JP3000859B2 - Pc柱部材の製造方法 - Google Patents

Pc柱部材の製造方法

Info

Publication number
JP3000859B2
JP3000859B2 JP6231061A JP23106194A JP3000859B2 JP 3000859 B2 JP3000859 B2 JP 3000859B2 JP 6231061 A JP6231061 A JP 6231061A JP 23106194 A JP23106194 A JP 23106194A JP 3000859 B2 JP3000859 B2 JP 3000859B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
column
main
pillar
column member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6231061A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0893138A (ja
Inventor
勝尚 西村
定道 玉井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Obayashi Corp
Original Assignee
Obayashi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Obayashi Corp filed Critical Obayashi Corp
Priority to JP6231061A priority Critical patent/JP3000859B2/ja
Publication of JPH0893138A publication Critical patent/JPH0893138A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3000859B2 publication Critical patent/JP3000859B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rod-Shaped Construction Members (AREA)
  • Manufacturing Of Tubular Articles Or Embedded Moulded Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、接続端部に埋設したス
リーブを介して柱主筋同士を結合するようにしたPC
(プレキャストコンクリート)柱部材の製造方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、図4に示すように、PC柱部材1
を床面2に設置する場合、PC柱部材1に埋設される柱
主筋3の端部に筒状のスリーブ4を結合し、それぞれの
スリーブ4に、床面2から突出する相手側の柱主筋5を
挿通することで、柱主筋3,5同士を結合する方法があ
る。この場合、前記スリーブ4は、上端部が柱主筋3に
結合されると共に、下端部が前記柱主筋5に適宜間隙を
もって遊嵌され、さらにこの遊嵌部分の上下端部に連通
させてPC柱部材1に埋設した塩ビパイプ6,6aを介
してモルタル7が注入されて、この注入モルタル7によ
りスリーブ4と柱主筋5との結合の一体化が図られるよ
うになっている。
【0003】また、前記PC柱部材1の下端面は、床面
2から適宜間隙をもって浮上させた状態で設置されると
共に、この間隙部分外周が目地シール枠8で囲繞され、
前記スリーブ4内に注入されるモルタル7が当該間隙部
分に充填されて敷モルタル7aが形成されるようになっ
ている。従って、前記PC柱部材1の下端面は、敷モル
タル7aとの結合性を良くするために目荒ししたり、あ
るいは凹凸を設ける必要がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、かかる
従来のPC柱部材1にあっては、柱主筋3が組立鉄筋と
して予め所定形状に拘束された状態でPC柱部材1の成
形用型枠内に設置されるが、型枠内にコンクリートを打
設した際に、このコンクリートの重みとか圧力等によ
り、スリーブ4の位置がずれてしまいやすい。このよう
に、スリーブ4の位置がずれてしまうと、相手側の柱主
筋5との接続作業が極めて困難になってしまう。このよ
うに、前記スリーブ4の位置精度の確保は、PC柱部材
の建て込み作業の容易化や高効率化を実現するのに重要
であるが、従来にあってはこの精度を確保するために余
分な手間および時間を要していた。
【0005】そこで、本発明はかかる従来の課題に鑑み
て、スリーブの位置を、簡単かつ確実に高い精度で設定
することができるPC柱部材の製造方法を提供すること
を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めに本発明は、埋設される柱主筋の端部それぞれに結合
されるスリーブを接続端部に配置し、前記柱主筋に接続
される相手側の柱主筋をそれぞれのスリーブに挿通する
ようにしたPC柱部材の製造方法において、前記PC柱
部材の前記接続端部の端面を覆う型枠としてチェッカー
プレートを用い、前記柱主筋の配設位置に対応させて前
記チェッカープレートに、前記スリーブが嵌合可能な突
起部材を設け、それぞれの突起部材に前記スリーブを嵌
合させて前記柱主筋を位置決めする一方で、前記スリー
ブには注入用パイプを接続し、次いで成形型枠を、その
一面のみを該パイプの配置高さに設定して一回目のコン
クリートを打設し、その後、残りの型枠全面を覆って
回目のコンクリートを打設して形成するようにしたこと
を特徴とする。
【0007】また、前記突起部材は、前記スリーブと対
向する先端部がテーパ状に形成されることが望ましい。
【0008】
【作用】以上の構成により本発明のPC柱部材の製造方
にあっては、当該PC柱部材の接続端部の端面を覆う
型枠としてチェッカープレートを用いたので、このチェ
ッカープレートの凹凸部分によってPC柱部材の接続端
部の端面に簡単に目荒しや凹凸を施すことができると共
に、前記チェッカープレートに設けた突起部材にスリー
ブを嵌合した状態でコンクリートを打設することによ
り、柱主筋およびスリーブの位置決めを確実に行ってス
リーブの位置を簡単に高い精度で設定することができ
る。
【0009】また、前記突起部材の、スリーブに対向さ
れる先端部をテーパ状に形成することにより、柱主筋が
組立鉄筋として構成された際に若干の位置ずれを生じて
いる場合にも、突起部材の先端に対し、許容量をもって
スリーブを嵌合させることができると共に、テーパ面に
沿ってスリーブを正規の位置に簡単に案内することがで
きる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を添付図面を参照して
詳細に説明する。図1〜図3は本発明にかかるPC柱部
材の製造方法の一実施例を示し、図1は要部分解斜視
図、図2は突起部材の拡大斜視図、図3は成形状態を示
す側断面図である。
【0011】即ち、本実施例のPC柱部材にあっては、
複数の柱主筋10,10…が所定の柱断面形状内に収ま
るように配筋され、これらがフープ筋12,12…で拘
束されることにより、組立鉄筋14として構成される。
そして、前記組立鉄筋14が成形型枠30内に配置され
てコンクリート31が打設されることにより、前記PC
柱部材として成形される。
【0012】前記柱主筋10,10…の下端部にはそれ
ぞれネジスリーブ16,16…が嵌合固定され、これら
ネジスリーブ16,16…はPC柱部材の接続端部の端
面に、面一に埋設されることになる。
【0013】ここで、本実施例では前記PC柱部材の接
続端部側の端面を覆う型枠としてチェッカープレート2
0を用いる。前記チェッカープレート20はPC柱部材
の外側形状に沿った矩形状に裁断され、その表面には凹
凸部分20aが規則正しく並んで無数に形成されてい
る。
【0014】前記チェッカープレート20には前記柱主
筋10,10…の配設位置に対応してそれぞれ突起部材
22,22…が設けられる。前記突起部材22,22…
は図2に示すように先端部(図中、上端部)にテーパ部
分22aが形成された短柱状に形成され、基端部(図中
下端部)には取付用の雄ねじ部22bが形成される。一
方、前記チェッカープレート20には前記雄ねじ部22
bを螺合するための雌ねじ部(図示省略)が予め形成さ
れており、この雌ねじ部に前記雄ねじ部22bがねじ込
まれることにより、それぞれの突起部材22,22…が
チェッカープレート20に固定される。
【0015】尚、本実施例ではこのように前記突起部材
22,22…とチェッカープレート20との結合に際し
てねじ結合を開示したが、突起部材22,22…を精度
良く取付けることができる限りにおいてはこのねじ結合
に限ることはなく、例えば、溶接とか圧入等の固定手段
を用いることができる。
【0016】そして、PC柱部材の成形時には、前記ネ
ジスリーブ16,16…を突起部材22,22…に嵌合
した状態でチェッカープレート20を成形型枠30の一
端部に配置し、この状態でコンクリート31を打設して
養生した後、成形型枠30の脱型時に前記チェッカープ
レート20も取外して転用できるようになっている。
【0017】ところで、前記ネジスリーブ16,16…
の一部には、従来と同様に隙間充填用のモルタルを注入
するためのパイプ6,6a(一般に塩化ビニル製が用い
られる)が接続されるが、このモルタル注入用パイプ
6,6aをPC柱部材に埋設する際にコンクリート31
の投入などによって脱落するのを防止するために、コン
クリート31を二段階にわけて打設することが望まし
い。即ち、成形型枠30の一面のみをパイプ6,6aの
配置部分までの高さに設定し、パイプ6,6aを配置し
た段階で一回目のコンクリート31を打設し、その後一
回目の打設コンクリート31がある程度硬化した段階で
残りの型枠全面を覆って二回目のコンクリート31を打
設する。尚、コールドジョイントを避けるため一回目と
二回目に打設するコンクリート31の時間間隔は最小に
するものとする。
【0018】以上の構成により本発明のPC柱部材の製
造方法にあっては、このPC柱部材を成形型枠30で成
形する際に、PC柱部材の接続端部の端面を、チェッカ
ープレート20を型枠として覆ったので、PC柱部材を
脱型した際に端面にチェッカープレート20の凹凸部分
20aによって簡単に目荒ししたり、凹凸を形成するこ
とができる。
【0019】また、前記チェッカープレート20には突
起部材22,22…を設けて、チェッカープレート20
を型枠として配置した状態で、突起部材22,22…
に、柱主筋10,10…に結合されたネジスリーブ1
6,16…を嵌合し、この状態でコンクリート31を打
設するようにしたので、柱主筋10,10…の位置決め
を確実に行ってネジスリーブ16,16…の位置精度を
簡単に高く確保することができる。
【0020】また、前記突起部材22,22…の先端部
にテーパ部分22aを形成したので、組立鉄筋14とし
て構成された柱主筋10,10…やネジスリーブ16,
16…が位置ずれを生じている場合にも、ネジスリーブ
16,16…と突起部材22,22…との嵌合を容易に
行うことができると共に、テーパ部分22aに沿ってネ
ジスリーブ16,16…を正規の位置に簡単に案内する
ことができる。
【0021】このように本実施例ではチェッカープレー
ト20に突起部材22,22…を設けるという簡単な構
成により、ネジスリーブ16,16…の位置精度を著し
く高く設定することができるため、PC柱部材の建込み
をスムーズに行うことができると共に、PC柱部材の生
産性及び精度を大幅に向上することができるようにな
る。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように本発明の請求項1に
示すPC柱部材の製造方法にあっては、PC柱部材の接
続端部の端面を覆う型枠にチェッカープレートを用い、
このチェッカープレートに、柱主筋接続用のスリーブを
嵌合させる突起部材を設けたので、型枠として用いたチ
ェッカープレートによってPC柱部材の接続端面に簡単
に目荒しあるいは凹凸を施すことができると共に、前記
突起部材で柱主筋の位置決めを確実に行って、スリーブ
の位置を簡単に高い精度で設定することができる。従っ
て、PC柱部材の生産性を著しく向上でき、延いては安
価な製品を提供して工費の削減を図ることができる。
【0023】また、本発明の請求項2にあっては、前記
突起部材の、スリーブに対向する先端部をテーパ状に形
成したので、柱主筋が若干の位置ずれを生じている場合
にもテーパ面に沿ってスリーブを正規の位置に簡単に案
内することができるという各種優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかるPC柱部材の製造状況を示す要
分解斜視図である。
【図2】本発明に用いられる突起部材の一実施例を示す
拡大斜視図である。
【図3】本発明にかかるPC柱部材の成形状態を示す一
部側断面図である。
【図4】従来のPC柱部材の建込み状態を示す要部断面
図である。
【符号の説明】6,6a パイプ 10 柱主筋 14 組立鉄筋 16 ネジスリーブ(スリーブ) 20 チェッカ
ープレート 22 突起部材 22a テーパ
部分
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E04C 3/00 - 3/40

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 埋設される柱主筋の端部それぞれに結合
    されるスリーブを接続端部に配置し、前記柱主筋に接続
    される相手側の柱主筋をそれぞれのスリーブに挿通する
    ようにしたPC柱部材の製造方法において、 前記PC柱部材の前記接続端部の端面を覆う型枠として
    チェッカープレートを用い、前記柱主筋の配設位置に対
    応させて前記チェッカープレートに、前記スリーブが嵌
    合可能な突起部材を設け、それぞれの突起部材に前記ス
    リーブを嵌合させて前記柱主筋を位置決めする一方で、
    前記スリーブには注入用パイプを接続し、 次いで成形型枠を、その一面のみを該パイプの配置高さ
    に設定して一回目のコンクリートを打設し、その後、
    りの型枠全面を覆って二回目のコンクリートを打設して
    形成するようにしたことを特徴とするPC柱部材の製造
    方法。
  2. 【請求項2】 前記突起部材は、前記スリーブと対向す
    る先端部がテーパ状に形成されていることを特徴とする
    請求項1に記載のPC柱部材の製造方法。
JP6231061A 1994-09-27 1994-09-27 Pc柱部材の製造方法 Expired - Fee Related JP3000859B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6231061A JP3000859B2 (ja) 1994-09-27 1994-09-27 Pc柱部材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6231061A JP3000859B2 (ja) 1994-09-27 1994-09-27 Pc柱部材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0893138A JPH0893138A (ja) 1996-04-09
JP3000859B2 true JP3000859B2 (ja) 2000-01-17

Family

ID=16917679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6231061A Expired - Fee Related JP3000859B2 (ja) 1994-09-27 1994-09-27 Pc柱部材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3000859B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102120298B1 (ko) * 2018-05-31 2020-06-09 주식회사 액트파트너 씨에프티 기둥의 이음구조 및 이음방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0893138A (ja) 1996-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100776774B1 (ko) 강재 덕트를 이용한 조립구조를 가지는 프리캐스트콘크리트 교각 세그먼트의 제작방법
JP3000859B2 (ja) Pc柱部材の製造方法
JP3029343U (ja) 露出型弾性固定柱脚工法におけるモルタル材注入用型枠具
JPH0952222A (ja) Pc版製造用の端面型枠
JP2778272B2 (ja) 壁型枠,壁型枠の製造方法並びに壁型枠を使用した壁の施工方法
JPH0315605Y2 (ja)
KR19980063010U (ko) 철근이음용슬리브
JP2959325B2 (ja) 鉄骨鉄筋コンクリート造躯体の構築方法
KR100408735B1 (ko) 반습식 조립식 옹벽 시공 방법
JPH09177249A (ja) プレキャスト鉄筋コンクリート柱部材の接合方法
JP2556952B2 (ja) 筒状コンクリート製品の製造方法
JP3531681B2 (ja) 建物基礎の構築法
JP3118527B2 (ja) プレキャストコンクリート基礎用ブロックおよびその施工方法
JPH0716826A (ja) 分割型ボックスカルバートの成形方法およびその成形具
JPH07247610A (ja) Pc壁を用いた建築物に用いられる梁
JPH0716761Y2 (ja) 擁壁ブロックの基礎構造
JP4319775B2 (ja) 耐震補強壁とその製造方法
KR200187726Y1 (ko) 거푸집 구조
JPH0716762Y2 (ja) 擁壁ブロックの接合構造
JPH05295819A (ja) コンクリート壁の構築工法
JP3269696B2 (ja) ライザーユニット用床版の製造方法
KR200253360Y1 (ko) 옹벽 시공을 위한 옹벽 조인트
JP2881585B2 (ja) 一体型基礎型枠構成部材
JP2847620B2 (ja) Pc基礎構法
JPH0712525Y2 (ja) 組立て階段

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees