JP2950220B2 - 天井埋込式空気調和機 - Google Patents

天井埋込式空気調和機

Info

Publication number
JP2950220B2
JP2950220B2 JP7335172A JP33517295A JP2950220B2 JP 2950220 B2 JP2950220 B2 JP 2950220B2 JP 7335172 A JP7335172 A JP 7335172A JP 33517295 A JP33517295 A JP 33517295A JP 2950220 B2 JP2950220 B2 JP 2950220B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air filter
casing
drain pan
filter frame
air conditioner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7335172A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09178261A (ja
Inventor
宏之 中島
育宏 坂口
明治 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Kogyo Co Ltd filed Critical Daikin Kogyo Co Ltd
Priority to JP7335172A priority Critical patent/JP2950220B2/ja
Publication of JPH09178261A publication Critical patent/JPH09178261A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2950220B2 publication Critical patent/JP2950220B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本願発明は、天井埋込式のカ
セット形空気調和機に関し、さらに詳しくはかかる空気
調和機におけるエアフィルタ枠の構造に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来より天井埋込式のカセット形空気調
和機においては、室内側に面するケーシング下面の中央
部に吸込口を備えた吹出口枠を、またその外周側に吹出
口をそれぞれ設けるとともに、該吹出口枠の上方位置に
は上記ケーシング側に固定されたエアフィルタ枠を介し
てエアフィルタを配置し、上記吸込口から吸い込んだ室
内空気を上記エアフィルタを通してファン側に吸い込む
ようにしている。
【0003】一方、かかる空気調和機においては、上記
ケーシング内に熱交換器を収容しているため該熱交換器
における凝縮水を受けて排出するためにドレンパンを備
えるとともに、特に該ケーシング1内に複数のファンを
配置した構造のものにあっては該ケーシング内を仕切板
により複数のファン室に区画してこれら各ファン室内に
それぞれ熱交換器とファンとを配置している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、かかる従来
の天井埋込式空気調和機においては、上記エアフィルタ
枠はそれ本来の機能であるエアフィルタの保持を行うの
に加えて、これがケーシングに固定されていることで付
随的に該ケーシングの強度メンバーとして機能するに止
まり、それ以上の機能は有しない。従って、上記ケーシ
ングへの上記ドレンパン及び仕切板の配置に際しては、
これらそれぞれに対してその位置決め及び保持機能をも
つ専用部材を設ける必要があり、この結果、部品点数の
増加によるコストアップと組付作業性の低下、あるいは
製品重量の増加により設置時の取扱性が低下する等の問
題があった。
【0005】そこで本願発明では、かかる従来の天井埋
込式空気調和機における諸問題に鑑み、エアフィルタ枠
を多機能構造とすることで部品点数の削減を実現し、も
ってコストダウンの促進と組付作業性の向上及び製品重
量の軽減を図り得るようにした天井埋込式空気調和機を
提案せんとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本願発明ではかかる課題
を解決するための具体的手段として次のような構成を採
用している。
【0007】本願の第1の発明では、天井に埋め込み配
置されるケーシング1内に熱交換器4とファン2とを収
容するとともに、該ケーシング1の下面中央部に吸込口
5を、周辺部に吹出口6をそれぞれ設け、さらに上記吸
込口5の上方位置にその周縁部が上記ケーシング1の下
端部に固定されたエアフィルタ枠9に保持せしめた状態
でエアフィルタ11を配置するとともに、該エアフィル
タ枠9の上面側にはドレンパン7を配置してなる天井埋
込式空気調和機において、上記エアフィルタ枠9に上記
ドレンパン7と水平方向において係合して該ドレンパン
7の水平方向への移動を規制する位置決め部を設けると
ともに、該エアフィルタ枠9と上記熱交換器4との間で
上記ドレンパン7を上下方向に挟持して保持し得る如く
構成したことを特徴としている。
【0008】本願の第2の発明では、上記第1の発明に
かかる天井埋込式空気調和機において、上記ケーシング
1を仕切板17により複数のファン室21A,21Bに
区画し該各ファン室21A,21Bのそれぞれに上記熱
交換器4とファン2を配置するとともに、上記仕切板1
7を上記エアフィルタ枠9の所定位置に固定したことを
特徴としている。
【0009】
【発明の効果】本願発明ではかかる構成とすることによ
り次のような効果が得られる。
【0010】 本願の第1の発明にかかる天井埋込式
空気調和機によれば、エアフィルタ枠9にドレンパン7
と水平方向において係合して該ドレンパン7の水平方向
への移動を規制する位置決め部を設けるとともに該エア
フィルタ枠9と熱交換器4との間で上記ドレンパン7を
上下方向に挟持して保持し得る如く構成することで、上
記エアフィルタ枠9に、エアフィルタ11の保持機能と
ケーシング1の補強機能の他に、上記ドレンパン7の位
置決め機能と保持機能とをもたせているので、該ドレン
パン7に専用の位置決め部材及び保持部材を設ける必要
がなくなり、結果的に部品点数の削減によりコストダウ
ンの促進と組付作業性の向上及び製品重量の軽減による
取扱性の向上が図れることになる。
【0011】 本願の第2の発明にかかる天井埋込式
空気調和機によれば、上記に記載の効果に加えて、ケ
ーシング1を仕切板17により複数のファン室21A,
21Bに区画し該各ファン室21A,21Bのそれぞれ
に上記熱交換器4とファン2を配置するとともに上記仕
切板17を上記エアフィルタ枠9の所定位置に固定する
ことで上記エアフィルタ枠9に上記仕切板17の位置決
め機能と保持機能とをもたせているので、該仕切板17
に専用の位置決め部材及び保持部材を設ける必要がな
く、特に仕切板17を備えた天井埋込式空気調和機にお
いて部品点数の削減によりコストダウンの促進と組付作
業性の向上及び製品重量の軽減による取扱性の向上が図
れるものである。
【0012】
【発明の実施の形態】図1は本願発明にかかるエアフィ
ルタ枠構造を備えた天井埋込式カセット形の空気調和機
Zの室内側からの斜視図であり、図2は該空気調和機Z
の要部拡大断面図であり、さらに図3は該空気調和機Z
の構成部材を示す分解斜視図であり、以下においてはこ
れら各図を参照して上記空気調和機Zの具体的構造につ
いて説明する。
【0013】上記空気調和機Zは、矩形の天板1Aと該
天板1Aの各辺に接続される各側板1B,1B,・・と
からなる下面側に開口したケーシング1を備えている。
そして、このケーシング1内には、それぞれ略L字状に
屈曲形成された一対の熱交換器4,4が、それぞれ支持
ブラケット15により上記天板1A側に吊下支持され且
つ相互に対向した状態で配置されるとともに、該熱交換
器4,4の下側にはその外周部に排水溝7bを形成する
とともに該排水溝7bの内側を平板部7aとしたドレン
パン7が取り付けられ、該ドレンパン7と上記天板1A
と上記各熱交換器4,4とにより矩形空間が形成されて
いる。
【0014】また、この矩形空間内には、これを対角状
に横切って仕切板17が取り付けられ、該仕切板17に
より上記矩形空間がその一方側に位置して一方の熱交換
器4に臨む第1ファン室21Aと他方側に位置して他方
の熱交換器4に臨む第2ファン室21Bとに区画されて
いる。そして、この各ファン室21A,21B内には、
それぞれファンモータ3を備えたファン2が配置される
とともに、この各ファン2,2の吸い込み側に配置され
た上記ドレンパン7の平板部7aの上記各ファン2,2
に対応する位置には該平板部7aを貫通してそれぞれベ
ルマウス8,8が取り付けられている。
【0015】さらに、上記ドレンパン7の下側には、エ
アフィルタ11を保持した矩形枠状のエアフィルタ枠9
が配置されるとともに、該エアフィルタ枠9のさらに下
方位置にはグリル状の吸込口5を備えた吸込パネル12
が配置されている。また、上記熱交換器4,4の外側部
分は、上記ケーシング1の内周に沿って延びる矩形状の
平面形態を有するとともに該ケーシング1の下端側に開
口する吹出通路36とされている。そして、この吹出通
路36の下端部には、帯板を略L字状断面を有する如く
折曲するとともにその一側面に上記吹出通路36に連通
する吹出口6を形成した四本の枠ピース10a,10
a,・・を矩形状に連結してなる吹出口枠10が取り付
けられている。また、この吹出口枠10の上記各吹出口
6,6,・・の口縁部には、それぞれ風向板13,1
3,・・が固定されている。
【0016】このように構成された空気調和機Zは、図
2に示すように、天井41側に対して、該天井41に設
けた開口42に室内側からその上部を進入させるととも
に上記ケーシング1側に取り付けた複数の吊ボルト1
9,19,・・によりこれを吊下支持した状態で設置さ
れるが、この場合、上記ケーシング1の外周と上記天井
41の開口42との間の隙間を室内側から目隠しするた
めに、上記ケーシング1の下端外周には矩形枠状の化粧
枠14が取り付けられている。
【0017】そして、この空気調和機Zは、上記ファン
2,2の運転により上記吸込口5から上記エアフィルタ
11を通して吸い込んだ室内空気A1を上記熱交換器4
にて熱交換し、該熱交換器4から吹き出される空調風A
2を上記吹出通路36から上記各吹出口6,6,・・を
通して室内側へ吹き出すようになっている。
【0018】ところで、この実施形態のものにおいて
は、本願発明を適用して、上記エアフィルタ枠9に、そ
れ本来の機能であるエアフィルタ11の保持機能の他
に、種々の機能をもたせるべく以下のような特有の構造
を採用している。
【0019】即ち、第1に、上記エアフィルタ枠9の外
周に設けた舌部9c,9c,・・をそれぞれ上記吹出口
枠10の上端縁部10b,10b,・・に締着固定する
とともに、該エアフィルタ枠9の四隅にそれぞれ突設し
た固定ブラケット9b,9b,・・をそれぞれ上記ケー
シング1の四隅に固定される各隅金22,22,・・
(図3参照)に締着することで、該エアフィルタ枠9を
上記ケーシング1と一体化して該ケーシング1の開口側
(即ち、強度的に弱い部位)を補強する補強部材として
機能させて該ケーシング1の強度性能の向上を図ってい
る。
【0020】第2に、上記エアフィルタ枠9の四隅をそ
れぞれ位置決め部9a,9a,・・とし、該各位置決め
部9a,9a,・・を上記ドレンパン7の下面側の四隅
にそれぞれ形成した凹部7c,7c,・・に嵌合させる
ことで、該エアフィルタ枠9により上記ドレンパン7の
水平方向の位置決めを行い得るようにしている。即ち、
エアフィルタ枠9にドレンパン7の位置決め機能を持た
せたものであり、かかる位置決め機能によりドレンパン
専用の位置決め部材を省略することができるものであ
る。
【0021】第3に、上記エアフィルタ枠9の上面を上
記ドレンパン7の下面に当接させるとともに、該ドレン
パン7の上面を上記熱交換器4の下面に当接させ、これ
らエアフィルタ枠9と熱交換器4とによって上記ドレン
パン7を上下方向に挟持することでこれを保持し得るよ
うにしている。即ち、エアフィルタ枠9にドレンパン7
の保持機能をもたせたものであり、かかる保持機能によ
りドレンパン専用の保持部材を省略することができるも
のである。
【0022】第4に、上記仕切板17は図4に示す如く
平板で構成されるものであるが、この場合、この仕切板
17の中央部に上下方向に向けてステー18を取り付
け、このステー18の上端18aを上記ケーシング1の
天板1A側に締着固定する一方、その下端18bはこれ
を上記ドレンパン7に設けた孔20を通して上記エアフ
ィルタ枠9側に延出させて該エアフィルタ枠9に締着固
定している。即ち、上記エアフィルタ枠9に、上記仕切
板17の位置決め機能とその保持機能とを併せもたせた
ものであり、かかる両機能により仕切板専用の位置決め
部材及び保持部材を省略することができるものである。
【0023】上記第1〜第4の各機能のうち、第1の機
能は従来からエアフィルタ枠9の付随的機能として知ら
れていたものであるが、第2〜第4の機能はこの実施形
態のものに特有の機能である。従って、この実施形態の
空気調和機Zにおいては、上記エアフィルタ枠9が、そ
れ本来のエアフィルタ保持機能とその付随的機能である
ケーシング1の補強機能の他に、上記第2〜第4の機
能、即ち、ドレンパン7の位置決め機能と保持機能及び
仕切板17の位置決め機能と保持機能とをもつことで、
ドレンパン7に専用の位置決め部材と保持部材、及び仕
切板17に専用の位置決め部材と保持部材とが、ともに
不要となり、それだけ空気調和機Zを構成する部品点数
が削減されるものである。この結果、空気調和機Zのコ
ストダウンの促進と組立作業性の向上及び装置の軽量化
による取扱性の向上等が期待できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明の好適な実施形態にかかる天井埋込式
空気調和機の室内側からの斜視図である。
【図2】図1のII-II拡大断面図である。
【図3】図1に示した空気調和機の分解斜視図である。
【図4】図3に示した仕切板の拡大斜視図である。
【符号の説明】
1はケーシング、2はファン、3はファンモータ、4は
熱交換器、5は吸込口、6は吹出口、7はドレンパン、
8はベルマウス、9はエアフィルタ枠、9aは位置決め
部、10は吹出口枠、11はエアフィルタ、12は吸込
パネル、13は風向板、14は化粧枠、15は支持ブラ
ケット、16はステー、17は仕切板、18はステー、
19は吊ボルト、20は孔、21A及び21Bはファン
室、22は隅金である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 平5−64629(JP,U) 実開 平2−28016(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F24F 1/00 371

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 天井に埋め込み配置されるケーシング
    (1)内に熱交換器(4)とファン(2)とを収容する
    とともに、該ケーシング(1)の下面中央部に吸込口
    (5)を、周辺部に吹出口(6)をそれぞれ設け、さら
    に上記吸込口(5)の上方位置にその周縁部が上記ケー
    シング(1)の下端部に固定されたエアフィルタ枠
    (9)に保持せしめた状態でエアフィルタ(11)を配
    置するとともに、該エアフィルタ枠(9)の上面側には
    ドレンパン(7)を配置してなる天井埋込式空気調和機
    であって、 上記エアフィルタ枠(9)は、上記ドレンパン(7)と
    水平方向において係合して該ドレンパン(7)の水平方
    向への移動を規制する位置決め部(9a)を備えるとと
    もに、上記熱交換器(4)との間で上記ドレンパン
    (7)を上下方向に挟持して保持し得る如く構成されて
    いることを特徴とする天井埋込式空気調和機。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 上記ケーシング(1)が仕切板(17)により複数のフ
    ァン室(21A),(21B)に区画され該各ファン室
    (21A),(21B)のそれぞれに上記熱交換器
    (4)とファン(2)が配置されるとともに、 上記仕切板(17)が上記エアフィルタ枠(9)の所定
    位置に固定されていることを特徴とする天井埋込式空気
    調和機。
JP7335172A 1995-12-22 1995-12-22 天井埋込式空気調和機 Expired - Lifetime JP2950220B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7335172A JP2950220B2 (ja) 1995-12-22 1995-12-22 天井埋込式空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7335172A JP2950220B2 (ja) 1995-12-22 1995-12-22 天井埋込式空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09178261A JPH09178261A (ja) 1997-07-11
JP2950220B2 true JP2950220B2 (ja) 1999-09-20

Family

ID=18285572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7335172A Expired - Lifetime JP2950220B2 (ja) 1995-12-22 1995-12-22 天井埋込式空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2950220B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4693575B2 (ja) * 2005-09-30 2011-06-01 三洋電機株式会社 空気調和装置
JP5317613B2 (ja) * 2008-09-26 2013-10-16 三洋電機株式会社 天井埋込型空気調和機
JP5849795B2 (ja) * 2012-03-16 2016-02-03 ダイキン工業株式会社 空気調和機
JP5951713B2 (ja) * 2014-09-22 2016-07-13 株式会社 テスク資材販売 空調用輻射パネルの結露水排水構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09178261A (ja) 1997-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2950220B2 (ja) 天井埋込式空気調和機
JP4661068B2 (ja) ダクトファン
WO2023207289A1 (zh) 一种马鞍式空调器的室外机壳及马鞍式空调器
JP4300005B2 (ja) 天井埋込型空気調和装置及び熱交換器
JPH07158902A (ja) 空気調和機の室外ユニット及びその組立方法
JP2000111137A (ja) 天井埋込型空気調和機
CN219036846U (zh) 室内机及空调器
CN218884105U (zh) 室内机及空调器
JP3141764B2 (ja) 天井埋込式空気調和機
JP3028765B2 (ja) 天井埋込式空気調和機
JP3287339B2 (ja) 天井埋込式空気調和機
CN219036844U (zh) 室内机及空调器
JPH0638256Y2 (ja) 室外機の防雪フード取付構造
CN1214217C (zh) 空调装置
CN219243728U (zh) 室内机及空调器
CN219036845U (zh) 室内机及空调器
CN219036847U (zh) 室内机及空调器
JP3935598B2 (ja) 天井埋込型空気調和機
JPH0336821Y2 (ja)
JP3372133B2 (ja) 空調機
JP2000283548A (ja) ビルトイン型空気調和装置
JPH0138434Y2 (ja)
JP2000266401A (ja) 壁埋込形空気調和機の室内ユニット
JP3846403B2 (ja) 空気調和装置の室外ユニット
JP3047674B2 (ja) 天井吊下形空調室外ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080709

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090709

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100709

Year of fee payment: 11