JP2969308B2 - 多段歯車変速機の自動速段選択装置 - Google Patents

多段歯車変速機の自動速段選択装置

Info

Publication number
JP2969308B2
JP2969308B2 JP4178795A JP17879592A JP2969308B2 JP 2969308 B2 JP2969308 B2 JP 2969308B2 JP 4178795 A JP4178795 A JP 4178795A JP 17879592 A JP17879592 A JP 17879592A JP 2969308 B2 JP2969308 B2 JP 2969308B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
pressure
control
speed
selection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4178795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05203051A (ja
Inventor
ヴオルフガング・ツアイゼル
ゲールハルト・ヴアーグネル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daimler Benz AG
Original Assignee
Mercedes Benz AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mercedes Benz AG filed Critical Mercedes Benz AG
Publication of JPH05203051A publication Critical patent/JPH05203051A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2969308B2 publication Critical patent/JP2969308B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0204Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal
    • F16H61/0206Layout of electro-hydraulic control circuits, e.g. arrangement of valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0262Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being hydraulic
    • F16H61/0276Elements specially adapted for hydraulic control units, e.g. valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0262Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being hydraulic
    • F16H61/0276Elements specially adapted for hydraulic control units, e.g. valves
    • F16H2061/0281Rotary shift valves, e.g. with a rotary moveable spool for supply of fluid to different channels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0251Elements specially adapted for electric control units, e.g. valves for converting electrical signals to fluid signals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19251Control mechanism

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,軸方向ピストンの構造
の選択アクチユエータにより操作可能でそれぞれ1つの
速段を形成する選択手段と,電子制御装置と,選択アク
チユエータに対して共通な多方切換え弁と,制御装置に
関係して動作して多方切換え弁を操作する電動弁アクチ
ユエータとか設けられ,多方切換え弁が各速段に対応す
る弁位置を持ち,この弁位置で対応する選択アクチユエ
ータが動作圧力源に接続される,多段歯車変速機の自動
速段選択装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の公知の速段選択装置(ドイツ連
邦共和国特許出願公開第2744286号明細書)で
は,すべての選択アクチユエータに対して共通な多方切
換え弁により動作圧力が直接供給又は遮断され,このた
め多方切換え弁は,電子制御装置に関係して動作するス
テツプモータにより,それぞれの速段に対応する弁位置
へ操作される。速やかな選択運動のため多量の圧力媒体
が選択アクチユエータに必要なので,公知の多方切換え
弁は,特に必要な流通断面のため大きくかつ重く構成さ
れるので,電動ステツプモータの使用が困難である。
【0003】農業用トラクタの駆動のため8つの前進速
段と4つの後退速段とを持つ遊星歯車装置の自動速段選
択装置は,米国特許第3274858号明細書から公知
であり,動力伝達経路において,駆動原動機により駆動
可能な入力軸と遊星歯車装置との間に2つの多板クラツ
チがあり,遊星歯車装置と走行装置へ至る出力軸との間
に第3の多板クラツチがあり,3つの多板ブレーキが遊
星歯車装置の外側同心歯車にそれぞれ結合され,第4の
多板ブレーキが内側同心歯車に結合されている。単動軸
方向ピストンを持つ選択アクチユエータによりそれぞれ
操作される全部で7つのこれらの選択手段のうち,両方
の入力側多板クラツチの選択アクチユエータは別体の選
択弁にそれぞれ接続されている。2つの最低前進速段及
び2つの最高前進速段において係合する一方の入力側多
板クラツチの選択弁として,2ポート6位置切換え弁が
使用される。これに反し6つの前進速段において係合す
る他方の入力側多板クラツチの選択弁として,2ポート
5位置切換え弁が使用される。後者の2ポート5位置切
換え弁は,蓄圧槽から出る蓄圧導管に直接接続され,前
者の2ポート6位置切換え弁は,クラツチペダルにより
操作可能な遮断弁を介して,加圧ポンプから蓄圧槽へ圧
力を補給する吐出圧力導管に接続されている。外側同心
歯車にそれぞれ結合される2つの多板ブレーキの両方の
選択アクチユエータに対して共通な2ポート5位置切換
え弁は,一方の入力側多板クラツチの2ポート6位置切
換え弁から出て他方の入力側多板クラツチの2ポート5
位置切換え弁を経て導かれる圧力導管から圧力を供給さ
れ,両方の入力側多板クラツチが係合を解除されている
時,この圧力導管は,遮断弁から出る吐出導管部分に接
続されている。出力側にある第3の多板クラツチ及び内
側同心歯車に結合される第3の多板ブレーキの両力の選
択アクチユエータに対して同様に共通な2ポート5位置
切換え弁は,直接ではなく軸方向滑り弁構造の3ポート
4位置切換え弁を介して,遮断弁を蓄圧槽に接続する蓄
圧導管部分に接続されている。これとは異なり,第4の
多板ブレーキの選択アクチユエータに対して特別な選択
弁は設けられておらず,後退速段の1つが選択される
と,動作圧力が3ポート4位置切換え弁を介してこの選
択アクチユエータへ供給される。従つてこの公知の速段
選択装置では,3つの多板クラツチ及び3つの多板ブレ
ーキに対して,1つの2ポート6位置切換え弁と,第2
の切換え弁即ち軸方向滑り弁構造の9ポート6位置切換
え弁に関係して切換え可能な3つの2ポート5位置切換
え弁とが使用され,この第2の切換え弁は吐出導管から
直接圧力を供給され,前記の3ポート2位置切換え弁と
共に手で操作される。この公知の速段選択装置では,農
業において使用する際牽引力の中断なしに,負荷時選択
を短い選択時間で可能にし,前進速段走行と後退速段走
行との間で急速な切換えを可能にすることが試みられ
た。
【0004】ドイツ連邦共和国特許出願公開第1908
914号明細書から公知の歯車変速機用自動液圧速段選
択装置では,圧力媒体ポンプ,この圧力媒体ポンプに接
続される選択圧力弁,この選択圧力弁に並列に接続され
る複数の速段選択弁,速段選択弁を介して係合又は係合
解除可能な摩擦クラツチ,及び係合すべき摩擦クラツチ
の圧力を受ける弁装置が使用されている。この弁装置に
より,係合解除すべき摩擦クラツチの圧力除去が係合す
べき摩擦クラツチの圧力上昇に関係して制御される。こ
の選択装置では,機関トルクの影響を受ける選択圧力弁
が,機関トルクと共に変化する選択圧力を圧力導管に維
持するために設けられ,両方向に液圧を受ける弁装置
が,係合解除すべき摩擦クラツチの圧力低下又は係合解
除すべき摩擦クラツチの圧力上昇と可変選択圧力とによ
り,開閉制御可能である。こうして弁選択を開きかつ係
合解除すべき摩擦クラツチの圧力を除くため係合すべき
摩擦クラツチに存在する圧力が,係合すべき摩擦クラツ
チがそのつどの負荷トルクを伝達する際の圧力(伝達圧
力)に合わされる。それぞれ1つの電磁アクチユエータ
により速段選択弁を個々に操作可能なこの公知の選択装
置では,変速の際摩擦クラツチの係合解除及び係合を重
ねて制御して,駆動トルクの中断を回避するようにして
いる。その際伝達すべき機関トルクに応じて摩擦クラツ
チが可変伝達圧力で操作されるようにする。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の根底にある課
題は,軸から切離し可能な歯車を持つ多段歯車変速機の
自動速段選択装置において,選択アクチユエータの急速
な選択運動のため単位時間当り多量の圧力媒体と高い圧
力レベルが使用可能で,流通断面が一般に比較的小さい
多数の電磁制御弁を必要としないようにすることであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
本発明によれば,それぞれ2つの隣接する速段に対し
て,選択アクチユエータとして複動ピストンを持つ3位
置シリンダが設けられ,この3位置シリンダのピストン
の両側の動作圧力室に動作圧力が存任しない時,このピ
ストンか,その両側に作用するばねにより中間の中立位
置に保たれ,また一方又は他方の動作圧力室へ供給され
る動作圧力により,中立位置から,2つの隣接する速段
のうち低い速段用の位置又は高い速段用の位置へ操作さ
れ,3位置シリンダにそれぞれ4ポート3位置選択切換
え弁が付属して,第1の位置又は第2の位置で3位置シ
リンダの一方の動作圧力室又は他方の動作圧力室を高い
圧力の主圧力導管に接続すると共に,他方の動作圧力室
又は一方の動作圧力室を圧力のない貯蔵容器に接続し,
第3の位置で両方の動作圧力室を主圧力導管から遮断し
て貯蔵容器に接続し,これらの選択切換え弁に共通な制
御弁として多方切換え弁が付属して,1つの選択切換え
弁を第1又は第2の位置へ操作するために,主圧力導管
とは無関係な補助圧力導管の制御圧力を制御圧力導管を
介してこの選択切換え弁へ供給すると共に,他の選択切
換え弁の制御圧力を貯蔵容器へ除く。
【0007】
【発明の効果】こうして本発明によれば,例えば軸から
切離し可能な歯車を持つ多段歯車変速機において,歯車
を軸に同期させてこの軸に連結する同期化クラツチを軸
方向に操作するため,複動ピストンを持つ普通の3位置
シリンダを使用し,主圧力導管の高い動作圧力でこの3
位置シリンダのピストンを両方向に急速に動かして,速
段の速やかな選択運動を行うことができ。
【0008】しかも3位置シリンダの動作圧力室への圧
力媒体の供給又は動作圧力室からの圧力媒体の排出を制
御する選択切換え弁として,大きい流通断面に構成可能
なスプール弁を使用できるので,高い圧力及び大きい流
量の圧力媒体で,3位置シリンダのピストンを強力にか
つ確実に操作することができる。これらの選択切換え弁
の数は,切換えるべき速段の数の半分ですむ。
【0009】これらの選択切換え弁の制御は,主圧力導
管の動作圧力より低い圧力でしかも小さい流量で行わ
れ,従つてこれらの選択切換え弁を制御する共通な制御
弁としての多方切換え弁にも小さく構成することがで
き,従来のように多数の電磁弁を必要としない。
【0010】このように多方切換え弁を小さく構成でき
るため,これを操作する弁アクチユエータとして,比較
的小さいトルクの普通のステツプモータが使用され,し
かもステツブモータの使用により,速段の数に相当する
多方切換え弁の切換え位置が精確に得られるという利点
もある。
【0011】
【実施態様】本発明による速段選択装置では,軸方向ピ
ストン構造の多方切換え弁を使用することが可能であ
る。回転運動を直線運動に変換する装置を節約するた
め,本発明による速段選択装置では,多方切換え弁をス
テツプモータにより駆動するため,この多方切換え弁を
回転滑り弁として構成するのが有利である。
【0012】本発明による速段選択装置では,トルクの
小さいステツプモータを使用するため,ステツプモータ
が中間伝動装置を介して多方切換え弁に作用するのが有
利である。
【0013】回転滑り弁構造の多方切換え弁の特に有利
な構成が請求項5及び6に示されている。
【0014】
【実施例】図面に概略的に示す実施例の以下の説明から
本発明の詳細が明らかになる。
【0015】図1を参照して,5つの前進速段と1つの
後退とを選択するため,3つの3位置シリンダ4〜6に
まとめられる6つの選択アクチユエータを持つ速段選択
装置が動作し,それぞれの3位置シリンダ4〜6は,ば
ね手段15,16により図示した中立位置に保たれるか
又はこの位置へ操作可能な複動軸方向ピストン13を持
つている。3位置シリンダ4〜6の両方の動作圧力室
は,それぞれ1つの動作圧力導管17,18を介してそ
れぞれ1つの対応する選択弁に接続され,1つの3位置
シリンダ4又は5又は6の両方の選択弁は4ポート2位
置選択切換え弁10〜12にまとめられ,これらの選択
切換え弁はばね手段21,22によりそれぞれ中間の遮
断位置へ操作可能で,この弁に接続される両方の動作圧
力導管17,18がこの遮断位置でほぼ圧力なしの貯蔵
容器19に接続され,更にこの弁に接続される主圧力導
管20が動作圧力導管17,18及び貯蔵容器19に対
して遮断されている。
【0016】選択切換え弁10は第1の制御圧力導管3
1を介して第1速位置へ選択可能で,この位置で主圧力
導管20が3位置シリンダ4の動作圧力導管17に接続
され,この動作圧力導管を介して軸方向ピストン13
が,第1速の歯車段の遊び歯車を軸に連結する歯車クラ
ツチを公知のように係合させる。選択切換え弁10のこ
の第1速位置において,他方の動作圧力導管18が貯蔵
容器19に接続される。
【0017】選択切換え弁10は第2の制御圧力導管3
2を介して第2速位置へ選択可能で,この位置において
主圧力導管20が3位置シリンダ4の他方の動作圧力導
管18に接続され,この動作圧力導管を介して軸方向ピ
ストン13が,第2速の歯車段の遊び歯車を軸に連結す
る歯車クラツチを公知のように係合させる。選択切換え
弁10のこの第2速位置において,他方の動作圧力導管
17が貯蔵容器19にされる。
【0018】同じようにして選択切換え弁11が第3の
制御圧力導管33を介して第3速位置へ操作され,また
第4の制御圧力導管34を介して第4速位置へ操作さ
れ,前者の場合3位置シリンダ5が,動作圧力導管17
を介して第3速の歯車段の遊び歯車を軸に連結する歯車
クラツチを係合させ,後者の場合3位置シリンダが,動
作圧力導管18を介して第4速の歯車段の遊び歯車を軸
に連結する歯車クラツチを係合させる。
【0019】選択切換え弁12も同じように動作して,
第5の制御圧力導管35により第5速位置へ操作され,
また第6の制御圧力導管36により後退速位置へ操作さ
れ,前者の場合3位置シリンダ6が,動作圧力導管17
を介して第5速の歯車段の遊び歯車を軸に連結する歯車
クラツチを係合させ,後者の場合動作圧力導管18を介
して3位置シリンダが,後退速の歯車段の歯車の歯へ中
間歯車を係合させる。
【0020】貯蔵容器19主圧力導管20及び6つの制
御圧力導管31〜36は,制御弁としての8ポート6位
置多方切換え弁8に接続されて,歯車変速機の6つの速
段にそれぞれ対応する制御弁8の6つの位置で,1つの
制御圧力導管が補助圧力導管24に接続され,残りの5
つの制御圧力導管が貯蔵容器19に接続される。
【0021】制御弁8は更に中立位置を持ち,この位置
ですべての制御圧力導管31〜36が貯蔵容器19に接
続され,補助圧力導管24がすべての制御圧力導管及び
貯蔵容器19に対して遮断される。
【0022】制御弁8はステツプモータ9により操作さ
れ,このステツプモータは電子制御装置7に関係して動
作する。制御装置7は,駆動原動機のそれぞれの動作
点,歯車変速機出力回転数,動作温度,手動選択機構を
介して運転者により設定される速段拘束付き又はなしの
選択範囲,運転者により設定される選択プログラム例え
は経済プログラム,及び選択された速段についての情報
を含む入力信号25〜30を公知のように処理する。
【0023】図2及び3によれば,制御弁6は回転滑り
弁として構成され,その回転弁体37は,中間伝動装置
14例えば簡車な遊星歯車装置を介して,歯車変速機の
速段にそれぞれ対応する6つの回転角位置へステツプモ
ータ9により操作可能である。回転弁体37の6つの回
転角位置には,弁軸線54−54に対して直角な制御弁
8の弁ケース55の6つの弁ケース面が次のように対応
している。
【0024】ステツプモータ9から遠い弁ケース55の
端部にある第1速用弁ケース面には,第1速の制御圧力
導管31に接続される弁ケース55の弁出口40と,回
転弁体37を直径状に貫通する制御通路としての制御孔
41(孔軸線のみが示されている)と,補助圧力導管2
4に接続される弁入口39がある。
【0025】同じように残りの5つの速段の制御圧力導
管32〜36に対して,対応する制御圧力導管に接続さ
れる弁出口40,回転弁体37の制御孔42〜46,及
び補助圧力導管24に接続される弁入口39を持つ弁ケ
ース面がそれぞれ設けられている。
【0026】回転弁体37が歯車変速機の速段に対応す
る回転角位置にあると,図2に第5速について示されて
いるように,対応する弁ケース面にある回転弁体の制御
孔が,この速段に対応する制御圧力導管に接続される弁
出口40及び同じ面にある弁入口39に一致する。この
回転弁体位置56で,制御孔45が第5速の制御圧力導
管35に接続される弁出口40に一致している。
【0027】回転弁体37は弁ケース55へはめられる
制御スリーブ38内で動作し,回転弁体37にある制御
孔を介してそれぞれの弁出口40を同じ弁ケース面内に
ある弁入口39に接続できるようにするため,この制御
38は接続孔50及び51を持つている。
【0028】回転弁体37の制御孔が一致する回転角位
置にない時,それぞれの弁出口40を貯蔵容器19に接
続するため,制御スリーブ38の対応する接続孔50
は,制御スリーブ38の内壁にある制御溝49へ開口
し,回転弁体のすべての回転角位置においてこの制御溝
49が,対応する制御孔の一方の孔端部に連通してい
る。最後に制御スリーブ38は2つの窓状制御開口52
及び53を持ち,これらの制御開口はそれぞれ別の弁出
口47及び48を介して貯蔵容器19に接続されてい
る。これらの制御開口52及び53は弁入口39の位置
に合わされる回転角範囲にわたつて延びて,制御溝49
に近い 側の制御孔端部が,対応するする弁出口40に
一致しない時,この制御溝49から遠い側の制御孔端部
が制御開口52又は53に連通するようにしている。
【0029】こうして回転弁体37の各回転角位置にお
いて,対応する制御圧力導管のみが補助圧力導管24に
接続され,他の5つの制御圧力導管が貯蔵容器19に接
続される。
【図面の簡単な説明】
【図1】それぞれ1つの歯車クラツチにより軸から切離
し可能な歯車を持つ歯車変速機用の本発明による速段選
択装置の接続図である。
【図2】図1の速段選択装置の多方切換え弁の軸線を通
る断面図である。
【図3】図2のIII−III線による多方切換え弁の
断面図である。
【符号の説明】
4〜6 3位置シリンダ 7 電子制御装置 8 制御弁(多方切換え弁) 9 弁アクチユエータ 10〜12 選択切換え弁 13 軸方向ピストン 15,16 ばね 19 貯蔵容器 20 主圧力導管 24 補助圧力導管
フロントページの続き (72)発明者 ゲールハルト・ヴアーグネル ドイツ連邦共和国レムゼツク2・シユヴ エツツインゲル・ヴエーク27 (56)参考文献 特開 昭60−256650(JP,A) 特開 昭60−220246(JP,A) 特開 昭54−102455(JP,A) 特開 昭58−170955(JP,A) 実開 昭61−6049(JP,U) 実開 昭61−202745(JP,U)

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸方向ピストン構造の選択アクチユエー
    タにより操作可能でそれぞれ1つの速段を形成する選択
    手段と,電子制御装置と,選択アクチユエータに対して
    共通な多方切換え弁と,制御装置に関係して動作して多
    方切換え弁を操作する電動弁アクチユエータとが設けら
    れ,多方切換え弁が各速段に対応する弁位置を持ち,こ
    の弁位置で対応する選択アクチユエータが動作圧力源に
    接続されるものにおいて,それぞれ2つの隣接する速段に対して,選択アクチユエ
    ータとして複動ピストン(13)を持つ3位置シリンダ
    (4又は5又は6)が設けられ,この3位置シリンダの
    ピストン(13)の両側の動作圧力室に動作圧力が存在
    しない時,このピストン(13)が,その両側に作用す
    るばね(15,16)により中間の中立位置に保たれ,
    また一方又は他方の動作圧力室へ供給される動作圧力に
    より,中立位置から,2つの隣接する速段のうち低い速
    段用の位置又は高い速段用の位置へ操作され3位置シリンダ(4ないし6)にそれぞれ4ポート3位
    置選択切換え弁(10)ないし12)が付属して,第1
    の位置又は第2の位置で3位置シリンダ(4又は5又は
    6)の一方の動作圧力室又は他方の動作圧力室を高い圧
    力の主圧力導管(20)に接続すると共に,他方の動作
    圧力室又は一方の動作圧力室を圧力のない貯蔵容器(1
    9)に接続し,第3の位置で両方の動作圧力室を主圧力
    導管(20)から遮断して貯蔵容器(19)に接続し, これらの選択切換え弁(10ないし12)に共通な制御
    弁(8)としての多方切換え弁が付属して,1つの選択
    切換え弁(10又は11又は12)を第1又は第2の位
    置へ操作するために,主圧力導管(20)とは無関係な
    補助圧力導管(24)の制御圧力を制御圧力導管(35
    又は36)介してこの選択切換え弁へ供給すると共に,
    他の選択切換え弁の制御圧力を貯蔵容器(19)へ除く
    ことを特徴とする,多段歯車変速機の自動速段選択装
    置。
  2. 【請求項2】 弁アクチユエータ(9)としてステツプ
    モータ(9)が使用されていることを特徴とする,請求
    項1に記載の選択装置。
  3. 【請求項3】 制御弁(8)が回転滑り弁として構成さ
    れていることを特徴とする,請求項1に記載の選択装
    置。
  4. 【請求項4】 制御弁(8)と弁アクチユエータ(9)
    との間に中間伝動装置(14)が設けられていることを
    特徴とする,請求項1に記載の選択装置。
  5. 【請求項5】 各速段に対して制御弁(8)の回転弁体
    (37)が,回転角位置(第5速に対して56)と回転
    軸線(54−54)に対して直角な弁ケース面(第5速
    に対してIII−III)とを持ち,各弁ケース面にお
    いて,補助圧力源(24)に接続される弁入口(39)
    と,速段(第5速)に対応する制御圧力導管(35)に
    接続される弁出口(40)と,回転弁体(37)の制御
    通路(45)とが互いに関連づけられて,制御圧力導管
    (53)に接続される弁出口(40)が,速段に対応す
    る回転角位置(56)では制御通路(45)を介して弁
    入口(39)に接続され,他の回転角位置では圧力なし
    の弁出口(47又は48)に接続されていることを特徴
    とする,請求項3に記載の選択装置。
  6. 【請求項6】 各速段に対応する弁ケース面(第5速に
    対してIII−III)において弁ケース(55)が,
    回転弁体(37)の方へ開く内側制御溝(49)を持
    ち,制御圧力導管(第5速に対して35)に接続される
    弁出口(40)の弁ケース内側端部がこの制御溝(4
    9)へ開口し,制御溝(49)が周方向に延びて,制御
    圧力導管(第5速に対して35)に接続される弁出口
    (40)と共同作用する回転弁体(37)の制御通路
    (45)の端部が,すべての回転角位置(41ないし4
    6)において制御溝(49)へ開口するようにしている
    ことを特徴とする,請求項5に記載の選択装置。
JP4178795A 1991-05-30 1992-05-28 多段歯車変速機の自動速段選択装置 Expired - Lifetime JP2969308B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4117739A DE4117739A1 (de) 1991-05-30 1991-05-30 Selbsttaetige schaltvorrichtung eines mehrgaengigen zahnraederwechselgetriebes
DE4117739.8 1991-05-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05203051A JPH05203051A (ja) 1993-08-10
JP2969308B2 true JP2969308B2 (ja) 1999-11-02

Family

ID=6432803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4178795A Expired - Lifetime JP2969308B2 (ja) 1991-05-30 1992-05-28 多段歯車変速機の自動速段選択装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5239897A (ja)
JP (1) JP2969308B2 (ja)
DE (1) DE4117739A1 (ja)
FR (1) FR2677099A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19526754A1 (de) * 1995-07-21 1997-01-23 Rexroth Mannesmann Gmbh Sicherheitsschaltung
DE19815257A1 (de) * 1997-04-18 1998-10-22 Atlas Fahrzeugtechnik Gmbh Getriebe
US6145398A (en) * 1998-02-20 2000-11-14 New Venture Gear, Inc. Electronically controlled shift system for a manual transmission
US6357311B1 (en) * 2000-02-10 2002-03-19 Zf Meritor Electrical transmission range shift system with non-continuous duty solenoid valve
DE10143885A1 (de) * 2001-09-07 2003-03-27 Bayerische Motoren Werke Ag Getriebeschaltvorrichtung
EP2125419B1 (en) * 2007-03-02 2012-02-01 BorgWarner, Inc. Hydraulic actuation valve arrangement for dual clutch transmission
US8443687B2 (en) * 2009-12-14 2013-05-21 GM Global Technology Operations LLC Electro-hydraulic control system for a dual clutch transmission
MD20110053A2 (ro) 2011-05-31 2012-12-31 Владимир ЮРКИН Mecanism de acţionare hidraulică cu sistem închis de circulaţie a lichidului de lucru şi cutie de distribuţie hidraulică pentru acesta
CN102889259B (zh) * 2012-09-20 2015-05-13 三一重工股份有限公司 多路阀及工程机械
CN105020391A (zh) * 2015-07-27 2015-11-04 安徽江淮汽车股份有限公司 变速箱的挡位液压控制系统
CN106495002B (zh) * 2016-10-28 2017-11-21 三一帕尔菲格特种车辆装备有限公司 油门联动机构和随车起重机
DE102021210722A1 (de) * 2021-09-27 2023-03-30 Zf Friedrichshafen Ag Schaltsystem für ein Getriebe

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR744481A (ja) * 1933-04-20
US3274858A (en) * 1964-01-17 1966-09-27 Deere & Co Transmission
SE328778B (ja) * 1968-07-11 1970-09-21 Monsun Tison Ab
JPS5621625Y2 (ja) * 1977-06-09 1981-05-21
JPS5928914Y2 (ja) * 1978-01-09 1984-08-20 井関農機株式会社 回動切替弁の操作機構
DE2744286A1 (de) * 1977-10-01 1979-04-12 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zum schalten von stufengetrieben in kraftfahrzeugen
DE2855086C2 (de) * 1978-08-24 1985-09-12 S.R.M. Hydromekanik Ab, Stockholm Ventilanordnung zum hydraulischen Schalten eines mehrgängigen Kraftfahrzeug-Wechselgetriebes
FR2456267A1 (fr) * 1979-05-11 1980-12-05 Citroen Sa Dispositif de commande a fluide sous pression, notamment hydraulique, des changements de rapports d'une boite de vitesses a rapports etages
US4326433A (en) * 1979-09-07 1982-04-27 Twin Disc, Incorporated Hydraulically controlled power transmission having friction plate clutches for selectively engaging a plurality of change speed gears
US4338832A (en) * 1980-02-11 1982-07-13 Twin Disc, Incorporated System for shiftable multi-speed hydraulically operated power transmission and electronic controller therein
AU537361B2 (en) * 1981-07-29 1984-06-21 Kubota Ltd. Transmission with multiple shafts and clutches
JPS58184345A (ja) * 1982-04-23 1983-10-27 Toyota Motor Corp 車輌用変速装置
US4637269A (en) * 1982-07-16 1987-01-20 Kubota, Ltd. Drive apparatus
JPH0772561B2 (ja) * 1984-04-12 1995-08-02 三輪精機 株式会社 アクチュエータ群の制御装置
JPH0670462B2 (ja) * 1984-05-31 1994-09-07 いすゞ自動車株式会社 自動変速機の油圧制御装置
JPS611540A (ja) * 1984-06-14 1986-01-07 Kubota Ltd 作業車の走行変速装置
JPS616049U (ja) * 1984-06-15 1986-01-14 株式会社クボタ 走行変速装置
NZ214170A (en) * 1985-05-25 1987-04-30 Kubota Ltd Change speed constant mesh gear box: gear ratios selected by clutches
JPS61202745U (ja) * 1985-06-07 1986-12-19
US4754949A (en) * 1987-09-08 1988-07-05 Rikuo Fukamachi Actuator for valve
DE3733212C1 (de) * 1987-10-01 1989-03-02 Daimler Benz Ag Bidruckversorgungssystem in einem Kraftfahrzeug
US4979599A (en) * 1988-02-09 1990-12-25 Kubota, Ltd. Work vehicle
GB2235262B (en) * 1989-07-21 1993-09-29 Kubota Kk Hydraulically controllable transmission
JPH03209056A (ja) * 1990-01-09 1991-09-12 Kubota Corp 作業車の走行変速構造

Also Published As

Publication number Publication date
US5239897A (en) 1993-08-31
DE4117739A1 (de) 1992-12-03
JPH05203051A (ja) 1993-08-10
FR2677099B1 (ja) 1995-01-20
DE4117739C2 (ja) 1993-05-19
FR2677099A1 (fr) 1992-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4719812A (en) Transmission casing including a hydraulic clutch
KR960015251B1 (ko) 자동변속기의 유압제어장치
JP2969308B2 (ja) 多段歯車変速機の自動速段選択装置
JPH05178130A (ja) 変速歯車装置の自動切換装置の圧力供給装置
US5009125A (en) Speed control structure
US4660441A (en) Transmission control system
JP4902075B2 (ja) 作業車の動力取出し装置
US20020148310A1 (en) Hydraulic control system of automated manual transmission
US5044216A (en) Transmission shift control
US5383379A (en) Hydraulic pressure control for automatic transmission
US3944035A (en) Fluid control system for hydraulically operated transmissions and master clutch
JP2722036B2 (ja) 多段歯車変速機の自動速段選択装置
EP0783640B1 (en) Automatic transmission system for automotive vehicle
US5651751A (en) Shift control system of an automatic transmission used in a vehicle
US5626533A (en) Hydraulic control system of an automatic transmission used in a vehicle
EP0120617B1 (en) Transmission control system
JPH03209056A (ja) 作業車の走行変速構造
US6131475A (en) Gear control system for a synchro-shuttle gear or power shift gear
EP0825365B1 (en) Hydraulic control for a multi-ratio transmission
JP4740685B2 (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JP2963239B2 (ja) 自動変速機の油圧制御装置
US5637056A (en) Automatic transmission system for automotive vehicle
JPS627883Y2 (ja)
JP2937276B2 (ja) 自動変速機の制御装置
KR100452266B1 (ko) 차량용 자동 변속기의 유압 제어 시스템