JP2938003B1 - 湿式画像形成装置 - Google Patents

湿式画像形成装置

Info

Publication number
JP2938003B1
JP2938003B1 JP10074587A JP7458798A JP2938003B1 JP 2938003 B1 JP2938003 B1 JP 2938003B1 JP 10074587 A JP10074587 A JP 10074587A JP 7458798 A JP7458798 A JP 7458798A JP 2938003 B1 JP2938003 B1 JP 2938003B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
image forming
squeezing
forming apparatus
developer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10074587A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11272084A (ja
Inventor
智哉 草柳
Original Assignee
新潟日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新潟日本電気株式会社 filed Critical 新潟日本電気株式会社
Priority to JP10074587A priority Critical patent/JP2938003B1/ja
Priority to US09/273,985 priority patent/US5987285A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2938003B1 publication Critical patent/JP2938003B1/ja
Publication of JPH11272084A publication Critical patent/JPH11272084A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/0088Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge removing liquid developer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Cleaning In Electrography (AREA)
  • Wet Developing In Electrophotography (AREA)

Abstract

【要約】 【課題】 現像されたベルト状感光体から残留現像液を
除去する第1の絞りローラから現像液が流れ出してセン
サ窓や感光体を汚すのを防止することができる湿式画像
形成装置を提供する。 【解決手段】 第1の絞りローラ4の次段に設けられた
一対の第2の絞りローラ5の両端部に溝21を設けて、
デベローラ1で用いた現像液T1の残りを第1の絞りロ
ーラ4で除去する際に、押し出されようとする現像液T
3を溝21に溜めることにより第1の絞りローラから現
像液が流れ出してセンサ窓や感光体を汚すという不具合
を防止することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子写真式印刷装
置等で用いられ、ベルト状感光体上に形成された静電潜
像を可視像化する湿式画像形成装置に関し、特にベルト
状感光体のクリーニング部分の構成に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】図8には、従来のベルト状感光体を用い
る湿式画像形成装置における現像部の概略的な構成が示
されている。図8において、静電潜像が形成されたベル
ト状感光体B(以下、単に感光体と称する)は矢印a方
向に移送され、まずデベローラ1とその上部ローラ(図
示せず)との間に送られる。そしてデベローラ1と感光
体Bとの微小な間隙に現像液供給口(図示せず)から現
像液T1が供給されることにより現像される。
【0003】次に第1の絞りローラ4とその上部ローラ
(図示せず)との間を通り、2つのローラの圧接力によ
り現像液が絞り取られる。さらに次段に設けられた矢印
aと反対方向に回転する一対の第2の絞りローラ5によ
り圧接されることにより、残留現像液が除去されて、感
光体上の像はフィルム状となる。そして乾燥工程を経た
後、転写用紙に転写される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
湿式画像形成装置では、第2の絞りローラ5が感光体B
から残留現像液を除去する際、このローラ5が一部の現
像液T2をローラ幅から図示のように外側に押し出して
しまい、この押し出された現像液T2が感光体Bの端部
付近に設けられたセンサの窓を汚したり、転写用紙端部
を汚したりするという問題があった。
【0005】本発明は上記の問題点に鑑みてなされたも
のであり、第2の絞りローラにより押し出される現像液
を有効に除去することができる湿式画像形成装置を提供
することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明においては、上記
の目的を達成するために、現像液で現像された後、移送
されて来るベルト状感光体の残留現像液を除去する第1
の絞りローラと、第1の絞りローラから移送されて来る
ベルト状感光体の残留現像液をさらに除去する、共通の
シャフトに設けられた一対の第2の絞りローラとを備え
た湿式画像形成装置であって、第2の絞りローラの両端
部には、周面に沿って溝が設けられ、かつ、外側の溝が
第1の絞りローラのローラ幅よりも外側に位置し、内側
の溝が第1の絞りローラのローラ幅よりも内側に位置し
ていることを特徴としている。
【0007】また、上記溝を第2の絞りローラの両端部
に複数個設けてもよい。
【0008】上記第2の絞りローラに当接して現像液を
除去するように成され、上記溝と対応する凹凸部を有す
るワイパブレードを設けてもよい。
【0009】さらに上記溝の形状を、凹形、V字型、台
形、円弧形の何れかの形状としてよい。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
と共に説明する。まず、本発明の湿式画像形成装置の実
施形態の全体的な構成及び動作について図3〜6を用い
て説明する。尚、図3、図4には湿式画像形成装置10
0による印字動作中の状態が示されており、図5には停
止直前の状態が示されており、図6は停止状態が示され
ている。
【0011】各図において、筐体10には支持台11が
溝12に沿って上下移動自在に設けられると共に、カム
110が矢印e方向に回転自在に設けられている。この
カム110は支持台11に設けた軸13に当接して回転
することにより、この支持台11を上下に移動させるよ
うになされている。
【0012】支持台11には、デベ支持体9と絞り支持
体8とが一体的に設けられている。絞り支持体8には、
ローラ支持体14が、バネ定数大の圧縮バネ15とバネ
定数小の圧縮バネ16とを介して支持されている。そし
て印字中には、図3、図4のように、支持台11はカム
110により圧縮バネ15、16に抗して最上段まで押
し上げられており、停止直前には、図5のように中段ま
で下がり、停止状態では、図6のように最下段まで下げ
られるようになされている。
【0013】デベ支持体9には、デベローラ1とクリー
ニングローラ2がそれぞれ矢印a、f方向に回転自在に
設けられると共に、装置の上部には上部ローラ1A、4
Aが設けられている。また、ローラ支持体14には、第
1の絞りローラ4、第2の絞りローラ5がそれぞれ矢印
c、d方向に回転自在に設けられると共に、ウレタンゴ
ムから成る第1のワイパブレード6、第2のワイパブレ
ード7が設けられている。
【0014】そして、ベルト状感光体Bがデベローラ1
と上部ローラ1Aとの間、第1の絞りローラ4と上部ロ
ーラ4Aとの間及び第2の絞りローラ5の上面を矢印a
方向に順次通り抜けることにより、現像及びクリーニン
グが行われる。
【0015】デベローラ1は、金属の円筒状部材で構成
され、現像時には、ベルト状感光体Bと例えば約150
μmの微小な間隙を保った位置にあって、この間隙に現
像液供給口3から供給される現像液によりベルト状感光
体Bの静電潜像が現像される。この現像動作が停止する
直前(図5)には、支持台11が中段まで下がることに
より、デベローラ1はベルト状感光体Bから離される。
【0016】次にクリーニングローラ2は、デベローラ
1と略同じ長さの円筒状部材から成り、そのローラ部は
スポンジ状部材(3M社製、商品名Scotch Br
ight)で構成され、シャフト部は中空の金属部材で
構成されている。図3に示すように、スポンジ状部材が
設けられる部分は、6角形に形成され、多数の穴19が
設けられている。
【0017】この中空のシャフト部18に現像液を供給
することにより、上記穴19から現像液が出てスポンジ
状部材に吸収されるようになされている。そしてこのク
リーニングローラ2は、デベローラ1の外周面に圧接し
ながら図3の矢印fの方向に回転することによりスポン
ジ状部材から染み出てきた現像液により、デベローラ1
に残留した現像液をクリーニングする。
【0018】現像が終ったベルト状感光体Bは次に第1
の絞りローラ4とその上部ローラ4Aとの間を通り、そ
の圧接力により現像液を絞り取られ、さらに次段の第2
の絞りローラ5と当接し、その圧接力により現像液を完
全に絞り取られる。その後、図示しない乾燥部で乾燥さ
れた後、転写用紙に転写される。また、第1の絞りロー
ラ4及び第2の絞りローラ5に残留する現像液をそれぞ
れ第1のワイパブレード6及び第2のワイパブレード7
により取り去って湿式画像形成装置100内に戻す。
【0019】また、装置が停止すると、図6のように、
支持台11が最下段まで降ろされるため、ローラ支持体
14も降下して、第1の絞りローラ4及び第2の絞りロ
ーラ5は共にベルト状感光体Bから離される。
【0020】次に上記構成による一連の動作を説明す
る。現像液供給口3から供給された現像液は、デベロー
ラ1が図4に示されたb方向に回転することによりベル
ト状感光体Bとデベローラ1との間隙に搬送され、この
間隙に来たベルト状感光体B上に静電潜像が現像され
る。この時、デベローラ1の外周面には、現像されずに
残った現像液があるが、現像液が染み出ているクリーニ
ングローラ2によって次の現像に悪影響を与えないよう
にクリーニングされる。
【0021】現像直後のベルト状感光体B上の像には、
余剰な現像液が付着しているため、ベルト状感光体Bに
12[kgf]の力で押しつけられた第1の絞りローラ
4によって、この余剰な現像液はスクイーズされ、ベル
ト状感光体B上の像はフィルム状になる。その後、さら
にフィルム状の像は乾燥させる必要があるため、図示さ
れていない乾燥ユニットへと進み、そして転写ユニット
にて像は紙に転写される。この時、第2の絞りローラ5
は、ベルト状感光体Bに0.5[kgf]の力で押しつ
けられ、図4のd方向に駆動回転し、第1の絞りローラ
4がスクイーズ動作を行うことによって、第1の絞りロ
ーラ4の幅より外側のベルト感光体B上に付着した現像
液を除去している。その現像液は第2の絞りローラに当
接している第2のワイパブレード7によって湿式画像形
成装置100内に戻される。
【0022】その後、カム110が再び図に示された矢
印eの方向に回転し、湿式画像形成装置100は中段
(クリーニング時)から下段に下がり、第1の絞りロー
ラ4、第2の絞りローラ5の回転は停止する。また、第
1のワイパブレード6は第1の絞りローラ4の外周面か
ら離れる。そして最後にベルト状感光体Bが停止する。
【0023】図1は本発明による第2の絞りローラと第
2のワイパブレード7の第1の実施の形態を示し、図2
は現像部の概略的な構成を示す。図1、図2において、
第2の絞りローラ5はシャフト20の両端部に一対設け
られ、各ローラ5の外側端部は前段の第1の絞りローラ
4のローラ幅より外側に位置している。そしてこの絞り
ローラ5は、その各両端部付近の周面に沿って凹形の溝
21が設けられている。
【0024】また、この第2の絞りローラ5に当接する
第2のワイパブレード7は、ウレタンゴム等の弾力性及
び吸収性を有する部材から成り、溝21が形成された絞
りローラ5が回動する際、このローラ5の溝21の内部
を含めた周面の全面に接触可能になされた凹凸部22が
設けられている。
【0025】上記構成によれば、第1の絞りローラ4の
動作により、この絞りローラ4のローラ幅より外側に押
し出されたベルト状感光体Bからの残留現像液T2は、
第2の絞りローラ5に達すると、この絞りローラ5の外
周面に付着して、その一部はベルト状感光体Bから除去
されるが、一部の現像液T3は絞りローラ5のローラ幅
より外側に押し出されようとする。このとき絞りローラ
5に設けた溝21に上記押し出されようとする現像液T
3が溜まるため、ローラ幅より外側に流れ出ることが阻
止される。
【0026】そして現像液はベルト状感光体Bから完全
に除去され、また第2の絞りローラ5からは、第2のワ
イパブレード7により溝5に溜まった現像液も含めて現
像液は除去される。
【0027】図7は第2の実施の形態を示すもので、一
対の第2の絞りローラ5の各両端部にそれぞれ溝21を
2本づつ設けると共に、第2のワイパブレード7に対応
する形状の凹凸部23を設けたものである。このように
構成することにより、残留現像液が多い場合でも、ベル
ト状感光体Bから完全に現像液を除去することができ
る。
【0028】尚、上記第1、第2の実施の形態において
は、溝21の形状を凹形としたが、V字状、台形、円弧
状形、その他の形状としてもよい。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
第2の絞りローラの両端部に溝を設けることにより、第
1の絞りローラから押し出されようとする現像液を上記
溝に溜めることができ、現像液が流れ出してセンサ窓や
ベルト状ベルト状感光体を汚すことを防止することがで
きる。
【0030】また、第2の絞りローラの外側端部を第1
の絞りローラのローラ幅より外側に配することにより、
第2の絞りローラから外側に押し出されようとする現像
液を有効に阻止することができる。また、溝をローラの
両端部に複数づつ設けることにより、残留現像液が多い
場合にも上記の各効果を得ることができる。
【0031】さらに、上記溝に対応する凹凸部を有する
ワイパブレードを設けることにより、第2の絞りローラ
から現像液を完全に除去することができる。また、装置
により最も効果が得られる溝の形状を選ぶことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の湿式画像形成装置の第1の実施形態に
おける第2の絞りローラの構成を表す図である。
【図2】第1の実施形態における現像部の構成図であ
る。
【図3】本発明を適用した湿式画像装置の印字中におけ
る構成図である。
【図4】印字中の状態を表す図である。
【図5】停止直前の状態を表す図である。
【図6】停止状態を表す図である。
【図7】本発明の湿式画像装置の第2の実施形態におけ
る第2の絞りローラの構成を表す図である。
【図8】従来の湿式画像形成装置の現像部の構成を示す
上面構成図である。
【符号の説明】
B ベルト状感光体 T1、T2、T3 現像液 4 第1の絞りローラ 5 第2の絞りローラ 6 第1のワイパブレード 7 第2のワイパブレード 20 シャフト 21 溝 22、23 凹凸部 100 湿式画像形成装置

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 現像液で現像された後、移送されて来る
    ベルト状感光体の残留現像液を除去する第1の絞りロー
    ラと、前記第1の絞りローラから移送されて来る前記ベ
    ルト状感光体の残留現像液をさらに除去する、共通のシ
    ャフトに設けられた一対の第2の絞りローラとを備えた
    湿式画像形成装置であって、 前記第2の絞りローラの両端部には、周面に沿って溝が
    設けられ、かつ、外側の溝が前記第1の絞りローラのロ
    ーラ幅よりも外側に位置し、内側の溝が前記第1の絞り
    ローラのローラ幅よりも内側に位置していることを特徴
    とする湿式画像形成装置。
  2. 【請求項2】 前記溝が、前記第2の絞りローラの両端
    部に複数個設けられていることを特徴とする請求項1記
    載の湿式画像形成装置。
  3. 【請求項3】 前記第2の絞りローラに当接して現像液
    を除去するように成され、前記溝と対応する凹凸部を有
    するワイパブレードを設けたことを特徴とする請求項1
    記載の湿式画像形成装置。
  4. 【請求項4】 前記溝は、凹形を有することを特徴とす
    る請求項1記載の湿式画像形成装置。
  5. 【請求項5】 前記溝は、V字型、台形、円弧形の何れ
    かの形状を有することを特徴とする請求項1記載の湿式
    画像形成装置。
JP10074587A 1998-03-23 1998-03-23 湿式画像形成装置 Expired - Fee Related JP2938003B1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10074587A JP2938003B1 (ja) 1998-03-23 1998-03-23 湿式画像形成装置
US09/273,985 US5987285A (en) 1998-03-23 1999-03-22 Belt type photosensitive member cleaning apparatus for wet type image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10074587A JP2938003B1 (ja) 1998-03-23 1998-03-23 湿式画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2938003B1 true JP2938003B1 (ja) 1999-08-23
JPH11272084A JPH11272084A (ja) 1999-10-08

Family

ID=13551455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10074587A Expired - Fee Related JP2938003B1 (ja) 1998-03-23 1998-03-23 湿式画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5987285A (ja)
JP (1) JP2938003B1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100331311B1 (ko) * 1998-05-13 2002-05-09 윤종용 습식인쇄기용현상액제거장치
KR100304630B1 (ko) * 1998-06-22 2001-11-22 윤종용 습식 현상기의 스퀴즈롤러 승강장치
KR100313865B1 (ko) * 1998-11-06 2002-02-19 윤종용 습식 프린터의 스퀴즈롤러 및 현상 롤러 승강장치
JP2010145901A (ja) * 2008-12-22 2010-07-01 Seiko Epson Corp 潜像担持体ユニット及び画像形成装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3957510A (en) * 1974-04-30 1976-05-18 Xerox Corporation Overflow prevention for liquid between flexible layers on a solid surface
JPH04333081A (ja) * 1991-05-08 1992-11-20 Seiko Epson Corp 湿式記録装置
JPH0527653A (ja) * 1991-07-22 1993-02-05 Brother Ind Ltd 余剰現像液除去装置
JPH06317989A (ja) * 1993-03-09 1994-11-15 Brother Ind Ltd 湿式電子写真装置のドラムクリーニング装置
EP0852752A1 (en) * 1995-09-29 1998-07-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Apparatus and method for removing developer liquid from an imaging substrate

Also Published As

Publication number Publication date
US5987285A (en) 1999-11-16
JPH11272084A (ja) 1999-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09244359A (ja) 画像形成装置
US20070116499A1 (en) External heater rollers for fuser surface cleaning
JP2938003B1 (ja) 湿式画像形成装置
KR100354765B1 (ko) 습식 전자사진방식 인쇄장치
US4899198A (en) Dual purpose cleaning apparatus
KR20010067322A (ko) 습식 화상 형성 장치 및 전자 사진 장치
US5452060A (en) Endless belt transport apparatus
JPH0922215A (ja) 定着装置
KR100297777B1 (ko) 습식 인쇄기용 스퀴지 롤러 크리닝장치
JP3373671B2 (ja) 転写ベルト装置
JP2009086105A (ja) 定着装置及び画像形成装置
JPH0727472Y2 (ja) 定着装置用クリ−ニング装置
JP2586842Y2 (ja) 定着装置
JPH0887194A (ja) 定着装置
JP2872212B1 (ja) 湿式画像形成装置
JPH0830933B2 (ja) クリ−ニング装置
JP2000016627A (ja) 画像形成装置のクリーニング装置
JPH11202640A (ja) 画像形成装置および画像形成方法
KR100433554B1 (ko) 인쇄기의 정착장치
JPH0317319Y2 (ja)
KR100378161B1 (ko) 습식 전자사진방식 인쇄기의 전사롤러 크리닝장치
KR20000051024A (ko) 습식 전자사진방식 인쇄기의 스퀴즈 롤러 크리닝장치
JPH09305076A (ja) 画像形成装置とそのクリーニング装置
JPH11174923A (ja) 画像形成装置
JPS60225185A (ja) クリ−ニング装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990525

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees