JP3002420B2 - 傾いた共振器で偏光特性が制御された面発光レーザダイオードの製造方法 - Google Patents

傾いた共振器で偏光特性が制御された面発光レーザダイオードの製造方法

Info

Publication number
JP3002420B2
JP3002420B2 JP8112656A JP11265696A JP3002420B2 JP 3002420 B2 JP3002420 B2 JP 3002420B2 JP 8112656 A JP8112656 A JP 8112656A JP 11265696 A JP11265696 A JP 11265696A JP 3002420 B2 JP3002420 B2 JP 3002420B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser diode
manufacturing
layer
etching
mirror layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8112656A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09181391A (ja
Inventor
チュウ ヒィーヨン
ユー ビュウンスー
パーク ヒョーフーン
パーク ミンスー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Original Assignee
Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI filed Critical Electronics and Telecommunications Research Institute ETRI
Publication of JPH09181391A publication Critical patent/JPH09181391A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3002420B2 publication Critical patent/JP3002420B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/18Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
    • H01S5/183Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL]
    • H01S5/18308Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL] having a special structure for lateral current or light confinement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/18Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
    • H01S5/183Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL]
    • H01S5/18344Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL] characterized by the mesa, e.g. dimensions or shape of the mesa
    • H01S5/18352Mesa with inclined sidewall
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/18Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
    • H01S5/183Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL]
    • H01S5/18355Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL] having a defined polarisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/2054Methods of obtaining the confinement
    • H01S5/2059Methods of obtaining the confinement by means of particular conductivity zones, e.g. obtained by particle bombardment or diffusion
    • H01S5/2063Methods of obtaining the confinement by means of particular conductivity zones, e.g. obtained by particle bombardment or diffusion obtained by particle bombardment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/2054Methods of obtaining the confinement
    • H01S5/2081Methods of obtaining the confinement using special etching techniques
    • H01S5/2086Methods of obtaining the confinement using special etching techniques lateral etch control, e.g. mask induced
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/32Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
    • H01S5/3202Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures grown on specifically orientated substrates, or using orientation dependent growth
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S148/00Metal treatment
    • Y10S148/095Laser devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S148/00Metal treatment
    • Y10S148/099LED, multicolor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S438/00Semiconductor device manufacturing: process
    • Y10S438/978Semiconductor device manufacturing: process forming tapered edges on substrate or adjacent layers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は垂直共振形の面発光
レーザダイオードの製作方法に関するものであり、特に
偏光特性を制御するため、共振層を〈110〉あるいは
〈1−10〉方向に傾けて蝕刻する面発光レーザダイオ
ードを製造する方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】垂直共振形の面発光レーザダイオードの
偏光特性は、電場の方向が〈110〉あるいは〈1−1
0〉に配列された二つの類型に示される。以下、本明細
書において、〈1−10〉の−1は、1の上に横線を付
したものを表す。
【0003】これらの類型の中の願う方向に偏光を制御
した場合、光接続、光通信、および、光処理の効率をよ
り高くすることができる。
【0004】従来の偏光制御方法には、共振層(共振
器)を楕円形や菱形のような、横方向に異方性のある形
状に蝕刻する方法と、電子ビームの微細パターンを用い
てレーザダイオード発光面に微細な線を刻む方法とが知
られている。
【0005】しかしながら、上述した前者の方法はレー
ザダイオードの発振ビームが円形の対称性を大きく外れ
るという問題があり、後者の方法は電子ビーム微細パタ
ーンを用いることにより工程が難しいという短所があ
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来技術の問
題点を解決するための本発明の第1の目的は、共振層を
〈110〉あるいは〈1−10〉方向に傾けて蝕刻する
ことにして、円形の対称性を大きく崩すことなく、非常
に簡単な工程で偏光方向を所望の方向に決定することが
できる面発光レーザダイオードの製造方法を提供するこ
とにある。
【0007】このとき、共振器の傾ける方向を〈11
0〉および〈1−10〉方向のうちのいずれかの方向を
選択することにより、この二つの方向の中の願う方向に
偏光を制御することができる。
【0008】本発明の第2の目的は、共振器の傾ける方
向を〈110〉あるいは〈1−10〉方向にした下部発
光形レーザダイオードの製造方法を提供することにあ
る。
【0009】本発明の第3の目的は、共振器の傾ける方
向を〈110〉あるいは〈1−10〉方向にした上部発
光レーザダイオードの製造方法を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上述した第1の目的を実
現するために本発明は、垂直共振型の面発光レーザダイ
オードの製造方法において、共振器が〈110〉あるい
は〈1−10〉方向に5°−45°の角度で傾斜を有す
るように形成することを特徴とする。
【0011】上述した第2の目的を実現するために本発
明は、垂直共振型の面発光レーザダイオードの製造方法
において、GaAs基板1上に下部鏡層2、活性層3及
び上部鏡層4を順序に形成する工程と、上記上部鏡層4
上に蝕刻マスク用物質として金属層を形成し、これを写
真蝕刻法によりパターニングし、金属マスクパターン6
を形成する工程と、上記金属マスクパターン6を下部の
形成物質に対する蝕刻マスクとして用いて、露出された
上部鏡層4と活性層3を〈110〉あるいは〈1−1
0〉方向に5°乃至45°の角度で傾けて蝕刻すること
を特徴とする。
【0012】上述した第3の目的を実現するために本発
明は、垂直共振型の面発光レーザダイオードの製造方法
において、GaAs基板1上に下部鏡層2、活性層3、
上部鏡層4及び保護膜7を形成する工程と、上記保護膜
7上にフォトレジストを形成した後、それを露光及び現
像して所定の幅を有するフォトレジストパターン8を形
成する工程と、上記フォトレジストパターン8を蝕刻マ
スクとして用いて、露出された保護膜7をパターニング
する工程と、上記保護膜7を介して露出された上部鏡層
4を〈110〉あるいは〈1−10〉方向に5°乃至4
5°の角度で所定の深さまで蝕刻する工程と、上記フォ
トレジストパターン8と保護膜7をイオン注入マスクと
して、不純物を注入して活性層3にイオン注入領域9を
形成する工程を含むことを特徴とする。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を添付され
た図面を参照して詳細に説明する。
【0014】本発明による共振器を傾けて蝕刻して、偏
光を制御できるようにした面発光のレーザダイオード
は、下部発光形と上部発光形の二つの類型でそれぞれ製
造することができる。各類型に対する段階別の製造工程
は、それぞれ図1乃至図2と図3乃至図6のようにな
る。
【0015】実施例1 図1乃至図2は、本発明による下部発光レーザダイオー
ドの製造工程を示した断面図である。
【0016】本発明による下部発光レーザダイオードの
製造方法を図1乃至図2を参照して説明すると次のよう
になる。
【0017】図1のように、GaAs基板1上に下部鏡
層2、活性層3及び上部鏡層4を順に形成する。そし
て、導電性金属を蒸着して導電性金属を写真蝕刻法によ
りパターニングしてn型電極5を形成する。
【0018】続いて、図2のように、上部鏡層4上に、
蝕刻マスク用物質として1000乃至5000オングス
トロームの厚さを有するAuと500乃至2000オン
グストロームの厚さを有するNiとを順に蒸着して、2
層からなった金属層を形成する。この金属層を写真蝕刻
法によりパターニングして、金属マスクパターン6を形
成する。
【0019】次に、上記金属マスクパターン6をその下
部形成物質に対する蝕刻マスクとして用いて、反応性イ
オン蝕刻あるいはイオンビーム蝕刻法により、露出され
た上部鏡層4と活性層3を〈110〉あるいは〈1−1
0〉方向に5°乃至45°傾けて蝕刻する。
【0020】実施例2 図3乃至図6は、上部発光レーザダイオードの製造工程
を示す断面図である。これを参照して本発明の第2実施
例を説明すると次のようになる。
【0021】図3のように、GaAs基板1上に下部鏡
層2、活性層3、上部鏡層4を順に形成する。
【0022】続いて、GaAs基板1の背面に導電性金
属を蒸着した後、導電性金属を写真蝕刻法によりパター
ニングしてn型電極5を形成する。
【0023】また、上記上部鏡層4上に500乃至20
00オングストロームの厚さを有するシリコン窒化膜ま
たは酸化膜として保護膜7を形成し、その上にフォトレ
ジストを形成した後、これを露光及び現像して所定の幅
を有するフォトレジストパターン8を形成する。
【0024】続いて、上記フォトレジストパターン8を
蝕刻マスクとして用いて露出された保護膜7を、弗素化
合物ガスを用いて反応性イオン蝕刻法により除去してパ
ターンを形成する。
【0025】次いで、露出された鏡層4を〈110〉あ
るいは〈1−10〉方向に5°乃至45°傾けて、反応
性イオン蝕刻法またはイオンビーム蝕刻法で所定の深さ
で蝕刻し、活性層3上に所定の深さを有する上部鏡層4
が残留するようにする。この時、上部鏡層4を活性層3
上に残留させるのは、電流注入のための電極を形成でき
るようにするためである。
【0026】続いて、図4に図示したように、電流注入
口を作るため、残存するフォトレジストパターン8と保
護膜7をイオン注入マスクとして、不純物を注入し、フ
ォトレジストパターン8によって遮蔽されない活性層3
にイオン注入領域9を形成する。このとき、プロトン
(proton)あるいはボロン(boron)等の電
気的ドーピングは用いず、最大結晶損傷が発生する深さ
が活性層3のすぐ上または活性層3内に入りこむように
する。イオン注入濃度は、結晶損傷によって絶縁効果を
あたえられる濃度とする。
【0027】さらに、図5に図示したように、上部鏡層
4の上側に残存するフォトレジストパターン8と保護膜
7とを順に除去する。
【0028】続いて、図6に図示したように、上記上部
鏡層4とイオン注入領域9の全面に導電性金属を蒸着し
た後、これを写真蝕刻法によりパターニングし、イオン
注入領域9上に所定の幅を有するp型電極パッド10を
形成する。
【0029】上述した本発明では、共振層の蝕刻方向を
〈110〉方向にした場合には、電場が〈1−10〉方
向に配列された偏光が支配的に発光され、蝕刻方向を
〈1−10〉方向にした場合には、電場が〈110〉方
向に配列された偏光が支配的に発光されるようになる。
【0030】このような方向に偏光制御の効果が示され
るためには、素子の大きさに従って蝕刻角度と蝕刻深さ
を決定する必要がある。
【0031】蝕刻角度と深さは、円形の断面を有するレ
ーザダイオードを例えば断面図の図7及びダイアグラム
の図8のように、[共振器の上部面である上部鏡層を
a、底面である活性層がbである時、重畳される面積
c]/[共振器の最小横断面]の比率が90%以下にな
るように定める。
【0032】この比率を満足するためには、レーザダイ
オードの断面積の大きさが小さいほど蝕刻角度を大きく
したり、蝕刻深さを深くしなければならない。
【0033】蝕刻角度の下限5°は、直径3μm以下の
レーザダイオードに当該し、上限45°は、イオンビー
ム蝕刻において平坦な蝕刻面を得られる最大角度であ
る。
【0034】
【発明の効果】上述した本発明によれば、共振層を〈1
10〉あるいは〈1−10〉方向を有するように形成す
ることにより、レーザダイオード発振ビームが円形の対
称性を大きく外れる問題点を解決すると同時に、非常に
簡単な方法で偏光方向を決定することができる面発光形
レーザダイオードを製造することができる。
【0035】共振器を傾けて蝕刻すると、傾けられた方
向の偏光、および、その方向に垂直な方向の偏光の二つ
の偏光の利得が変化する。すなわち、傾けられた方向に
垂直な方向の偏光の利得が相対的に高くなり、この方向
の偏光が支配的に発光される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例による下部発光レーザダイ
オードの製造工程を示した断面図。
【図2】本発明の第1実施例による下部発光レーザダイ
オードの製造工程を示した断面図。
【図3】本発明の第2実施例による上部発光レーザダイ
オードの製造工程を示した断面図。
【図4】本発明の第2実施例による上部発光レーザダイ
オードの製造工程を示した断面図。
【図5】本発明の第2実施例による上部発光レーザダイ
オードの製造工程を示した断面図。
【図6】本発明の第2実施例による上部発光レーザダイ
オードの製造工程を示した断面図。
【図7】本発明の面発光レーザダイオードの断面図。
【図8】図7の面発光レーザダイオードの上部鏡層と活
性層の重畳を示した説明図。
【符号の説明】
1 GaAs基板 2 下部鏡層 3 活性層 4 上部鏡層 5 n型電極 6 金属マスクパターン 7 保護膜 8 フォトレジストパターン 9 イオン注入領域 10 p型電極パッド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヒョーフーン パーク 大韓民国、デェジョン、ユソンク、イォ ーウンドン 99、ハンビィット アパー トメント 117−702 (72)発明者 ミンスー パーク 大韓民国、デェジョン、ユソンク、グス ンドン 373−1、コリア アドヴァン スド インスティテュート オブ サイ エンス アンド テクノロジー内 (56)参考文献 特開 平6−283818(JP,A) 特開 平8−116125(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01S 3/18 JICSTファイル(JOIS)

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 傾けられた共振器で偏光特性が制御され
    た面発光レーザダイオードの製造方法において、 GaAs基板(1)上に下部鏡層(2)、活性層(3)
    及び上部鏡層(4)を順に形成する工程と、 上記上部鏡層(4)上に蝕刻マスク用物質として金属層
    を形成し、これを写真蝕刻法によりパターニングし、金
    属マスクパターン(6)を形成する工程と、 上記金属マスクパターン(6)を下部形成物質に対する
    蝕刻マスクとして用いて、露出された上部鏡層(4)と
    活性層(3)を〈110〉あるいは〈1−10〉方向に
    5°−45°の角度に傾けて蝕刻する工程を含むことを
    特徴とするレーザダイオードの製造方法。ただし、〈1
    −10〉の−1は、1の上に横線を付したものを表す。
  2. 【請求項2】 請求項において、 上記金属マスクパターン(6)は、1000乃至500
    0オングストロームの厚さを有するAuと500乃至2
    000オングストロームの厚さを有するNiとを蒸着し
    た金属層により形成されることを特徴とするレーザダイ
    オードの製造方法。
  3. 【請求項3】 請求項において、 上記金属層パターン(6)をマスクとして上部鏡層
    (4)及び活性層(3)を反応性イオン蝕刻あるいはイ
    オンビーム蝕刻法により蝕刻することを特徴とするレー
    ザダイオードの製造方法。
  4. 【請求項4】 傾けられた共振器で偏光特性が制御され
    た面発光レーザダイオードの製造方法において、 GaAs基板(1)上に下部鏡層(2)、活性層
    (3)、上部鏡層(4)及び保護膜(7)を形成する工
    程と、 上記保護膜(7)上にフォトレジストを形成した後、こ
    れを露光及び現像して所定の幅を有するフォトレジスト
    パターン(8)を形成する工程と、 上記フォトレジストパターン(8)を蝕刻マスクとして
    用いて、露出された保護膜(7)をパターニングする工
    程と、 上記保護膜(7)を介して露出された上部鏡層(4)
    を、〈110〉あるいは〈1−10〉方向に5°−45
    °の角度で所定の深さまで蝕刻する工程と、 上記フォトレジストパターン(8)と保護膜パターン
    (7)をイオン注入マスクとして不純物を注入し、活性
    層(3)にイオン注入領域(9)を形成する工程を含む
    ことを特徴とするレーザダイオードの製造方法。ただ
    し、〈1−10〉の−1は、1の上に横線を付したもの
    を表す。
  5. 【請求項5】 請求項において、 上記上部鏡層(4)の蝕刻工程時、蝕刻される部分が活
    性層(3)の表面に所定の厚さで残留し、電流注入のた
    めの電極を形成できるようにするレーザダイオードの製
    造方法。
  6. 【請求項6】 請求項において、 イオン注入領域(9)は、不純物を注入して形成し、こ
    のとき、イオン注入濃度は結晶損傷によって絶縁効果を
    あたえられる濃度とし、また、プロトン(proto
    n)またはボロン(boron)等の電気的ドーピング
    なしに、最大結晶損傷が発生する深さが活性層(3)す
    ぐ上あるいは活性層(3)内に入りこむようにすること
    を特徴とするレーザダイオードの製造方法。
JP8112656A 1995-12-21 1996-05-07 傾いた共振器で偏光特性が制御された面発光レーザダイオードの製造方法 Expired - Fee Related JP3002420B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR95-53677 1995-12-21
KR1019950053677A KR0178492B1 (ko) 1995-12-21 1995-12-21 기울어진 공진기로 편광특성이 제어된 표면방출 레이저 다이오드 제조방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09181391A JPH09181391A (ja) 1997-07-11
JP3002420B2 true JP3002420B2 (ja) 2000-01-24

Family

ID=19442569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8112656A Expired - Fee Related JP3002420B2 (ja) 1995-12-21 1996-05-07 傾いた共振器で偏光特性が制御された面発光レーザダイオードの製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5712188A (ja)
JP (1) JP3002420B2 (ja)
KR (1) KR0178492B1 (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100204569B1 (ko) * 1996-08-28 1999-06-15 정선종 편광 제어된 표면 방출 레이저 어레이의 구조 및 그 제조 방법
US6963598B1 (en) * 2000-05-23 2005-11-08 Finisar Corporation System and method for VCSEL polarization control
US7065124B2 (en) * 2000-11-28 2006-06-20 Finlsar Corporation Electron affinity engineered VCSELs
US6905900B1 (en) * 2000-11-28 2005-06-14 Finisar Corporation Versatile method and system for single mode VCSELs
US6990135B2 (en) * 2002-10-28 2006-01-24 Finisar Corporation Distributed bragg reflector for optoelectronic device
US6836501B2 (en) * 2000-12-29 2004-12-28 Finisar Corporation Resonant reflector for increased wavelength and polarization control
TWI227799B (en) * 2000-12-29 2005-02-11 Honeywell Int Inc Resonant reflector for increased wavelength and polarization control
US6965626B2 (en) * 2002-09-03 2005-11-15 Finisar Corporation Single mode VCSEL
US6813293B2 (en) * 2002-11-21 2004-11-02 Finisar Corporation Long wavelength VCSEL with tunnel junction, and implant
US20040222363A1 (en) * 2003-05-07 2004-11-11 Honeywell International Inc. Connectorized optical component misalignment detection system
US20040247250A1 (en) * 2003-06-03 2004-12-09 Honeywell International Inc. Integrated sleeve pluggable package
US7298942B2 (en) 2003-06-06 2007-11-20 Finisar Corporation Pluggable optical optic system having a lens fiber stop
US7433381B2 (en) 2003-06-25 2008-10-07 Finisar Corporation InP based long wavelength VCSEL
US7277461B2 (en) * 2003-06-27 2007-10-02 Finisar Corporation Dielectric VCSEL gain guide
US7075962B2 (en) * 2003-06-27 2006-07-11 Finisar Corporation VCSEL having thermal management
US7054345B2 (en) 2003-06-27 2006-05-30 Finisar Corporation Enhanced lateral oxidation
US7149383B2 (en) * 2003-06-30 2006-12-12 Finisar Corporation Optical system with reduced back reflection
US6961489B2 (en) * 2003-06-30 2005-11-01 Finisar Corporation High speed optical system
US20060056762A1 (en) * 2003-07-02 2006-03-16 Honeywell International Inc. Lens optical coupler
US7210857B2 (en) * 2003-07-16 2007-05-01 Finisar Corporation Optical coupling system
US20050013542A1 (en) * 2003-07-16 2005-01-20 Honeywell International Inc. Coupler having reduction of reflections to light source
US20050013539A1 (en) * 2003-07-17 2005-01-20 Honeywell International Inc. Optical coupling system
US6887801B2 (en) * 2003-07-18 2005-05-03 Finisar Corporation Edge bead control method and apparatus
US7031363B2 (en) * 2003-10-29 2006-04-18 Finisar Corporation Long wavelength VCSEL device processing
JP4752201B2 (ja) * 2004-06-29 2011-08-17 富士ゼロックス株式会社 面発光型半導体レーザ装置およびその製造方法
US7920612B2 (en) * 2004-08-31 2011-04-05 Finisar Corporation Light emitting semiconductor device having an electrical confinement barrier near the active region
US7829912B2 (en) * 2006-07-31 2010-11-09 Finisar Corporation Efficient carrier injection in a semiconductor device
US7596165B2 (en) * 2004-08-31 2009-09-29 Finisar Corporation Distributed Bragg Reflector for optoelectronic device
US8031752B1 (en) 2007-04-16 2011-10-04 Finisar Corporation VCSEL optimized for high speed data
JP2009069668A (ja) * 2007-09-14 2009-04-02 Shinko Electric Ind Co Ltd 光導波路搭載基板及びその製造方法
JP4969379B2 (ja) * 2007-09-14 2012-07-04 新光電気工業株式会社 光導波路搭載基板及びその製造方法
JP2015119140A (ja) * 2013-12-20 2015-06-25 セイコーエプソン株式会社 面発光レーザーおよび原子発振器
US11137536B2 (en) 2018-07-26 2021-10-05 Facebook Technologies, Llc Bragg-like gratings on high refractive index material
US11119405B2 (en) * 2018-10-12 2021-09-14 Applied Materials, Inc. Techniques for forming angled structures
US11226446B2 (en) 2020-05-06 2022-01-18 Facebook Technologies, Llc Hydrogen/nitrogen doping and chemically assisted etching of high refractive index gratings

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51149784A (en) * 1975-06-17 1976-12-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Solid state light emission device
US4248688A (en) * 1979-09-04 1981-02-03 International Business Machines Corporation Ion milling of thin metal films
US4354898A (en) * 1981-06-24 1982-10-19 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Method of preferentially etching optically flat mirror facets in InGaAsP/InP heterostructures
FR2525033B1 (fr) * 1982-04-08 1986-01-17 Bouadma Noureddine Laser a semi-conducteur a plusieurs longueurs d'onde independantes et son procede de realisation
US4397711A (en) * 1982-10-01 1983-08-09 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Crystallographic etching of III-V semiconductor materials
FR2562339B1 (fr) * 1984-04-03 1986-06-20 Bouadma Noureddine Procede de realisation d'un miroir de laser a semi-conducteur, par usinage ionique
EP0312401B1 (en) * 1987-10-15 1993-12-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor devices and method of manufacturing the same
US4873696A (en) * 1988-10-31 1989-10-10 The Regents Of The University Of California Surface-emitting lasers with periodic gain and a parallel driven nipi structure
US5115442A (en) * 1990-04-13 1992-05-19 At&T Bell Laboratories Top-emitting surface emitting laser structures
JPH04162689A (ja) * 1990-10-26 1992-06-08 Mitsubishi Electric Corp 半導体発光装置の製造方法
EP0495301A1 (en) * 1990-12-14 1992-07-22 AT&T Corp. Method for making a semiconductor laser
JP2656397B2 (ja) * 1991-04-09 1997-09-24 三菱電機株式会社 可視光レーザダイオードの製造方法
US5404027A (en) * 1991-05-15 1995-04-04 Minnesota Mining & Manufacturing Compay Buried ridge II-VI laser diode
KR940007605B1 (ko) * 1991-11-07 1994-08-20 주식회사 금성사 반도체 레이저 다이오드 제조방법
US5256596A (en) * 1992-03-26 1993-10-26 Motorola, Inc. Top emitting VCSEL with implant
US5256580A (en) * 1992-04-06 1993-10-26 Motorola, Inc. Method of forming a light emitting diode
JPH065976A (ja) * 1992-06-24 1994-01-14 Fujitsu Ltd 半導体レーザ装置の製造方法
US5270245A (en) * 1992-11-27 1993-12-14 Motorola, Inc. Method of forming a light emitting diode
US5492607A (en) * 1993-02-17 1996-02-20 Hughes Aircraft Company Method of fabricating a surface emitting laser with large area deflecting mirror
US5416044A (en) * 1993-03-12 1995-05-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for producing a surface-emitting laser
US5376583A (en) * 1993-12-29 1994-12-27 Xerox Corporation Method for producing P-type impurity induced layer disordering

Also Published As

Publication number Publication date
KR0178492B1 (ko) 1999-04-15
JPH09181391A (ja) 1997-07-11
US5712188A (en) 1998-01-27
KR970054985A (ko) 1997-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3002420B2 (ja) 傾いた共振器で偏光特性が制御された面発光レーザダイオードの製造方法
US5160492A (en) Buried isolation using ion implantation and subsequent epitaxial growth
US7596161B2 (en) Laterally oxidized vertical cavity surface emitting lasers
JPH06232494A (ja) 面発光素子およびその製造方法
KR100303279B1 (ko) 반도체레이저다이오드와그제조방법
JPH06334273A (ja) 内部ウインドウを持つ電子デバイスの製造
JP2000514244A (ja) 垂直空洞面発光レーザのための電流封じ込め
JP2868491B2 (ja) 写真石版マスク及びその製造方法
JPH0220073A (ja) 青色に感応するフオトダイオードの製造方法
US6156582A (en) Method of fabricating top emitting ridge VCSEL with self-aligned contact and sidewall reflector
EP1575139A2 (en) An optical device and method of fabricating the same
GB1588019A (en) Injection laser
US5478774A (en) Method of fabricating patterned-mirror VCSELs using selective growth
JP2002111132A (ja) 半導体レーザーダイオードの製造方法
KR100239473B1 (ko) 레이저 다이오드 및 그 제조방법
JPH04162689A (ja) 半導体発光装置の製造方法
US4397079A (en) Process for improving the yield of integrated devices including Schottky barrier diodes
KR100204569B1 (ko) 편광 제어된 표면 방출 레이저 어레이의 구조 및 그 제조 방법
JP3211572B2 (ja) 電界放射型電子素子およびその製造方法
JP2864258B2 (ja) 面発光型半導体レーザの製造方法
JPH0194690A (ja) 埋め込み型半導体レーザ素子の製造方法
JPS6279686A (ja) 半導体レ−ザおよびその製法
TW415114B (en) Fabrication method of high power laser diode|fabrication of laser diode wit ridge stripe structure
JPH01251660A (ja) ヘテロ接合バイポーラトランジスタ及びその製造方法
JPH0736461B2 (ja) 半導体レーザ装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991026

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees