JP2946012B2 - 湾曲管の内張り施工法 - Google Patents

湾曲管の内張り施工法

Info

Publication number
JP2946012B2
JP2946012B2 JP5249252A JP24925293A JP2946012B2 JP 2946012 B2 JP2946012 B2 JP 2946012B2 JP 5249252 A JP5249252 A JP 5249252A JP 24925293 A JP24925293 A JP 24925293A JP 2946012 B2 JP2946012 B2 JP 2946012B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
side edges
joining
adjacent
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5249252A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07100928A (ja
Inventor
康雄 宮崎
明 神出
恒夫 宮川
祐二 狭間
謙一郎 今久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OOSAKA BOSUI KENSETSUSHA KK
Kubota Corp
Original Assignee
OOSAKA BOSUI KENSETSUSHA KK
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OOSAKA BOSUI KENSETSUSHA KK, Kubota Corp filed Critical OOSAKA BOSUI KENSETSUSHA KK
Priority to JP5249252A priority Critical patent/JP2946012B2/ja
Publication of JPH07100928A publication Critical patent/JPH07100928A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2946012B2 publication Critical patent/JP2946012B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は湾曲管の内張り施工法、
特に、それぞれが両側縁部に掛合部を有するストリップ
及び接合条片を管内でスパイラル状に巻回して行き
のストリップ側縁部の掛合部と接合条片側縁部の掛合部
とを掛合して、ストリップのスパイラル状巻回の隣接す
る側縁と側縁接合する様式の湾曲管の内張り施工法に
関する。
【0002】本明細書において、本発明に関し「湾曲
管」とは、縦軸線が湾曲している管、屈曲している管を
指す。このことは、特許請求の範囲の欄及び以下の記載
についても同様である。
【0003】
【従来の技術】このような様式の管の内張り施工法は既
に知られている。しかし従来法ライニングとして
ストリップの一部に、ストリップ長さ方向に延在する
可撓性の管状部、波状部、湾曲部などによるストリップ
幅方向伸縮可能部を形成しており、これによると、スト
リップを直状管のライニングに充当した場合、幅方向
縮可能部が無用の長物なる。これは、管路の圧倒的大
部分が直状である点に鑑問題である。また、施工費の
相当な分を占めるストリップのコストが幅方向可伸
縮部の成形のために高くつく。更に、従来では、接合条
片に両側縁が平行なものを充当している。これによる
と、管の湾曲に対応するようストリップ側縁部を斜めに
切除する必要があり、その切除でストリップ側縁部の掛
合部がなくなるため、ストリップの接合すべき側縁部を
溶接条片を用いて溶接することが必要となる。従って、
従来法では湾曲管の内張り施工を簡潔に達成できない問
題もある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、前述
した様式の湾曲管の内張り施工法において、従来技術に
よる上記の問題を解消するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題解決のため、本
発明は次の構成をとっている。
【0006】それぞれが両側縁部に掛合部を持つストリ
ップ及び接合条片を管内でスパイラル状に巻回すると共
に、ストリップ側縁部の掛合部と接合条片側縁部の掛合
部とを掛合して、ストリップのスパイラル状巻回の隣接
する側縁と側縁接合する湾曲管の内張り施工法におい
て、接合条片に、ストリップの前記スパイラル状巻回
で、その隣接巻回側縁間に生じる空間の形に合致する輪
に形成されているものを充当し、該接合条片との掛合
により前記ストリップの隣接する巻回側縁と巻回側縁を
接合することで、ストリップの隣接巻回側縁間の空間を
埋め消す。
【0007】
【実施例】本発明の実施態様例を示す図面を参照して、
本発明を説明する。
【0008】図で参照符号を付したのがライナーとし
てのストリップ、2を付したのが接合条片である。スト
リップ1は、図1(A)に示す如き断面形状のものを充
当すればよい。
【0009】接合条片2は、ストリップ1両側縁部に形
成された掛合部11,11と掛合する掛合部23,23
を両側縁部に有する。接合条片2主体部21は、図1
(B)に示すような平板状、背面にリブ22を有する図
3(A)の如き横断面形状、図3(B)のような横断面
波形のものとすることができる接合条片2は、ストリ
ップ1を管3の湾曲内面31にスパイラル状に巻回して
行くとき、当該ストリップ1の隣接する巻回側縁間に生
じる空間の形に合致する、図1(B)に概要を示すよう
な輪郭に形成されている。図1(B)に示す接合条片2
は、スパイラル状巻回についての1リード相当分であ
る。
【0010】ストリップ1及び接合条片2を被内張り施
工湾曲管3、例えば地中に埋設された下水管路における
湾曲管の内面にスパイラル状に巻回して行き、そのスト
リップ1の隣接する巻回側縁の掛合部11、11に接合
条片2両側縁部の掛合部23、23を掛合て、当該隣
接巻回側縁を接合条片2により接合する。
【0011】ストリップ1及び接合条片2についてのス
パイラル状巻回は、その概要を図2に示した。図2でR
はストリップ1と接合条片2のスパイラル状巻回による
ライナーの湾曲内側半径、Dはライナーの径、Bはス
トリップ1の幅、Wはライナーの湾曲外側におけるスト
リップ1の隣接巻回側縁間の間隔を示し、これらは一般
的には次の関係とするのがよい。
【0012】W=B(D/R) ストリップ1,接合条片2のスパイラル状巻回で管3に
形成されたライナーは、ライナーと管3の間の空間にグ
ラウトなどが注入され、固定される。これは、ストリッ
プ1背面の突条片12がライナーを強化することと共
に、従来と変わりがない。
【0013】前記接合条片2は図2に示したような連続
する条片でもよいし、スパイラル巻回の1リード相当分
条片でも構わない
【0014】本発明で接合条片は、管の湾曲内面にスト
リップをスパイラル状に巻回して行くときにストリッ
プの隣接巻回側縁間に生じる空間の形に合致する輪郭の
もの形ずくっている。この構成は、当該条片による
述したストリップの隣接する巻回側縁と巻回側縁との
合でもって、ストリップの隣接巻回側縁間の空間を埋め
て消去する。従って、直状管向きのストリップを、幅方
向伸縮可能部をストリップに形成するという改変を施さ
ずに、そのまま湾曲管の内張り適用することを可能に
し、従来法による前述した問題を解消する。また、接合
条片に両側縁が平行なものを充当する従来法による場合
と異なり、管の湾曲に対応するようストリップ側縁部を
斜めに切除する二次加工が不要で、ストリップの接合す
べき側縁部を溶接条片を用いて溶接する必要もない。従
って、前述の従来法より湾曲管の内張り施工を簡潔に達
成できる。
【0015】
【発明の効果】このように本発明は、ストリップ側縁部
を切除する二次加工を必要とせずに、直状管向きのスト
リップを湾曲管のライナーに適用でき、ひいてはストリ
ップの側縁部を溶接条片を用いて溶接することも不要
で、湾曲管のライニングを従来と異なり簡潔に達成でき
るし、ストリップを直状管のライナーに転用した場合、
従来と異なりストリップの幅方向伸縮可能部に起因する
前示問題を伴わない
【図面の簡単な説明】
【図1】図1(A)は本発明に係るストリップの一例を
示す斜視図、図1(B)は本発明に係る接合条片の一例
のスパイラル巻回1リード相当分を展開して示す斜視図
である。
【図2】本発明工法のストリップ及び接合条片のスパイ
ラル状巻回の概要を示す立面図である。
【図3】図3(A)は接合条片の変更例を示す横断面
図、図3(B)は接合条片の別の変更例の横断面図であ
る。
【符号の説明】
1 ストリップ 11 掛合部 2 接合条片23 掛合部 3 湾曲管
フロントページの続き (72)発明者 神出 明 大阪府大阪市天王寺区餌差町7番6号 株式会社大阪防水建設社内 (72)発明者 宮川 恒夫 東京都中央区八丁堀一丁目2番8号 株 式会社クボタ建設内 (72)発明者 狭間 祐二 大阪府堺市石津北町64番地 株式会社ク ボタ ビニルパイプ工場内 (72)発明者 今久保 謙一郎 大阪府堺市石津北町64番地 株式会社ク ボタ ビニルパイプ工場内 (56)参考文献 特開 平3−282095(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B29C 63/00 - 63/48 F16L 1/00 F16L 55/10 - 55/18

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】それぞれが両側縁部に掛合部を持つストリ
    ップ及び接合条片を管内でスパイラル状に巻回すると共
    に、ストリップ側縁部の掛合部と接合条片側縁部の掛合
    部とを掛合して、ストリップのスパイラル状巻回の隣接
    する側縁と側縁接合する湾曲管の内張り施工法におい
    て、接合条片にストリップの前記スパイラル状巻回
    で、その隣接巻回側縁間に生じる空間の形に合致する輪
    に形成されているものを充当し、該接合条片との掛合
    により前記ストリップの隣接する巻回側縁と巻回側縁を
    接合することで、ストリップの隣接巻回側縁間の空間を
    埋め消すことを特徴とする湾曲管の内張り施工法。
JP5249252A 1993-10-05 1993-10-05 湾曲管の内張り施工法 Expired - Fee Related JP2946012B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5249252A JP2946012B2 (ja) 1993-10-05 1993-10-05 湾曲管の内張り施工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5249252A JP2946012B2 (ja) 1993-10-05 1993-10-05 湾曲管の内張り施工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07100928A JPH07100928A (ja) 1995-04-18
JP2946012B2 true JP2946012B2 (ja) 1999-09-06

Family

ID=17190201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5249252A Expired - Fee Related JP2946012B2 (ja) 1993-10-05 1993-10-05 湾曲管の内張り施工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2946012B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4540162B2 (ja) * 1999-01-21 2010-09-08 株式会社奥村組 空洞構造体曲がり部の覆工施工法
JP4493190B2 (ja) * 2000-09-07 2010-06-30 株式会社奥村組 トンネル構造体の曲がり部の覆工材及び覆工方法
JP6826345B2 (ja) * 2017-06-30 2021-02-03 株式会社クボタケミックス 管路更生方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07100928A (ja) 1995-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2767427B2 (ja) コルゲート管の製造方法
JP4331818B2 (ja) 直管部と湾曲部を有する既設管の更生工法及び帯状体の接続部材
JP2946012B2 (ja) 湾曲管の内張り施工法
JPH0148435B2 (ja)
JPH018789Y2 (ja)
JP2876278B2 (ja) 管ライニング構成条帯
JP3779037B2 (ja) 既設管ライニング用帯状体
JP4495268B2 (ja) ライニング管の接続方法及びライニング管接続部材
JPH051937Y2 (ja)
JP2701727B2 (ja) 推進工法用二重鋼管
JPH0414550Y2 (ja)
JP2929156B2 (ja) 管の内張り施工法
JPH0678791B2 (ja) 耐圧合成樹脂管
JP3122115B2 (ja) コルゲート管
JPH0326010B2 (ja)
JPH0429179Y2 (ja)
KR102581533B1 (ko) 수밀성이 향상된 파형강관 연결구조 및 그 제조 방법
JPH0444951Y2 (ja)
KR102664526B1 (ko) 수밀성이 향상된 파형강관 및 이의 제조방법
JPS5832434Y2 (ja) 電線保護管
JP4037558B2 (ja) 螺旋管形成用帯状部材
JPH0123020Y2 (ja)
JPH0347407Y2 (ja)
JP3293331B2 (ja) トランジション継手
JPH0332629Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080702

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080702

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080702

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090702

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees