JP3003236U - 電磁調理器用の調理容器 - Google Patents

電磁調理器用の調理容器

Info

Publication number
JP3003236U
JP3003236U JP1994000714U JP71494U JP3003236U JP 3003236 U JP3003236 U JP 3003236U JP 1994000714 U JP1994000714 U JP 1994000714U JP 71494 U JP71494 U JP 71494U JP 3003236 U JP3003236 U JP 3003236U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooking container
cooking
electromagnetic cooker
metal sprayed
forming agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1994000714U
Other languages
English (en)
Inventor
正利 加藤
俊郎 齋藤
Original Assignee
有限会社ユニコ
俊郎 齋藤
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社ユニコ, 俊郎 齋藤 filed Critical 有限会社ユニコ
Priority to JP1994000714U priority Critical patent/JP3003236U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3003236U publication Critical patent/JP3003236U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cookers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 磁力線を当ても発熱しない素材で作られた、
例えば土鍋等でも磁力線によって加熱出来、然も、素材
が備える調理容器としての優れた特性が損なわれず、且
つ、耐久性に優れた電磁調理器用の調理容器を提供す
る。 【構成】 磁力線を当ても発熱しない素材で作られた調
理容器Aの裏面に、粗面形成用粒体と塗膜形成剤とから
成る粗面形成剤2の被膜を介して、又は、介さずに、金
属溶射層3を形成させる構成とした。そして、外観や調
理の味を特に重視しない用途向けであれば、調理容器の
表裏両面に金属溶射層を設けるとよい。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、容器本体が磁力線を受けても加熱されない素材、例えば陶器等で作 られていても、加熱誘導コイルを備え調理器で加熱出来る様にした電磁調理器用 の調理容器に関する。
【0002】
【従来の技術】
陶磁器の様に、磁力線を受けても加熱されない素材で作られた土鍋を、電磁調 理器に掛けられる様に工夫したものは、従来から知られている。 例えば、土鍋の内面にアルミニウム層を設け、更に、その表面を合成樹脂被膜 で覆ったものや、土鍋の裏面に、銀ペーストの被膜を形成させたものが公知であ る。 又、調理容器の底部分に金属板を埋設する方法も考えられているが、現段階で はその製作は技術的に困難である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、寒い冬に好んで作られる鍋物料理の魅力は、何と言っても、食卓を 囲んだ家族や同僚同士等が暖かく和やかな雰囲気に浸れるところにある。 その為、調理鍋としては、素朴な温もりを感じさせる土鍋が最もふさわしい。 ところが、この土鍋の内面を金属やプラスチックで覆ってしまったのでは、折 角の土鍋の魅力が台無しである。 又、鍋の内側を覆う金属やプラスチックは、料理の味に微妙な悪影響を与える ことは、良く知られている様に、鉄製の包丁と料理の味との間に、微妙な相関性 が有ることからしても明らかである。 又、鍋底に銀ペーストの被膜を設けたものは、金属タワシ等を使って無造作に 汚れ落としすると、デリケートな被膜が傷付き易く、些か実用性に欠けるきらい があった。 そこで、本考案の主たる目的は、土鍋の魅力である見た目の暖かさ、料理の微 妙な味わいを損なわない等の優れた特性を温存させながら、電磁調理器にも掛け られ様にした、電磁調理器用の調理容器を提供するにある。 然し、調理容器は土鍋に限られず、磁力線によっては加熱されない様々の材質 及び形状のものも、本考案の対象物に属する。
【0004】 上記の目的を達成する為の本考案による電磁調理器用の調理容器は、 磁力線を当ても加熱されない素材で作られた容器の裏面に、粗面形成用粒体と 塗膜形成剤とから成る粗面形成剤の被膜を介して、又は介さずに、金属溶射層を 設ける構成とした。 そして、金属溶射層は、調理容器の用途によっては、調理容器の表裏両面に設 けてもよい。
【0005】
【作用】
磁力線を受けると渦電流が流れて発熱する金属溶射層は、調理容器が土鍋の場 合には、人の目に触れない容器の裏面に設けてあるので、土鍋の優れた特徴であ る、見た目の暖かさや、料理の微妙な味に悪影響を与えないといった、陶器特有 の優れた特性が損われなくて済む。 そして、金属溶射層は、粗面形成剤の被膜を介して、容器の裏面に強固に接合 されるので、手荒に扱われても毀損する恐れが無く、調理容器は十分に長持ちす る。 又、その材質や外観が特に重視されない使途向けの調理容器であれば、その表 裏両面に金属溶射層を設けることによって、調理容器をより効率的に、又、より 均等に加熱することが出来る。
【0006】
【実施例】
以下に、本考案を土鍋に適用した一実施例に就いて、図1を参照しながら説明 する。 図1に示した土鍋Aには、その本体1の裏面1aに、粗面形成剤2の被膜層を 介して、金属溶射層3が所要の厚さに形成されている。
【0007】 粗面形成剤2としては、例えば、「特公平2−54422」に開示された組成 のもの等を使用出来る。 即ち、粗面形成用粒体としての炭化珪素微粒子と、塗膜形成剤としての、耐熱 性及び接着性に優れたエポキシ系のビヒクル形成剤とを、略同じ重量比で混合し たもの等が好適している。 又、溶射金属としては、この実施例ではアルミニウムを用いている。
【0008】 土鍋Aを作るには、先ず、その本体1の裏面1aの汚れや油分等を十分に取り 除いたうえ、刷毛やスプレーガンを使って、裏面1aに粗面形成剤2を適宜の厚 さになる様に、例えば、30〜200g/m2の割合で被着させる。 然る後、この粗面形成剤2の表面に、低温溶射機を使って溶融アルミニュウム を、例えば、25〜300g/m2の割合で吹き付けて適宜の厚さの金属溶射層 3を形成させれば、電磁調理器で加熱することの出来る所望の土鍋Aを簡単に作 れる。
【0009】 尚、土鍋Aの素材となる坏土は、少なくとも、調理容器の底面となる部分だけ は比較的粗い粒子を含んだものを使えば、調理容器の裏面は粗面になるので、粗 面形成剤2は敢えて必要としない。陶器以外の、粗面を形成させ易い材質のもの に就いても同様である。
【0010】 図2は、本考案の他の実施例を示している。 この実施例の調理容器は、石で作られた調理用加熱盤Bである。 鉄平石等を加工して作られたこの調理用加熱盤Bは、その上面に、調理用の窪 み4と、調味料等を入れるに役立つ補助窪み5とを設けている。 そして、調理用加熱盤Bの裏面には、調理用の窪み4に対応した箇所に、金属 溶射層3を、粗面形成剤層2を介して、又は介さずに形成させている。
【0011】 上記各実施例では、磁力線によっては加熱されない素材として、陶器と石を選 んでいるが、その他にも、磁力線を当てもそれ自身は発熱しない素材、例えば、 磁器、ガラス、耐熱性プラスチック、木等を使うことが出来る。 そして、粗面形成剤2の組成は、上記に限られず、様々な合成樹脂系の塗膜形 成剤と、無機質又は有機質の粉粒体との混合物を使用出来る。 更に、塗膜形成剤2として、宇宙開発分野等で実用化されている無機質の高耐 熱性接着剤を使ってもよい。
【0012】
【考案の効果】
以上の説明によって明らかな様に、本考案による電磁調理器用の調理容器は、 以下に列挙した如き実用上の様々の優れた効果を奏する。 (a) 土鍋の場合には、金属溶射層を調理容器の裏面側に設けているので、 前述の従来技術のものとは異なって、土鍋特有の見た目の暖かさ、料理の微妙な 味わいに悪影響を及ぼさない等の優れた特性を全く損なわなくて済む。 (b) 外観や料理の味を格別に重視しない用途向けの調理容器の場合は、そ の表裏両面に金属溶射層を設けることによって、従来のものに比べて、調理容器 をより効率的に、又より均等に加熱出来る。 (c) そして、ガスコンロ等の様に焔の引火による火災発生の恐れが特に懸 念される場合には、電磁調理器の安全性を十分に活用出来る。 (d) 金属溶射層は、粗面形成材の被着層を介して調理容器に強固に固着さ れているので、耐久性に優れ、手荒に扱っても金属溶射層は毀損されない。 (e) 調理容器の素材は、容器としての使用に耐える物性を備える限り、磁 力線を当ても発熱しない殆どあらゆる種類の材料を使用出来る (f) 又、普通の土鍋等でも、鍋との間に金属板を介在させれば、電磁調理 器で間接加熱出来るが、均等な加熱は困難である。然し、本考案の土鍋は極めて 均等に加熱出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案を土鍋に適用した、一実施例を示す縦断
面図である。
【図2】本考案を調理用加熱盤に適用した、他の実施例
を示す縦断面図である。
【符号の説明】
A 土鍋(調理容器) B 調理用加熱盤(調理容器) 1 本体 1a 裏面 2 粗面形成剤 3 金属溶射層 4 調理用の窪み 5 補助窪み

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁力線を当ても加熱されない素材で作ら
    れた調理容器の裏面に、粗面形成用粒体と塗膜形成剤と
    から成る粗面形成剤の被膜を介して、又は介さずに、金
    属溶射層が形成されていることを特徴とする電磁調理器
    用の調理容器。
  2. 【請求項2】 前記調理容器の表裏両面に、前記金属溶
    射層が形成されていることを特徴とする電磁調理器用の
    調理容器。
JP1994000714U 1994-02-17 1994-02-17 電磁調理器用の調理容器 Expired - Lifetime JP3003236U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994000714U JP3003236U (ja) 1994-02-17 1994-02-17 電磁調理器用の調理容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1994000714U JP3003236U (ja) 1994-02-17 1994-02-17 電磁調理器用の調理容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3003236U true JP3003236U (ja) 1994-10-18

Family

ID=43139190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1994000714U Expired - Lifetime JP3003236U (ja) 1994-02-17 1994-02-17 電磁調理器用の調理容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3003236U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010240324A (ja) * 2009-04-09 2010-10-28 Gls:Kk 電磁誘導加熱調理器及び電磁誘導加熱容器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010240324A (ja) * 2009-04-09 2010-10-28 Gls:Kk 電磁誘導加熱調理器及び電磁誘導加熱容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01215741A (ja) 調理器具用のガラスビーズが装入されたエナメルコーティングおよびこのコーティングでコートされた器具
DE1454212A1 (de) Oberflaechenausbildung eines Gebrauchsgegenstandes und Verfahren zur Herstellung dieser Oberflaechenausbildung
EP0985510A4 (en) ARTICLE WITH ROUGH SURFACE, PROCESS FOR PRODUCING THE SAME, AND COMPOSITION THEREFOR
US4508100A (en) Method for enameling the bottom face of a culinary vessel of aluminum or aluminum alloy and a culinary vessel obtained in accordance with said method
JP3003236U (ja) 電磁調理器用の調理容器
JP2007135635A (ja) 土鍋
DE602004002154D1 (de) Kochgerät bei dem der mantel des behälterbodens ein verzierungselement umfasst und dazugehörendes herstellungsverfahren
JP3279792B2 (ja) 琺瑯引き物品
JP2010022447A (ja) 電磁誘導調理器の調理鍋
JP3202186B2 (ja) 電磁調理器用の鍋
KR100777831B1 (ko) 도자기 용기의 코팅 처리방법과 그 코팅 처리 방법으로처리된 도자기 용기
JPH08508709A (ja) セラミックまたはガラス質セラミック容器用誘導加熱物質
JPS59173272A (ja) 特に遠赤外線発生素子を調合した釉薬を用いた琺瑯の製造方法
JP2890645B2 (ja) 電磁調理器
JPS63117928A (ja) 遠赤外線輻射琺瑯の製造方法
EP1054609B1 (en) A cooking vessel
JP3199613B2 (ja) 電磁誘導加熱用鍋
JPH04364945A (ja) 高強度多結晶焼結セラミックス積層体
JPH0642388B2 (ja) 加熱調理器
JP2881937B2 (ja) 電磁調理器
JPH0116312Y2 (ja)
KR20000060651A (ko) 세라믹 조리용기 및 그 제조방법
JPH0312394U (ja)
JP3052748U (ja) 食器及び装飾品用焼物
GB2138417A (en) A method of enamelling an article