JP2984870B2 - 柱・梁接合部の靱性補強構造 - Google Patents
柱・梁接合部の靱性補強構造Info
- Publication number
- JP2984870B2 JP2984870B2 JP4037782A JP3778292A JP2984870B2 JP 2984870 B2 JP2984870 B2 JP 2984870B2 JP 4037782 A JP4037782 A JP 4037782A JP 3778292 A JP3778292 A JP 3778292A JP 2984870 B2 JP2984870 B2 JP 2984870B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- column
- reinforcing
- beam joint
- concrete
- joint
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は鉄筋コンクリート造柱・
梁接合部に係るものである。
梁接合部に係るものである。
【0002】
【従来の技術】図5のaが鉄筋コンクリート柱、bが鉄
筋コンクリート梁で、建物に地震力が働くと、柱・梁接
合部には、梁端モーメントMbl,MbR、梁せん断力
Qbl,QbR、柱モーメントQcu,QcD、柱モー
メントMcu,McD、柱せん断力QcU,QcD、柱
軸力Nが作用する。柱・梁接合部の補強はせん断補強筋
のみにより行われ、柱・梁接合部の体積膨脹に対しては
特に考慮されておらず、梁が健全なうちは柱・梁接合部
のコンクリートの体積膨脹が梁により拘束されている。
筋コンクリート梁で、建物に地震力が働くと、柱・梁接
合部には、梁端モーメントMbl,MbR、梁せん断力
Qbl,QbR、柱モーメントQcu,QcD、柱モー
メントMcu,McD、柱せん断力QcU,QcD、柱
軸力Nが作用する。柱・梁接合部の補強はせん断補強筋
のみにより行われ、柱・梁接合部の体積膨脹に対しては
特に考慮されておらず、梁が健全なうちは柱・梁接合部
のコンクリートの体積膨脹が梁により拘束されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが図6に示すよ
うに、地震力により柱・梁接合部における梁端のコンク
リートにひびわれpや圧壊qが生じた後は梁による柱・
梁接合部のコンクリートに対する拘束力が弱まり、図7
に示すように、柱・梁接合部のコンクリートの体積が膨
脹して、柱・梁接合部の耐力が急激に低下するという問
題があった。本発明は前記の問題点に鑑み提案するもの
であり、その目的とする処は、梁が健全でなくなった後
も、柱・梁接合部の急激な耐力低下を防止できて、建物
の安全性を確保できる柱・梁接合部の靱性補強構造を提
供する点にある。
うに、地震力により柱・梁接合部における梁端のコンク
リートにひびわれpや圧壊qが生じた後は梁による柱・
梁接合部のコンクリートに対する拘束力が弱まり、図7
に示すように、柱・梁接合部のコンクリートの体積が膨
脹して、柱・梁接合部の耐力が急激に低下するという問
題があった。本発明は前記の問題点に鑑み提案するもの
であり、その目的とする処は、梁が健全でなくなった後
も、柱・梁接合部の急激な耐力低下を防止できて、建物
の安全性を確保できる柱・梁接合部の靱性補強構造を提
供する点にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めに、本発明の柱・梁接合部の靱性補強構造は、相対す
る梁の端部と柱との間に夫々介装される高強度の鋼繊維
コンクリート補強板を拘束用鉄筋により連結して、同各
補強板を前記相対する梁の端部と前記柱とに一体的に接
合したことを特徴としている。
めに、本発明の柱・梁接合部の靱性補強構造は、相対す
る梁の端部と柱との間に夫々介装される高強度の鋼繊維
コンクリート補強板を拘束用鉄筋により連結して、同各
補強板を前記相対する梁の端部と前記柱とに一体的に接
合したことを特徴としている。
【0005】
【作用】本発明の柱・梁接合部の靱性補強構造は前記の
ように相対する梁の端部と柱との間に夫々介装される高
強度の鋼繊維コンクリート補強板を拘束用鉄筋により連
結して、同各補強板を前記相対する梁の端部と前記柱と
に一体的に接合したので、地震力により梁端のコンクリ
ートが破壊され、地震エネルギーが吸収されて、梁が健
全でなくなった後も、柱・梁接合部のコンクリートの体
積膨脹が前記各補強板と前記拘束用鉄筋とにより拘束さ
れ、柱・梁接合部の急激な耐力低下が防止されて、建物
の安全性が確保される。
ように相対する梁の端部と柱との間に夫々介装される高
強度の鋼繊維コンクリート補強板を拘束用鉄筋により連
結して、同各補強板を前記相対する梁の端部と前記柱と
に一体的に接合したので、地震力により梁端のコンクリ
ートが破壊され、地震エネルギーが吸収されて、梁が健
全でなくなった後も、柱・梁接合部のコンクリートの体
積膨脹が前記各補強板と前記拘束用鉄筋とにより拘束さ
れ、柱・梁接合部の急激な耐力低下が防止されて、建物
の安全性が確保される。
【0006】
【実施例】次に本発明の柱・梁接合部の靱性補強構造を
図1〜図4に示す一実施例により説明する。1が相対す
る鉄筋コンクリート梁、2が鉄筋コンクリート柱、3が
相対する鉄筋コンクリート梁1の端部と鉄筋コンクリー
ト柱2との間に夫々介装される高強度の鋼繊維補強コン
クリート補強板、4が同各補強板3の梁側側面に設けた
凸状の剪断力伝達用コッター、4’が同各補強板3の柱
側側面に設けた凹状の剪断力伝達用コッター、5が梁主
筋、6、7が前記各補強板3に設けた鉄筋貫通孔、8が
同各補強板3を連結する拘束用鉄筋である。
図1〜図4に示す一実施例により説明する。1が相対す
る鉄筋コンクリート梁、2が鉄筋コンクリート柱、3が
相対する鉄筋コンクリート梁1の端部と鉄筋コンクリー
ト柱2との間に夫々介装される高強度の鋼繊維補強コン
クリート補強板、4が同各補強板3の梁側側面に設けた
凸状の剪断力伝達用コッター、4’が同各補強板3の柱
側側面に設けた凹状の剪断力伝達用コッター、5が梁主
筋、6、7が前記各補強板3に設けた鉄筋貫通孔、8が
同各補強板3を連結する拘束用鉄筋である。
【0007】前記梁主筋5を一対の補強板3の鉄筋貫通
孔6に通して配筋し、拘束用鉄筋8を同各補強板3の鉄
筋貫通孔7に通して、その両端部を折り曲げることによ
り、同各補強板3を連結し、同各補強板3を柱・梁接合
部にセットし、柱主筋10及び接合部せん断補強筋9を
配筋して、梁用型枠及び柱用型枠を組み、これら型枠内
にコンクリートを打設して、相対する鉄筋コンクリート
梁1と鉄筋コンクリート柱2とを造成する。その際、各
補強板3は、相対する鉄筋コンクリート梁1の端部にせ
ん断力伝達用コッター4を介して一体的に接合され、鉄
筋コンクリート柱2の対向両側面に剪断力伝達用コッタ
ー4’を介して一体的に接合される。
孔6に通して配筋し、拘束用鉄筋8を同各補強板3の鉄
筋貫通孔7に通して、その両端部を折り曲げることによ
り、同各補強板3を連結し、同各補強板3を柱・梁接合
部にセットし、柱主筋10及び接合部せん断補強筋9を
配筋して、梁用型枠及び柱用型枠を組み、これら型枠内
にコンクリートを打設して、相対する鉄筋コンクリート
梁1と鉄筋コンクリート柱2とを造成する。その際、各
補強板3は、相対する鉄筋コンクリート梁1の端部にせ
ん断力伝達用コッター4を介して一体的に接合され、鉄
筋コンクリート柱2の対向両側面に剪断力伝達用コッタ
ー4’を介して一体的に接合される。
【0008】前記鋼繊維補強コンクリート補強板3は、
高強度で、圧縮や引張に強く、これが相対する鉄筋コン
クリート梁1の端部と柱・梁接合部の鉄筋コンクリート
柱2との間に介装されて、拘束用鉄筋8により連結され
ているので、地震力により梁端のコンクリートが破壊さ
れ、地震エネルギーが吸収されて、梁が健全でなくなっ
た後も、図8に示すように柱・梁接合部のコンクリート
に対して拘束力11が働く。
高強度で、圧縮や引張に強く、これが相対する鉄筋コン
クリート梁1の端部と柱・梁接合部の鉄筋コンクリート
柱2との間に介装されて、拘束用鉄筋8により連結され
ているので、地震力により梁端のコンクリートが破壊さ
れ、地震エネルギーが吸収されて、梁が健全でなくなっ
た後も、図8に示すように柱・梁接合部のコンクリート
に対して拘束力11が働く。
【0009】
【発明の効果】本発明の柱・梁接合部の靱性補強構造は
前記のように相対する梁の端部と柱との間に夫々介装さ
れる高強度の鋼繊維コンクリート補強板を拘束用鉄筋に
より連結して、同各補強板を前記相対する梁の端部と前
記柱とに一体的に接合したので、地震力により梁端のコ
ンクリートが破壊され、地震エネルギーが吸収されて、
梁が健全でなくなった後も、柱・梁接合部のコンクリー
トの体積膨脹を前記各補強板と前記拘束用鉄筋とにより
拘束でき、柱・梁接合部の急激な耐力低下を防止でき
て、建物の安全性を確保できる。
前記のように相対する梁の端部と柱との間に夫々介装さ
れる高強度の鋼繊維コンクリート補強板を拘束用鉄筋に
より連結して、同各補強板を前記相対する梁の端部と前
記柱とに一体的に接合したので、地震力により梁端のコ
ンクリートが破壊され、地震エネルギーが吸収されて、
梁が健全でなくなった後も、柱・梁接合部のコンクリー
トの体積膨脹を前記各補強板と前記拘束用鉄筋とにより
拘束でき、柱・梁接合部の急激な耐力低下を防止でき
て、建物の安全性を確保できる。
【図1】本発明の柱・梁接合部の靱性補強構造の一実施
例を示す横断平面図である。
例を示す横断平面図である。
【図2】同靱性補強構造の縦断側面図である。
【図3】同靱性補強構造を図1の梁側からみた側面図で
ある。
ある。
【図4】同靱性補強構造を斜視図である。
【図5】柱・梁接合部まわりの力の作用説明図である。
【図6】地震力作用時の柱・梁接合部の状態を示す説明
図である。
図である。
【図7】柱・梁接合部の体積膨脹状態を示す説明図であ
る。
る。
【図8】本発明の柱・梁接合部の靱性補強構造の作用説
明図である。
明図である。
1 梁 2 柱 3 鋼繊維補強コンクリート補強板 4 コッター 4’ コッター 5 梁主筋 6 鉄筋貫通孔 7 鉄筋貫通孔 8 拘束用鉄筋 9 接合部せん断補強筋 10 柱主筋 11 柱・梁接合部のコンクリートに働く拘束力
Claims (1)
- 【請求項1】 相対する梁の端部と柱との間に夫々介装
される高強度の鋼繊維コンクリート補強板を拘束用鉄筋
により連結して、同各補強板を前記相対する梁の端部と
前記柱とに一体的に接合したことを特徴とする柱・梁接
合部の靱性補強構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4037782A JP2984870B2 (ja) | 1992-02-25 | 1992-02-25 | 柱・梁接合部の靱性補強構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4037782A JP2984870B2 (ja) | 1992-02-25 | 1992-02-25 | 柱・梁接合部の靱性補強構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05230875A JPH05230875A (ja) | 1993-09-07 |
JP2984870B2 true JP2984870B2 (ja) | 1999-11-29 |
Family
ID=12507061
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4037782A Expired - Fee Related JP2984870B2 (ja) | 1992-02-25 | 1992-02-25 | 柱・梁接合部の靱性補強構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2984870B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105256892B (zh) * | 2015-10-19 | 2017-12-05 | 河北工业大学 | 一种增强抗剪承载力的框架梁柱及其制作方法 |
CN108625478A (zh) * | 2018-04-13 | 2018-10-09 | 东南大学 | 可更换顶底摩擦耗能器的自复位预制混凝土梁柱节点装置 |
-
1992
- 1992-02-25 JP JP4037782A patent/JP2984870B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH05230875A (ja) | 1993-09-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4094149B2 (ja) | 柱と梁の接合構造 | |
JP2000170285A (ja) | 鋼板コンクリート構造壁の接合方法および接合部構造 | |
JP2984870B2 (ja) | 柱・梁接合部の靱性補強構造 | |
JP2757043B2 (ja) | 鉄筋コンクリート柱 | |
JP3859218B2 (ja) | 建造物の鉄骨柱脚部の耐震補強構造、及び建造物の鉄骨柱脚部の耐震補強方法 | |
JP7005875B2 (ja) | 外壁構造 | |
JPH0726433B2 (ja) | Rc柱と鉄骨梁とよりなる複合構造における柱・梁接合部の靭性補強構造 | |
JP3194729B2 (ja) | 鉄筋コンクリート構造体、鉄筋コンクリート構造体の構築方法及び鉄筋拘束具 | |
JPH02221535A (ja) | 柱、梁の接合構造 | |
JP3516927B2 (ja) | 耐震補強フレーム | |
JP2521240Y2 (ja) | 柱梁複合体構造 | |
JP3870871B2 (ja) | 架構の補強構造 | |
JP3002740B2 (ja) | 柱状構造物の耐震補強構造 | |
JP2949650B2 (ja) | プレキャスト鉄筋コンクリート部材 | |
JPH0732005U (ja) | プレキャストプレストレストコンクリート架構の接合構造 | |
JPH08232400A (ja) | 鉄骨コンクリート合成梁構造 | |
JPH11131591A (ja) | 鉄骨構造物用ジョイント及びこれを用いた鉄骨構造物の接合構造 | |
JP3222807B2 (ja) | 耐力壁パネル | |
JP2540314B2 (ja) | 鉄骨鉄筋コンクリ−トの柱および梁 | |
JP3099110B2 (ja) | コンクリート構造物 | |
JPH1061203A (ja) | 既存の鉄筋コンクリート造耐震壁の耐震補強構造 | |
JPH06316961A (ja) | 柱・梁接合構造 | |
JPH01226943A (ja) | 鉄筋コンクリート構造の柱・梁接合部における梁主筋のスリップ防止方法 | |
JPH06316962A (ja) | 柱・梁接合構造 | |
JPH03279548A (ja) | フラットスラブ構造物における鋼管柱とスラブの接合構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081001 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091001 Year of fee payment: 10 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |