JP2956941B2 - 構内電子交換機 - Google Patents

構内電子交換機

Info

Publication number
JP2956941B2
JP2956941B2 JP2150227A JP15022790A JP2956941B2 JP 2956941 B2 JP2956941 B2 JP 2956941B2 JP 2150227 A JP2150227 A JP 2150227A JP 15022790 A JP15022790 A JP 15022790A JP 2956941 B2 JP2956941 B2 JP 2956941B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
lcr
common
code
access code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2150227A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0442651A (ja
Inventor
敬治 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2150227A priority Critical patent/JP2956941B2/ja
Priority to GB9112225A priority patent/GB2249000B/en
Publication of JPH0442651A publication Critical patent/JPH0442651A/ja
Priority to US08/269,618 priority patent/US5452351A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2956941B2 publication Critical patent/JP2956941B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/80Rating or billing plans; Tariff determination aspects
    • H04M15/8044Least cost routing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/34Charging, billing or metering arrangements for private branch exchanges
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/58Arrangements providing connection between main exchange and sub-exchange or satellite
    • H04Q3/62Arrangements providing connection between main exchange and sub-exchange or satellite for connecting to private branch exchanges
    • H04Q3/625Arrangements in the private branch exchange
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/42Least cost routing, i.e. provision for selecting the lowest cost tariff
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/74Rating aspects, e.g. rating parameters or tariff determination apects
    • H04M2215/745Least cost routing, e.g. Automatic or manual, call by call or by preselection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13103Memory
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13138Least cost routing, LCR
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13141Hunting for free outlet, circuit or channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13213Counting, timing circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/1322PBX
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13332Broadband, CATV, dynamic bandwidth allocation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Meter Arrangements (AREA)
  • Exchange Systems With Centralized Control (AREA)
  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は最小コストのルートを選択して発信する機能
を有する構内電子交換機に関する。
(従来の技術) 近年、通信事業の開放化に伴って、コモンキャリアと
称する回線提供者の数が増しつつある。
このコモンキャリアというのは、通信コストを競合し
合う回線提供者のことであり、ユーザに対して各々異な
る回線使用料を設定している。
これにより、ユーザは、ある地域へ電話する場合等
に、一律の割高な料金負担を強いられることはなく、よ
り使用料の安いコモンキャリアの回線を選択して発信す
ることにより電話料金を節約できる。
係る状況を背景として、構内電子交換機においても、
複数のコモンキャリアの提供する回線に効率よくアクセ
スするための様々なサービス機能が付加されるようにな
ってきている。
この種のサービス機能の1つとして、ダイヤルされた
電話番号に基づいて複数のコモンキャリア中の最小コス
トの回線を自動的に選択して発信するLeast Cost Routi
ng(LCR)機能が知られている。
具体的に、このLCR機能では、ダイヤル入力中の市内
あるいは市外等のいわゆる電話エリアを示す番号に基づ
いて機能電子交換機に収容される回線のうちの最小コス
トのルート(最小コストのコモンキャリア)を自動的に
選択し、次いでこの選択したコモンキャリアにアクセス
するための必要情報を付加した後、発信処理を行ってい
る。
係る機能を具備することで、ユーザは、各コモンキャ
リアへアクセスするための情報(例えば、特殊コード○
○××)を知る必要はなく、LCRアクセスコードに続い
て相手電話番号をダイヤルするだけで最小コスト負担の
発信が行える。
こうしたLCR機能の利便性は、反面、ユーザが特定の
コモンキャリアへアクセスしようとする場合の障害とな
っていた。
例えば、ユーザが特定のコモンキャリアのオペレータ
を呼び出そうとした場合、上述のLCRアクセスコードを
使用して目的とする特定のコモンキャリアへアクセスす
ることはできなかった。
従って、先に述べたような目的で是が非でも特定のコ
モンキャリアにアクセスしようとした場合、LCR機構に
よらない別の方法を模索する必要があった。
その際のアクセス法の1つに、所望とする特定コモン
キャリアに対応したトランクを直接捕捉するためのアク
セスコードすなわちトランクアクセスコードを用いて発
信する方法があった。
この方法で発信する場合、当然ながら、LCRアクセス
コードの他にトランクアクセスコードも入力する必要が
ある。
ここで、トランクグループ群が複数存在した場合、LC
Rアクセスコードの他、更に、複数のトランクアクセス
コードを個別に覚え、しかもそれらを正確に入力しなけ
ればならず、発信作業が非常に煩雑化することになっ
た。
(発明が解決しようとする課題) このように上記従来の構内電子交換機では、LCR機能
を利用して特定のコモンキャリアへアクセスすることは
できず、別の対処方法として、トランクアクセスコード
を使用する場合は、LCRアクセスコード以外に多数のト
ランクアクセスコードを覚えかつ入力する必要があり、
発信操作の煩雑化を免れないという問題点があった。
本発明は上記問題点を除去し、LCR機能を使用して、
最小コストルートの効率的選択及び特定のコモンキャリ
アへのアクセスを簡単な操作により実現できる構内電子
交換機を提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本発明は、LCRアクセス
コードに続いて入力するダイヤルデータに対して最小回
線コストのルートを選択して発信するLCR機能を有する
構内電子交換機において、 複数のコモンキャリアに対応して設けられる複数のト
ランク回路と、 電話エリアコードに対応して前記複数のコモンキャリ
アが設定された第1の記憶手段と、 前記各コモンキャリアに関する回線コストの優先順位
が設定された第2の記憶手段と、 前記各コモンキャリアのキャリアアクセスコードに対
応してそれぞれ当該各コモンキャリアにアクセスする際
に用いるトランク回路の識別データが設定された第3の
記憶手段と、 前記LCRアクセスコードに続く入力ダイヤルデータが
前記電話エリアコードか前記キャリアアクセスコードか
を判定し、前記入力ダイヤルデータが前記キャリアアク
セスコードである場合、前記複数のコモンキャリアのう
ちの特定コモンキャリアへのアクセス要求として受け付
けるキャリア優先手段と、 前記入力ダイヤルデータが電話エリアコードの場合、
該電話エリアコードに対応する前記コモンキャリアの中
の最小コストのコモンキャリアに対応する前記トランク
回路を捕捉して前記抽出されたダイヤルデータを送出す
ることによりLCR発呼を行い、前記入力ダイヤルデータ
がキャリアアクセスコードであることにより前記特定キ
ャリアアクセス要求が受け付けられた場合、前記LCR発
呼を禁止し、前記複数のトランク回路のうちの当該キャ
リアアクセスコードに対応するトランク回路を補足して
前記抽出されたダイヤルデータを送出することにより特
定キャリア指定発呼を行う発信処理手段と を具備することを特徴とする。
(作用) 本発明では、複数のコモンキャリアに対応して複数の
トランク回路を設けるとともに、電話エリアコードに対
応して前記複数のコモンキャリアとこれら各コモンキャ
リアに関する回線コストの優先順位を設定する一方、前
記各コモンキャリアのキャリアアクセスコードに対応し
てそれぞれ当該各コモンキャリアにアクセスする際に用
いるトランク回路の識別データが設定したうえで、前記
LCRアクセスコードに続く入力ダイヤルデータが前記電
話エリアコードか前記キャリアアクセスコードかを判定
し、入力ダイヤルデータが電話エリアコードの場合に
は、該電話エリアコードに対応する前記コモンキャリア
の中の最小コストのコモンキャリアに対応する前記トラ
ンク回路の捕捉後にLCR発呼を行い、上記入力ダイヤル
データがキャリアアクセスコードである場合、上記LCR
発呼を禁止し、上記複数のトランク回路のうちの当該キ
ャリアアクセスコードに対応するトランク回路の捕捉後
に特定キャリア指定発呼を行うものである。
かかる本発明の構成によれば、LCR機能を利用するつ
もりでLCRアクセスコードを入力した後、自交換機にお
けるLCR対象の複数のコモンキャリアのうちの特定コモ
ンキャリアへアクセスしたいといった都合変更に対して
も、最初から操作をやり直すこと無く、そのLCRアクセ
スコードに続けてキャリアアクセスコードを入力するだ
けで簡単に対処できる。
また、本発明は、上記電話エリアコードに対応するコ
モンキャリアの中の最小コストのコモンキャリアに対応
するトランク回路または上記キャリアアクセスコードに
対応するトランク回路をそれぞれ捕捉した後に上記LCR
発呼または特定キャリア指定発呼を行うことからも分か
るように、これらの発呼に係わるコモンキャリアの選択
を当該コモンキャリアに対応するトランク回路の選択に
より行う構成を基本としている。このため、例えば、LC
R発呼時、LCR対象のコモンキャリアとは異なる網が障害
等により不調である場合にも、当該コモンキャリアを通
じて確実に相手先に接続でき、通信の信頼性向上に寄与
できる。
また、本発明では、電話エリア番号に対応して複数の
コモンキャリアを設定したため、通常のLCR発呼におい
て選択できるルート数が増え、最小コストのルートをよ
り的確に選択し得る。
更に、コモンキャリアの優先度を時刻に対応して設定
したことで、最小コストのキャリアを時刻刻みに細かく
選択でき、より効率的な電話料金の節約に寄与する。
(実施例) 以下、本発明の実施例を添付図面にもとづいて詳細に
説明する。
第1図は本発明の一実施例に係る構内電子交換機の概
念的構成を示すブロック図である。
第1図において、交換回路1を挟んで電話機等の複数
の端末100−1〜100−mとトランク108−1〜108−zが
接続されている。
更に、この端末100−1〜100−mとトランク108−1
〜108−zの間には、キャリア優先手段101、ルート選択
手段102、発信処理手段103、タイマ手段104、第1の記
憶手段105、第2の記憶手段106、第3の記憶手段107が
接続されている。
第1の記憶手段105には、市内または市外等別の電話
エリア番号に対応して複数のコモンキャリアが設定さ
れ、具体的なメモリ構成は第2図に示すようなものとな
っている。
第2の記憶手段106には、各コモンキャリアと優先順
位(低コスト順位)が時刻に対応して設定され、具体的
なメモリ構成は第3図に示す如くのメモリテーブルによ
り実現される。
第3の記憶手段107には、各コモンキャリアに関する
データが格納されており、具体的なメモリ構成は、第4
図(a)に示す如くの発信処理時に必要な各キャリア共
通のデータを格納したメモリテーブルと、第4図(b)
に示す如くの各キャリア毎の必要データを格納したメモ
リテーブルとから成っている。
尚、このシステムにおいて、端末100−1〜100−mは
交換回路1及びキャリア優先手段101に対して内線また
は専用線を介して接続されている。
キャリア優先手段101は上記内線または専用線からLCR
発呼(LCRアクセスコードを伴う発呼)を受け付ける
と、続いて送られてくるダイヤルデータの内容が第3の
記憶手段107に設定されているAccess Code〔第4図
(b)参照〕のいずれかに相当するものであるかどうか
を検索し、その結果に応じて指定コモンキャリアへのア
クセス要求であるか否かを判断する。
ここで、指定コモンキャリアへのアクセス要求である
と判定された場合、そのコモンキャリアを示すデータを
発信処理手段103に送出する。
発信処理手段103にはキャリア優先手段101と同様に第
3の記憶手段が接続されている。
ここで、発信処理手段103はキャリア優先手段101から
与えられたコモンキャリアを示すデータに基づいて第3
の記憶手段107を検索して対応するトランクグループを
検出するとともに、更にこの第3の記憶手段107内から
発信に必要となる情報を検出して発呼制御情報中に付加
し、そのうえで捕捉した上記グループ内のトランク108
から発信処理を行う。
その後、相手応答により交換回路1を制御して端末10
0−1〜100−mとトランク108−1〜108−zとを接続
し、通話状態へと移行する。
一方、キャリア優先手段101において、指定コモンキ
ャリアへのアクセス要求ではなく、通常の市外または市
内局番への発信要求であると判定された場合、端末100
−1〜100−mから入力されるダイヤルデータに基づい
て第1の記憶手段105内から対応するコモンキャリアを
検出し、このコモンキャリアを示すデータをルート選択
手段102に送出する。
ルート選択手段102は、そのコモンキャリアを示すデ
ータと第2の記憶手段106内の設定データ(コストに関
しての優先度が時刻に対応して設定される)を参照して
最優先すなわち最小コストのコモンキャリアを求め、こ
れを発信処理手段103に通知する。
発信処理手段103では、特定コモンキャリアへのアク
セス要求時と同様の処理を経て最優先のコモンキャリア
に対応するトランク108を求め、更に必要情報を付加し
てこのトランク108から最小コスト負担の発信処理を行
う。
以上の如く動作する第1図のシステムは、通常は、第
5図に示される如くの構内電子交換機として実現され
る。
第5図において、1は交換回路であり、内線回路3−
1〜3−m相互間、またはこの内線回路3−1〜3−m
と局線回路(トランク)2−1〜2−nとの間の通話路
の接続を行う。
ここで、内線回路3−1〜3−mには末端4−1〜4
−mが接続され、他方、トランク2−1〜2−nには局
線8−1〜8−nが接続される。
制御装置5は、例えば、マイクロコンピュータから成
り、第1図に示したタイマ手段104に相当するタイマを
有している。
この制御装置5では、主として、交換回路1内の切り
換え、内線回路3−1〜3−mを介した端末4−1〜4
−mとの間のデータ交換、トランク2−1〜2−nとの
間のダイヤルデータあるいは着信検出データ等の交換等
の制御を行う。
この制御装置5に接続される回路としては、まず、記
憶装置7がある。
記憶装置7は第1図に示した第1の記憶手段105、第
2の記憶手段106、第3の記憶手段107を含むメモリ構成
を有している。
その他、制御装置5には保守用ターミナル6も接続さ
れている。
この保守用ターミナル6はキーボードやLCD表示器等
を有し、上述した記憶装置7内の各記憶手段105〜107に
対する運用データの書き込み用ターミナルとして機能す
る。
次に、この構内電子交換機の動作を第6図のフローチ
ャートを参照して詳述する。
まず、最小コストのルート選択を意識して、内線(ま
たは専用線)を通じてトランク2−1〜2−nへ発呼す
る場合、端末4−1〜4−mではこのLCR発呼のために
予め設定されている所定コードすなわちLCRアクセスコ
ードをダイヤル番号として入力する。
この時、単に最小コストのルート選択だけを希望する
LCR発呼ではなく、特定のコモンキャリアに対しての発
呼を希望する場合は、端末4−1〜4−mにおいて、上
記LCRアクセスコードに付加して、その特定コモンキャ
リアに対応するアクセスコードを入力すればよい。
係る発呼操作に対応して制御装置5が内線(または専
用線)からのLCRアクセスコードの入力を検出すると(S
601)、次に制御装置5はシステム内にLCR発信が許可さ
れているかどうかを判断する(S602)。
ここで、LCR発信が許可されていない場合、制御装置
5は発呼端末に対してOverflow toneを送出し(S61
8)、処理を終了する。
これに対し、S602でLCR発信が許可されていると判定
された場合、制御装置5は記憶装置7における第3の記
憶手段107のメモリテーブル内設定データ〔第4図
(a),アドレス42内データ〕を参照し、発呼端末に対
してDial toneを送出する必要があるかどうかを判断す
る(S603)。
ここで、必要と認められれば、その判断に従って発呼
端末へDial toneを送出し(S604)、不必要であれば、
次の処理に進む。
次の処理としては、まず、タイマにアクセスして現在
の時刻を認識する(S605)。
次いで、記憶装置7における第2の記憶手段106のメ
モリテーブル(第3図参照)を検索し、キャリアの優先
順位が時刻に対応して設定されたデータの中の、現在時
刻に対応するスケジュールデータを読み出す(S606)。
その後は、1桁づつ入力されてくるダイヤルを順に取
り込む(S607)。
これと同様に、制御装置5は記憶装置7における第3
の記憶手段107のメモリテーブル〔第4図(b),アド
レス53〕から、システム内に設定された複数のコモンキ
ャリアのAccess Codeを読み出す(S608)。
その上で、これらのAccess CodeとS607で入力された
ダイヤルコードを比較し、該ダイヤルコードが特定のコ
モンキャリアのAccess Codeと一致するかどうかを判断
する(S609)。
ここで、入力ダイヤルコードが特定のコモンキャリア
のAccess Codeでないと判定すると、次ぎに制御装置5
は上記ダイヤルコードがS606で得たスケジュールデータ
内のキャリアによりサポートされているかどうかを、記
憶装置7における第1の記憶手段105のメモリテーブル
内設定データ(第2図参照)に基づいて判断する(S61
0)。
ここで、サポート無しの判断がなされると、次いで4
桁のダイヤル入力が完了したかどうかを判断し(S61
1)、その後、4桁のダイヤル入力が完了するまで、1
桁ダイヤルする毎にS607からS611の処理を繰り返し実施
する。
その際、S611で4桁のダイヤル入力を終えた時点で、
依然として、対応するコモンキャリアが検出できなかっ
た場合、記憶装置7における第3の記憶手段107〔第4
図(a)参照〕内の該当なし(デフォルト)のメモリテ
ーブルから、そこに設定されているトランクグループ番
号を読み出す(S612)。
その後、制御装置5は上記トランクグループの中の空
いているトランク2を捕捉し(S613)、必要なダイヤル
信号を送出しつつ発信処理を行う(S614)。
一方、S609において、入力ダイヤルコードが特定のコ
モンキャリアのAccess Codeであると判定すると、その
後、制御装置5はルート選択手段102による最小コスト
のルート選択処理を無視し、S609で指定された特定のコ
モンキャリアへの発信処理を実行する。
具体的な処理としては、まず、記憶装置7における第
3の記憶手段107〔第4図(b)参照〕のメモリテーブ
ルから、上述の如く指定された特定のコモンキャリアの
トランクグループ番号を読み出す(S615)。
次ぎに、上記特定のコモンキャリアに発信するための
固有情報を上述と同じメモリテーブルから読み出し(S6
16)、これを入力ダイヤルされた上記コードデータに付
加する(S617)。
その際、ダイヤルされたコードデータのフォーマット
変換を行い、該当コモンキャリアをアクセスできるよう
に準備する。
その後、S615で読み出したグループ番号に対応するト
ランク2を捕捉し(S613)、フォーマット変換されかつ
固有情報が付加された上記ダイヤルデータに基づきこの
トランク2から発信処理を行う(S614)。
また、S610でサポートを行っているコモンキャリアが
検出された場合、記憶装置7における第2の記憶手段10
6(第3図参照)のメモリテーブル内の設定データとS60
6で得たスケジュールデータとに基づいて最優先コモン
キャリアすなわち最小コストで済むコモンキャリアを選
択する。
その後の処理は、S615を経由して上記同様に実施され
る。
まず、S615では上述の如く選択された最小コストのコ
モンキャリアのトランクグループ番号を読み出す。
次いで、このコモンキャリアに発信するための固有情
報を読み出し(S616)、ダイヤルされたコードデータに
付加する(S617)。
その後、S615で読み出したグループ番号に対応するト
ランク2を捕捉し(S613)、上述の如く加工されたダイ
ヤルデータに基づきこのトランク2から発信処理を行う
(S614)。
上記処理において、最優先のコモンキャリアに対応す
るトランクが空いていない場合、次ぎの優先順位を有す
るコモンキャリアに関して空きがあるかどうかを検索
し、空きがある場合には上記同様にS615〜S617、S613、
S614を経て発信処理を行うようにしてもよい。
また、S612を経て行う該当なし時の処理に際しては、
記憶装置7における第3の記憶手段107に関する第4図
(b)に示すメモリテーブルを参照し、その中のアドレ
ス43内データとして「1」がセットされている場合、発
呼端末にワーニングトーンを送出して、コスト高のキャ
リアへアクセスするしかないことを示し、発呼を停止す
るように制御することも可能である。
尚、本実施例で説明したコモンキャリアの登録数やト
ーン送出等のサービスは適宜変更できることはいうまで
もない。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、複数のコモン
キャリアに対応して複数のトランク回路を設けるととも
に、電話エリアコードに対応して前記複数のコモンキャ
リアとこれら各コモンキャリアに関する回線コストの優
先順位が設定する一方、前記各コモンキャリアのキャリ
アアクセスコードに対応してそれぞれ当該各コモンキャ
リアにアクセスする際に用いるトランク回路の識別デー
タが設定したうえで、前記LCRアクセスコードに続く入
力ダイヤルデータが前記電話エリアコードか前記キャリ
アアクセスコードかを判定し、入力ダイヤルデータが電
話エリアコードの場合には、該電話エリアコードに対応
する前記コモンキャリアの中の最小コストのコモンキャ
リアに対応する前記トランク回路の捕捉後にLCR発呼を
行い、上記入力ダイヤルデータがキャリアアクセスコー
ドである場合、上記LCR発呼を禁止し、上記複数のトラ
ンク回路のうちの当該キャリアアクセスコードに対応す
るトランク回路の捕捉後に特定キャリア指定発呼を行う
ようにしたため、LCR機能を利用するつもりでLCRアクセ
スコードを入力した後、自交換機におけるLCR対象の複
数のコモンキャリアのうちの特定コモンキャリアへアク
セスしたいといった都合変更に対しても、最初から操作
をやり直すこと無く、そのLCRアクセスコードに続けて
キャリアアクセスコードを入力するだけで簡単に対処で
きる。
また、本発明は、上記電話エリアコードに対応するコ
モンキャリアの中の最小コストのコモンキャリアに対応
するトランク回路または上記キャリアアクセスコードに
対応するトランク回路をそれぞれ捕捉した後に上記LCR
発呼または特定キャリア指定発呼を行うという具合に、
これらの発呼に係わるコモンキャリアの選択を当該コモ
ンキャリアに対応するトランク回路の選択により行う構
成を基本としているため、例えば、LCR発呼時、LCR対象
のコモンキャリアとは異なる網が障害等により不調であ
る場合にも、当該コモンキャリアを通じて確実に相手先
に接続でき、通信の信頼性向上に寄与できる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例に係る構内電子交換機の概念
的構成を示すブロック図、第2図、第3図、第4図は本
発明の構内電子交換機が具備する各々の記憶手段のメモ
リ構成図、第5図は本発明の一実施例に係る構内電子交
換機の実際のシステム構成を示すブロック図、第6図は
本発明に係る構内電子交換機における動作の一例を示す
フローチャートである。 1……交換回路、100−1〜100−m,4−1〜4−m……
端末、101……キャリア優先手段、102……ルート選択手
段、103……発信処理手段、104……タイマ手段、105…
…第1の記憶手段、106……第2の記憶手段、107……第
3の記憶手段、108−1〜108−z,2−1〜2−n……ト
ランク(局線回路)、3−1〜3−m……内線回路、5
……制御装置、6……保守用ターミナル、7……記憶装
置、8−1〜8−n……局線
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−228291(JP,A) 特開 平2−98264(JP,A) 特開 平1−290360(JP,A) 特開 平1−149659(JP,A) 特開 平1−114149(JP,A) 特開 平1−98366(JP,A) 特開 昭61−251398(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04M 3/42,3/64,15/16

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】LCRアクセスコードに続いて入力するダイ
    ヤルデータに対して最小回線コストのルートを選択して
    発信するLCR機能を有する構内電子交換機において、 複数のコモンキャリアに対応して設けられる複数のトラ
    ンク回路と、 電話エリアコードに対応して前記複数のコモンキャリア
    が設定された第1の記憶手段と、 前記各コモンキャリアに関する回線コストの優先順位が
    設定された第2の記憶手段と、 前記各コモンキャリアのキャリアアクセスコードに対応
    してそれぞれ当該各コモンキャリアにアクセスする際に
    用いるトランク回路の識別データが設定された第3の記
    憶手段と、 前記LCRアクセスコードに続く入力ダイヤルデータが前
    記電話エリアコードか前記キャリアアクセスコードかを
    判定し、前記入力ダイヤルデータが前記キャリアアクセ
    スコードである場合、前記複数のコモンキャリアのうち
    の特定コモンキャリアへのアクセス要求として受け付け
    るキャリア優先手段と、 前記入力ダイヤルデータが電話エリアコードの場合、該
    電話エリアコードに対応する前記コモンキャリアの中の
    最小コストのコモンキャリアに対応する前記トランク回
    路を捕捉して前記抽出されたダイヤルデータを送出する
    ことによりLCR発呼を行い、前記入力ダイヤルデータが
    キャリアアクセスコードであることにより前記特定キャ
    リアアクセス要求が受け付けられた場合、前記LCR発呼
    を禁止し、前記複数のトランク回路のうちの当該キャリ
    アアクセスコードに対応するトランク回路を捕捉して前
    記抽出されたダイヤルデータを送出することにより特定
    キャリア指定発呼を行う発信処理手段と を具備することを特徴とする構内電子交換機。
JP2150227A 1990-06-08 1990-06-08 構内電子交換機 Expired - Fee Related JP2956941B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2150227A JP2956941B2 (ja) 1990-06-08 1990-06-08 構内電子交換機
GB9112225A GB2249000B (en) 1990-06-08 1991-06-06 Electronic private branch exchange having an LCR function and a method of accessing a particular common carrier in that exchange
US08/269,618 US5452351A (en) 1990-06-08 1994-07-01 Electronic private branch exchange having an LCR function and a method of accessing a particular common carrier in that exchange

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2150227A JP2956941B2 (ja) 1990-06-08 1990-06-08 構内電子交換機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0442651A JPH0442651A (ja) 1992-02-13
JP2956941B2 true JP2956941B2 (ja) 1999-10-04

Family

ID=15492326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2150227A Expired - Fee Related JP2956941B2 (ja) 1990-06-08 1990-06-08 構内電子交換機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5452351A (ja)
JP (1) JP2956941B2 (ja)
GB (1) GB2249000B (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5570417A (en) * 1995-03-28 1996-10-29 Lucent Technologies Inc. System for automatically providing customer access to alternative telephony service providers
US5563938A (en) * 1995-04-07 1996-10-08 Teltone Corporation Subscriber telephone diverter switch
GB2300089A (en) * 1995-04-21 1996-10-23 Eurotel Telecom Limited Least cost router in a telecommunications system
US5689555A (en) * 1995-06-30 1997-11-18 Siemens Stromberg-Carlson Method for transferring a subscriber to a new local service provider
US5991388A (en) * 1995-06-30 1999-11-23 Siemens Information And Communication Networks, Inc. Method and system for routing calls to a party
US5887056A (en) * 1995-06-30 1999-03-23 Siemens Information And Communication Networks Method for routing telephone calls to subscribers of different service providers within a common numbering plan area
US6009160A (en) * 1995-06-30 1999-12-28 Siemens Information And Communication Networks, Inc. Method for routing a call
US5970131A (en) * 1995-06-30 1999-10-19 Siemens Information And Communication Networks, Inc. Method for providing location/geographic portability in a system having different service providers within a common numbering plan area
US5978464A (en) * 1995-06-30 1999-11-02 Siemens Information And Communications Networks, Inc. Method for updating a local switch internal database in system having different service providers within a common numbering plan area
US5748724A (en) * 1995-06-30 1998-05-05 Siemens Stomberg-Carlson Method for transferring a subscriber to a new local service provider
US5699416A (en) * 1995-10-05 1997-12-16 At&T Corp. Method for obtaining billing validation of directory number accounts from line identification databases in a telecommunications network
US5832221A (en) * 1995-12-29 1998-11-03 At&T Corp Universal message storage system
DE19614543C1 (de) * 1996-04-12 1997-08-28 Philips Patentverwaltung Entzerrer mit erweiterter Kanalschätzung für einen Empfänger in einem digitalen Übertragungssystem
DE19614926A1 (de) * 1996-04-16 1997-10-23 Philips Patentverwaltung Privates Telekommunikationsnetz
US6016307A (en) 1996-10-31 2000-01-18 Connect One, Inc. Multi-protocol telecommunications routing optimization
US6473404B1 (en) 1998-11-24 2002-10-29 Connect One, Inc. Multi-protocol telecommunications routing optimization
KR100212747B1 (ko) * 1997-01-30 1999-08-02 윤종용 키폰교환시스템의 데이터 검색방법
DE19708112A1 (de) * 1997-02-28 1998-09-03 Philips Patentverwaltung Telekommunikationssystem mit schleifenfreien Vermittlungstabellen
DE19710655C2 (de) * 1997-03-14 2003-10-02 Talkline Gmbh Verfahren und Einrichtung zum Aufbau einer Wählverbindung zwischen zwei Telekommunikationsendgeräten
EP0873027A3 (de) * 1997-04-14 1999-09-15 Holger Adelmeier Vorrichtung zur Herstellung von Telekommunikationsverbindungen
JP3147043B2 (ja) * 1997-06-18 2001-03-19 日本電気株式会社 コストルーティング装置及びコストルーティング方式並びにコストルーティング制御プログラムを記録した記録媒体
US6137877A (en) * 1997-07-09 2000-10-24 Robin; Bruce Method and apparatus for routing a dialed telephone number
DE19746712C2 (de) * 1997-10-15 2002-02-07 Teles Ag Callback-Verfahren
DE19837342A1 (de) * 1998-08-18 2000-02-24 Nttcable Ges Fuer Telekommunik Verfahren zum Betrieb eines Telefons und Telefon mit entsprechender Schaltung
JP2000138709A (ja) * 1998-10-30 2000-05-16 Fujitsu Ltd 交換機及び交換機の出接トランク捕捉方法
FR2786645B1 (fr) * 1998-11-26 2000-12-29 Cit Alcatel Gestion des priorites pour le routage des appels dans un reseau de telecommunications
GB2344719B (en) 1998-12-09 2003-10-15 Mitel Corp Distributed technique for allocating calls
US7668956B2 (en) * 1999-10-19 2010-02-23 Netzero, Inc. Intelligent autodialer
DE10111997A1 (de) * 2001-03-13 2002-10-02 Siemens Ag Verfahren zum Generieren von LCR-Tabellen in einem Kommunikationssystem
DE10129423A1 (de) * 2001-06-19 2003-01-09 Tenovis Gmbh & Co Kg Verfahren zum Aufbau einer Verbindung und Telekommunikationsanlage
US20080212765A1 (en) * 2002-05-31 2008-09-04 Jingle Networks, Inc. Directory assistance with advertisement from category related to request category
US7212615B2 (en) * 2002-05-31 2007-05-01 Scott Wolmuth Criteria based marketing for telephone directory assistance
WO2004077804A1 (ja) * 2003-02-27 2004-09-10 Yukio Kubo 通話システム及びそれに用いるサーバと受信中継装置
US9367846B2 (en) * 2004-11-29 2016-06-14 Jingle Networks, Inc. Telephone search supported by advertising based on past history of requests

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4486626A (en) * 1982-06-29 1984-12-04 At&T Technologies, Inc. Method of and system for limiting access to a group of telephone trunks
CA1243385A (en) * 1984-06-28 1988-10-18 Iwao Hasegawa Electronic private branch exchanges
US4791665A (en) * 1987-01-30 1988-12-13 American Telephone And Telegraph Company, At&T Information Systems Inter-exchange carrier access selection feature for a PBX user
JPH0198366A (ja) * 1987-10-12 1989-04-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 通信網選択機能付き通信装置
JPH01114149A (ja) * 1987-10-27 1989-05-02 Meisei Electric Co Ltd 通話ルート選択方式
JPH01149659A (ja) * 1987-12-07 1989-06-12 Nec Corp 電話網自動選択方式
JP2563447B2 (ja) * 1988-03-08 1996-12-11 沖電気工業株式会社 ボタン電話装置
JPH01290360A (ja) * 1988-05-17 1989-11-22 Canon Inc 通信端末装置
JPH0298264A (ja) * 1988-10-05 1990-04-10 Canon Inc コモンキャリア選択装置
US5086456A (en) * 1989-04-24 1992-02-04 Anritsu Corporation Dial unit detachably mounted on public telephone for equal access

Also Published As

Publication number Publication date
GB2249000A (en) 1992-04-22
JPH0442651A (ja) 1992-02-13
US5452351A (en) 1995-09-19
GB9112225D0 (en) 1991-07-24
GB2249000B (en) 1994-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2956941B2 (ja) 構内電子交換機
US5465295A (en) Caller directed routing of a telephone call based on a dialed suffix
CA2100699C (en) Portable telephone user profiles using central computer
US5657377A (en) Portable telephone user profiles
US5337352A (en) Private branch exchange system having an automatic optimal route selecting mechanism
US4486626A (en) Method of and system for limiting access to a group of telephone trunks
KR100676657B1 (ko) 단말 어댑터, 컴퓨터 독출 가능한 기록매체 및 단말어댑터 관리 시스템
JPS622755A (ja) 回線自動選択形公衆電話機
KR930011205B1 (ko) 전화교환 시스템에서의 자동 다이얼링방법
KR100371486B1 (ko) 이동 통신 서비스 시스템 및 방법
JPH07307797A (ja) 仮想親子電話方式
JPH01183950A (ja) 電話交換システムにおける通話ルート指定方法
JPH06217040A (ja) 料金前払い管理機能を備えた電子交換機
JP2000078282A (ja) 接続確立方法、サ―ビス制御点、および通信網
JP2924314B2 (ja) グループ形移動体通信方式
JP2994838B2 (ja) 回線交換方法
JP2865121B2 (ja) パーソナルカード通信方法
JPH08293921A (ja) ホームバンキングサービスシステム
WO2000070845A1 (en) Telephone book number conversion
CN1105445C (zh) 用于专用小通信交换机启动夜间服务配置的方法
JPH10200657A (ja) 電話サービスシステム
JP2001127921A (ja) 構内交換装置
JPH0352444A (ja) 短縮ダイアル制御方式
JPH066841A (ja) 端末発信制御システム
JPH05327908A (ja) 短縮ダイヤルプラスダイヤリング方法及び交換装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees