JP2959648B2 - 注型成形法 - Google Patents

注型成形法

Info

Publication number
JP2959648B2
JP2959648B2 JP22535991A JP22535991A JP2959648B2 JP 2959648 B2 JP2959648 B2 JP 2959648B2 JP 22535991 A JP22535991 A JP 22535991A JP 22535991 A JP22535991 A JP 22535991A JP 2959648 B2 JP2959648 B2 JP 2959648B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casting
mold
substrate
release
dies
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP22535991A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0542549A (ja
Inventor
寛之 今滝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP22535991A priority Critical patent/JP2959648B2/ja
Publication of JPH0542549A publication Critical patent/JPH0542549A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2959648B2 publication Critical patent/JP2959648B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、情報記録媒体用基板の
注型成形法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、情報記録媒体用基板は、その情報
記録面にプリフォーマットパターン、例えばAT用案内
溝、情報ピットなどの凹凸が形成されている。このよう
な基板の成形方法としては、基板が熱可塑性樹脂からな
る場合にはインジェクション法や熱プレス法により、成
形用型のプリフォーマットパターンを転写する方法が知
られている。
【0003】又、熱硬化性樹脂や熱可塑性樹脂からなる
透明樹脂基板上に、光硬化性樹脂組成物を塗布した後、
成形用型を密着させて透明樹脂基板側から輻射線、例え
ば紫外線,X線等を一様に照射して該樹脂組成物を硬化
させて成形用型のパターンを透明樹脂基板に転写する、
所謂2P法や、ガラス板や金属板などの基板上に直接、
又は基板上に金属などの薄膜を形成し、その薄膜上にA
T用案内溝や情報ピットなどのプリフォーマットパター
ンを凹凸状に形成して成形用型としてスペーサを介し
て、鏡面型として平滑なガラス板を相対して位置させて
装置を組み、この装置に樹脂のモノマー又は溶剤を含ん
だプレポリマー等を流し込み硬化させて光記録媒体用基
板を得る注型成形法が知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】図3(a),(b)は
従来の注型成形法の一例を示す工程図である。図3
(a)において、成形型2,2′とスペーサー8からな
る注型成形用セル1に原料樹脂を注入し、この樹脂を反
応硬化した後、脱型して成形基板を取り出す。図3
(b)は脱型の様子を示すもので、注型成形が終了して
も注形型間に剥離が生じない場合には、型間をドライバ
ーの先などの楔状の離型用くさび7で無理に抉る事によ
り強引に脱型する。
【0005】この様に、型間を無理に引剥すことによ
り、微細な凹凸の転写は行われず、パターンの欠けや転
写ムラ等の転写欠陥6の発生が避けられない。又、この
ように型間を抉じる事により、型にも転写欠陥6′が発
生し、型自身を傷付ける結果となる。特に、型がガラス
板などで構成される場合には、型の割れ、破損が生じ、
高価な型の償却を含む為に成形品のコストアップの原因
となる。
【0006】したがって、上記の従来例の注型成形では
その脱型プロセスで次のような問題点があった。 (1)凹凸状のプリフォーマットパターンを有する成形
型からの離型が常時均一に行なわれない。この為に注型
樹脂に離型剤を混入する方法や注形型を離型剤で処理す
る方法が検討されているが、いまだ決定的な解決はなさ
れていない。 (2)従って、離型の為に無理に型間を引き剥すので、
微細な凹凸パターンに“欠け”と呼ぶ欠陥部が生じる。
この様な欠陥部は情報記録媒体の信頼性を損なう結果と
なるので避けなければならない。 (3)又この離型の際に、無理に型間をこじ開けるので
“型”を破損することがある。特に、“型”がガラス板
などで構成されている場合には、わずかなひびでも型の
破壊につながる大きな問題となる。
【0007】本発明は、この様な従来の問題を解決する
ためになされたものであり、注型成形の際に、対向する
注形型間に脱型補助部材を配設する事により、注型成形
型を損なわずに、離型ムラや凹凸プリフォーマットに欠
陥部のない、信頼性の高い情報記録媒体用基板を得るこ
とができる注型成形法を提供することを目的とするもの
である。
【0008】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、注
型成型法に於いて、対向する注形型材の型間の周縁部に
脱型補助部材を配設したことを特徴とする注型成形法で
ある。
【0009】本発明によれば、注型成形の際に、対向す
る注形型間に脱型補助部材を配設する事により、注型成
形型を損なわずに、注型成形物、即ち情報記録媒体用基
板に離型ムラや凹凸プリフォーマットに欠陥部のない、
信頼性の高い情報記録媒体用基板が得られる。
【0010】
【実施例】以下、実施例を示し本発明をさらに具体的に
説明する。
【0011】実施例1 図1は本発明の注型成形法の一実施例を示す工程図であ
る。同図に於いて、1は情報記録媒体用基板用の注型成
形用セルで、基本的には対向する注形型2,2′とスペ
ーサー3、脱型補助部材4から成る。注形型2は情報記
録媒体のグルーブやピットのプリフォーマットに対応し
た凹凸パターンが形成されている。また、注形型2′は
情報記録媒体のプリフォーマット面と反対面を形成する
もので、その表面は鏡面に仕上げられている。スペーサ
ー3は情報記録媒体用基板の板厚を決定すると同時に注
型成形用セルの液もれ防止のシール機能が要求される。
脱型補助部材4はスペーサー3の外側、即ち対向する注
形型2,2′の間に配設される。
【0012】本発明の注型成形法は、一対の対向する注
形型2,2′と、該注形型2,2′の間に介在している
とスペーサー3と、該スペーサー3の外側の注形型2,
2′の間に配設されている脱型補助部材4から成る注型
成形用セル1に原料樹脂を注入し、硬化反応が終了し、
成形が完了した時点で、該脱型補助部材4が型間を押し
広げて脱型を補助する成形法である。
【0013】情報記録媒体用の注型成形用セル1の中に
不飽和ポリエステル系樹脂,アクリル系樹脂,エポキシ
系樹脂等のモノマーもしくはその中間体のシロップと反
応開始材を調合した液体を充填または注入し、これを所
定の反応条件下で硬化反応せしめる。次いで、注型成形
用セル1から、硬化成形した情報記録媒体用基板を取り
出す。
【0014】本来、硬化反応を完了した成形基板は、そ
の硬化収縮の為に自然に離型し容易に注型成形用セルか
ら取り出す事が可能となる。しかしながら、多くの場
合、成形基板は硬化反応が完了しても成形型に密着した
ままの状態となるので、機械的に強いんに引剥す事が必
要となる。従来は、この為に対向する成形型間に−ドラ
イバーの先端などをこじ入れて無理に引剥していた為
に、成形型を破損したり、離型ムラや凹凸パターンに
“欠け”などのプリフォーマット欠陥が発生する原因と
もなっていた。
【0015】本発明はこの点を改良したものである。本
発明においては、脱型補助部材4は対向する成形型間に
配設され注型成形セル1に原料樹脂の注入及び硬化反応
が完了するまではスペーサー3の間隙を越えない様に調
節されており、成形基板を注型成形セルから取り出す際
にスペーサー3の間隙よりも大きくなって離型を補助促
進するものである。
【0016】従来、離型を促進する方法としては、成形
型に離型剤をコートする方法や成形樹脂の中にマイグレ
ーションしやすい離型効果のある物質を混入する方法等
が知られているが、本発明の脱型補助部材は、微細な凹
凸パターンを損なう危険性のあるコーティングをする事
なく、又成形基板の表面に化学的な異物を含む事もなく
その目的を達成する事が出来る。
【0017】脱型補助部材としては、外部刺激によって
型間の間隙を押し広げる機能をもつもので、バネ状の形
状記憶合金のように形状の変化が押圧を変化させるもの
や、発泡,膨潤,膨張などのように体積変化を利用した
ものなどが好ましく使用できる。
【0018】図1は脱型補助部材として弾性チューブを
使用した例を示している。図1(a)に於いて、注型成
形用セル1のスペーサー3の外側に脱型補助部材4とし
て弾性チューブが配設されている。原料の注入及び反応
硬化が終了するまでは弾性チューブには加圧流体は導入
されずにスペーサー3の厚みを越える事はない。
【0019】硬化反応が完了した時、注型成形用セル1
を脱型し、成形された情報記録媒体を取り出す為に、図
1(b)に示す様に、弾性チューブに加圧流体を導入し
て均一な圧力で成形型間を一様に押し広げる事によって
安定した脱型が達成出来る。加圧流体としては、気体,
液体のいずれでも良いが、工場で容易に入手出来る圧縮
空気が好ましい。
【0020】実施例2 図2は本発明の注型成形法の他の実施例を示す工程図で
ある。同図は脱型補助部材5として形状記憶合金で作成
したバネを使用した例である。形状記憶合金としては、
Ti−Ni合金やCu−Al−X系合金等が用いられ
る。
【0021】硬化反応が終了し、成形が完了した時点
で、形状記憶合金を過熱することにより型間を押し広げ
脱型を補助する。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の注型成形
法は、対向する型間に脱型補助部材を配置することによ
り、 (1)型の損傷を著しく減少せしめ、注型成形に占める
型代の償却費を低減し、基板のコストダウンを可能にす
る。 (2)離型時に局部的に偏ったストレスが生じないの
で、離型ムラや“欠け”等の欠陥の少ない情報記録媒体
用基板を歩留り良く成形出来る。即ち、生産性の向上と
低コストを実現することが出来る効果が得られた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の注型成形法の一実施例を示す工程図で
ある。
【図2】本発明の注型成形法の他の実施例を示す工程図
である。
【図3】従来の注型成形法の一例を示す工程図である。
【符号の説明】
1 注型成形用セル 2,2′ 注形型 3,3′ スペーサー 4,4′ 脱型補助部材(弾性チューブ) 5,5′ 脱型補助部材(形状記憶合金) 6,6′ 転写欠陥 7 離型用くさび 8 スペーサー

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 注型成型法に於いて、対向する注形型材
    の型間の周縁部に脱型補助部材を配設したことを特徴と
    する注型成形法。
JP22535991A 1991-08-12 1991-08-12 注型成形法 Expired - Fee Related JP2959648B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22535991A JP2959648B2 (ja) 1991-08-12 1991-08-12 注型成形法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22535991A JP2959648B2 (ja) 1991-08-12 1991-08-12 注型成形法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0542549A JPH0542549A (ja) 1993-02-23
JP2959648B2 true JP2959648B2 (ja) 1999-10-06

Family

ID=16828107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22535991A Expired - Fee Related JP2959648B2 (ja) 1991-08-12 1991-08-12 注型成形法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2959648B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0542549A (ja) 1993-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5281372A (en) Process for producing resin moldings having a concave-convex pattern on the surface
JP2959648B2 (ja) 注型成形法
JPH02126434A (ja) 光デイスク基板成形方法
JP2959649B2 (ja) 注型成形法
JPH0628884B2 (ja) プラスチツクの成形方法
JPS5942933A (ja) 情報記録担体の製造方法及び製造装置
JPH0866972A (ja) 複合型光学素子の製造方法
JPS63131352A (ja) 光学的記録媒体用基板の製造方法
JPS5842436A (ja) 信号記録担体の製造法
US6280660B1 (en) Method and apparatus for manufacturing optical recording medium
JPS61137246A (ja) 情報記録担体複製方法及びその装置
JPS6253338B2 (ja)
JPH0215438A (ja) 光デイスクの製造方法
JPH0254447A (ja) 光学的記録媒体用基板の製造方法
JPS58173626A (ja) 情報デイスクの複製製造方法
JP3979841B2 (ja) 光ディスクの製造方法及び金型
JP4171936B2 (ja) 樹脂接合型光学素子の樹脂成形用金型及び製造方法
JP2008230176A (ja) シートの剥離方法およびその装置
JPH10193400A (ja) ディスク基板成形用金型及びディスク基板
JPS61213132A (ja) 情報記録用デイスクの製造方法
JPH11134726A (ja) 光記録媒体の製造方法および製造装置
JPH05212756A (ja) ディスク用基板成形法
JPH0573967A (ja) 表面に凹凸パターンを有する樹脂成形品の製造方法
JPS63312122A (ja) 樹脂円板の製造方法
JPH0532206B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070730

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080730

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080730

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090730

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090730

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100730

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100730

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110730

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees