JP2957467B2 - 炭素繊維ストランド用サイジング剤、サイズ処理された炭素繊維ストランド、及びその炭素繊維ストランドを強化繊維としたプリプレグ - Google Patents

炭素繊維ストランド用サイジング剤、サイズ処理された炭素繊維ストランド、及びその炭素繊維ストランドを強化繊維としたプリプレグ

Info

Publication number
JP2957467B2
JP2957467B2 JP8082115A JP8211596A JP2957467B2 JP 2957467 B2 JP2957467 B2 JP 2957467B2 JP 8082115 A JP8082115 A JP 8082115A JP 8211596 A JP8211596 A JP 8211596A JP 2957467 B2 JP2957467 B2 JP 2957467B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon fiber
fiber strand
prepreg
weight
sizing agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8082115A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09250087A (ja
Inventor
英二 木下
功 西村
秀明 福泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Toho Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toho Rayon Co Ltd filed Critical Toho Rayon Co Ltd
Priority to JP8082115A priority Critical patent/JP2957467B2/ja
Publication of JPH09250087A publication Critical patent/JPH09250087A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2957467B2 publication Critical patent/JP2957467B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、開繊性及び耐擦過
性に共に優れた炭素繊維ストランドを得るためのサイジ
ング剤及びサイズ処理された炭素繊維ストランド、並び
にこの炭素繊維ストランドを強化繊維として用いたプリ
プレグに関する。更に詳しくはプリプレグ製造工程での
擦過による毛羽の発生が少なく、取扱性に優れ、しかも
樹脂含浸の際における開繊性に優れた炭素繊維ストラン
ドを得るためのサイジング剤及びサイズ処理された炭素
繊維ストランド並びにこの炭素繊維ストランドを強化繊
維として用いたプリプレグに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、炭素繊維はその優れた高比強度、
高比弾性の特性を生かし、各種の樹脂組成物をマトリッ
クスとした複合材料としてレジャー、スポーツ分野にお
いて広く利用されており、最近では航空機分野への用途
も本格化してきている。この炭素繊維は一般的にストラ
ンド(数千本乃至数万本のフィラメントからなる繊維
束)のまま一方向に引き揃えられた状態で樹脂を含浸し
一方向配向プリプレグ(いわゆるUDプリプレグ)とし
てから、或いは織物状態で樹脂組成物を含浸し織物プリ
プレグとしてから、次工程にて成形され、複合材料とし
て利用されることが多い。
【0003】これらの加工工程において、炭素繊維スト
ランドは擦れることにより毛羽が生じ易く、取扱い性が
悪くなるため、通常、炭素繊維ストランドの表面をサイ
ジング剤でコートすることにより、繊維の集束性を高
め、耐擦過性や取扱性を向上させる処理がなされてい
る。
【0004】例えば、特公昭62−56266号公報に
は、常温において固形状のグリシジルエーテル・ビスフ
ェノールA型エポキシ樹脂を配合した炭素繊維用サイジ
ング剤が提案されている。しかしながら、このサイジン
グ剤により処理された炭素繊維は良好な耐擦過性は得ら
れるものの、炭素繊維ストランドが固くなるため、この
ような炭素繊維ストランドを用いてプリプレグを製造す
る場合、炭素繊維ストランドの開繊性が悪く、このため
製造されたプリプレグ表面の平滑性が悪くなり、プリプ
レグの品位が低下し、いては複合材料の品質低下の原
因になるという問題があった。
【0005】特開昭62−110984号公報には、炭
素繊維ストランドの柔軟性を高める目的で、エポキシ樹
脂にポリウレタン樹脂を配合したサイジング剤が提案さ
れている。しかしながら、このサイジング剤により処理
された炭素繊維を用いてプリプレグを製造する場合、炭
素繊維ストランドに樹脂が十分含浸しないという不都合
があり、そのようなプリプレグを成形する際に成形物に
ボイドを生じ、成形物の物性(コンポジット物性)、例
えば、表面平滑性の低下、層間剪断強度の低下等を引き
起こすという問題があった。
【0006】特開平1−162876号公報には、炭素
繊維ストランドにエポキシ樹脂とポリウレタン樹脂とを
配合したサイジング剤を付与し、熱ローラーに押圧接触
させて乾燥熱処理する方法が提案されている。この方法
により、耐擦過性と開繊性をある程度満足する炭素繊維
ストランドを得ることができるが、熱ローラーにストラ
ンドの巻付きが生じるという問題があり、また生産性の
面からも特別な乾燥処理を必要としない、優れた特性を
有する炭素繊維ストランドの製造法が望まれていた。
【0007】特開平7−197381号公報には、炭素
繊維ストランドに、常温において液状のビスフェノール
A型エポキシ樹脂(A成分)、常温において固形のビス
フェノールA型エポキシ樹脂(B成分)、不飽和ポリエ
ステル樹脂(C成分)、ステアリン酸(D成分)を必須
成分とした炭素繊維ストランド用サイジング剤が提案さ
れている。該公報に記載のサイジング剤により処理され
た炭素繊維ストランドは、良好な耐擦過性を有し、該炭
素繊維ストランドから製造されたプリプレグは表面平滑
性を有し、プリプレグ相互の密着性に優れていることが
示されている。しかしながら、プレプレグを用いてより
一層耐久性の優れた成形品とするためには、より高い層
間剪断強度を付与できるプリプレグ或いはその材料であ
る炭素繊維ストランドが要望されていた。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は、前記
従来技術の欠点を除去し、炭素繊維ストランドのサイジ
ング剤付与におけるプリプレグ製造時の開繊性と耐擦過
性という両立困難な特性を同時に満足し、炭素繊維スト
ランドへの樹脂含浸性を良好なものとし、かつ、炭素繊
維複合材料の本来的に具有すべき複合材料特性をも満足
する炭素繊維ストランド用サイジング剤、そのサイジン
グ剤によりサイズ処理された炭素繊維ストランド、及び
そのサイズ処理された炭素繊維ストランドを強化繊維と
したプリプレグを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記した問題点を解決す
るために本発明の炭素繊維ストランド用サイジング剤
は、下記の(A)成分、(B)成分、(C)成分及び
(D)成分を必須成分とすることを特徴とする。即ち、
(A)成分を常温において液状のビスフェノールA型エ
ポキシ樹脂20〜50重量%とし、(B)成分を常温に
おいて固形のビスフェノールA型エポキシ樹脂20〜5
0重量%とし、(C)成分をフィルム流動開始温度90
〜160℃の水溶性ポリウレタン樹脂10〜30重量%
とし、(D)成分をステアリン酸エステル5〜20重量
%とし、かつ、(A)成分と(B)成分の合計が50重
量%以上85重量%以下とする。
【0010】また、本発明のサイズ処理された炭素繊維
ストランドは、炭素繊維ストランドに対する、上記炭素
繊維ストランド用サイジング剤の付着量が0.2〜3.
0重量%であることを特徴とする。
【0011】また、本発明のプリプレグは、上記サイズ
処理された炭素繊維ストランドを強化繊維とし、且つ熱
硬化性樹脂をマトリックスとしたことを特徴とする。
【0012】上記構成とすることにより、本発明は、従
来のサイジング剤における問題点を解決し、プリプレグ
製造時の開繊性に優れるため樹脂組成物の含浸性及び拡
幅性がよく、しかも、耐擦過性に優れるためローラーや
ガイドとの接触による毛羽の発生や糸切れがなく、取扱
性のよいサイズ処理された、優れた特性を有する炭素繊
維ストランドを得ることができる。
【0013】本発明の炭素繊維ストランド用サイジング
剤は、炭素繊維ストランドにサイジング剤を付与した後
に加熱ローラー押圧等の特殊な乾燥熱処理を必要としな
い。本発明のサイズ処理された炭素繊維ストランドを強
化繊維としたプリプレグは、表面平滑性、含浸性にすぐ
れ、このようなプリプレグを積層して成形する場合、層
間密着性に優れるため、成形して得られる複合材料は、
良好なコンポジット物性を有する。
【0014】
【発明の実施の形態】
炭素繊維ストランド:本発明のサイジング剤が適用され
る炭素繊維ストランドには、アクリロニトリル系、レー
ヨン系、ピッチ系等の周知の炭素繊維フィラメント10
0〜100,000本が集束された繊維束が好適に使用
され、炭素繊維には黒鉛繊維も含まれる。
【0015】ビスフェノールA型エポキシ樹脂:本発明
の炭素繊維ストランド用サイジング剤における(A)成
分の「常温において液状のビスフェノールA型エポキシ
樹脂」には、分子量300〜500のビスフェノールA
型エポキシ樹脂が挙げられ、具体的には、エピコート8
15、エピコート828、エピコート834(以上、商
品名:油化シェルエポキシ社製)、アラルダイトGY2
50、アラルダイトGY260、アラルダイトGY28
0(以上、商品名:チバガイギー社製)等の名で市販さ
れているものが使用できる。
【0016】本発明の炭素繊維ストランド用サイジング
剤における(B)成分の「常温において固形のビスフェ
ノールA型エポキシ樹脂」には、分子量700〜400
0以上のビスフェノールA型エポキシ樹脂が挙げられ、
具体的には、エピコート1001、エピコート100
2、エピコート1004、エピコート1007(以上、
商品名:油化シェルエポキシ社製)、アラルダイト60
71、アラルダイト6084、アラルダイト6097
(以上、商品名:チバガイギー社製)等の名で市販され
ているものが使用できる。
【0017】なお、ここでいう常温とは20℃の温度を
示す。
【0018】フィルム流動開始温度90〜160℃の水
溶性ポリウレタン樹脂:本発明の炭素繊維ストランド用
サイジング剤における(C)成分である「フィルム流動
開始温度90〜160℃の水溶性ポリウレタン樹脂」
は、下記の(イ)、(ロ)、(ハ)の化合物を重付加反
応させることにより得られるものである。
【0019】(イ)末端に水酸基を含有するポリエーテ
ル、ポリエステル、ポリアセタール、ポリブタジエンポ
リオール、ポリアクリルポリオール等。
【0020】(ロ)有機ポリイソシアネート、ジフェニ
ルメタンジイソシアネート、ジシクロヘキシルメタンジ
イソシアネート、トリレンジイソシアネート、イソホロ
ンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート、ヘ
キサメチレンジイソシアネート等。
【0021】(ハ)少なくとも1個以上のイソシアネー
ト基と水酸基を有し、少なくとも1個以上のカルボキシ
ル基を有してもよい化合物〔タルトロン酸(オキシマロ
ン酸)、イソプロピルタルトロン酸、n−プロピルタル
トロン酸、α−オキシコハク酸、α−オキシアジピン
酸、メチルタルトロン酸等のヒドロキシカルボン酸〕。
上記化合物中に含まれるカルボキシル基は、アンモニウ
ム塩にすることが複合材料とした場合の物性面から好ま
しい。
【0022】具体的には、ポリエーテル系のポリウレタ
ン樹脂では、パーマリンUA−60、UA−80(以
上、商品名:三洋化成社製)、アイゼラックスS−10
20、S−1040、S−1060(以上、商品名:保
土谷化学社製)が挙げられる。
【0023】ポリエステル系のポリウレタン樹脂では、
アイゼラックス4040−n(商品名:保土谷化学社
製)、レザミンW−5020(商品名:大日糖化社
製)、インプラニールDLN、DLS(以上、商品名:
バイエル社製)、ハイドランAP−10〜40、APX
103、APX101H、HW−150、HW−350
(以上、商品名:大日本インキ化学社製)が挙げられ
る。
【0024】なお、本発明においてフィルム流動開始温
度は、島津製作所社製『高化式フローテスター』を用
い、フィルム厚さ100μmにて測定した値を示す。
【0025】ステアリン酸エステル:本発明の炭素繊維
ストランド用サイジング剤における(D)成分の「ステ
アリン酸エステル」には、ステアリン酸と炭素数1〜2
0の各種アルコールとのエステルが使用できるが、アル
コールの種類はこれに限定されない。特にメチルステア
レート、エチルステアレート、プロピルステアレート、
ブチルステアレート、オクチルステアレート、ステアリ
ルステアレート、オレイルステアレート、トリデシルス
テアレート、ヘキサデシルステアレート等が好ましく使
用される。
【0026】中でも、オクチルステアレートが、含浸性
と耐擦過性に最も優れ、またプリプレグ製造時の取扱性
にも優れるため特に好ましい。
【0027】本発明の炭素繊維ストランド用サイジング
剤は、サイジング剤全体を100重量%とした場合、各
成分の配合量を以下の通りに調整する。
【0028】(A)成分及び(B)成分の配合量は、そ
れぞれ20〜50重量%の範囲であり、且つ(A)成分
と(B)成分の合計が50重量%以上85重量%以下と
する。上記範囲内とすることにより、炭素繊維ストラン
ドに開繊性と集束性を同時に付与することができる。好
ましくはそれぞれが30〜40重量%の範囲である。
【0029】(A)成分、(B)成分それぞれの配合量
が20重量%未満の場合、含浸性が悪くなり、(A)成
分が50重量%超の場合、集束性が弱まり、耐擦過性が
低下する。(B)成分が50重量%超の場合、ストラン
ドが固くなりすぎて開繊性が低下するほか、ストランド
が固いために却って耐擦過性が低下し、毛羽が発生す
る。また、(A)成分と(B)成分の配合量の合計が5
0重量%未満または85重量%超の場合は、(C)成分
及び(D)成分を配合することによる効果を発揮させる
ことができない。
【0030】(C)成分の配合量は、10〜30重量%
であり、好ましくは10〜25重量%である。(C)成
分の配合量が10重量%未満の場合、耐擦過性が低く、
毛羽の発生、糸切れが多くなり、加えてストランドの形
態保持性も低下するため、プリプレグ製造時に撚が発生
し、プリプレグの表面平滑性が損なわれる。一方、
(C)成分の配合量が30重量%超の場合、ストランド
の開繊性が低下し、プリプレグの表面平滑性が損なわれ
る。また、ストランドが固くなりすぎて却って耐擦過性
が低下する。
【0031】(D)成分の配合量は5〜20重量%であ
り、好ましくは10〜20重量%である。(D)成分の
配合量が5重量%未満の場合、良好な耐擦過性を得るこ
とができ難い。一方、(D)成分の配合量が20重量%
超の場合、含浸性が低下するため、コンポジット物性が
低下する傾向にある。
【0032】本発明の炭素繊維ストランド用サイジング
剤を、炭素繊維ストランドに付与するに際しては、前記
(A)成分〜(D)成分からなる樹脂組成物の水エマル
ジョン、アセトン等の有機溶剤溶液にて付与し、次いで
乾燥することによって行うことができる。安全性等を考
慮すると水エマルジョンで使用することが好ましい。
【0033】水エマルジョン溶液の調製:本発明におい
て、(A)成分、(B)成分、(C)成分及び(D)成
分を必須成分として含む樹脂組成物を水エマルジョンと
するには、界面活性剤を使用することができる。このよ
うな界面活性剤には、ノニオン系、カチオン系、アニオ
ン系界面活性剤が挙げられるが、水エマルジョン溶液と
した際の溶液安定性の面から、ノニオン系界面活性剤を
使用するのが好ましい。その界面活性剤の配合量は重量
比で樹脂組成物/界面活性剤=90/10乃至80/2
0である。
【0034】その界面活性剤の配合量がこの量比未満の
場合は、樹脂組成物の乳化が難しくなり、その界面活性
剤の配合量がこの量比超の場合は、複合材料の成形品と
した際のコンポジット物性の低下が大きくなる。
【0035】本発明において、(A)成分、(B)成
分、(C)成分及び(D)成分をそれぞれの量比におい
て混合した樹脂組成物を水エマルジョンとした際のエマ
ルジョン平均粒子径は、1μm以下、好ましくは0.3
〜0.8μmである。そのエマルジョン平均粒子径が1
μm超の場合、炭素繊維間にエマルジョン粒子が入りに
くくなるため、炭素繊維ストランドの集束性が低下す
る。またエマルジョン粒子が沈降しやすくなり、溶液安
定性が悪くなる。
【0036】炭素繊維ストランド用サイジング剤の樹脂
組成物濃度は、水エマルジョンの粘度が50センチポイ
ズ以下の濃度に調整することが水エマルジョンとした際
の溶液安定性の面から好適である。なお、エマルジョン
平均粒子径は、レーザー回折式粒度分布測定装置(LA
−500、商品名:堀場製作所製)にて測定し、水エマ
ルジョンの粘度は、単一円筒回転式粘度計(ビスコテス
ターVT−03、商品名:リオン(株)製)にて測定し
た。
【0037】第三成分:本発明の炭素繊維ストランド用
サイジング剤は、(A)成分、(B)成分、(C)成分
及び(D)成分を必須成分として混合した樹脂組成物で
あるが、この(A)〜(D)成分以外に必要に応じ、第
三成分として、柔軟剤(例えば、ポリオキシエチレンス
テアリン酸アミド、ポリオキシステアリルエステル
等)、希釈剤(例えば、スチレン、ビニルトルエン、ジ
ビニルベンゼン、フェニルグリシジルエーテル、クレジ
ルグリシジルエーテル、エチレングリコールジグリシジ
ルエーテル、トリメチロールプロパントリグリシジルエ
ーテル等の反応性希釈剤やノニルフェノール、トリクレ
ジルフォスフェート等の非反応性希釈剤)、消泡剤、平
滑剤(例えばシリコーン系平滑剤、ポリエチレングリコ
ール)等を含ませることができる。
【0038】炭素繊維ストランドに対するサイジング剤
の付着:本発明の炭素繊維ストランド用サイジング剤を
炭素繊維ストランドに付着させる方法は、一般に行われ
ているローラーサイジング法、ローラー浸漬法、スプレ
ー法等の既知の流動材料の適用方法を用いることができ
る。本発明の炭素繊維ストランド用サイジング剤の炭素
繊維ストランドに対する付着量は、0.2〜3.0重量
%で、好ましくは0.5〜2.5重量%である。このサ
イジング剤の炭素繊維ストランドに対する付着量が0.
2重量%未満の場合、良好な耐擦過性が得られない。ま
た、このサイジング剤の炭素繊維ストランドに対する付
着量が3.0重量%超の場合、ストランドが固くなり、
毛羽が発生し易く、間繊性が低下するため、成形品とし
た際のコンポジット物性が低下する。
【0039】炭素繊維ストランドに対するサイジング剤
付着量の調整は、サイジング剤溶液の濃度調整、絞りロ
ーラーによる調整等によって行われる。
【0040】乾燥処理:サンジング剤付与後の炭素繊維
ストランドは乾燥処理される。乾燥手段としては特に限
定されず、熱風乾燥、遠赤外線乾燥、熱ローラーによる
乾燥など通常使用される乾燥手段でよい。
【0041】プリプレグの製造:本発明の炭素繊維スト
ランド用サイジング剤が付与された炭素繊維ストランド
に対して、マトリックス樹脂を適用してプリプレグを製
造するには、通常のホットメルト法や溶剤法が適用でき
る。ホットメルト法によるプリプレグの製造は、マトリ
ックス樹脂となる樹脂フィルムに、炭素繊維ストランド
を引き揃えて並べ、ローラで押圧含浸させる方法や、ス
リットから樹脂を供給しストランドに含浸させる方法な
どが挙げられるが、特に制限されない。プリプレグに於
けるマトリックス樹脂の含有比率は、通常30〜50重
量%である。
【0042】マトリックス樹脂:本発明のサイジング剤
で処理された炭素繊維ストランドを強化材としたプリプ
レグに使用されるマトリックス樹脂としては、通常、炭
素繊維を強化材とする複合材料のマトリックス樹脂とし
て使用される樹脂、例えば、エポキシ樹脂、不飽和ポリ
エステル樹脂、ポリイミド樹脂、ビスマレイミド−トリ
アジン樹脂等が挙げられるが、特に、エポキシ樹脂が相
溶性・接着性の面から好ましい。
【0043】エポキシ樹脂としては、ビスフェノールA
型エポキシ樹脂、テトラグリシジルアミン、トリグリシ
ジルアミン等の多官能エポキシ樹脂、フェノールノボラ
ック型エポキシ樹脂等が挙げられる。これらのエポキシ
樹脂の硬化剤、硬化促進剤としては、一般に使用されて
いるジシアンジアミド、ジアミノジメチル尿素、ジアミ
ノジフェニルスルフォン等アミン系硬化剤、イミダゾー
ル系硬化剤、酸無水物系硬化剤等が使用される。
【0044】特性:本発明の炭素繊維ストランド用サイ
ジング剤が付与された炭素繊維ストランドは、集束性、
開繊性及び耐擦過性が同時に優れている。この炭素繊維
ストランドはマトリックス樹脂の含浸性がよいので、こ
の炭素繊維ストランドを強化材とし、熱硬化性樹脂をマ
トリックス樹脂としたプリプレグは、表面平滑性及び含
浸性がよい。そのため、プリプレグ同士の密着性に優
れ、積層しやすいという利点を有し、さらに、成形して
得られた複合材料は、コンポジット物性(特に、層間剪
断強度)に優れている。
【0045】
【実施例】以下、本発明を実施例により具体的に説明す
る。なお、実施例中の炭素繊維ストランドの擦過毛羽
量、間繊性、UDプリプレグ表面平滑性、含浸性、コン
ポジットの層間剪断強度(ILSS)は次の方法に準拠
した。
【0046】(1)炭素繊維ストランドの擦過毛羽量 直径2mmのクロムめっきのステンレス棒を15mm間
隔で5本配置し、かつその配置はサイズ処理された炭素
繊維ストランドが前記ステンレス棒に120°の接触角
で接触しながら通過し得るようにジグザグに配置した。
このステンレス棒間にサイズ処理された炭素繊維ストラ
ンドをジグザグにかけ、ボビンからのCFストランド解
舒テンションを200に設定して擦過させた。擦過後の
炭素繊維ストランドをウレタンスポンジ(寸法32mm
×64mm×10mm、重さ約0.25g)2枚の間に
はさみ、125gの重りをウレタンスポンジ全面に荷重
がかかるようにのせ、炭素繊維ストランドを15m/分
の速度で2分間通過させたときのスポンジに付着した毛
羽の重量を擦過毛羽量とした。
【0047】(2)炭素繊維ストランドの開繊性 直径2mmのクロムメッキのステンレス棒を15mm間
隔で、かつその表面をサイジングされた炭素繊維ストラ
ンドが120°の接触角で接触しながら通過し得るよう
に、ジクザグに5本配置した。このステンレス棒間にサ
イジングされた炭素繊維ストランドをジグザグにかけ、
炭素繊維ストランドの端部に28gの荷重用重りをつな
ぎ、炭素繊維ストランドを3cm/分の速度で通過させ
たときの、ステンレス棒上のストランド幅をノギスで測
定した。
【0048】(3)UDプリプレグ表面平滑性 チバガイギー社製EPN1138(商品名:フェノール
ノボラック型エポキシ樹脂)70重量部、油化シェルエ
ポキシ社製エピコート834(商品名:ビスフェノール
A型エポキシ樹脂)12重量部、同社製エピコート10
02(商品名:ビスフェノールA型エポキシ樹脂)18
重量部の割合で混合した樹脂組成物に、更に硬化剤、促
進剤を加え、プリプレグ用樹脂組成物を作製した。
【0049】この樹脂組成物をフィルムコーターによ
り、離型紙の上に塗布し、樹脂フィルムとした。この樹
脂フィルム上にサイジングされた炭素繊維ストランドを
等間隔に引き揃え並べた後、加熱して樹脂を該炭素繊維
ストランドに含浸させ、炭素繊維目付150g/m2
樹脂含有率37重量%のUDプリプレグを作製した。こ
のUDプリプレグを目視及び触感にて評価した。
【0050】(4)プリプレグの含浸性 炭素繊維ストランドに対するマトリックス樹脂の含浸性
(プリプレグの含浸性)を評価するために、前記(3)
にて作成したUDプリプレグを20cm×20cmの大
きさにカットし、このプリプレグは離型紙が片面に貼り
付いたままの状態とし、プリプレグの含浸性の評価試験
の試験片とした。図1は、プリプレグの含浸性を評価す
るための簡易測定装置である。図1の曲率半径16cm
の半円筒1の内壁面に、半円筒1の円周方向に繊維が配
向するようにカットしたプリプレグ試験片2を配置し、
プリプレグ試験片2の離型紙側を半円筒1に貼り付け
た。5分経過後に、貼り付けたプリプレグの任意(端部
から5cmは除く)の5cm×5cmの正方形の計測区
域3に発生したボイド4の数を目視でカウントした。こ
れを異なる計3か所で測定し、その平均値をプリプレグ
の含浸性として評価した。
【0051】(5)コンポジットの層間剪断強度(略
語:ILSS) 前記(3)にて作製したUDプリプレグを成形後の厚み
が3mmとなるように積層し、金型に入れ、180℃で
2時間、7kg/cm2 の圧力で成形し一方向の炭素繊
維強化成形板(CFRP板)を作製した。このCFRP
板のILSSをASTM−D−2344に準拠し、室温
にて測定を行った。
【0052】〔実施例1〜3〕(A)成分の「室温にお
いて液状のビスフェノールA型エポキシ樹脂」としてエ
ピコート828、エピコート834(以上、商品名:油
化シェルエポキシ社製)を、(B)成分の「室温におい
て固形のビスフェノールA型エポキシ樹脂」としてエピ
コート1001、エピコート1002(以上、商品名:
油化シェルエポキシ社製)を、(C)成分の「フィルム
流動開始温度110〜150℃の水溶性ポリウレタン樹
脂」としてハイドランAP−40(商品名:大日本イン
キ化学社製)を、(D)成分の「ステアリン酸エステ
ル」としてブチルステアレート(エヌジェルブBS、商
品名:新日本理化社製)、オクチルステアレート(エヌ
ジェルブOS、商品名:新日本理化社製)、ステアリル
ステアレート(エヌジェルブSS、商品名:新日本理化
社製)を用い、下記の表1に示す(A)、(B)、
(C)及び(D)成分のそれぞれの配合量からなる樹脂
組成物αと、硬化ヒマシ油エーテル70重量部及びポリ
オキシエチレンースチレン化フェニルエーテル30重量
部からなる界面活性剤βとをα/β=85/15(重量
比)の割合で混合し、乳化した。
【0053】得られた水エマルジョンサイジング剤を有
効成分濃度が40g/lとなるように水で希釈してサイ
ジング剤溶液を作製した。
【0054】このサイジング剤溶液の浴中に、未サイジ
ングの炭素繊維ストランド(ベスファイト、登録商標:
東邦レーヨン株式会社製、12,000フィラメント、
引張り強度400kgf/mm、引張り弾性率24.
5tonf/mm)を浸漬したのち、ローラーにて余
分な水分を除去し、140℃で3分間乾燥し、連続的に
炭素繊維ストランドのサイズ処理を行った。この時の炭
素繊維ストランドに対するサイジング剤の付着量は1.
重量%であった。
【0055】このようにして得られた本実施例1〜3の
サイズ処理された炭素繊維ストランドの擦過毛羽量、開
繊性、UDプリプレグ表面平滑性、含浸性、及びコンポ
ジットのILSSを上記の方法により測定した結果を下
記の表1に示す。本実施例1〜3における炭素繊維スト
ランドは、満足すべき耐擦過性及び開繊性を示し、かつ
UDプリプレグとした際の表面平滑性、含浸性も良く、
またCFRP板のILSS低下も見られなかった。
【0056】〔比較例1〜4〕前記実施例で使用した各
成分の樹脂と同じものを使用し、各成分の配合比を表1
のように変え、その他の条件は前記実施例1〜3と同様
な方法にてサイジング剤溶液を作製し、次いで炭素繊維
ストランドをサイズ処理した。このときの炭素繊維スト
ランドに対するサイジング剤の付着量は1.3重量%で
あった。
【0057】このようにして得られた比較例1〜4のサ
イズ処理された炭素繊維ストランドの擦過毛羽量、開繊
性、UDプリプレグの表面平滑性、含浸性、及びコンポ
ジットのILSSを上記の方法により測定した結果を下
記の表1に示す。
【0058】
【表1】
【0059】比較例1においては、(D)成分の配合量
が多いため、UDプリプレグの平滑性が劣り、CFRP
板のILSSが低下する。
【0060】比較例2においては、(D)成分の配合量
が少ないため、耐擦過性が劣り、ストランドの擦過毛羽
量が多くなる。
【0061】比較例3においては、(C)成分の配合量
が多いため、ストランドの開繊性が低下し、プリプレグ
の表面平滑性が劣る。また、ストランドが固くなりすぎ
て、擦過毛羽量が多くなる。
【0062】比較例4においては、(C)成分の配合量
が少ないため、耐擦過性が劣り、ストランドの擦過羽毛
量が多くなる。
【0063】
【発明の効果】本発明の炭素繊維ストランド用サイジン
グ剤により、炭素繊維ストランドにサイズ処理をしたの
で、(1)本発明のサイズ処理された炭素繊維ストラン
ドを用いてプリプレグを製造する際にそのサイズ処理さ
れた炭素繊維ストランドは良好な耐擦過性及び開繊性を
有し、(2)且つ、製造されたプリプレグは良好な表面
平滑性及び含浸性を有し、(3)且つ、そのプリプレグ
を用いて成形された成形品はコンポジット物性が優れた
ものとなる。(4)また、本発明により得られたプリプ
レグは、表面平滑性に優れているためプリプレグ同士の
密着性に優れ積層しやすい。(5)したがって、プリプ
レグ製造工程における作業性、及び生産性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】プリプレグの含浸性を評価するための簡易測定
装置である。
【符号の説明】
1 半円筒 2 プリプレグ試験片 3 計測区域 4 ボイド

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記の(A)成分、(B)成分、(C)
    成分及び(D)成分:(A)成分:常温において液状の
    ビスフェノールA型エポキシ樹脂20〜50重量%、 (B)成分:常温において固状のビスフェノールA型エ
    ポキシ樹脂20〜50重量%、 (C)成分:フィルム流動開始温度90〜160℃の水
    溶性ポリウレタン樹脂10〜30重量%、 (D)成分:ステアリン酸エステル
    5〜20重量%、を必須成分とし、かつ、(A)成分
    と(B)成分の合計が50重量%以上85重量%以下で
    ある炭素繊維ストランド用サイジング剤
  2. 【請求項2】 前記(D)成分のステアリン酸エステル
    がオクチルステアレートである請求項1記載の炭素繊維
    ストランド用サイジング剤。
  3. 【請求項3】 炭素繊維ストランドに対する、請求項1
    又は2記載の炭素繊維ストランド用サイジング剤の付着
    量が0.2〜3.0重量%であることを特徴とするサイ
    ズ処理された炭素繊維ストランド。
  4. 【請求項4】 請求項3記載のサイズ処理された炭素繊
    維ストランドを強化繊維とし、且つ熱硬化性樹脂をマト
    リックスとしたことを特徴とするプリプレグ。
JP8082115A 1996-03-11 1996-03-11 炭素繊維ストランド用サイジング剤、サイズ処理された炭素繊維ストランド、及びその炭素繊維ストランドを強化繊維としたプリプレグ Expired - Lifetime JP2957467B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8082115A JP2957467B2 (ja) 1996-03-11 1996-03-11 炭素繊維ストランド用サイジング剤、サイズ処理された炭素繊維ストランド、及びその炭素繊維ストランドを強化繊維としたプリプレグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8082115A JP2957467B2 (ja) 1996-03-11 1996-03-11 炭素繊維ストランド用サイジング剤、サイズ処理された炭素繊維ストランド、及びその炭素繊維ストランドを強化繊維としたプリプレグ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09250087A JPH09250087A (ja) 1997-09-22
JP2957467B2 true JP2957467B2 (ja) 1999-10-04

Family

ID=13765416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8082115A Expired - Lifetime JP2957467B2 (ja) 1996-03-11 1996-03-11 炭素繊維ストランド用サイジング剤、サイズ処理された炭素繊維ストランド、及びその炭素繊維ストランドを強化繊維としたプリプレグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2957467B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010275656A (ja) * 2009-05-28 2010-12-09 Teijin Techno Products Ltd 全芳香族ポリアミド繊維

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI220147B (en) * 2001-07-24 2004-08-11 Mitsubishi Rayon Co Sizing agent for carbon fibers and water dispersion thereof, sized carbon fibers, sheet-like articles using said carbon fibers, and carbon fiber enhanced composite material
AU2005229547B2 (en) * 2004-03-31 2010-06-10 Toho Tenax Europe Gmbh Epoxy resin impregnated yarn and the use thereof for producing a preform
JP2005320641A (ja) * 2004-05-06 2005-11-17 Toray Ind Inc サイジング剤、炭素繊維および炭素繊維強化複合材料
DE102010040027C5 (de) * 2010-08-31 2016-04-07 Basf Se Verfahren zur Herstellung von faserverstärkten Gusspolyamid-Formkörpern
WO2013027708A1 (ja) * 2011-08-22 2013-02-28 三菱レイヨン株式会社 炭素繊維用サイジング剤、その水分散液、サイジング剤の付着した炭素繊維束、シート状物、および炭素繊維強化複合材
TWI602671B (zh) * 2013-01-28 2017-10-21 東邦特耐克絲歐洲股份有限公司 浸漬強化纖維紗及其於製造複合材料之用途
JP6657571B2 (ja) * 2014-03-05 2020-03-04 三菱ケミカル株式会社 樹脂強化用炭素繊維束、並びに、樹脂強化用炭素繊維束、炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物及び成形体の製造方法
CN104358103A (zh) * 2014-11-06 2015-02-18 江苏航科复合材料科技有限公司 一种碳纤维上浆剂及其生产方法
JP6511987B2 (ja) * 2015-06-26 2019-05-15 Dic株式会社 炭素繊維集束剤及び炭素繊維
WO2017078142A1 (ja) * 2015-11-05 2017-05-11 三菱レイヨン株式会社 連続炭素繊維束、シートモールディングコンパウンドおよびそれを用いて成形する繊維強化複合材料
MX2020014254A (es) * 2018-06-29 2021-03-25 Mitsubishi Chem Corp Agente de encolado, fardo de fibra de refuerzo, material de moldeo de resina reforzado con fibra y material compuesto reforzado con fibra.
JP7235925B1 (ja) * 2022-05-16 2023-03-08 三洋化成工業株式会社 繊維用集束剤組成物及び繊維用集束剤溶液
JP7220323B1 (ja) * 2022-05-16 2023-02-09 三洋化成工業株式会社 繊維用集束剤組成物及び繊維用集束剤溶液

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010275656A (ja) * 2009-05-28 2010-12-09 Teijin Techno Products Ltd 全芳香族ポリアミド繊維

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09250087A (ja) 1997-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2957406B2 (ja) 炭素繊維ストランド用サイジング剤、サイズ処理された炭素繊維ストランド、及びその炭素繊維ストランドを強化繊維としたプリプレグ
JP2957467B2 (ja) 炭素繊維ストランド用サイジング剤、サイズ処理された炭素繊維ストランド、及びその炭素繊維ストランドを強化繊維としたプリプレグ
TWI475142B (zh) 碳纖維用上漿劑、其水分散液、附著上漿劑的碳纖維束、片狀物及碳纖維強化複合材
EP1403420A1 (en) SIZING AGENT FOR CARBON FIBER, AQUEOUS DISPERSION THEREOF, CARBON FIBER TREATED BY SIZING, SHEET−FORM OBJECT COMPRISING THE CARBON FIBER, AND CARBON FIBER−REINFORCED COMPOSITE MATERIAL
JP2008274520A (ja) 炭素繊維用サイジング剤および炭素繊維束
US20050208284A1 (en) Composite material, method for the production and use thereof
US4751258A (en) Sizing agents for carbon yarns
JPH09228248A (ja) 炭素繊維およびその製造方法ならびにその炭素繊維を使用したプリプレグ
EP0070162B1 (en) Continuous carbon filament fiber bundles
JP2812147B2 (ja) 炭素繊維束およびプリプレグ
JP2016160549A (ja) 炭素繊維用サイジング剤、炭素繊維束、シート状基材及び炭素繊維強化複合材
EP1500740A1 (en) Carbon fiber strand
EP2133462A1 (en) Rubber-reinforcing carbon fiber cord and method for producing the same
JP6503683B2 (ja) トウプリプレグ
WO2014156760A1 (ja) 炭素繊維不織布
JP2007016364A (ja) 炭素繊維束
JP4305081B2 (ja) 炭素繊維製造用油剤及び炭素繊維の製造方法
JP3752353B2 (ja) サイズ処理された炭素繊維ストランド、及びその炭素繊維ストランドを強化繊維としたプリプレグ、及びその成形物
JP2008095222A (ja) 炭素繊維束およびプリプレグ
JP2008002046A (ja) サイジング剤およびこれを用いた炭素繊維ストランドの製造方法
JP2002013069A (ja) 炭素繊維用サイズ剤、炭素繊維のサイジング方法、サイジング処理された炭素繊維並びにそれを含むシート状物及び繊維強化複合材料
JP4671890B2 (ja) プリプレグ
JPS6256267B2 (ja)
JP2007145963A (ja) 炭素繊維強化複合材料成形用中間体および炭素繊維強化複合材料
JPH01162876A (ja) 炭素繊維ストランドのサイジング方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100723

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110723

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110723

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120723

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120723

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140723

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term