JPH05230875A - 柱・梁接合部の靱性補強構造 - Google Patents

柱・梁接合部の靱性補強構造

Info

Publication number
JPH05230875A
JPH05230875A JP3778292A JP3778292A JPH05230875A JP H05230875 A JPH05230875 A JP H05230875A JP 3778292 A JP3778292 A JP 3778292A JP 3778292 A JP3778292 A JP 3778292A JP H05230875 A JPH05230875 A JP H05230875A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
reinforced concrete
reinforcing plates
joint
reinforcing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3778292A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2984870B2 (ja
Inventor
Kazuya Hayashi
和也 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujita Corp
Original Assignee
Fujita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujita Corp filed Critical Fujita Corp
Priority to JP4037782A priority Critical patent/JP2984870B2/ja
Publication of JPH05230875A publication Critical patent/JPH05230875A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2984870B2 publication Critical patent/JP2984870B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 鉄筋コンクリート構造柱・梁接合部におい
て、梁が健全でなくなった後も、柱・梁接合部の急激な
耐力低下を防止する。 【構成】 高強度の鋼繊維補強コンクリート補強板3を
端部に配設してなる相対する梁1の前記補強板3同志を
拘束用鉄筋8で接合した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は鉄筋コンクリート造柱・
梁接合部に係るものである。
【0002】
【従来の技術】建物に地震力が働くと鉄筋コンクリート
造柱a梁b接合部には、梁端モーメントMbl,MbR、梁
せん断力Qbl,QbR、柱モーメントQcu,QcD、柱モー
メントMcu,McD、柱せん断力QcU,QcD、柱軸力Nが
作用する。(図5参照) 従来は柱・梁接合部の補強はせん断補強筋による補強の
みで、接合部の体積膨脹に対しては特に補強されてはい
ないが、梁が健全なうちは梁により拘束作用が働いてい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の柱、梁接合部で
は、梁b端のコンクリートに図6に示す如くひびわれp
や圧壊qを生じた後は梁による柱梁接合部の拘束力が弱
まり、図7に示す如く接合部が体積膨脹し、急激な耐力
低下を生じやすくなる。本発明は前記従来技術の有する
問題点に鑑みて提案されたもので、その目的とする処
は、梁が健全でなくなった後も、柱・梁接合部の急激な
耐力低下を防止しうる柱・梁接合部の靱性補強構造を提
供する点にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
め、本発明に係る柱・梁接合部構造は、高強度の鋼繊維
補強コンクリート補強板を端部に配設してなる相対する
梁の前記補強板同志を、拘束用鉄筋で接合して構成され
ている。
【0005】
【作用】本発明は前記したように構成されているので、
柱・梁接合部における梁端部に配設された補強板は鋼繊
維コンクリート補強板より構成され、コンクリートに比
べて圧縮、引張共に強く、ひび割れ、圧壊が生じ難く、
従って梁にひび割れや圧壊を生じた後も、前記補強板は
相対する同梁補強板同志を接合する拘束用鉄筋を反力と
して、接合部の膨張を拘束する。
【0006】
【実施例】以下本発明を図示の実施例について説明す
る。1は鉄筋コンクリート梁、2は鉄筋コンクリート
柱、3は高強度の鋼繊維補強コンクリート補強板で予め
製作され、前記梁1の端部に接合される。前記補強板3
には剪断力伝達用のコッター4及び梁主筋5と鉄筋挿貫
孔6,7を設けておく。
【0007】而して柱・梁接合部において、相対する梁
1の鋼繊維補強板3の鉄筋挿貫孔6,6間及び7,7間
に亘って梁主筋5及び拘束用鉄筋8を挿貫して梁端に柱
・梁接合部にのみこませて前記補強板3を配設する。せ
ん断補強筋は従来通り配筋し、接合部端部のコンクリー
トを最後に打設する。図中9は柱主筋、10は柱帯筋で
ある。
【0008】図示の実施例においては前記したように梁
1のコンクリートより圧縮、引張が共に強く、且つひび
割れや圧壊を生じ難い鋼繊維補強板が梁1の端部に配設
されているので、同梁1にひび割れや圧壊を生じた後
も、鉄筋を反力として柱.梁接合部の膨脹の拘束力11
が働く。(図8参照)
【0009】
【発明の効果】本発明によれば前記したように、鉄筋コ
ンクリート構造の柱・梁接合部における相対する梁の端
部に配設された相対する高強度の鋼補強板を拘束用鉄筋
で接合し、柱・梁接合部の膨脹を拘束するようにしたこ
とによって、同接合部の急激な耐力低下を防止し、建物
の安全性を増大する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る柱・梁接合部の靱性補強構造の一
実施例を示す平面図である。
【図2】図1の立面図である。
【図3】図1における梁側からみた側面図である。
【図4】図3の斜視図である。
【図5】柱・梁接合部まわりの力の作用図である。
【図6】地震力作用時の柱・梁接合部の状態を示す説明
図である。
【図7】前記接合部の体積膨脹状態を示す説明図であ
る。
【図8】本発明の作用説明図である。
【符号の説明】
1 梁 2 柱 3 鋼繊維補強コンクリート補強板 4 コッター 5 梁主筋 6 拘束用鉄筋 7 鉄筋挿貫孔 8 梁主筋 9 柱主筋 10 柱帯筋 11 柱・梁接合部の膨脹力の拘束力

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高強度の鋼繊維補強コンクリート補強板
    を端部に配設してなる相対する梁の前記補強板同志を、
    拘束用鉄筋で接合してなることを特徴とする柱・梁接合
    部の靱性補強構造。
JP4037782A 1992-02-25 1992-02-25 柱・梁接合部の靱性補強構造 Expired - Fee Related JP2984870B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4037782A JP2984870B2 (ja) 1992-02-25 1992-02-25 柱・梁接合部の靱性補強構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4037782A JP2984870B2 (ja) 1992-02-25 1992-02-25 柱・梁接合部の靱性補強構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05230875A true JPH05230875A (ja) 1993-09-07
JP2984870B2 JP2984870B2 (ja) 1999-11-29

Family

ID=12507061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4037782A Expired - Fee Related JP2984870B2 (ja) 1992-02-25 1992-02-25 柱・梁接合部の靱性補強構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2984870B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105256892A (zh) * 2015-10-19 2016-01-20 河北工业大学 一种增强抗剪承载力的框架梁柱及其制作方法
CN108625478A (zh) * 2018-04-13 2018-10-09 东南大学 可更换顶底摩擦耗能器的自复位预制混凝土梁柱节点装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105256892A (zh) * 2015-10-19 2016-01-20 河北工业大学 一种增强抗剪承载力的框架梁柱及其制作方法
CN105256892B (zh) * 2015-10-19 2017-12-05 河北工业大学 一种增强抗剪承载力的框架梁柱及其制作方法
CN108625478A (zh) * 2018-04-13 2018-10-09 东南大学 可更换顶底摩擦耗能器的自复位预制混凝土梁柱节点装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2984870B2 (ja) 1999-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1998036134A1 (fr) Joint pour structure acier, et structure combinee utilisant les memes joints pour structure acier
JP4494129B2 (ja) 木質構造材による柱梁架構の接合工法及び接合構造
JPH05230875A (ja) 柱・梁接合部の靱性補強構造
JPH11200381A (ja) 基礎構造
JPH07252891A (ja) 鉄骨部材とコンクリート部材の接合部構造
JP3290636B2 (ja) 鉄骨柱脚と基礎コンクリートとの接合構造
JPH09273318A (ja) 既存の鉄筋コンクリート、もしくは鉄骨鉄筋コンクリート構造物における柱・梁接合部の耐震補強構造
JP3909488B2 (ja) 既存建物の耐震補強構造及びその施工方法
JP2001271499A (ja) 鉄骨方杖材による既存建物の仮受け工法
KR20020060429A (ko) 철근콘크리트 기둥과 철골 보의 접합구조물 및 접합구조물제조 방법
JPH09317198A (ja) 既存建築物の補強構造
JP3870871B2 (ja) 架構の補強構造
JP2000073448A (ja) プレキャストコンクリート梁と柱の接合方法および接合構造
JPH02221535A (ja) 柱、梁の接合構造
JPH02252830A (ja) 先組十字型梁工法
JP2001262707A (ja) 鉄筋コンクリート柱と鋼製梁との接合構造
KR102109468B1 (ko) 포스트텐션을 활용한 지하 주차장용 하이브리드 보 시스템
JPH11131591A (ja) 鉄骨構造物用ジョイント及びこれを用いた鉄骨構造物の接合構造
JPH06248691A (ja) 壁式プレキャスト鉄筋コンクリート造の接合構造
JP3519331B2 (ja) 耐震補強ユニットの束柱と梁との接合部構造
JP3863322B2 (ja) 鉄骨鉄筋コンクリート造の柱脚構造
JP3430326B2 (ja) 柱と梁の接合構造
JP4308711B2 (ja) 鉄骨部材とコンクリート部材との接合構造
JPH0450740Y2 (ja)
JPH075134Y2 (ja) 柱主筋の重ね継手構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081001

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091001

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees