JP3008051B2 - 型枠付鉄筋先組体及び型枠付鉄筋先組工法 - Google Patents

型枠付鉄筋先組体及び型枠付鉄筋先組工法

Info

Publication number
JP3008051B2
JP3008051B2 JP4069998A JP6999892A JP3008051B2 JP 3008051 B2 JP3008051 B2 JP 3008051B2 JP 4069998 A JP4069998 A JP 4069998A JP 6999892 A JP6999892 A JP 6999892A JP 3008051 B2 JP3008051 B2 JP 3008051B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formwork
reinforcing bar
assembly
rebar
preassembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4069998A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05231002A (ja
Inventor
政雄 小畑
武 佐野
三郎 小関
久雄 友永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Corp
Original Assignee
Shimizu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Corp filed Critical Shimizu Corp
Priority to JP4069998A priority Critical patent/JP3008051B2/ja
Publication of JPH05231002A publication Critical patent/JPH05231002A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3008051B2 publication Critical patent/JP3008051B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、捨型枠方式を利用して
梁を構築するための型枠付鉄筋先組体と、この型枠付鉄
筋先組体を利用した梁鉄筋の先組工法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、梁を構築するにあたっては、梁型
枠をスラブ型枠とともに支保工にて支持した状態で建て
付けし、梁型枠上にて梁主筋(梁上端筋や梁下端筋な
と)を配筋するとともにこれにスターラップを取り付け
るなどして梁構成鉄筋を組み上げ、その後梁型枠内に落
とし込んでコンクリートを打設している。前記支保工や
型枠はコンクリートの打設から所定日数を経た後に取り
外すようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述したように梁を構
築するためには、梁型枠の建て込み、梁鉄筋の配筋、そ
してその梁鉄筋の落とし込みなど煩雑な工程を要するも
のとなっており、また工程それぞれにおいても型枠大
工、鉄筋工などによる多く労力を要することから、工数
の削減、作業の簡素化が望まれていた。
【0004】また一方、従来から型枠材料としてベニヤ
が使用されているが、昨今の森林保護などの動きからベ
ニヤなどの型枠材料が入手しにくくなるという予想がな
されており、このため、木質材に代わる型枠材料か求め
られるようになってきている。
【0005】そこで本発明は上記した事情に鑑み、捨型
枠手法およびデッキプレートの型枠材料としての有用性
に着目して、デッキプレートからなる梁捨型枠を利用し
て、かつ梁鉄筋を落とし込みさせることなくこの梁捨型
枠との一体化を図って、梁構成鉄筋の先組が行えるよう
にすることを課題とし、型枠材料としてのベニヤの使用
量を削減するとともに、梁構築に係る労力を削減するこ
とを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記した課題を
考慮してなされたもので、デッキプレートを面板とした
梁捨型枠と、梁主筋やスターラップなどの梁構成鉄筋を
先組みして前記梁捨型枠内に位置する鉄筋先組体と、前
記梁捨型枠に取り付けられ、前記鉄筋先組体をこの梁捨
型枠に対する所定位置に支持するときに剛性を高めるた
めの仮設鉄筋トラス体と、を具備することを特徴とする
型枠付鉄筋先組体を提供して上記課題を解決するもので
ある。またもう一つの発明は、型枠を建て付けし配筋を
行うにあたり、上記請求項1の型枠付鉄筋先組体の梁捨
型枠端部に対応した受け開口を、梁構築部位に相対する
型枠それぞれに設けて、この受け開口に梁捨型枠端部が
位置するように型枠付鉄筋先組体を架設することを特徴
とする型枠付鉄筋先組工法であり、この型枠付鉄筋先組
工法を提供して、上記課題を解消するものである。
【0007】
【作用】第一の発明においては、型枠内に梁構成鉄筋が
予め所定位置にあり、前記梁構成鉄筋からなる鉄筋先組
体を支持した仮設鉄筋トラス体を介して鉄筋先組体と型
枠とが一体物となる。また第二の発明においては、上記
型枠付鉄筋先組体を梁構築部位に架設することによっ
て、梁型枠の建て込みと梁構成鉄筋の配筋が同時に終了
するようになる。
【0008】
【実施例】つぎに本発明を図1から図8に示す実施例に
基づいて詳細に説明する。図中1は型枠付鉄筋先組体
で、該型枠付鉄筋先組体1は、図1に示すように、梁捨
型枠2とこの梁捨型枠2の内部に位置する鉄筋先組体3
及び仮設支持トラス体4とからなるものである。前記梁
捨型枠2の側面板2a及び底面板2bはデッキプレート
を素材として構成されている。鉄筋先組体3は梁主筋で
ある梁上端筋3aや梁下端筋3b、そしてスターラップ
3cなどの梁構成鉄筋を設計通りに組み上げたものであ
る。前記鉄筋先組体3の両側に梁の長手方向に亘って前
記仮設支持トラス体4が位置しており、梁捨型枠2の側
面板2aの上端に取り付けた複数の吊り具4aによって
梁捨型枠2内で吊支状態で支持されている。またこの仮
設支持トラス体4が前記鉄筋先組体3に連結されて剛性
を高めており、これによって鉄筋先組体3は梁捨型枠2
の所定位置に、すなわち梁内の所定位置に位置するよう
に梁捨型枠2に支持された状態となり、この梁捨型枠2
と鉄筋先組体3とが仮設支持トラス体4を介して一体物
となるように設けられている。図中5は鉄筋先組体3を
位置決めする係止金具であり、6は梁捨型枠2の保形を
図るための金属板からなる帯体であり、この帯体6は梁
捨型枠2の複数個所に設けられている(図2参照)。
【0009】型枠付鉄筋先組体1は、建築現場に付設さ
れた作業施設や工場などで製作できるものであって、例
えば予め組み付けされた鉄筋先組体3と仮設支持トラス
体4とを、梁捨型枠2の組み起こし過程中に吊り込みし
て連結し、この梁捨型枠2の組み起こしを終えて上記帯
体6を取り付けることによって得られ、製作精度の管理
し易い作業所にて容易に製作できるものである。
【0010】つぎに型枠付鉄筋先組体1の架設を図3か
ら図8に示す。図3に示すように、型枠付鉄筋先組体1
は仮設支持トラス体4の端部に吊り金具aを取り付けて
吊り上げられ(図3においては仮設支持トラス体のみを
示して、鉄筋先組体、梁捨型枠は図示せず)、梁構築部
位に架設される。図5においては、柱、大梁、地中梁を
構築するための型枠7に架設した状態を示している。型
枠7には、梁捨型枠2の端部に対応した受け開口8が設
けられていて、この受け開口8に梁捨型枠2の端部が位
置するように型枠付鉄筋先組体1を架設しており、この
架設によって梁構築部位での、梁型枠の建て込みが終了
し、同時に先組という形式で梁配筋も終了したことにな
る。
【0011】前記型枠7も梁捨型枠2と同様にデッキプ
レートを面材として使用しているものであって、受け開
口8の下縁にアングル部材9を配置し、図4に示すよう
に仮設支持トラス体4からこの仮設支持トラス体4の端
部側に位置する吊り具4aを経た荷重が、前記吊り具4
aが取り付けられている帯体6(梁捨型枠の端部側)に
伝わり、図5に示すように、帯体6の下面プレート6a
を経て、前記アングル部材9より型枠7側の補強部材1
0へ荷重伝達できるように設けられており、型枠付鉄筋
先組体1は支保工を用いない状態で架設される。なお、
型枠付鉄筋先組体からの荷重伝達を前述のように型枠7
側に配置した補強部材10へ流れるようにすれは、前記
型枠7自体は従来構成(木質材を用いた型枠構成)とし
てもよい。
【0012】図6,7はデッキプレートを面材として使
用してなる大梁用の型枠11に型枠付鉄筋先組体1を架
設する状態を示す。前記型枠11は受け開口8を備えて
おり、その下縁にアングル部材9を配置するとともに、
アングル部材9の下部に縦板材12、さらにその下部に
縦板材12を受ける受けアングル部材13を配置する構
成とし、受け開口8に型枠付鉄筋先組体1を架設する
と、アングル部材9、縦板材12、受けアングル部材1
3を経るようにして荷重伝達が行われる。14は受け開
口8の両脇に配置された鉄筋であり、この鉄筋14の上
端が型枠11の上縁に溶接され、下端が型枠11の下面
プレート15に溶接されている。また受け開口8の下縁
側の構成は、図8に示すように、縦板材12を直接下面
プレート15に受けさせるようにしてもよい。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
型枠付鉄筋先組体は、デッキプレートを面板とした梁捨
型枠と、梁主筋やスターラップなどの梁構成鉄筋を先組
みして前記梁捨型枠内に位置する鉄筋先組体と、前記梁
捨型枠に取り付けられ、前記鉄筋先組体をこの梁捨型枠
に対する所定位置に支持するときに剛性を高めるための
仮設鉄筋トラス体と、を具備するので、梁型枠と梁鉄筋
とが一体物となり、従来、別々に取り扱われていた型枠
材料や鉄筋のクレーンなどを用いた揚上作業が、型枠付
鉄筋先組体の揚上作業に代わり、クレーンの使用頻度が
下がってクレーン不足を解消することかできるようにな
る。また型枠の剛性か高いものとなって支保工による支
持を不要とすることができ、型枠支持に係わる労務を頗
る軽減できるようになる。
【0014】またもう一つの発明は、型枠を建て付けし
配筋を行うにあたり、上記請求項1の型枠付鉄筋先組体
の梁捨型枠端部に対応した受け開口を、梁構築部位に相
対する型枠それぞれに設けて、この受け開口に梁捨型枠
端部が位置するように型枠付鉄筋先組体を架設するの
で、従来の梁型枠の建て込み、梁配筋、梁筋の落とし込
みなど煩雑で労力を要していた作業を無くして、梁構築
にかかる労務を軽減できるなど、実用性に優れた効果を
奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る型枠付鉄筋先組体の一実施例を断
面で示す説明図である。
【図2】一実施例の側面を示す説明図である。
【図3】一実施例における仮設支持トラス体を示す説明
図である。
【図4】一実施例での荷重の流れを示す説明図である。
【図5】型枠付鉄筋先組体の架設状態を示す説明図であ
る。
【図6】大梁型枠の受け開口を示す説明図である。
【図7】大梁型枠に対する型枠付鉄筋先組体の架設状態
を示す説明図である。
【図8】同じく大梁型枠に対する型枠付鉄筋先組体の架
設状態を示す説明図である。
【符号の説明】
1…型枠付鉄筋先組体 2…梁捨型枠 3…鉄筋先組体 4…仮設支持トラス体 6…帯体 7,11…型枠 8…受け開口 9…アングル部材 12…縦板材 13…受けアングル部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 友永 久雄 東京都港区芝浦一丁目2番3号 清水建 設株式会社内 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E04G 21/12 105 E04B 1/16 E04G 13/04

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】デッキプレートを面板とした梁捨型枠と、 梁主筋やスターラップなどの梁構成鉄筋を先組みして前
    記梁捨型枠内に位置する鉄筋先組体と、 前記梁捨型枠に取り付けられ、前記鉄筋先組体をこの梁
    捨型枠に対する所定位置に支持するときに剛性を高める
    ための仮設鉄筋トラス体と、を具備することを特徴とす
    る型枠付鉄筋先組体。
  2. 【請求項2】型枠を建て付けし配筋を行うにあたり、上
    記請求項1の型枠付鉄筋先組体の梁捨型枠端部に対応し
    た受け開口を、梁構築部位に相対する型枠それぞれに設
    けて、この受け開口に梁捨型枠端部が位置するように型
    枠付鉄筋先組体を架設することを特徴とする型枠付鉄筋
    先組工法。
JP4069998A 1992-02-21 1992-02-21 型枠付鉄筋先組体及び型枠付鉄筋先組工法 Expired - Lifetime JP3008051B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4069998A JP3008051B2 (ja) 1992-02-21 1992-02-21 型枠付鉄筋先組体及び型枠付鉄筋先組工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4069998A JP3008051B2 (ja) 1992-02-21 1992-02-21 型枠付鉄筋先組体及び型枠付鉄筋先組工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05231002A JPH05231002A (ja) 1993-09-07
JP3008051B2 true JP3008051B2 (ja) 2000-02-14

Family

ID=13418854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4069998A Expired - Lifetime JP3008051B2 (ja) 1992-02-21 1992-02-21 型枠付鉄筋先組体及び型枠付鉄筋先組工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3008051B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4801449B2 (ja) * 2006-01-18 2011-10-26 東急建設株式会社 コンクリート構造物の補強方法と補強構造。
JP5121967B2 (ja) * 2011-04-22 2013-01-16 東急建設株式会社 梁の補強方法と補強構造。
CN113323132B (zh) * 2021-06-11 2022-08-16 中国五冶集团有限公司 一种大体积混凝土双层钢筋换撑安装施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05231002A (ja) 1993-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03250130A (ja) 建築物躯体の施工法
JP3008051B2 (ja) 型枠付鉄筋先組体及び型枠付鉄筋先組工法
JP2747678B2 (ja) 複合梁
JPH05287901A (ja) 階段の構築方法
JPH11166294A (ja) 鉄骨入りコンクリート梁及びこれを用いた床施工法
JP2001020376A (ja) 建物のsc造梁構法
JP3187618B2 (ja) 梁鉄筋の組み立て方法
JPH06104993B2 (ja) 鋼管プレキヤストコンクリート柱の構築方法
JP2811211B2 (ja) フラットスラブ構法
JP2000160686A (ja) 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁の混合構造およびその施工方法
KR20240013524A (ko) 수평 설치형 pc 거더 및 이를 이용한 pc 거더 후시공 골조
JP2518568Y2 (ja) コンクリート柱への鉄骨梁の接続構造
JPH0588331B2 (ja)
JP2804219B2 (ja) 鉄筋入り鋼管ユニットおよびそれを用いた建造物の構築方法
JP2832622B2 (ja) フラットスラブ構築用半PCa柱ユニット
JPH056335Y2 (ja)
JPH03293445A (ja) 建築物の構造体の施工方法
JPH0715177B2 (ja) 鉄筋コンクリート造躯体の構築方法
JPH1113141A (ja) 複合構造物の構築方法
JPH0571747B2 (ja)
JPS645134B2 (ja)
JPS63171939A (ja) 鉄骨鉄筋コンクリ−ト建物の施工法
JP2001032376A (ja) 床スラブ用架構および躯体の構築方法
JPH04309630A (ja) Pc製部材を使用した躯体構築方法
JPH0531632B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091203

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111203

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111203

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121203

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121203

Year of fee payment: 13