JP2997001B2 - ケーブル接続部の組立方法 - Google Patents

ケーブル接続部の組立方法

Info

Publication number
JP2997001B2
JP2997001B2 JP2030718A JP3071890A JP2997001B2 JP 2997001 B2 JP2997001 B2 JP 2997001B2 JP 2030718 A JP2030718 A JP 2030718A JP 3071890 A JP3071890 A JP 3071890A JP 2997001 B2 JP2997001 B2 JP 2997001B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating block
stress cone
protective cover
cable
assembling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2030718A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03235608A (ja
Inventor
孝男 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Original Assignee
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD. filed Critical THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Priority to JP2030718A priority Critical patent/JP2997001B2/ja
Publication of JPH03235608A publication Critical patent/JPH03235608A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2997001B2 publication Critical patent/JP2997001B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cable Accessories (AREA)
  • Processing Of Terminals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は絶縁ブロックにストレスコーンを押圧させた
ケーブル接続部の組立方法に関する。
〔従来の技術〕
一般に、ゴム・プラスチックケーブルのプレハブ接続
部では、絶縁の主体は第4図に示すように絶縁ブロック
2とケーブルコア1の外周に装着されているプレモール
ドストレスコーン3(以下ストレスコーンという)であ
る。この接続部の絶縁特性は、絶縁ブロック2にストレ
スコーン3が適切な圧力を保って接触されて始めて発揮
される。従って、絶縁ブロック2のストレスコーン3に
接触する面及びストレスコーン3の絶縁ブロック2に接
触する面は非常に重要であり、損傷等があってはならな
い。絶縁ブロック2はエポキシ座或いはエポキシ碍管等
からなる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、ケーブル接続部を組み立てる際には、
絶縁ブロックをケーブル導体上で動かしたり、導体接続
部を固定するために固定用工具を絶縁ブロックに挿通す
る必要があり、絶縁ブロックのストレスコーンに接合す
る面に損傷が生ずる恐れがあった。一方、ストレスコー
ン3もケーブル絶縁体上を動かしたりするため、該スト
レスコーン3の絶縁ブロック接合面に損傷を生ずる恐れ
があった。
〔課題を解決するための手段と作用〕
本発明は上記問題点を解決したケーブル接続部の組立
方法を提供するもので、絶縁ブロックにストレスコーン
を押圧させたケーブル接続部の組立方法において、前記
絶縁ブロックのストレスコーン接合面又はストレスコー
ンの絶縁ブロック接合面のいずれか一方若しくは双方に
保護カバーを装着しておき、絶縁ブロックにストレスコ
ーンが接合する直前に保護カバーを取り外すことを特徴
とするものである。
上述のように、絶縁ブロックのストレスコーン接合面
又はストレスコーンの絶縁ブロック接合面のいずれか一
方、若しくは双方に保護カバーを装着しておき、絶縁ブ
ロックにストレスコーンが接合する直前に保護カバーを
取り外すと、ケーブル接合部の組立て作業時にその面は
保護されて損傷を受けることがない。
〔実施例〕
以下、図面に示した実施例に基づいて本発明を詳細に
説明する。
第1図は本発明に係るケーブル接続部の組立方法に使
用される保護カバー4の斜視図あり、厚さ0.3mm程度の
透明なプラスチックからなり、絶縁ブロックのストレス
コーンに接合する面に合うようにラッパ状の形をしてい
る。この保護カバー4はケーブル接続部の組立を始める
まえに、第2図に示すように、絶縁ブロック2のストレ
スコーン3接合面に装着しておき、ストレスコーン3を
当該面に接合する直前に取り外すものである。
第3図は本発明に係るケーブル接続部の組立方法の他
の実施例を示す。ストレスコーン3の絶縁ブロック2接
合面に保護カバー4を装着し、絶縁ブロック2が当該面
に接合する直前に保護カバー4を取り外す。
なお、保護カバーはストレスコーンまたは絶縁ブロッ
クの一方に限定せず、双方に装着してもよい。
〔発明の効果〕
以上説明した様に本発明によれば、絶縁ブロックのス
トレスコーン接合面又はストレスコーンの絶縁ブロック
接合面のいずれか一方若しくは双方に保護カバーを装着
しておき、絶縁ブロックにストレスコーンが接合する直
前に保護カバーを取り外して接続部の組立を行うため、
それらの接合面の損傷を防止することが出来、電気的に
安定したケーブル接続部が得られるという優れた効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るケーブル接続部の組立方法の一実
施例に用いられた保護カバーの斜視図、第2図は保護カ
バーを絶縁ブロックに装着した状態の断面図、第3図は
保護カバーをストレスコーンに装着した状態の断面図、
第4図は絶縁ブロックとストレスコーンの接合状態を示
す断面説明図である。 1……ケーブルコア、2……絶縁ブロック、 3……ストレスコーン、4……保護カバー。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】絶縁ブロックにストレスコーンを押圧され
    たケーブル接続部の組立方法において、前記絶縁ブロッ
    クのストレスコーン接合面又はストレスコーンの絶縁ブ
    ロック接合面のいずれか一方若しくは双方に保護カバー
    を装着しておき、絶縁ブロックにストレスコーンが接合
    する直前に保護カバーを取り外すことを特徴とするケー
    ブル接続部の組立方法。
JP2030718A 1990-02-09 1990-02-09 ケーブル接続部の組立方法 Expired - Lifetime JP2997001B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2030718A JP2997001B2 (ja) 1990-02-09 1990-02-09 ケーブル接続部の組立方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2030718A JP2997001B2 (ja) 1990-02-09 1990-02-09 ケーブル接続部の組立方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03235608A JPH03235608A (ja) 1991-10-21
JP2997001B2 true JP2997001B2 (ja) 2000-01-11

Family

ID=12311428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2030718A Expired - Lifetime JP2997001B2 (ja) 1990-02-09 1990-02-09 ケーブル接続部の組立方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2997001B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03235608A (ja) 1991-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2081928C (en) Process for producing an electrical connection between two electric lines
JPH0717255Y2 (ja) モータのブラシ装置
JP2003115353A (ja) 防水コネクタ
WO1999022368A3 (en) Magnetic field sensor comprising a spin-tunnel junction
JP2997001B2 (ja) ケーブル接続部の組立方法
JPH07201406A (ja) 防水ゴム栓
JP2803765B2 (ja) コネクター構造
JP3887302B2 (ja) 同軸コネクタ
JPH10155789A (ja) 超音波探触子
JPS6328548Y2 (ja)
JPH0122233Y2 (ja)
JP2006179377A (ja) 電気信管点火装置用コネクタ
JPH08164804A (ja) フラットケーブルとリード線の接続器
JPS6338629Y2 (ja)
JPH02186569A (ja) ヒンジ付き電気コネクタハウジング
JPS6110198Y2 (ja)
JPH10249544A (ja) 溶接機用給電ケーブル
JP2531676Y2 (ja) 防水コネクタのシール部材
JP2535990Y2 (ja) ケーブル接続部
JPH0715051Y2 (ja) フラットケーブルのシールド構造
JPH0249660Y2 (ja)
JPS58107583U (ja) ケ−ブルの分岐接続部
JPH069544Y2 (ja) パイプタイプ電力ケーブルの接続部
JPS6347024Y2 (ja)
JPH1042446A (ja) ゴム、プラスチック電力ケーブルの異径接続部

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081029

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091029

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091029

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101029

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101029

Year of fee payment: 11