JP3002716B2 - エンジンの空燃比制御装置 - Google Patents

エンジンの空燃比制御装置

Info

Publication number
JP3002716B2
JP3002716B2 JP3006006A JP600691A JP3002716B2 JP 3002716 B2 JP3002716 B2 JP 3002716B2 JP 3006006 A JP3006006 A JP 3006006A JP 600691 A JP600691 A JP 600691A JP 3002716 B2 JP3002716 B2 JP 3002716B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
negative pressure
fuel
engine
satisfied
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3006006A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04237846A (ja
Inventor
広行 竹林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP3006006A priority Critical patent/JP3002716B2/ja
Publication of JPH04237846A publication Critical patent/JPH04237846A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3002716B2 publication Critical patent/JP3002716B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はエンジンの空燃比制御装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば登坂走行後エンジンを停止させた
直後のように、エンジンルーム内が高温状態にある時に
エンジンを再始動させようとすると、燃料供給経路に発
生した燃料ベーパーにより始動不良が発生する。そこ
で、従来、例えば特公昭63−38537号公報に記載
されているように、熱間再始動後所定時間は燃料供給経
路に配設されたプレッシャーレギュレータの負圧室を大
気に開放して燃料の圧力を高め(以下、負圧カット制御
という。)、それによって燃料ベーパーを抜いて始動不
良を解消するようにしたものが知られている。
【0003】また、上記のような負圧カット制御の実行
中に例えばアクセルペダルの踏み込み操作によって該制
御の実行条件が成立しなくなると、燃圧の急変によって
一時的にオーバーリーン状態が生ずることから、上記負
圧カット制御の終了時に、空燃比のフィードバック制御
に係るフィードバック補正値(CFB)を負圧カット制
御の有と無の燃圧差に応じた分だけリッチ側にジャンプ
させて、燃圧の急変による空燃比(A/F)の急変を防
止するようにすることも従来から行われている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、負圧カ
ット制御終了時にフィードバック補正値を所定量ジャン
プさせるという上記従来の制御では、例えばアクセルペ
ダルのちょい踏みの繰り返しによってアイドルスイッチ
のオン・オフが繰り返された場合などのように、負圧カ
ット制御の実行,禁止が繰り返された場合に、フィード
バック補正値が連続的にジャンプしてリッチ側に張り付
き、それによって回転落ちやエンストが発生するという
問題があった。
【0005】図5はこのような従来の制御の特性を示し
ている。同図(a)のように、アイドルスイッチ(ID
LE SW)のオン・オフが何回か繰り返されることに
より、同図(b)のように、プレッシャーレギュレータ
の負圧カット制御(PR/C)の実行条件の成立
(“1”)および不成立(“0”)が繰り返されると、
同図(c)のように、その実行条件が不成立となるたび
にフィードバック補正値(CFB)のジャンプが起こ
り、同図(d)の斜線のように、空燃比(A/F)がオ
ーバーリッチ状態に張り付くこととなる。
【0006】本発明は上記問題点に鑑みてなされたもの
であって、熱間再始動時等、燃料が所定の高温状態とな
る温度条件下で、エンジン負荷が所定値以下、かつ、エ
ンジン回転数が所定値以下であることを実行条件として
プレッシャーレギュレータの負圧カット制御を行うもの
において、プレッシャーレギュレータの負圧カット制御
中その実行条件が不成立になった時に、フィードバック
補正値が連続的にジャンプするのを防止して空燃比を補
正する時間を確保し過補正を防ぐことを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、プレッシャー
レギュレータの負圧カット制御の実行条件が不成立とな
り、フィードバック補正値のジャンプが実行されてから
所定時間経過するまでは該フィードバック補正値の再ジ
ャンプを禁止することにより、上記目的を達成したもの
であって、その構成は図1に示すとおりである。すなわ
ち、本発明に係るエンジンの空燃比制御装置は、インジ
ェクタから噴射される燃料の圧力を負圧室に導入される
サージタンク内の負圧と比較してその差圧が一定となる
よう調整するプレッシャーレギュレータと、前記インジ
ェクタの制御量を補正してフィードバックによりエンジ
ンの空燃比を補正するフィードバック補正手段と、燃料
が所定の高温状態となる温度条件下で、エンジン負荷が
所定値以下、かつ、エンジン回転数が所定値以下という
負圧カット制御実行条件の成立,不成立を判定する実行
条件判定手段と、前記実行条件が成立したときに前記プ
レッシャーレギュレータの負圧室を大気に開放して燃圧
を高める負圧カット制御手段と、前記負圧カット制御手
段により負圧カット制御が実行されている状態で前記実
行条件が不成立となったときに前記フィードバック補正
手段のフィードバック補正値を所定量だけリッチ側に補
正する補正値増量手段と、前記補正値増量手段による補
正が実行されてから所定時間経過するまでは該補正値増
量手段による再度の補正を禁止する再増量禁止手段を備
えたことを特徴とする。
【0008】
【作用】熱間再始動時等、燃料が所定の高温状態となる
温度条件下で、エンジン負荷が所定値以下、かつ、エン
ジン回転数が所定値以下という負圧カット制御実行条件
が成立した時に、プレッシャーレギュレータの負圧室が
大気に開放されてインジェクタに供給される燃料の圧力
が高められ、それにより燃料ベーパーが抜けて始動不良
が防がれ、また、上記所定の実行条件が不成立となった
時には、インジェクタの制御量を補正するフィードバッ
ク補正の補正値がリッチ側に補正され、それにより燃圧
の急変による空燃比の急変が抑えられる。そして、この
リッチ側への補正が実行されてから所定時間が経過する
までは再度の補正が禁止され、それによって、フィード
バック補正値が連続的にジャンプすることによる空燃比
の過補正が防がれる。
【0009】
【実施例】以下、実施例を図面に基づいて説明する。
【0010】図2は本発明の一実施例を示す全体システ
ム図である。
【0011】同図に示すように、この実施例において、
エンジン1は、シリンダ2と、シリンダ2内を往復動す
るピストン3と、シリンダ2の上部を覆うシリンダヘッ
ド4とによって画成された燃焼室5を備え、シリンダヘ
ッド4には、上記燃焼室5に開口する吸気ポート6およ
び排気ポート7が形成され、これら吸気ポート6および
排気ポート7を開閉する吸気弁8および排気弁9が設け
られている。そして、吸気ポート6に連通する吸気通路
10にはスロットル弁11が設けられ、該スロットル弁
11の上流にはエアフローメータ12が配設されてい
る。また、このエアフローメータ12の上流側にはエア
クリーナ13が接続されている。また、スロットル弁1
1の上流と下流の吸気通路10とを連結するバイパス通
路14が設けられ、該バイパス通路14の途中にはIS
Cバルブ15が設けられている。また、スロットル弁1
1の下流に形成されたサージタンク16のさらに下流側
に位置して、吸気ポート6近傍にインジェクタ17が配
設され、該インジェクタ17に対して燃料を供給する燃
料供給管18の途中には、燃圧を調整するためのプレッ
シャーレギュレータ19が設けられている。そして、こ
のプレッシャーレギュレータ19の負圧室には三方ソレ
ノイド弁20を介してサージタンク16内の吸気負圧と
大気圧とが選択的に導入されるようになっている。ま
た、排気ポート7は排気通路21に連通されている。
【0012】インジェクタ17および三方ソレノイド弁
20は、コントロールユニット22からの制御信号によ
って作動する。コントロールユニット22には、この制
御信号の演算のための情報として、エンジン1に付設さ
れた回転センサ23からの回転信号,エアフローメータ
12からの吸入空気量信号,エンジン1の冷却水ジャケ
ットに設けられた水温センサ24からの水温信号,スロ
ットル弁11に付設されたアイドルスイッチ25からの
アイドルスイッチ信号,エアクリーナ13に付設された
吸気温センサ26からの吸気温信号等が入力される。
【0013】燃料噴射は、周知のように、エンジン回転
数と吸入空気量に基づいて演算される基本噴射量に各種
の補正を加える形で制御される。
【0014】また、三方ソレノイド弁20は、プレッシ
ャーレギュレータ19の負圧室に導入される負圧の調整
を行う。そして、この負圧室に導入される吸気負圧をカ
ットして大気圧を導入した場合には、インジェクタ17
に供給される燃料の圧力を高めることができる。このよ
うな負圧カットは、例えば熱間再始動時等、燃料が所定
の高温状態となる温度条件下で、エンジン負荷が所定値
以下、かつ、エンジン回転数が所定値以下であって、燃
料中にベーパーが発生して空燃比がリーンになり始動不
良等が発生する場合において実行される。
【0015】この実施例では、熱間再始動時の負圧カッ
ト制御において、(1)エンジン始動後120秒以内,
(2)吸気温が30℃以上,(3)水温が70℃以上,
(4)IDLE SWがオン,(5)エンジン回転数が
1000rpm未満の各条件のいずれもが成立すること
が負圧カット制御の実行条件とされ、該実行条件が成立
したときに、三方ソレノイド弁20の制御によってプレ
ッシャーレギュレータ19の負圧室を大気に開放するこ
とによる負圧カット制御が実行される。この場合、燃料
の高温状態を吸気温および水温によって判定し、エンジ
ン負荷をアイドルスイッチ信号によって判定している。
そして、このような負圧カット制御の実行中に例えばア
クセルペダルの踏み込み操作によって上記実行条件が成
立しなくなると、空燃比のフィードバック制御に係るフ
ィードバック補正値(CFB)を上記負圧カット制御の
有と無の燃圧差に応じた分だけリッチ側にジャンプさせ
るよう制御して、空燃比(A/F)の急変が防がれる。
【0016】また、例えばアクセルペダルのちょい踏み
の繰り返しによってアイドルスイッチのオン・オフが繰
り返された場合などのように、負圧カット制御の実行,
禁止が繰り返された場合には、該制御の実行条件が成立
から不成立に切り替わった時に初期セットされ以後カウ
ントダウンされるタイマが設定され、そのタイマが零に
なるまではフィードバック補正値CFBの再ジャンプが
禁止される。
【0017】図3はこの実施例の制御の特性を示してい
る。同図(a)のように、アイドルスイッチ(IDLE
SW)のオン・オフが何回か繰り返されることによ
り、同図(b)のように、プレッシャーレギュレータの
負圧カット制御(PR/C)の実行条件の成立
(“1”)および不成立(“0”)が繰り返された場
合、該実行条件が成立から不成立に切り替わったとき
に、同図(c)のように、CFBジャンプ禁止タイマが
セットされる。そして、同図(d)のように、この実行
条件の切り替わり時にフィードバック補正値(CFB)
はジャンプするが、ジャンプ禁止タイマがカウントダウ
ンしている間は再ジャンプが禁止される。したがって、
フィードバック補正値はPR/C=“0”時すなわち負
圧カット制御実行条件不成立時の要求CFBを越えるこ
とはなく、そのときの空燃比(A/F)は同図(e)の
ようになり、オーバーリッチが回避される。
【0018】次に、この実施例における上記制御を実行
するフローを図4のフローチャートによって説明する。
【0019】スタートして、まず、吸気温,エンジン水
温,アイドルスイッチ(IDLESW),エンジン回転
数(NE)等の各種信号を読み込む。
【0020】次いで、プレッシャーレギュレータ19の
負圧カット制御の実行条件が成立しているかどうかを判
定する。そして、始動後120sec以内で、吸気温が
30℃以上で、水温が70℃以上で、IDLE SWが
オンで、NEが1000rpm未満という上記実行条件
が成立している場合には、PR/C制御を実行する。
【0021】一方、上記各実行条件のうちいずれか1つ
でも不成立のときには、上記制御を禁止する。そして、
PR/C制御禁止の場合に、次に、前回この制御が実行
されていたかどうかを判定する。そして、この判定がN
Oすなわち今回初めて禁止されたものである場合にはこ
のフローを終了し、また、YESすなわち前回実行され
ていたものである場合には、PR/C制御が成立から不
成立に切り替わった時に初期値(KGPRCV)にイニ
シャルセットされて以後カウントダウンするタイマ(c
prcv)の値が零になったかどうかを判定する。
【0022】そして、cprcvが零になるまでの間
は、上記初期値KGPRCV(sec)のセットを繰り
返し、一方、零になれば、CFBに所定の値(KGFB
PC)を加えて新たなCFBとしフィードバックを継続
する。なお、上記KGFBPCおよびKGPRCVの値
は、具体的には、それぞれ、10%,10sec程度が
妥当である。
【0023】
【発明の効果】本発明は以上のように構成されているの
で、熱間再始動時等、燃料が所定の高温状態となる温度
条件下で、エンジン負荷が所定値以下、かつ、エンジン
回転数が所定値以下であることを実行条件としてプレッ
シャーレギュレータの負圧カット制御を行うものにおい
て、プレッシャーレギュレータの負圧カット制御中その
実行条件が不成立になった時に、フィードバック補正値
が連続的にジャンプするのを防止してフィードバックに
より空燃比を補正する時間を確保し、過補正を防止する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の全体構成図
【図2】本発明の一実施例を示す全体システム図
【図3】同実施例における制御特性図
【図4】同実施例の制御を実行するフローチャート
【図5】従来の制御特性図
【符号の説明】
1 エンジン 17 インジェクタ 19 プレッシャーレギュレータ 20 三方ソレノイド弁 22 コントロールユニット 23 回転センサ 24 水温センサ 25 アイドルスイッチ 26 吸気温センサ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インジェクタから噴射される燃料の圧力
    を負圧室に導入されるサージタンク内の負圧と比較して
    その差圧が一定となるよう調整するプレッシャーレギュ
    レータと、前記インジェクタの制御量を補正してフィー
    ドバックによりエンジンの空燃比を補正するフィードバ
    ック補正手段と、燃料が所定の高温状態となる温度条件
    下で、エンジン負荷が所定値以下、かつ、エンジン回転
    数が所定値以下という負圧カット制御実行条件の成立,
    不成立を判定する実行条件判定手段と、前記実行条件が
    成立したときに前記プレッシャーレギュレータの負圧室
    を大気に開放して燃圧を高める負圧カット制御手段と、
    前記負圧カット制御手段により負圧カット制御が実行さ
    れている状態で前記実行条件が不成立となったときに前
    記フィードバック補正手段のフィードバック補正値を所
    定量だけリッチ側に補正する補正値増量手段と、前記補
    正値増量手段による補正が実行されてから所定時間経過
    するまでは該補正値増量手段による再度の補正を禁止す
    る再増量禁止手段を備えたことを特徴とするエンジンの
    空燃比制御装置。
JP3006006A 1991-01-22 1991-01-22 エンジンの空燃比制御装置 Expired - Lifetime JP3002716B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3006006A JP3002716B2 (ja) 1991-01-22 1991-01-22 エンジンの空燃比制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3006006A JP3002716B2 (ja) 1991-01-22 1991-01-22 エンジンの空燃比制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04237846A JPH04237846A (ja) 1992-08-26
JP3002716B2 true JP3002716B2 (ja) 2000-01-24

Family

ID=11626648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3006006A Expired - Lifetime JP3002716B2 (ja) 1991-01-22 1991-01-22 エンジンの空燃比制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3002716B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04237846A (ja) 1992-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5954025A (en) Control apparatus, for internal combustion engine, for improving stability of an idle state of the engine
JP4365553B2 (ja) エンジンの燃料制御装置及びアイドリング時の空燃比制御方法
US4793312A (en) Fuel supply control arrangement for an internal combustion engine
JP3002716B2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JP3861937B2 (ja) 内燃機関の燃料制御装置
JPH02271042A (ja) エンジンの加速燃料制御装置
JPH0219631A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH03488B2 (ja)
JPH0689686B2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JP2704893B2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JP2700571B2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JP2666218B2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JP2751322B2 (ja) 内燃機関の燃料制御装置
JPH05141294A (ja) 空燃比制御方法
JPS6263149A (ja) エンジンの燃料制御装置
JP2530640B2 (ja) 燃料噴射式エンジンの制御装置
JP3824796B2 (ja) 内燃機関の始動後回転補正制御方法
JPH06280636A (ja) 内燃機関制御装置
JP3088539B2 (ja) エンジンの制御装置
JPH07293296A (ja) 燃料噴射量制御方法
JPH0223240A (ja) エンジンの燃料制御装置
JPH05141295A (ja) 空燃比制御方法
JPS60111037A (ja) エンジンのアイドル制御装置
JPH06257491A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPH02245458A (ja) 内燃機関