JP2958466B2 - シリコン酸化膜の製造方法 - Google Patents

シリコン酸化膜の製造方法

Info

Publication number
JP2958466B2
JP2958466B2 JP2169257A JP16925790A JP2958466B2 JP 2958466 B2 JP2958466 B2 JP 2958466B2 JP 2169257 A JP2169257 A JP 2169257A JP 16925790 A JP16925790 A JP 16925790A JP 2958466 B2 JP2958466 B2 JP 2958466B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
oxide film
silicon oxide
substrate
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2169257A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0457329A (ja
Inventor
雄幸 寶地戸
剛彦 二木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kojundo Kagaku Kenkyusho KK
Original Assignee
Kojundo Kagaku Kenkyusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kojundo Kagaku Kenkyusho KK filed Critical Kojundo Kagaku Kenkyusho KK
Priority to JP2169257A priority Critical patent/JP2958466B2/ja
Publication of JPH0457329A publication Critical patent/JPH0457329A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2958466B2 publication Critical patent/JP2958466B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Silicon Compounds (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Formation Of Insulating Films (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、基板上にシリコン酸化膜を形成する半導体
装置等のシリコン酸化膜の製造方法に関する。
(従来の技術) 基板上にシリコン酸化膜を形成する方法として塗布法
がある。
塗布法にはスピンコート法、ディップコート法、霧化
コート法等がある。
スピンコート法はSiを含む塗布剤を基板上に滴下し、
スピンナーで基板を回転させて塗布する方法である。
ディップコート法はSiを含む塗布剤に基板を浸漬し定
速で引き上げることによって基板に塗布する方法であ
る。
霧化コート法は塗布剤を霧状にして基板に塗布する方
法である。
上記のような塗布法で塗布剤を基板上に薄く均一に塗
布したのち、適温かつ適当な雰囲気中で基板を加熱して
乾燥し、さらに、塗布物を基板上で分解することによっ
て、シリコン酸化膜を製造している。
塗布物を基板上で分解する方法としては、熱分解法、
プラズマ分解法あるいはオゾン分解法等が用いられる。
従来、塗布剤にはテトラエトキシシラSi(OC2H5
のようなアルコキシシランを有機酸あるいは無機酸を用
いて加水分解し、Si−O−Si結合をもつ分子を含ませた
ものが一般的である。
このようにSi(OC2H5を有機酸あるいは無機酸で
加水分解する理由は、Si(OC2H5は水のみでは加水
分解反応で進行が極めて遅いことから、このような酸を
加えて加水分解の進行を促進させている。
しかし、このような方法で製造した塗布剤では塗布剤
中に含まれるSi−O−Si結合をもつ分子の分子量が大き
く、かつ、塊状分子になり易い。このためこのような塗
布剤を用いて形成したシリコン酸化膜は膜中にクラック
が発生し易い欠点がある。
また、このような塗布剤は薄く均一に塗布できない欠
点があり、形成したシリコン酸化膜は平坦化性に劣る欠
点がある。
さらに、アルコキシシランを有機酸を用いて加水分解
した場合、形成したシリコン酸化膜中に多くのカーボン
残査を残す欠点がある。
また、加水分解のときに、Si−O−Si結合の側鎖に有
機酸根が結合し、このため基板上の分解が困難になる欠
点がある。
アルコキシシランを無機酸を用いて加水分解した場
合、塗布剤中に腐食成分を残す欠点がある。
本発明者等は、上記の欠点を除去し、基板上に薄く均
一に塗布でき、かつ、生成したシリコン酸化膜は平坦化
性に優れ、クラックのない膜を形成できる酸を使用しな
い塗布剤の製造方法として、スピンコート剤の製造方法
と題し、平成2年6月4日特許を出願した。
(解決しようとする問題点) 本発明は、塗布剤中に含まれるシリコン化合物の構造
を定めた塗布剤を用いて、形成したシリコン酸化膜は平
坦化性に優れ、クラックのない膜を形成できるシリコン
酸化膜の製造方法を提供しようとするものである。
(問題を解決するための手段) 本発明は、1分子中のケイ素原子数が8以上500以下
のポリシロキサンを基板上に減圧雰囲気中で塗布し、塗
布物を減圧雰囲気中で基板上で分解することによってシ
リコン酸化膜を製造する方法である。
化学式、R(SiOR2n-1SiR3で表されるポリシロキサ
ンのRは、H基、OH基、CH3基、OC2H5基、n−OC3H
7基、i−OC3H7基、n−OC4H9基、i−OC4H9基、t−OC
4H9基あるいはsec−OC4H9基等である。
本発明は、上記の鎖状分子のポリシロキサンを基板上
に減圧あるいは真空中で塗布することにより、同一圧力
下で、基板加熱、活性酸素供給、プラズマ等による表面
エネルギー供給を可能とし、平坦化性、無クラック性、
かつ、残存異物のない極めて優れたシリコン酸化膜の形
成を可能にするものである。
これは上記鎖状分子の場合、粘性率がほぼ1Pa・sec以
下であり、標準沸点が250℃以上、1Paでの沸点が200℃
以上であり、低粘性、低揮発性であるという物性に関係
するものである。
ことに、分子の標準沸点が250℃以上という条件は基
板からの塗布剤の再蒸発の防止に役立つものである。
塗布剤中のSiを含む分子が環状分子あるいは分枝状分
子である場合、高粘性化あるいは固体化が進み好ましく
ない。
本塗布剤には有機希釈剤を適当量添加することによっ
て、基板上に均一な薄い膜ができ平坦化性に富む膜が得
られる。
本発明における基板への塗布剤の塗布方法は、スピン
コート法、ディップコート法、霧化コート法等どのコー
ト法を用いてもよいが、好ましくはスピンコート法ある
いは霧化コート法である。
また、塗布物を基板上で分解してSi酸化膜とする方法
は、熱分解法、プラズマ分解法、オゾン分解法等どの分
解法を用いてもよいが、好ましくはプラズマ分解法ある
いはオゾン分解法である。
すなわち、減圧雰囲気中で分解が行われることが、分
解副生成物を形成する酸化膜外に除去する上で有効であ
る。
ことに、ポリシロキサンのRがH基、OH基、OC3H7
あるいはOC4H9基およびそれらの異性体の場合、より低
温で分解することができる。
また、本塗布剤を溶剤で希釈することにより、1回の
塗布による膜厚を調整することができる。
(実施例1) 装置内の圧力0.5KPa、基板温度300℃で、5″シリコ
ンウェハー上にポリジプロポキシシロキサンを0.2ml噴
霧したのち、同圧力、同温度でオゾンを20秒流し、基板
上にシリコン酸化膜を形成した。
上記の操作を10回繰り返し、膜厚を1μmとした。
形成されたシリコン酸化膜にはクラックがなく、極め
て平坦化性に優れた膜であった。
(実施例2) 装置内の圧力0.5KPa、基板温度300℃で、5″シリコ
ンウェハー上にポリジプロポキシシロキサンを0.2ml噴
霧したのち、同圧力、同温度で20秒、酸素プラズマに50
Vのバイアスをかけ、基板上に圧縮性のシリコン酸化膜
を形成した。
上記の操作を10回繰り返し、膜厚を1μmとした。
形成されたシリコン酸化膜にはクラックがなく、極め
て平坦化性に優れた膜であった。
(発明の効果) 本発明によれば、塗布剤を基板上に薄く極めて均一に
塗布できる特徴がある。
また、本発明により形成したシリコン酸化膜は膜中に
クラックが発生しにくく、平坦化性に富む極めて優れた
膜質である特徴がある。
さらに、本発明によれば、シリコン酸化膜製造中にダ
ストが発生しない利点がある。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】1分子中のケイ素原子数が8以上500以下
    のポリシロキサンを基板上に減圧雰囲気中で塗布したの
    ち分解し、シリコン酸化膜を形成することを特徴とする
    シリコン酸化膜の製造方法。
  2. 【請求項2】ポリシロキサンが化学式R(SiOR2n-1Si
    R3で表され、RがH基、OH基、CH3基、OC2H5基、n−OC
    3H7基、i−OC3H7基、n−OC4H9基、i−OC4H9基、t−
    OC4H9基あるいはsec−OC4H9基である特許請求の範囲第
    1項記載のシリコン酸化膜の製造方法。
JP2169257A 1990-06-27 1990-06-27 シリコン酸化膜の製造方法 Expired - Fee Related JP2958466B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2169257A JP2958466B2 (ja) 1990-06-27 1990-06-27 シリコン酸化膜の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2169257A JP2958466B2 (ja) 1990-06-27 1990-06-27 シリコン酸化膜の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0457329A JPH0457329A (ja) 1992-02-25
JP2958466B2 true JP2958466B2 (ja) 1999-10-06

Family

ID=15883158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2169257A Expired - Fee Related JP2958466B2 (ja) 1990-06-27 1990-06-27 シリコン酸化膜の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2958466B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1323441C (zh) 2001-10-12 2007-06-27 日亚化学工业株式会社 发光装置及其制造方法
KR101030068B1 (ko) 2002-07-08 2011-04-19 니치아 카가쿠 고교 가부시키가이샤 질화물 반도체 소자의 제조방법 및 질화물 반도체 소자
CN101291876A (zh) * 2005-10-19 2008-10-22 松下电器产业株式会社 金属氧化膜的形成方法、金属氧化膜及光学电子设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0457329A (ja) 1992-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69102021T2 (de) Amin-Katalysatoren für die Umwandlung von Kieselsäure-Vorprodukten zu Kieselsäure bei niedriger Temperatur.
KR100298100B1 (ko) 층간절연도포막형성용의 폴리실라잔계 도포액 및 이를 이용한 이산화규소계 층간절연도포막의 형성방법
JP4021131B2 (ja) 低誘電率シリカ系被膜形成用塗布液および低誘電率シリカ系被膜付基板
JP2005322886A (ja) 溶剤を含有する低誘電体材料を調製するための組成物
JP3998979B2 (ja) 低誘電率シリカ系被膜の形成方法および低誘電率被膜付半導体基板
JPH05315319A (ja) 半導体装置およびその製造方法
CN106558483B (zh) 制造二氧化硅层的方法、二氧化硅层以及电子装置
JP3909912B2 (ja) シリカ系厚膜被膜形成方法
JP3015104B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0410418A (ja) 半導体装置
JP2958466B2 (ja) シリコン酸化膜の製造方法
JP2661815B2 (ja) 平坦化膜
US11518909B2 (en) Composition for forming silica layer, manufacturing method for silica layer, and silica layer
TWI580815B (zh) 用於形成二氧化矽層的組成物、二氧化矽層及其製造方法以及包含二氧化矽層的電子裝置
JP4241879B2 (ja) 低誘電率シリカ系被膜形成用塗布液および低誘電率被膜付基材
CN115703943B (zh) 用于形成二氧化硅层的组合物、二氧化硅层以及电子装置
JP3227359B2 (ja) 半導体装置
KR102255103B1 (ko) 실리카 막 제조방법, 실리카 막 및 전자소자
JPH04340553A (ja) 多層レジスト法用積層材料の製造方法
JP2974035B2 (ja) 酸化ケイ素系層間絶縁膜の製造方法
KR102103805B1 (ko) 실리카 막 형성용 조성물, 실리카 막의 제조방법 및 실리카 막
TW202300448A (zh) 用於形成二氧化矽層的組成物、二氧化矽層以及電子裝置
JPS58223333A (ja) 二酸化シリコン層の表面処理法
JPH09213791A (ja) 半導体装置の製造方法及び半導体装置
KR20180056606A (ko) 실리카 막 형성용 조성물, 실리카 막의 제조방법 및 실리카 막

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees