平3−156004号公報には、屋根上にサン
ドクッション材層を設け、このサンドクッション材層の
上に発泡スチロールブロック層を設ける保護構造物が開
示されている。
【0004】上記落石防止柵では、リング状の古タイヤ
をそのまま壁材上に設置するものであるため、これら古
タイヤを固定する板状体及びワイヤーなどが必要とな
り、固定作業が煩雑となり、さらに、古タイヤは中央が
開口したリング状をなすため、落石箇所によっては均一
な緩衝効果が得られない場合もある。
【0005】また、上記保護構造物では、サンドクッシ
ョン材は砂を敷いて形成するものであり、ブロック層は
発泡スチロールブロックを敷設して形成するものである
から、施工が容易となり、また、発泡スチロールブロッ
ク層は、落石等の衝撃力に対して優れた緩衝,分散効果
を得ることができる。しかし、現場において寸法を合わ
せるためにブロックの一部を切断する作業が必要であ
り、また、一層使用を勧めるためには、発泡スチロール
ブロックのコストダウンが望まれている。そこで、公知
ではないが、梱包材や冷凍食品の運搬箱等に用いられた
発泡スチロールの廃材を保護構造物のクッション材に利
用することも考えられるが、ばらばらの形状を有する廃
材をそのまま屋根に設けることは困難である。
【0006】そこで、本発明は比較的安価にして均一な
緩衝効果が得られ、扱いが容易で施工性に優れた保護構
造物のクッション材を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、山に
沿う道路又は鉄道軌道の少なくとも一部を覆い該山に沿
って設けられる防護面を、支持体により支持してなる保
護構造物のクッション材において、前記クッション材が
古タイヤを粉砕したチップからなるものであり、そのチ
ップを防護面に敷設したり、袋にチップを詰めて防護面
に設けたりしてクッション材を形成する。
【0008】請求項2の発明は、山に沿う道路又は鉄道
軌道の少なくとも一部を覆い該山に沿って設けられる屋
根を、支持体により支持してなる保護構造物のクッショ
ン材において、前記クッション材が発泡スチロール廃材
を粉砕したチップからなるものであり、そのチップを防
護面に敷設したり、袋にチップを詰めて防護面に設けた
りしてクッション材を形成する。
【0009】請求項3の発明は、前記チップを固めてブ
ロックにしたものであり、ブロックを敷設したり、重ね
たりしてクッション材を形成する。
【0010】
【発明の実施形態】以下、本発明の実施例を添付図面を
参照して説明する。図1及び図2は本発明の第1実施例
を示し、この例ではコンクリート製シェッドの屋根上に
クッション材を備えたものを示しており、複数の主桁1
を道である道路M又は軌道長手方向に向う横締用PC鋼
材2により一体に緊結して山Yに沿う屋根3を形成し、
この屋根3が防護面を構成し、前記主桁1は、道路M又
は軌道幅方向に向うPC鋼材4によりプレテンション方
式で緊張力が付与されており、前記屋根3の道路M又は
軌道方向の両側を支持体である柱5および壁6上に載置
し縦締用鋼材7によって剛結一体化してシェッドを構成
している。また、前記屋根3の周縁に、囲いブロック8
をアンカー部材(図示せず)によって固設している。
尚、図中3Aは前記屋根3の上面、6Aは前記壁6に形
成した主桁取付用の段部、Tは谷を示す。
【0011】前記屋根3の上面3Aに設けられるクッシ
ョン材は、古タイヤを冷凍粉砕したチップ11が用いら
れ、図2に示すように古タイヤRを冷凍し、これを粉砕
機により粉砕して前記チップ11を得る。そして、この例
では、前記屋根3の上面3Aに所定厚さで敷き詰めて、
クッション層12を形成している。
【0012】このように本実施例では、請求項1に対応
して、山Yに沿う道路M又は鉄道軌道の少なくとも一部
を覆い該山Yに沿って設けられる防護面たる屋根3を、
支持体たる柱5及び壁6により支持してなる保護構造物
のクッション材において、前記クッション材が古タイヤ
Rを粉砕したチップ11からなるものであるから、古タイ
ヤRを粉砕したチップ11を屋根3に敷設してクッション
層12を簡便に形成することができ、従来の古タイヤRを
敷設するものに比べて、運搬及び固定作業等の施工が容
易で、屋根3全体に均一な緩衝効果を得ることができ
る。
【0013】また、実施例上の効果として、生ゴムや加
硫ゴム等を含む古タイヤRを冷凍粉砕することにより、
常温ではその弾性により粉砕が難しい古タイヤRを効率
よく粉砕することができると共に、所望の大きさのチッ
プ11に加工することができる。
【0014】図3は本発明の第2実施例を示し、上記第
1実施例と同一部分に同一符号を付し、その詳細な説明
を省略して詳述すると、この例では、図3に示すよう
に、発泡スチロールの廃材H1 ,H2 をチップ11Aを形
成し、このチップ11Aによりクッション層12を形成す
る。尚、発泡スチロールのチップ11Aは、図1におい
て、括弧内に示した。前記廃材H1 ,H2 はそれぞれ形
の異なるものであり、廃材H1 は箱、廃材H2 は梱包材
等を示している。また、この例でも、必要に応じて、廃
材H1 ,H2 を冷凍粉砕すれば、チップへの加工が容易
となる。
【0015】このように本実施例では、請求項2に対応
して、山Yに沿う道路M又は鉄道軌道の少なくとも一部
を覆い該山Yに沿って設けられる防護面たる屋根3を、
支持体たる柱5及び壁6により支持してなる保護構造物
のクッション材において、クッション材が発泡スチロー
ルの廃材H1 ,H2 を粉砕したチップからなるものであ
るから、廃材H1 ,H2 を粉砕したチップ11Aを屋根3
に敷設してクッション層12を簡便に形成することがで
き、また、従来その処理が煩雑であった発泡スチロール
の廃材H1 ,H2 の再利用が可能となる。
【0016】図4は本発明の第3実施例を示し、上記各
実施例と同一部分に同一符号を付し、その詳細な説明を
省略して詳述すると、この例では、クッション材である
古タイヤRの粉砕チップ11あるいは発泡スチロールの粉
砕チップ11Aを布袋やゴム袋等の袋体13に詰め、この袋
体13内に封止し、前記袋体13を前記屋根3の上面3Aに
隙間なく敷き並べると共に、上下に重ねてクッション層
12を形成しており、この例においても、請求項1及び2
に対応して、上記第1及び第2実施例と同様な作用,効
果を有し、また、この例では、袋体13内にチップ11,11
Aを封止するため、チップ11,11Aの運搬及び扱いが容
易となり、さらに、クッション層12の形成後にチップ1
1,11Aが散らばることもない。
【0017】図5は本発明の第4実施例を示し、上記各
実施例と同一部分に同一符号を付し、その詳細な説明を
省略して詳述すると、この例では、砂14と前記古タイヤ
Rの粉砕チップ11とを混合してクッション層12を形成
し、あるいは砂14と前記発泡スチロールの廃材H1 ,H
2 の粉砕チップ11Aとを混合してクッション層12を形成
している。
【0018】このように本実施例でも、請求項1及び2
に対応して、上記第1及び第2実施例と同様な作用,効
果を有し,さらに、砂14にチップ11,11Aを混合するこ
とにより、砂14だけのサンドクッション材に比べて、ク
ッション層12の緩衝効果を向上することができ、また、
発泡スチロールの粉砕チップ11Aに砂14を混合する例で
は、砂14によってチップ11Aの飛散を防止することがで
き、この場合はクッション層12の上面を砂14だけの層で
覆うことが好ましい。
【0019】図6は本発明の第5実施例を示し、上記各
実施例と同一部分に同一符号を付し、その詳細な説明を
省略して詳述すると、この例では、前記古タイヤRの粉
砕チップ11によりブロック15を形成する。例えば、前記
チップ11を熱処理してブロック15を形成し、この場合、
チップ11を加熱した状態で圧縮してブロック15を得る。
あるいは、チップ11にエポキシ樹脂等の固化剤たるバイ
ンダを混合し、これを固化してブロック15を形成した
り、固化剤たるセメントあるいはアスファルトを混合
し、これを固化してブロック15を形成したりする。そし
て、このようにしてチップ11を固めて成形したブロック
15を、前記屋根3の上面3Aに敷き並べると共に、重ね
合わせてクッション層12を形成する。
【0020】このように本実施例では、請求項3に対応
して、チップ11を固めてブロック15にしたものであるか
ら、ブロック15を敷設したり、重ねたりしてクッション
層12を簡便に形成することができ、廃材である古タイヤ
Rを保護構造物のクッション材として有効利用すること
ができる。また、チップ11を加熱圧縮してブロック15を
形成する場合は、固化剤の使用が不要となり、また、固
化剤を使用する場合は、該固化剤によりゴムを主成分と
する前記チップ11の劣化を抑制することができる。
【0021】図7は本発明の第6実施例を示し、上記各
実施例と同一部分に同一符号を付し、その詳細な説明を
省略して詳述すると、この例では、前記発泡スチロール
の廃材H1 ,H2 の粉砕チップ11Aによりブロック15A
を形成する。例えば、ブロック15Aの成形にはビーズ発
泡法等が用いられ、所定量の前記チップ11Aを、前記ブ
ロック15Aの形状をなす型(図示せず)に入れ、さら
に、この型内に、加熱して予備発泡した発泡性ビーズを
充填して再加熱することにより発泡成形体であるブロッ
ク15Aを形成する。あるいは、チップ11Aにエポキシ樹
脂等の固化剤たるバインダを混合し、これを固化してブ
ロック15を形成したり、固化剤たるセメントあるいはア
スファルトを混合し、これを固化してブロック15を形成
したりする。そして、このようにしてチップ11Aを固め
て成形したブロック15Aを、前記屋根3の上面3Aに1
層に敷き並べてクッション層12を形成する。
【0022】このように本実施例では、請求項3に対応
して、チップ11Aを固めてブロック15Aにしたものであ
るから、ブロック15Aを敷設したり、重ねたりしてクッ
ション層12を簡便に形成することができ、発泡スチロー
ルの廃材H1 ,H2 を保護構造物のクッション材として
有効利用することができる。また、発泡ビーズ法による
場合では、廃材のチップ11Aを用いることによりブロッ
ク15Aの材料費を削減することができ、また、固化剤を
使用する場合は、該固化剤により、紫外線等によるチッ
プ11Aの劣化を抑制することができる。また、発泡スチ
ロールの粉砕チップ11Aを主とするブロック15Aは、軽
量となるため、1つのブロック15Aを大きくでき、この
例の図7に示すしたように厚く成形しても、運搬,据付
等が容易となる。また、ブロック11Aは発泡スチロール
製であるから、現場での寸法合わせのための切断作業等
も比較的容易にできる。
【0023】図8は本発明の第7実施例を示し、上記各
実施例と同一部分に同一符号を付し、その詳細な説明を
省略して詳述すると、同図に示すように、第1から第6
実施例で示したクッション層12の上に、サンドクッショ
ン材,コンクリート,アスファルトあるいは布製マット
などの上部層16を積層に設けており、下部層のチップ1
1,11Aの保護が図れると共に、複層構造により緩衝効
果も向上する。また、第1及び第2実施例のクッション
層12では、チップ11,11Aが散らばることを防止でき、
また、第3実施例のクッション層12では、袋体13を固定
でき、第4実施例のクッション層12では、砂14及びチッ
プ11,11Aの飛散を防止でき、また、その上部層16が保
護層となって、チップ11,11Aの劣化を抑制でき、チッ
プ11Aの場合は、紫外線による発泡スチロールの劣化を
防止できる。
【0024】尚、本発明は上記実施例に限定されるもの
ではなく、本発明の要旨の範囲内において種々の変形実
施が可能である。例えば保護構造物は各種タイプに適用
可能である。また、クッション層の厚さは適宜選定すれ
ばよい。また、ブロック15,15Aを用いる場合は、ブロ
ックを1層にしたり、複層にしたりしてクッション層を
形成することができる。
【0025】
【発明の効果】請求項1の発明は、山に沿う道路又は鉄
道軌道の少なくとも一部を覆い該山に沿って設けられる
防護面を、支持体により支持してなる保護構造物のクッ
ション材において、前記クッション材が古タイヤを粉砕
したチップからなるものであり、比較的安価にして均一
な緩衝効果が得られ、扱いが容易で施工性に優れた保護
構造物のクッション材を提供することができる。
【0026】請求項2の発明は、山に沿う道路又は鉄道
軌道の少なくとも一部を覆い該山に沿って設けられる防
護面を、支持体により支持してなる保護構造物のクッシ
ョン材において、前記クッション材が発泡スチロールの
廃材を粉砕したチップからなるものであり、比較的安価
にして均一な緩衝効果が得られ、扱いが容易で施工性に
優れた保護構造物のクッション材を提供することができ
る。
【0027】請求項3の発明は、前記チップを固めてブ
ロックにしたものであり、比較的安価にして均一な緩衝
効果が得られ、扱いが容易で施工性に優れた保護構造物
のクッション材を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示す保護構造物の断面図
である。
【図2】本発明の第1実施例を示す古タイヤとチップの
斜視図である。
【図3】本発明の第2実施例を示す発泡スチロール廃材
とチップの斜視図である。
【図4】本発明の第3実施例を示す保護構造物の断面図
である。
【図5】本発明の第4実施例を示す保護構造物の断面図
である。
【図6】本発明の第5実施例を示す保護構造物の断面図
である。
【図7】本発明の第6実施例を示す保護構造物の断面図
である。
【図8】本発明の第7実施例を示す保護構造物の断面図
である。
【符号の説明】
3 屋根(防護面) 5 柱(支持体) 6 壁(支持体) 11 チップ 11A チップ 15 ブロック 15A ブロック

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 山に沿う道路又は鉄道軌道の少なくとも
    一部を覆い該山に沿って設けられる防護面を、支持体に
    より支持してなる保護構造物のクッション材において、
    前記クッション材が古タイヤを粉砕したチップからなる
    ことを特徴とする保護構造物のクッション材。
  2. 【請求項2】 山に沿う道路又は鉄道軌道の少なくとも
    一部を覆い該山に沿って設けられる防護面を、支持体に
    より支持してなる保護構造物のクッション材において、
    前記クッション材が発泡スチロールの廃材を粉砕したチ
    ップからなることを特徴とする保護構造物のクッション
    材。
  3. 【請求項3】 前記チップを固めてブロックにしたこと
    を特徴とする請求項1又は2記載の保護構造物のクッシ
    ョン材。
JP8029555A 1996-02-16 1996-02-16 保護構造物 Expired - Fee Related JP3008395B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8029555A JP3008395B2 (ja) 1996-02-16 1996-02-16 保護構造物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8029555A JP3008395B2 (ja) 1996-02-16 1996-02-16 保護構造物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09221720A JPH09221720A (ja) 1997-08-26
JP3008395B2 true JP3008395B2 (ja) 2000-02-14

Family

ID=12279399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8029555A Expired - Fee Related JP3008395B2 (ja) 1996-02-16 1996-02-16 保護構造物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3008395B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101982612A (zh) * 2010-10-29 2011-03-02 中国科学院地质与地球物理研究所 一种利用废旧轮胎制作滚石防护棚缓冲垫层的方法
JP4890639B1 (ja) * 2010-11-30 2012-03-07 株式会社プロテックエンジニアリング 防護面構造
JP5105320B2 (ja) * 2011-09-21 2012-12-26 株式会社プロテックエンジニアリング 防護面構造
JP5105321B2 (ja) * 2011-09-21 2012-12-26 株式会社プロテックエンジニアリング 防護面構造
CN104499438A (zh) * 2014-12-19 2015-04-08 中铁二院工程集团有限责任公司 一种拱形t梁棚洞结构
CN106400709B (zh) * 2016-12-20 2018-09-07 吉林大学 棚硐硐顶防崩塌落石装配式橡胶消能板防护结构
CN111155452A (zh) * 2020-01-06 2020-05-15 四川省交通勘察设计研究院有限公司 一种轻型景观棚洞

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09221720A (ja) 1997-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3008395B2 (ja) 保護構造物
JP2017031776A (ja) 仮設兼用型の本設土構造物およびその構築方法
KR100734177B1 (ko) 격자망을 가지는 탄성포장 구조체
JP4501162B2 (ja) 落石防護用保護構造物
JP4987802B2 (ja) 覆工裏緩衝材層を施工するトンネル工法
JP2008063835A (ja) 落石衝撃の緩和工法
JP2010180678A (ja) 構造物への荷重軽減構造
JPH0647806B2 (ja) 保護構造物
JP6400032B2 (ja) シェッド
JPH0738331Y2 (ja) 落石防止用保護構造物の発泡スチロール保護構造
JP3935591B2 (ja) 軽量盛土構造物
US20050252129A1 (en) Fracture-inducing lid for isolation pocket form
JP6341884B2 (ja) シェッド及び擁壁
JP2004244970A (ja) 道路橋の覆工型伸縮設備とその施工法
JPH0381405A (ja) ロックシェードの保護構造
JP2001055713A (ja) 落石対策構造物の軽量化構造
JPH10159030A (ja) 保護構造物
JP3131966B2 (ja) 保護構造物の発泡性合成樹脂ブロックの積み上げ方法とその積み上げ構造
JP3046735B2 (ja) 吸音効果を持たせた省力型軌道構造
JPH0874214A (ja) 保護構造物
JPH0316881Y2 (ja)
JP2003090046A (ja) 法枠ユニット及び法枠工
JPH0567724B2 (ja)
JP3741848B2 (ja) 緩衝用ブロックおよび緩衝構造
JP2622492B2 (ja) 吸音効果を持たせた省力型軌道構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071203

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081203

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees