JP2972657B2 - Efm信号のフレーム周期検出回路及びefm信号再生用ビット同期クロック信号の周波数制御方法 - Google Patents

Efm信号のフレーム周期検出回路及びefm信号再生用ビット同期クロック信号の周波数制御方法

Info

Publication number
JP2972657B2
JP2972657B2 JP16420397A JP16420397A JP2972657B2 JP 2972657 B2 JP2972657 B2 JP 2972657B2 JP 16420397 A JP16420397 A JP 16420397A JP 16420397 A JP16420397 A JP 16420397A JP 2972657 B2 JP2972657 B2 JP 2972657B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
clock signal
count value
bit synchronization
synchronization clock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16420397A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1116297A (ja
Inventor
敏成 千葉
浩道 野川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Yamagata Ltd
Original Assignee
NEC Yamagata Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Yamagata Ltd filed Critical NEC Yamagata Ltd
Priority to JP16420397A priority Critical patent/JP2972657B2/ja
Priority to KR1019980023020A priority patent/KR100276742B1/ko
Priority to CN98102297A priority patent/CN1123876C/zh
Priority to US09/100,963 priority patent/US6118393A/en
Priority to DE19827723A priority patent/DE19827723B4/de
Publication of JPH1116297A publication Critical patent/JPH1116297A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2972657B2 publication Critical patent/JP2972657B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/14Digital recording or reproducing using self-clocking codes
    • G11B20/1403Digital recording or reproducing using self-clocking codes characterised by the use of two levels
    • G11B20/1423Code representation depending on subsequent bits, e.g. delay modulation, double density code, Miller code
    • G11B20/1426Code representation depending on subsequent bits, e.g. delay modulation, double density code, Miller code conversion to or from block codes or representations thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/02Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/14Digital recording or reproducing using self-clocking codes
    • G11B20/1403Digital recording or reproducing using self-clocking codes characterised by the use of two levels
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/14Digital recording or reproducing using self-clocking codes
    • G11B20/1403Digital recording or reproducing using self-clocking codes characterised by the use of two levels
    • G11B20/1423Code representation depending on subsequent bits, e.g. delay modulation, double density code, Miller code
    • G11B20/1426Code representation depending on subsequent bits, e.g. delay modulation, double density code, Miller code conversion to or from block codes or representations thereof
    • G11B2020/14618 to 14 modulation, e.g. the EFM code used on CDs or mini-discs

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、EFM信号を再生
する際に、EFM信号からEFM信号再生用ビット同期
クロック信号を得るための回路及び制御方法に関し、特
に、EFM信号のフレーム周期検出回路及びEFM信号
再生用ビット同期クロック信号の周波数制御方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】EFM信号は、コンパクトデイスクなど
にデジタル信号を記録する際の標準的な信号変調方式と
して、IEC908などの国際規格や、日本国内ではJ
ISS 8605(1993)の規格の中に規定されて
いる。EFM信号は、まず、源データを8ビット毎に分
割し、この8ビットを1シンボルとする。次に、この1
シンボル(8ビット)を14ビットの信号に対応させ
る。このとき、このそれぞれのビットをチャネルビット
と呼ぶ。この14チャネルビットの信号は、隣接した2
つの信号反転の最小間隔が3ビット、最大間隔が11ビ
ットとなるように構成している。また、588チャネル
ビットを1フレームとして、1フレーム毎にフレーム同
期信号として11ビット幅のハイとロウが隣接したパル
ス信号を挿入するようにしている。EFM信号を再生す
る際には、このフレーム同期信号を検出して、再生速度
を制御するようにしている。
【0003】従来、コンパクトデイスクなどにEFM変
調されて記録されたEFM信号を再生する場合、EFM
信号再生用ビット同期クロック信号の周波数制御は、例
えば特開昭58−56258号公報にあるように、EF
M信号のなかで最大のパルス幅となるように規定されて
いるフレーム同期信号を検出するために、フレーム同期
信号を検出する期間を所定のフレーム周期の4倍程度の
長さの期間として、最大パルス幅を検出し、そのパルス
幅からフレーム周期を予測し、その予測値が所定の範囲
内に入るようにデイスクの回転速度を制御して信号の線
速度が一定値になるようにして(一般に、CLV方式と
いう)、EFM信号を再生するようにしていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記のように、従来E
FM信号を再生するときには、再生速度を所定の速度に
しており、また、そのために、フレーム同期信号の検出
期間を所定のフレーム周期より数倍の長い期間としてい
るので、EFM信号の再生までの時間が冗長となってい
た。本発明は、EFM信号フレーム周期検出回路、及
び、EFM信号を任意の再生速度で再生するためのEF
M信号再生用ビット同期クロック信号の周波数制御方法
を提案するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、本発明のEFM信号フレーム周期検出回路は、EF
M信号入力を分周する分周回路を有し、前記分周回路の
分周出力をフレーム周期信号とし、このフレーム周期信
号の周期を、前記EFM信号入力のフレーム周期とする
ようにした
【0006】また、本発明のEFM信号再生用ビット同
期クロック信号の周波数制御方法は、前記EFM信号の
フレーム周期検出回路と、ビット同期クロック信号を生
成するビット同期クロック信号生成回路と、前記ビット
同期クロック信号生成回路の発振周波数を制御する制御
部とを有し、前記制御部においては、パルス幅計数部で
前記ビット同期クロック信号により、前記EFM信号入
力のハイ及びロウのパルス幅を計数し、フレーム内最大
計数値ホールド部は、前記EFM信号のフレーム周期検
出回路で検出したフレーム周期信号のフレーム周期相当
時間を検出期間として、前記計数値の中で最大の計数値
をホールドし、計数値比較部では、前記ホールドした最
大の計数値と所定の数値とを比較し、前記最大の計数値
が前記所定の数値よりも大きいときには、前記ビット同
期クロック信号生成回路の発振周波数を減少させ、前記
最大の計数値が前記所定の数値より小さいときには、前
記ビット同期クロック信号生成回路の発振周波数を増加
させるように制御信号を生成して、前記EFM信号再生
用ビット同期クロック信号生成回路部の発振周波数を制
御するようにした。
【0007】また、本発明の別のEFM信号再生用ビッ
ト同期クロック信号の周波数制御方法は、前記EFM信
号のフレーム周期検出回路と、前記ビット同期クロック
信号生成回路と、前記ビット同期クロック信号生成回路
の発振周波数を制御する制御部とを有し、前記制御部に
おいては、パルス幅計数部で前記ビット同期クロック信
号により、前記EFM信号入力のハイ及びロウのパルス
幅を計数し、フレーム内最大計数値ホールド部では、前
記フレーム周期検出回路のフレーム周期信号のフレーム
周期相当時間内で最大の計数値をホールドし、Nフレー
ム間最小値ホールド部は、Nフレーム周期相当時間を検
出期間として、前記フレーム内最大値ホールド部でホー
ルドした計数値の中の最小の計数値をホールドし、計数
値比較部は、Nフレーム間最小値ホールド部でホールド
した前記最小の計数値と所定の数値とを比較し、前記最
小の計数値が前記所定の数値よりも大きいときには、前
記ビット同期クロック信号生成回路の発振周波数を減少
させ、前記最小の計数値が前記所定の数値より小さいと
きには、前記ビット同期クロック信号生成回路の発振周
波数を増加させるように制御信号を生成して、前記EF
M信号再生用ビット同期クロック信号生成回路発振
波数を制御するようにした。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について、以
下に図面を参照して説明する。
【0009】図1は、本発明の第1の実施の形態を説明
するブロック図で、EFM信号のフレーム周期検出回路
1と、EFM信号再生用ビット同期クロック信号生成回
路2と、ビット同期クロック信号生成回路発振周波数
制御部3と、EFM信号再生部4とを備えている。前記
EFM信号のフレーム周期検出回路1は、分周回路10
0で構成されており、EFM信号入力10を分周して、
フレーム周期信号11を生成するようにしており、この
フレーム周期信号の周期を前記EFM信号入力のフレー
ム周期相当時間としている。
【0010】ここに、分周回路100でEFM信号入力
10を117分周するのは、EFM信号の1フレーム当
たりの平均反転間隔を求めると約5ビット長となってお
り、これより、1フレーム当たり117回の信号の反転
をカウントすれば、1フレーム周期相当時間の信号を得
ることができるからである。
【0011】図2は、前記ビット同期クロック信号生成
回路発振周波数を制御する制御部3の機能を説明する
ブロック図で、パルス幅計数部300は、前記ビット同
期クロック信号21により、前記EFM信号入力10の
ハイ及びロウのパルス幅を計数し、フレーム内最大計数
値ホールド部302は、前記EFM信号のフレーム周期
検出回路1で検出したフレーム周期信号11のフレーム
周期相当時間を検出期間として、前記計数値の中で最大
の計数値(FM)をホールドする。これは、EFM信号
において、最大のパルス幅の信号をフレーム同期信号と
して規定しているからである。従って、前記フレーム内
最大計数値ホールド部302でホールドした計数値FM
がフレーム同期信号のパルス幅に相当していることにな
る。計数値比較部304では、前記ホールドした最大の
計数値FMと所定の数値FC(フレーム同期信号のパル
ス幅が11ビット長となる計数値)とを比較し、ビット
同期クロック信号周波数制御部305は、前記最大の計
数値FMが前記所定の数値FCよりも大きいときには、
前記ビット同期クロック信号生成回路2の発振周波数を
減少させ、前記最大の計数値FMが前記所定の数値FC
より小さいときには、前記ビット同期クロック信号生成
回路2の発振周波数を増加させるように制御信号31を
生成して、前記EFM信号再生用ビット同期クロック信
号生成部の発振周波数を制御する。
【0012】以上のように、EFM信号再生用ビット同
期クロック信号21の周波数を制御して、その時点での
最適なビット同期クロック信号周波数、すなわち、フレ
ーム同期信号のビット長が11ビット長となるビット同
期クロック信号周波数で、EFM信号を、EFM信号再
生部4で、適正に再生することが可能になる。
【0013】すなはち、EFM信号を117分周するこ
とにより、フレーム周期信号11を得ることができ、こ
のフレーム周期信号11の周期を検出期間とすれば、こ
の検出期間内に、最大パルス幅のフレーム同期信号パル
スが必ず含まれるので、ビット同期クロック信号21を
計数用クロック信号として、EFM信号のパルス幅を計
数して、最大パルス幅の計数値が所定の値(フレーム同
期信号のパルス幅の適正な計数値)より大きい場合に
は、前記ビット同期クロック信号生成部の発振周波数を
減少させ、また、最大パルス幅の計数値が前記所定の値
より小さい場合には、前記ビット同期クロック信号生成
部の発振周波数を増加させるように制御することによ
り、EFM信号中の最大パルス幅の計数値が所定値と等
しくなる。すなわち、EFM信号入力の中で最大のパル
ス幅であるフレーム同期信号のパルス幅を適正に検出で
きるようにすることにより、そのときのEFM信号再生
用ビット同期クロック信号21の周波数をEFM信号を
再生する適正な周波数とすることができ、任意の再生速
度において、EFM信号を再生することが可能となる。
【0014】図3は、本発明の第2の実施の形態を説明
するもので、別のEFM信号再生用ビット同期クロック
信号の周波数制御方法による、前記ビット同期クロック
信号周波数制御部3の機能を説明するブロック図で、パ
ルス幅計数部310は前記ビット同期クロック信号21
により、前記EFM信号入力10のハイ及びロウのパル
ス幅を計数し、フレーム内最大計数値ホールド部312
では、前記フレーム周期検出回路1のフレーム周期信号
11のフレーム周期相当時間内で最大の計数値をホール
ドし、Nフレーム間最小値ホールド部314は、前記フ
レーム周期信号11のN倍のNフレーム周期を検出期間
として、1フレーム周期毎に前記フレーム内最大値ホー
ルド部でホールドした計数値の中の最小の計数値(F
S)をホールドし、計数値比較部316は、Nフレーム
間最小値ホールド部314でホールドした前記最小の計
数値FSと所定の数値FCとを比較し、ビット同期クロ
ック信号周波数制御部317は、前記最小の計数値FS
が前記所定の数値FCよりも大きいときには、前記ビッ
ト同期クロック信号生成回路2の発振周波数を減少さ
せ、前記最小の計数値FSが前記所定の数値FCより小
さいときには、前記ビット同期クロック信号生成回路2
の発振周波数を増加させるように制御信号21を生成し
て、前記EFM信号再生用ビット同期クロック信号21
の周波数を制御している。
【0015】図2と異なるのは、フレーム周期内の最大
パルス幅を検出する検出期間をフレーム周期検出回路で
検出したフレーム周期のN倍のNフレーム周期にして、
このNフレーム周期内の最小の計測値を用いている点で
ある。
【0016】この別のEFM信号再生用ビット同期クロ
ック信号の周波数制御方法では、フレーム同期信号の検
出期間を、前記フレーム周期信号のN倍とすることによ
り、例えばコンパクトデイスクの記録面の損傷などで記
録ピットが損傷されて、フレーム同期信号よりも大きな
パルス幅の信号が検出された場合にも、Nフレーム周期
の中の各フレームの最大パルスの計数値の内の最小の計
数値を、フレーム同期信号の計数値とすることにより、
この損傷による大きなパルス幅の信号を回避して、正常
なフレーム同期信号を検出することを可能にしている。
【0017】
【発明の効果】以上のように、本発明のEFM信号フレ
ーム周期検出回路は、EFM信号入力を分周することに
より、フレーム周期相当の期間を検出するようにしてい
るので、簡単な構成でフレーム周期検出回路が実現でき
るという効果がある。
【0018】また、本発明のEFM信号再生用ビット同
期クロック信号の周波数制御方法によれば、EFM信号
を任意の再生速度で再生できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態を示すブロック図で
ある。
【図2】本発明の第1の実施の形態の周波数制御部の機
能を示すブロック図である。
【図3】本発明の第2の実施の形態の周波数制御部の機
能を示すブロック図である。
【図4】EFM信号の構成を説明する図である。
【符号の説明】
1 EFM信号のフレーム周期検出回路 2 ビット同期クロック信号生成部 3 制御部 4 EFM信号再生部 10 EFM信号入力 11 フレーム周期信号 21 ビット同期クロック信号 31 周波数制御信号 100 分周回路 300 パルス幅計数部 301 パルス幅計数値 302 フレーム内最大計数値(FM)ホールド部 303 最大計数値(FM)ホールド出力 304 最大計数値(FM)と所定値(FC)比較部 305 ビット同期クロック信号周波数制御部 306、307、308 比較結果信号 310 パルス幅計数部 311 パルス幅計数値 312 フレーム内最大計数値(FM)ホールド部 313 最大計数値(FM)ホールド出力 314 Nフレーム間のFMの最小値(FS)ホール
ド部 315 最小値(FS)ホールド出力 316 FMの最小値(FS)と所定値(FC)比較
部 317 ビット同期クロック信号周波数制御部 318、319、320 比較結果信号
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04L 25/49 H04L 25/49 A (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G11B 20/14 351 G11B 20/10 351 H03M 5/14 H04L 7/08 H04L 25/40 H04L 25/49

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 EFM信号入力を分周する分周回路を
    、前記分周回路の分周出力をフレーム周期信号とする
    EFM信号のフレーム周期検出回路と、ビット同期クロ
    ック信号を生成するビット同期クロック信号生成回路
    と、前記ビット同期クロック信号生成回路の発振周波数
    を制御する制御部とを有し、前記制御部においては、パ
    ルス幅計数部で前記ビット同期クロック信号により、前
    記EFM信号入力のハイ及びロウのパルス幅を計数し、
    フレーム内最大計数値ホールド部は、前記EFM信号の
    フレーム周期検出回路で検出したフレーム周期信号の指
    示するフレーム周期相当時間を検出期間として、前記計
    数値の中で最大の計数値をホールドし、計数値比較部で
    は、前記ホールドした最大の計数値と所定の数値とを比
    較し、前記最大の計数値が前記所定の数値よりも大きい
    ときには、前記ビット同期クロック信号生成回路の発振
    周波数を減少させ、前記最大の計数値が前記所定の数値
    より小さいときには、前記ビット同期クロック信号生成
    回路の発振周波数を増加させるように制御信号を生成し
    て、前記EFM信号再生用ビット同期クロック信号生成
    部の発振周波数を制御するようにしたことを特徴とする
    EFM信号のフレーム周期信号検出回路。
  2. 【請求項2】 EFM信号入力を分周する分周回路を備
    え、前記分周回路の分周出力をフレーム周期信号とする
    EFM信号のフレーム周期検出回路と、ビット同期クロ
    ック信号を生成するビット同期クロック信号生成回路
    と、前記ビット同期クロック信号生成回路の発振周波数
    を制御する制御部とを有し、前記制御部においては、パ
    ルス幅計数部で前記ビット同期クロック信号により、前
    記EFM信号入力のハイ及びロウのパルス幅を計数し、
    フレーム内最大計数値ホールド部では、前記フレーム周
    期検出回路のフレーム周期信号の指示するフレーム周期
    相当時間内で最大の計数値をホールドし、Nフレーム間
    最小値ホールド部は、前記フレーム周期信号のN倍のN
    フレーム周期を検出期間として、1フレーム周期毎に前
    記フレーム内最大値ホールド部でホールドした計数値の
    中の最小の計数値をホールドし、計数値比較部は、Nフ
    レーム間最小値ホールド部でホールドした前記最小の計
    数値と所定の数値とを比較し、前記最小の計数値が前記
    所定の数値よりも大きいときには、前記ビット同期クロ
    ック信号生成回路の発振周波数を減少させ、前記最小の
    計数値が前記所定の数値より小さいときには、前記ビッ
    ト同期クロック信号生成回路の発振周波数を増加させる
    ように制御信号を生成して、前記EFM信号再生用ビッ
    ト同期クロック信号の周波数を制御するようにしたこと
    を特徴とするEFM信号のフレーム周期検出回路。
  3. 【請求項3】 EFM信号入力を分周する分周回路を備
    え、前記分周回路の分周出力をフレーム周期信号とする
    EFM信号のフレーム周期検出回路と、ビット同期クロ
    ック信号を生成するビット同期クロック信号生成回路
    と、前記ビット同期クロック信号生成回路の発振周波数
    を制御する制御部とを有し、前記制御部においては、パ
    ルス幅計数部で前記ビット同期クロック信号により、前
    記EFM信号入力のハイ及びロウのパルス幅を計数し、
    フレーム内最大計数値ホールド部は、前記EFM信号の
    フレーム周期検出回路で検出したフレーム周期信号の
    示するフレーム周期相当時間を検出期間として、前記計
    数値の中で最大の計数値をホールドし、計数値比較部で
    は、前記ホールドした最大の計数値と所定の数値とを比
    較し、前記最大の計数値が前記所定の数値よりも大きい
    ときには、前記ビット同期クロック信号生成回路の発振
    周波数を減少させ、前記最大の計数値が前記所定の数値
    より小さいときには、前記ビット同期クロック信号生成
    回路の発振周波数を増加させるように制御信号を生成し
    て、前記EFM信号再生用ビット同期クロック信号生成
    部の発振周波数を制御するようにしたことを特徴とする
    EFM信号再生用ビット同期クロック信号の周波数制御
    方法。
  4. 【請求項4】 EFM信号入力を分周する分周回路を備
    え、前記分周回路の分周出力をフレーム周期信号とする
    EFM信号のフレーム周期検出回路と、ビット同期クロ
    ック信号を生成するビット同期クロック信号生成回路
    と、前記ビット同期クロック信号生成回路の発振周波数
    を制御する制御部とを有し、前記制御部においては、パ
    ルス幅計数部で前記ビット同期クロック信号により、前
    記EFM信号入力のハイ及びロウのパルス幅を計数し、
    フレーム内最大計数値ホールド部では、前記フレーム周
    期検出回路のフレーム周期信号の指示するフレーム周期
    相当時間内で最大の計数値をホールドし、Nフレーム間
    最小値ホールド部は、前記フレーム周期信号のN倍の
    フレーム周期を検出期間として、1フレーム周期毎に
    記フレーム内最大値ホールド部でホールドした計数値の
    中の最小の計数値をホールドし、計数値比較部は、Nフ
    レーム間最小値ホールド部でホールドした前記最小の計
    数値と所定の数値とを比較し、前記最小の計数値が前記
    所定の数値よりも大きいときには、前記ビット同期クロ
    ック信号生成回路の発振周波数を減少させ、前記最小の
    計数値が前記所定の数値より小さいときには、前記ビッ
    ト同期クロック信号生成回路の発振周波数を増加させる
    ように制御信号を生成して、前記EFM信号再生用ビッ
    ト同期クロック信号の周波数を制御するようにしたこと
    を特徴とするEFM信号再生用ビット同期クロック信号
    の周波数制御方法。
JP16420397A 1997-06-20 1997-06-20 Efm信号のフレーム周期検出回路及びefm信号再生用ビット同期クロック信号の周波数制御方法 Expired - Fee Related JP2972657B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16420397A JP2972657B2 (ja) 1997-06-20 1997-06-20 Efm信号のフレーム周期検出回路及びefm信号再生用ビット同期クロック信号の周波数制御方法
KR1019980023020A KR100276742B1 (ko) 1997-06-20 1998-06-18 Efm 신호 프레임 주기 검출 회로 및 efm 신호 재생용비트 동기화 클록 신호의 주파수 제어 시스템
CN98102297A CN1123876C (zh) 1997-06-20 1998-06-19 Efm信号帧周期检测电路及用于控制重放efm信号的系统
US09/100,963 US6118393A (en) 1997-06-20 1998-06-22 EFM signal frame period detecting circuit, and system for controlling the frequency of the bit synchronizing clock signal used for reproducing the EFM signal
DE19827723A DE19827723B4 (de) 1997-06-20 1998-06-22 Erfassungsschaltung für EFM-Signalrahmenperioden und System zum Steuern der Frequenz des Bit-Synchronisationstaktsignals zur Wiedergabe des EFM-Signals

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16420397A JP2972657B2 (ja) 1997-06-20 1997-06-20 Efm信号のフレーム周期検出回路及びefm信号再生用ビット同期クロック信号の周波数制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1116297A JPH1116297A (ja) 1999-01-22
JP2972657B2 true JP2972657B2 (ja) 1999-11-08

Family

ID=15788637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16420397A Expired - Fee Related JP2972657B2 (ja) 1997-06-20 1997-06-20 Efm信号のフレーム周期検出回路及びefm信号再生用ビット同期クロック信号の周波数制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6118393A (ja)
JP (1) JP2972657B2 (ja)
KR (1) KR100276742B1 (ja)
CN (1) CN1123876C (ja)
DE (1) DE19827723B4 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW519624B (en) * 2001-05-15 2003-02-01 Media Tek Inc Circuit for protecting synchronizing pattern
JP2003243988A (ja) * 2002-02-20 2003-08-29 Tadahiro Omi データ処理装置
AU2003301626A1 (en) * 2002-10-23 2004-05-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Frequency and phase control apparatus and maximum likelihood decoder
KR100539260B1 (ko) * 2004-05-04 2005-12-27 삼성전자주식회사 적응적으로 efm 디모듈레이션 포인트를 재정렬하는efm 복조부를 갖는 기록 매체, 그 재생 장치 및 재생방법
JP2006325191A (ja) * 2005-04-22 2006-11-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信装置
DE102005032375A1 (de) * 2005-07-08 2007-04-12 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Demodulation eines Abtastsignals eines Speichermediums
FR2896368B1 (fr) * 2006-01-18 2008-03-14 Atmel Corp Appareil pour ameliorer l'efficacite du microprogramme pour une interface serie multitrame
DE102008031498B4 (de) 2008-07-03 2012-03-08 Infineon Technologies Ag Taktbestimmung eines Sensors
KR101967588B1 (ko) 2018-12-14 2019-08-13 주식회사 빅오이 물류 컨테이너 관리 시스템

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3140431C2 (de) * 1980-10-13 1986-09-25 Hitachi, Ltd., Tokio/Tokyo Demodulatorschaltung zum Demodulieren eines modulierten Digitalsignals
JPS5856258A (ja) * 1981-09-30 1983-04-02 Hitachi Ltd 再生速度制御装置
GB2109593B (en) * 1981-09-30 1985-09-04 Hitachi Ltd Playback speed control system
JPS6083264A (ja) * 1983-10-14 1985-05-11 Nippon Gakki Seizo Kk フレ−ム同期したカウンタ回路
JP2712212B2 (ja) * 1987-12-23 1998-02-10 ソニー株式会社 同期信号の検出及び保護回路
NL8800151A (nl) * 1988-01-22 1989-08-16 Philips Nv Werkwijze en inrichting voor het optekenen van een informatiesignaal.
US5187699A (en) * 1988-01-22 1993-02-16 U.S. Philips Corporation Method and apparatus for successively recording two EFM-modulated signals enabling detection of boundary condition for transitioning between signals
JPH08167239A (ja) * 1994-12-07 1996-06-25 Sony Corp 再生装置及び回転サーボ回路
US5598396A (en) * 1995-02-15 1997-01-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disk reproducing apparatus
KR100190032B1 (ko) * 1996-03-30 1999-06-01 윤종용 Efm 데이타 복원용 클럭 발생방법 및 그 방법을 수행하는 위상동기 루프

Also Published As

Publication number Publication date
DE19827723A1 (de) 1999-02-18
CN1123876C (zh) 2003-10-08
CN1206186A (zh) 1999-01-27
US6118393A (en) 2000-09-12
KR19990007114A (ko) 1999-01-25
JPH1116297A (ja) 1999-01-22
DE19827723B4 (de) 2007-08-02
KR100276742B1 (ko) 2001-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2972657B2 (ja) Efm信号のフレーム周期検出回路及びefm信号再生用ビット同期クロック信号の周波数制御方法
EP0125002B1 (en) Programmable longitudinal time code generator utilizing a synchronous programmable parallel-to-serial data converter.
JPH07169058A (ja) 光学的情報再生装置
US5946443A (en) Method and apparatus for restoring sync data in a digital video disc playback system
JP2919380B2 (ja) ディスク回転速度制御回路
EP0425475B1 (en) Data transmission and detection system
JP3956525B2 (ja) 同期信号の検出保護回路
JP3662985B2 (ja) 同期及びビット情報検出装置
JP4138227B2 (ja) データ記録方法およびデータ記録装置並びに光記録媒体
JP3895088B2 (ja) 情報再生装置と再生情報の同期検出回路と再生情報の同期検出方法と通信情報の同期検出回路と通信情報の同期検出方法
US4300173A (en) Data recording and reading circuitry
JP2924831B2 (ja) データ記録再生装置
JP2592559B2 (ja) 情報記録再生装置の位相同期回路
JPS60195783A (ja) デジタル復調装置
JP3494912B2 (ja) 周波数誤差検出装置
JP2553072B2 (ja) 同期回路
JP2934113B2 (ja) 光ディスク用fsk復調回路
JPH04117672A (ja) ディジタル情報信号のための同期方法および同期回路
JPH0721944B2 (ja) フレ−ム同期検出方式
JPS61225920A (ja) 同期信号分離回路
KR100208377B1 (ko) 디지탈 비디오 디스크 재생장치의 채널비트클럭 재생회로
JPS62189629A (ja) ダビング装置
JPS61225919A (ja) 同期信号分離回路
JPH06150556A (ja) ディジタル信号再生装置
JPS61225922A (ja) 同期信号分離回路

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990727

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070827

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090827

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090827

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100827

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100827

Year of fee payment: 11

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100827

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110827

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110827

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120827

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120827

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees