JP2995099B2 - 画像通信装置 - Google Patents

画像通信装置

Info

Publication number
JP2995099B2
JP2995099B2 JP3049651A JP4965191A JP2995099B2 JP 2995099 B2 JP2995099 B2 JP 2995099B2 JP 3049651 A JP3049651 A JP 3049651A JP 4965191 A JP4965191 A JP 4965191A JP 2995099 B2 JP2995099 B2 JP 2995099B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
image
initial screen
compression
screen setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3049651A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04284495A (ja
Inventor
義孝 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3049651A priority Critical patent/JP2995099B2/ja
Publication of JPH04284495A publication Critical patent/JPH04284495A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2995099B2 publication Critical patent/JP2995099B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、テレビ会議装置やテレ
ビ電話装置などの画像通信装置、特に、電源投入時に、
送信用フレームメモリと受信用フレームメモリとを、画
像読取部により生成された初期画像を用いてこの順に初
期化する画像通信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図6に、従来の画像通信装置の構成を示
す。図6において、カメラやスキャナなどを備えた画像
読取部201によって得られた画像データは、送信用フ
レームメモリ202を介して圧縮/復元部203に入力
され、この圧縮/復元部203によって圧縮符号化され
た符号化データが、回線制御部204により、回線を介
して送出される。また、この回線を介して入力された符
号化データは、上述した回線制御部204を介して圧縮
/復元部203に入力され、この圧縮/復元部203に
よって画像データに復元されて、受信用フレームメモリ
205に格納され、CRT表示部206によって表示さ
れる。
【0003】この送信用フレームメモリ202と受信用
フレームメモリ205としては、通常、揮発性のRAM
が用いられるので、電源を投入した際に、これらのフレ
ームメモリを初期化する必要がある。従来は、電源の投
入に応じて、画像読取部201において、所定の初期画
像を作成し、この画像データを送信用フレームメモリ2
02に格納することにより、送信用フレームメモリ20
2の初期化を行っている。また、この画像データを一旦
符号化し、この符号化データを通信回線を介して入力さ
れた符号化データとして復元処理を行って、得られた画
像データを受信用フレームメモリ205に格納すること
により、受信用フレームメモリ205の初期化を行って
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従
来方式においては、画像読取部によって作成された初期
画像を用いて、受信用フレームメモリの初期化処理を行
っているため、受信用フレームメモリの初期化処理に時
間がかかっていた。このため、上述した初期化処理が完
了するまでの間の期間、即ち、受信用フレームメモリの
内容に基づいCRT表示部ランダムな画像が表示さ
利用者にとって見苦しい期間が、長かった。
【0005】本発明は、電源投入後、表示手段に初期画
表示されるまでの期間が短縮された画像通信装置
提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、回線を介して
送信すべき画像データを生成する画像読取手段100
と、画像読取手段100により生成された画像データを
格納する送信用画像データ格納手段104と、送信用画
像データ格納手段104に格納された画像データを圧縮
符号化すると共に、回線を介して入力される符号化デー
タに復元処理を行う圧縮/復元手段101と、圧縮/復
元手段101により圧縮符号化された画像データを回線
を介して外部へ送信すると共に、回線を介して外部から
符号化データを受信する回線制御手段105と、圧縮/
復元手段101により復元された画像データを格納する
受信用画像データ格納手段102と、受信用画像データ
に格納された受信用画像データに基づいて画像の表示を
行う表示手段103とを備え、電源が投入されたことを
示す電源投入通知に応じて、画像読取手段100により
第1の初期画面設定情報を生成し、その第1の初期画面
設定情報を送信用画像データ格納手段104に格納し、
その格納された第1の初期画面設定情報を圧縮/復元手
段101により一旦圧縮符号化し、その符号化された符
号化データを、回線を介して受信された符号化データと
して圧縮/復元手段101により復元し、復元された第
1の初期画面設定情報を受信用画像データ格納手段10
2に格納する画像通信装置において、電源投入通知に応
じて、第2の初期画面設定情報を受信用画像データ格納
手段102に送出し、その後、圧縮/復元手段101か
らの画像データの入力に応じて、この画像データを受信
画像データ格納手段102に送出する切換手段111
を備えたことを特徴とする。
【0007】
【作用】本発明では、画像読取手段100が回線を介し
て送信すべき画像データを生成すると、その画像データ
は送信用画像データ格納手段104に格納される。その
画像データは、圧縮/復元手段101により圧縮符号化
され、回線制御手段105により回線を介して外部へ送
信される。また、回線制御手段105が回線を介して外
部から符号化データを受信すると、その符号化データは
圧縮/復元手段101により復元処理され、受信用画像
データ格納手段102に格納される。表示手段103
は、その受信用画像データに格納された受信用画像デー
タに基づいて画像の表示を行う。また、電源が投入され
たことを示す電源投入通知に応じて、画像読取手段10
0は第1の初期画面設定情報を生成する。その第1の初
期画面設定情報は送信用画像データ格納手段104に格
納され、さらにその格納された第1の初期画面設定情報
は圧縮/復元手段101により一旦圧縮符号化され、そ
の符号化された符号化データは回線を介して受信された
符号化データとして圧縮/復元手段101により復元さ
れ、復元された第1の初期画面設定情報は受信用画像デ
ータ格納手段102に格納される。 この構成において、
切換手段111は、電源投入通知に応じて、第2の初期
画面設定情報を画像データとして受信用画像データ格納
手段102に送出するので、表示手段103は、電源投
入直後からこの第2の初期画面設定情報に対応する画像
を表示することができる。その後は、圧縮/復元手段1
01からの画像データの入力に応じて、切換手段111
は、この画像データを受信用画像データ格納手段102
に送出するのでこの画像データに対応する画像が表示
手段103によって表示される。すなわち、受信用画像
データ格納手段102には、第1の初期画面設定情報が
格納されるよりも前に第2の初期画面設定情報が格納さ
れるので、その初期化までの時間は従来よりも短縮され
る。特に、請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の
発明において、第2の初期画面設定情報と第1の初期画
面設定情報とを、同じ画面を示す情報に統一してい るの
で、電源投入後の不用な画面切換をなくすことができ
る。
【0008】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明の実施例につい
て詳細に説明する。図2は、本発を適用した画像通信
装置の実施例構成を示す。図2において、画像通信装置
は、図6に示した従来の画像通信装置に、初期画面設定
回路210を付加し、圧縮/復元部203によって復元
された画像データを初期画面設定回路210を介して受
信用フレームメモリ205に転送する構成となってい
る。なお、初期画面設定回路210は切換手段111に
相当するものであり、画像読取部201、送信用フレー
ムメモリ202、圧縮/復元部203、回線制御部20
4、受信用フレームメモリ205CRT表示部206
は、それぞれ画像読取手段100、送信用画像データ格
納手段104、圧縮/復元手段101、回線制御手段1
05、受信用画像データ格納手段102表示手段10
3に相当するものである。
【0009】また、上述した初期画面設定回路210
は、画像通信装置の電源が投入されたことを示すリセッ
ト信号の入力に応じて、受信用フレームメモリ205に
対する初期画面の設定動作を行う構成となっている。以
下、この初期画面設定回路210の詳細構成および動作
を説明する。図3は、初期画面設定回路210の詳細構
成図である。また、図4は、この初期画面設定回路21
0の動作を表すタイミング図である。
【0010】図3において、初期画面設定回路210
は、ディップスイッチ211と、セット−リセット型フ
リップフロップ212(以下単にフリップフロップ21
2と称する)と、セレクタ213と、2つのレジスタ2
14,215とから構成されている。上述したディップ
スイッチ211は、24個のスイッチ素子から構成され
ており、これらのスイッチ素子のオン/オフにより、8
ビットの輝度情報(Y)と16ビットの色情報(R,
B)とからなる24ビットの初期画面設定情報を生成す
る構成となっている。この初期画面設定情報としては、
画像読取部201によって設定される初期画像に対応す
る情報を予め設定しておけばよい。例えば、初期画像が
灰色であれば、全てのビットに対応するスイッチ素子を
オンとして、初期画面設定情報の全ビットを論理“0”
とすればよい。このディップスイッチ211の出力は、
セレクタ213の入力ポートAに入力されている。
【0011】また、圧縮/復元部203からの画像デー
タは、同期信号に同期してレジスタ214に入力されて
おり、このレジスタ214の出力は、セレクタ213の
入力ポートBに入力されている。このセレクタ213と
フリップフロップ212とは、切換手段111を形成し
ており、フリップフロップ212が、上述した画像デー
タの同期信号とリセット信号との入力に応じて、セレク
タ213による選択動作を制御する構成となっている。
【0012】例えば、上述したリセット信号をフリップ
フロップ212のセット端子Sに入力し、リセット端子
Rに画像データの同期信号を入力し、出力端子Qからの
出力信号をセレクタ213の制御端子Tに入力すればよ
い。また、セレクタ213は、制御端子Tに論理“1”
が入力されたときに、入力ポートAへの入力データを選
択し、論理“0”の入力に応じて、入力ポートBへの入
力データを選択する構成とすればよい。
【0013】この場合は、図4(a) に示すリセット信号
の入力に応じて、図4(d) に示すように、フリップフロ
ップ212の出力が論理“1”となり、セレクタ213
により、ディップスイッチ211の出力(図4(e)参
照)が選択される。また、このセレクタ213の出力は
レジスタ215に入力されており、CRT表示部206
の表示制御に用いられる垂直同期信号(VSYNC)に応じ
て、このレジスタ215に保持され(図4(f),(g)参
照)、受信用フレームメモリ205に転送される。
【0014】このように、簡単な回路構成を有する初期
画面設定回路210を用いることにより、電源投入直後
に、受信用フレームメモリ205に初期画像に対応する
初期画面設定情報を格納して初期化することが可能とな
る。従って、CRT表示部206によって、電源投入直
後に見苦しい画像が表示されることはなく、直ちに初期
画面設定情報に対応する画像を表示することができる。
【0015】その後、従来と同様にして、画像読取部2
01側からの初期化処理が行われ、圧縮/復元部203
から初期画像に対応する画像データ(図4(c) 参照)
が、レジスタ214に入力される。このとき、図4(b)
に示した同期信号に応じて、フリップフロップ212の
出力は論理“0”となり(図4(d) 参照)、今度は、セ
レクタ213により、レジスタ214からの画像データ
が選択される。これに応じて、次の垂直同期信号の立ち
上がりに同期して、レジスタ215により、上述した画
像データが保持されるので(図4(f),(g) 参照)、今度
は、上述した初期画像に対応する画像データが受信用フ
レームメモリ205に転送される。
【0016】ここで、上述したディップスイッチ211
において、画像読取部201によって設定される初期画
像に対応する初期画面設定情報を設定しておけば、圧縮
/復元部203からの初期画像の入力の前後で画像が切
り替わることはない。また、ディップスイッチ211の
スイッチ素子を操作することにより、様々な初期画面設
定情報を得ることが可能であるので、灰色だけでなく、
様々な色彩の初期画像に対応することができる。
【0017】一方、初期画面として灰色一色の画面を表
示すれば充分である場合は、初期画面設定回路210を
図5に示す構成とすればよい。図5において、初期画面
設定回路210は、図3に示した初期画面設定回路のセ
レクタ213とディップスイッチ211とを除いて構成
されており、レジスタ214の出力は、直接にレジスタ
215に入力されている。この初期画面設定回路210
において、フリップフロップ212の出力は、レジスタ
215のクリア端子CLに入力されており、上述したリセ
ット信号に応じて、レジスタ215の内容をクリアする
構成となっている。
【0018】これにより、電源投入と同時に、全ビット
が論理“0”である画像データを受信用フレームメモリ
205に転送して、受信用フレームメモリ205を初期
化することができ、CRT表示部206により、灰色一
色の初期画面を表示させることができる。この場合は、
フリップフロップ212とレジスタ215のクリア機能
とによって、切換手段111の機能が実現されている。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、従来の画
像通信装置に簡単な回路を用いるだけで電源投入後、
表示手段に初期画面が表示されるまでの期間短縮させ
ることができる。この結果、利用者にとって見苦しい状
が短くなるので、利用者に対するサービス向上す
る。特に、請求項2に記載の発明によれば、電源投入後
の不用な画面切換がなくなるので、さらなるサービス向
上が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理ブロック図である。
【図2】本発を適用した画像通信装置の実施例構成図
である。
【図3】初期画面設定回路の詳細構成図である。
【図4】初期画面設定回路の動作を表すタイミング図で
ある。
【図5】初期画面設定回路の別実施例構成図である。
【図6】従来の画像通信装置の構成図である。
【符号の説明】100 画像読取手段 101 圧縮/復元手段 102 受信用画像データ格納手段 103 表示手段104 送信用画像データ格納手段 105 回線制御手段 111 切換手段 201 画像読取部 202 送信用フレームメモリ 203 圧縮/復元部 204 回線制御部 205 受信用フレームメモリ 206 CRT表示部 211 ディップスイッチ 212 セット−リセット型フリップフロップ 213 セレクタ 214,215 レジスタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G09G 5/00 H04N 5/66 H04N 7/14 H04N 7/15

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回線を介して送信すべき画像データを生
    成する画像読取手段と、 前記画像読取手段により生成された画像データを格納す
    る送信用画像データ格納手段と、 前記送信用画像データ格納手段に格納された画像データ
    を圧縮符号化すると共に、前記回線を介して入力される
    符号化データに復元処理を行う圧縮/復元手段と、 前記圧縮/復元手段により圧縮符号化された画像データ
    を前記回線を介して外部へ送信すると共に、前記回線を
    介して外部から符号化データを受信する回線制御手段
    と、 前記圧縮/復元手段により復元された画像データを格納
    する受信用画像データ格納手段と、 前記受信用画像データに格納された受信用画像データに
    基づいて画像の表示を行う表示手段とを備え、 電源が投入されたことを示す電源投入通知に応じて、前
    記画像読取手段により第1の初期画面設定情報を生成
    し、その第1の初期画面設定情報を前記送信用画像デー
    タ格納手段に格納し、その格納された第1の初期画面設
    定情報を前記圧縮/復元手段により一旦圧縮符号化し、
    その符号化された符号化データを、前記回線を介して受
    信された符号化データとして前記圧縮/復元手段により
    復元し、復元された第1の初期画面設定情報を前記受信
    用画像データ格納手段に格納する画像通信装置におい
    て、 前記 電源投入通知に応じて、第2の初期画面設定情報を
    前記受信用画像データ格納手段に送出し、その後、前記
    圧縮/復元手段からの画像データの入力に応じて、この
    画像データを前記受信用画像データ格納手段に送出する
    切換手段を備えたことを特徴とする画像通信装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の画像通信装置におい
    て、 前記第2の初期画面設定情報は、 前記第1の初期画面設定情報と同じ画面を示す情報であ
    ることを特徴とする画像通信装置。
JP3049651A 1991-03-14 1991-03-14 画像通信装置 Expired - Fee Related JP2995099B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3049651A JP2995099B2 (ja) 1991-03-14 1991-03-14 画像通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3049651A JP2995099B2 (ja) 1991-03-14 1991-03-14 画像通信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04284495A JPH04284495A (ja) 1992-10-09
JP2995099B2 true JP2995099B2 (ja) 1999-12-27

Family

ID=12837099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3049651A Expired - Fee Related JP2995099B2 (ja) 1991-03-14 1991-03-14 画像通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2995099B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3840898B2 (ja) 1998-02-03 2006-11-01 セイコーエプソン株式会社 投写型表示装置およびそのための表示方法、並びに、画像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04284495A (ja) 1992-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0637944A (ja) ファクシミリ装置
JP2995099B2 (ja) 画像通信装置
JPH09275563A (ja) Osd機能を有する圧縮画像データの復号装置、及びこれに用いるosdデータの圧縮方法
JP3342069B2 (ja) 画像伝送システム、画像送信装置及び画像受信装置
JP2863180B2 (ja) テレビ電話機
JPH06152922A (ja) 画像送信装置
JP2002185961A (ja) 画像データ受信方法及びアダプタ装置及び携帯端末
JP2822202B2 (ja) 静止画伝送方法
JP2803834B2 (ja) テレビ会議装置
JP3380284B2 (ja) 画像信号の圧縮伸長装置
JPH07111644A (ja) テレビ会議装置
JPH02226987A (ja) 静止画伝送機
JPH01138884A (ja) カラー静止画像伝送方式
KR100754666B1 (ko) 휴대용 단말기의 화면 표시 장치 및 방법
JP2578659B2 (ja) 画像通信装置
JPH07220051A (ja) 画像データ変換システム
JPH06233140A (ja) イメージ通信方法および装置
JPH03155290A (ja) 静止画伝送装置
JPH01144792A (ja) 画像データの処理方式
JPH01160277A (ja) 静止画テレビ電話装置
JPH07123379A (ja) 画像通信装置
JPH05281936A (ja) 2値画像表示装置
JPH05167861A (ja) 画像信号送受信装置
JPH03132188A (ja) 画像表示用通信端末装置
JPH08147489A (ja) データ入力装置及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991005

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees