JP2940085B2 - スラブ材の誘導加熱装置 - Google Patents

スラブ材の誘導加熱装置

Info

Publication number
JP2940085B2
JP2940085B2 JP2171908A JP17190890A JP2940085B2 JP 2940085 B2 JP2940085 B2 JP 2940085B2 JP 2171908 A JP2171908 A JP 2171908A JP 17190890 A JP17190890 A JP 17190890A JP 2940085 B2 JP2940085 B2 JP 2940085B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat insulating
slab material
insulating material
cover
furnace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2171908A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0461784A (ja
Inventor
秀夫 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2171908A priority Critical patent/JP2940085B2/ja
Publication of JPH0461784A publication Critical patent/JPH0461784A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2940085B2 publication Critical patent/JP2940085B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • General Induction Heating (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、誘導加熱によりスラブ材を均一な温度に
加熱するための誘導加熱装置に関するものである。
〔従来の技術〕
第2図は例えば特開昭64−77894号公報に開示された
この種従来のスラブ材の誘導加熱装置を示す側断面図
で、熱間圧延の前工程に適用されるものである。図にお
いて、(1)は誘導加熱によりスラブ材(2)を加熱す
る加熱コイルで、ここでは同時に炉容器(3)の側部を
構成している。(4)は炉容器(3)の上部を構成する
炉蓋、(5)および(6)は加熱コイル(1)および炉
蓋(4)の内面に形成された耐火断熱材、(7)はスラ
ブ材(2)を支持するスラブ支持台である。
(8)は可動耐火断熱材で、後述するように、スラブ
材(2)の外形寸法、特に図の左右方向長さ寸法が異っ
た場合の熱放射量の変動を抑制するためのものである。
この可動耐火断熱材(8)は炉蓋(4)および耐火断熱
材(6)に形成された開口部(4a)および(6a)を挿通
する支持棒(9)を介して移動装置(10)により矢印A
の方向に移動可能に構成されている。なお、移動装置
(10)は支持棒(9)の上端部に結合された台車(1
1)、この台車(11)に取付けられた車輪(12)および
この車輪(12)をガイドするレール(13)から構成され
ている。
次に動作、特に可動耐火断熱材(8)の動作およびそ
の効果について説明する。今、可動耐火断熱材(8)が
なく、加熱すべきスラブ材(2)の左右方向長さが特に
短い場合を想定すると、スラブ材(2)の左右端部(2
a)と耐火断熱材(5)との距離が長くなる。従って、
その状態で加熱を行うと、スラブ材(2)の端部(2a)
の表面から放射する熱を受ける耐火断熱材(5)(6)
の面積が増してこれら耐火断熱材(5)(6)が吸収す
る熱量が大きくなる。即ち、スラブ材(2)の端部(2
a)からの熱放射量が増大してこの部分(2a)の温度が
その分低下することになる。
可動耐火断熱材(8)はスラブ材(2)の長さに応じ
てその位置を移動しスラブ材(2)の端部(2a)との距
離を一定に保つことにより、スラブ材(2)の長さにか
かわらず上記した端部(2a)からの熱放射量を一定にし
てその温度降下を防止する訳である。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、この種スラブ材の誘導加熱装置において
は、スラブ材(2)を1280℃以上の高温度に加熱するの
で、その酸化防止のため窒素等の不活性ガスを炉容器
(3)内に供給する。
しかるに、炉蓋(4)および耐火断熱材(6)には、
可動耐火断熱材(8)を炉容器外から移動操作するため
この可動耐火断熱材(8)に結合された支持棒(9)を
挿通させる開口部(4a)および(6a)が形成されてい
る。この結果、炉容器(3)内に供給される不活性ガス
がこの開口部(4a)(6a)から大量に外部へ漏れること
になる。このため、加熱装置に供給する不活性ガスの消
費量が増大するとともに、開口部(4a)を経て流出する
ガスによってスラブ材(2)の熱が奪われ特に開口部
(6a)近傍の上端部(2a)の温度が低下するという問題
点があった。
この発明は以上のような問題点を解消するためになさ
れたもので、不活性ガスの消費量を極力押さえスラブ材
端部での温度低下を防止することができるスラブ材の誘
導加熱装置を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段および作用〕
この発明に係るスラブ材の誘導加熱装置は、その移動
装置および炉容器、耐火断熱材の開口部を覆うカバーを
設け、このカバー内へ不活性ガスを供給するようにした
ものである。
この場合、炉容器内のガス圧はカバー内の圧力と均衡
状態となり、開口部からの不活性ガスの流出がなくなり
スラブ材端部の温度低下もなくなる。
〔実 施 例〕
第1図はこの発明の一実施例によるスラブ材の誘導加
熱装置を示す側断面図である。従来と異なるのはガスシ
ール用のカバー(14)を設けた点であるので、この部分
を中心に以下説明する。
カバー(14)は移動装置(10)の全体を覆うように炉
蓋(4)の上面に取付けられている。従って、炉蓋
(4)の開口部(4a)はこのカバー(14)内に開口して
いる。(14a)はカバー(14)の上面に設けられたガス
供給口で、ここから窒素ガス等の不活性ガス(15)を供
給する。(16)はカバー(14)の側面に設けられた穴
(14b)を挿通して可動耐火断熱材(8)の移動方向に
進退自在に構成された連結棒で、その一端は台車(11)
に結合され他端は駆動装置(17)に結合されている。
この実施例では、開口部(4a)および(6a)は移動装
置(10)とともにカバー(14)で覆われ、しかもカバー
(14)の内部にはガス供給口(14a)から適当量の不活
性ガス(15)が供給されるので、カバー(14)内の圧力
は炉容器(3)内の圧力と同程度になる。従って、炉容
器(3)内の不活性ガスが開口部(6a)(4a)から外部
へ流出することはなく、スラブ材(2)の上端部(2b)
における温度低下の現象はなくなり不活性ガスの消費量
も大幅に減少する。
また、カバー(14)内はかなりの高温状態となるが、
移動装置(10)は連結棒(16)を介して駆動装置(17)
により駆動されるので簡便な操作により可動耐火断熱材
(8)を任意の位置に移動させることができる。また、
その連結棒(16)の取付方向を台車(11)の移動方向と
一致させているので、カバー(14)に設ける穴(14b)
の径を極力小さくしてこの部分からのガス漏れ量を十分
低い値に抑えることが可能となる。
なお、上記実施例では開口部を炉蓋(4)の2個所に
設けているが、その位置、個数については任意に設定す
ることができる。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明では、移動装置および開口部
を覆うカバーを設け、このカバー内へ不活性ガスを供給
するようにしたので、開口部からの不活性ガスの流出が
なくなりスラブ材端部の温度低下もなくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例によるスラブ材の誘導加熱
装置を示す側断面図、第2図は従来のものを示す側断面
図である。 図において、(1)は加熱コイル、(2)はスラブ材、
(3)は炉容器、(5)(6)は耐火断熱材、(8)は
可動耐火断熱材、(4a)(6a)は開口部、(9)は支持
棒、(10)は移動装置、(14)はカバー、(15)は不活
性ガスである。 なお、各図中同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】誘導加熱によりスラブ材を加熱する加熱コ
    イル、この加熱コイルを収容する炉容器、この炉容器お
    よび上記加熱コイルの内面に形成された耐火断熱材、上
    記炉容器内に配設され上記スラブ材の外形寸法差による
    熱放射量の変動を抑制するため上記スラブ材の外形寸法
    に応じてその設置位置を移動することができる可動耐火
    断熱材、この可動耐火断熱材の移動範囲にわたって上記
    炉容器および耐火断熱材に形成された開口部を挿通しそ
    の内方端が上記可動耐火断熱材に結合された支持棒、お
    よび上記炉容器外に配設され上記支持棒の外方端に結合
    されて上記可動耐火断熱材を移動させる移動装置を備え
    たものにおいて、 上記移動装置および開口部を覆うカバーを設け、このカ
    バー内へ不活性ガスを供給するようにしたことを特徴と
    するスラブ材の誘導加熱装置。
JP2171908A 1990-06-27 1990-06-27 スラブ材の誘導加熱装置 Expired - Fee Related JP2940085B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2171908A JP2940085B2 (ja) 1990-06-27 1990-06-27 スラブ材の誘導加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2171908A JP2940085B2 (ja) 1990-06-27 1990-06-27 スラブ材の誘導加熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0461784A JPH0461784A (ja) 1992-02-27
JP2940085B2 true JP2940085B2 (ja) 1999-08-25

Family

ID=15932061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2171908A Expired - Fee Related JP2940085B2 (ja) 1990-06-27 1990-06-27 スラブ材の誘導加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2940085B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2721293B2 (ja) * 1992-12-17 1998-03-04 新日本製鐵株式会社 誘導加熱炉
JPWO2016010145A1 (ja) 2014-07-17 2017-04-27 株式会社ExH 電力供給システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0461784A (ja) 1992-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
IE34328B1 (en) Improvements in or relating to a device for regulating the temperature of glass at the outlet of a very high temperature glass melting furnace
JPS63182221A (ja) 熱可塑性材料の配送方法およびシステムおよび装置
JP2940085B2 (ja) スラブ材の誘導加熱装置
US6129258A (en) Muffle convection brazing and annealing system and method
JPS6142388B2 (ja)
JPS61201689A (ja) 材料処理用温度勾配炉及び温度勾配形成方法
US3548062A (en) Gas pressure bonding furnace
JPS5986888A (ja) 加熱装置
JP2654903B2 (ja) マイクロ波焼結方法及びマイクロ波焼結炉
JPS63278227A (ja) 熱処理装置
JPH0221757Y2 (ja)
US4339262A (en) Cooling apparatus for float-glass installation
GB2155740A (en) Transverse flux induction heaters
JP2001248974A (ja) 高温雰囲気ガス発生装置
JPH026350Y2 (ja)
JP2573102B2 (ja) 加熱炉の炉壁
JPH0712923Y2 (ja) Gc−ir用ガス導入路
JPH07294152A (ja) 台車式焼成炉におけるサンドシール板の保護装置
JPS60262437A (ja) 真空中の基板ハンドリング装置
SU1364903A1 (ru) Жаропрочный кожух устройства дл контрол температуры печи и движущегос в ней издели
JP2795400B2 (ja) ガラス基板のバッチ式熱処理炉
JPH0435399Y2 (ja)
JP2000314731A (ja) ガスクロマトグラフ装置
JPS6036595Y2 (ja) 連続溶融めつき装置
JP2555843Y2 (ja) 電熱加熱装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080618

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080618

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090618

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100618

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees