JP2937410B2 - ウエブ薄肉h形鋼の製造方法 - Google Patents

ウエブ薄肉h形鋼の製造方法

Info

Publication number
JP2937410B2
JP2937410B2 JP11857890A JP11857890A JP2937410B2 JP 2937410 B2 JP2937410 B2 JP 2937410B2 JP 11857890 A JP11857890 A JP 11857890A JP 11857890 A JP11857890 A JP 11857890A JP 2937410 B2 JP2937410 B2 JP 2937410B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
cooling
section steel
flange
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11857890A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0417622A (ja
Inventor
信行 近藤
虔一 天野
昭三郎 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP11857890A priority Critical patent/JP2937410B2/ja
Publication of JPH0417622A publication Critical patent/JPH0417622A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2937410B2 publication Critical patent/JP2937410B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、優れた断面形状を有するウエブ薄肉H形鋼
の製造方法に関する。
〔従来の技術〕
一般にH形鋼の断面寸法はフランジ板厚がウエブ板厚
よりも厚くなっているため、圧延過程ではウエブの冷却
速度がフランジに比較して速くなり、圧延時及び冷却時
にフランジとウエブとの温度差が生じる。この温度差に
よって、ウエブに座屈限界を超える圧縮応力が生じると
ウエブ波が発生する。
ところで、ウエブ板厚の薄いサイズのH形鋼は、従来
は溶接法によって製造されていたが、最近はコストダウ
ンの観点から圧延によるH形鋼が、要望されるようにな
った。
圧延法によるウエブ薄肉H形鋼の製造は、従来サイズ
にくらべ、ウエブとフランジの温度差が大きくなるた
め、冷却時ウエブ波が発生しやすくなる。
このウエブ波を防止するため、ウエブとフランジの温
度差に起因する残留応力を軽減させる方法として、圧延
中また圧延後に温度の高いフランジを水冷することが考
えられる。フランジ強水冷を行う方法が特公昭56−3573
4に開示されているが低温変態生成物が形成され強度が
高くなる。
フランジ部の強度上昇は切断、穴あけ、曲げ等の二次
加工性を低下させるため好ましくない。
また、特公昭62−43766号公報ではウエブを機械的に
拘束しつつフランジ外側面を強制水冷する方法が示され
ている。しかし、この方法では大がかりな設備を必要と
する問題があった。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は熱間圧延法によって、ウエブ波の発生を防止
し、形状のすぐれたしかも加工性のすぐれたウエブ薄肉
H形鋼の製造を可能にするH形鋼の製造方法の提案を目
的とする。
〔課題を解決するための手段〕
すなわち、本発明はウエブ薄肉のH形鋼を熱間圧延に
より製造する際にフランジ外側からの水冷と復熱を2回
以上繰返し、そのうち1回はフランジ表層部(水冷側)
温度をMs点以下まで冷却する工程を含み、その後少なく
とも1回は600℃以上まで復熱する工程を含むことを特
徴とするウエブ薄肉H形鋼の製造方法である。
〔作用〕
フランジ板厚とウエブ板厚の比が2.2以上、ウエブ高
さとウエブ板厚の比が70以上になるウエブ薄肉H形鋼を
熱間圧延法によって製造するに際し、冷却ウエブ波を防
止しかつフランジの硬さ上昇を抑制するため、冷却方法
に関し鋭意研究を重ねた結果、フランジ水冷によって、
水冷と水冷後復熱を繰り返す冷却が必要で、Ms点(マル
テンサイト変態開始点)以下の温度で水冷を一旦停止
し、その後600℃以上に復熱させることが重要であると
の知見を得た。
第1図は、本発明法におけるフランジ表層部の冷却パ
ターンの一例を示すものである。図中のA−B、C−
D、E−F間で水冷しB−C、D−E、F−G間で復熱
させるもので、B、D、F点は水冷停止温度、C、E、
G点は復熱温度を示し、G点以後は空冷するものであ
る。又は、G点以降はMs点までを急冷、それ以降は空冷
してもよい。
本発明法が適用される鋼は40キロ及び50キロ級で素材
をオーステナイト域の適当温度に加熱後所定サイズに熱
間圧延する。冷却は、仕上圧延後でも、仕上圧延途中で
もよい。仕上圧延途中での水冷は、例えば粗ユニバーサ
ル圧延機と仕上ユニバーサル圧延機間及び仕上ユニバー
サル圧延機出側に設けたフランジ水冷装置によるのが好
適である。本発明はこれらの水冷装置による急冷却とそ
の後の復熱とからなる冷却工程を2回以上繰返すことに
よって、ウエブ波発生とフランジの硬さ上昇を防止する
ものである。
製造条件の限定は次の理由による。
急冷却はフランジ外側から行う。急冷1回では、表層
部の著しい硬化が生じ、組織が不均一となるため、冷却
−復熱を2回以上繰返す。しかも、フランジ外側からの
水冷において、1回表層部をMs点以下まで冷却する。こ
れは、圧延法による経済性を生かすため、圧延能率の低
下、反りによる矯正率の増加を防止するのに必要な条件
であり、好ましい範囲としてはMs点〜300℃である。
水冷後の復熱は低温変態生成分の軟化及びフェライト
析出させるため少なくとも1回は600℃以上にする必要
がある。
復熱はフランジ内部からの伝熱又は外部からの加熱で
もよくまたAc1点以上になっても良い。
〔実施例〕
供試材として、第1表に化学組成を示すSM50を用いて
550×200×6×16mmサイズのウエブ薄肉H形鋼に圧延
し、常温まで冷却後にウエブ波に発生状況とフランジ表
層部のビッカース硬さ測定を行った。この材料のMs点は
450℃である。
第2表に冷却条件及びウエブ波の発生の有無、ビッカ
ース硬さを示した。第2表から、冷却条件を本発明の範
囲内に制御すれば、冷却ウエブ波がなく、フランジの硬
さ上昇のないウエブ薄肉H形鋼を製造することができる
ことがわかる。
なお、第2表の冷却停止温度と復熱温度の制御は水流
密度と搬送速度を調整して実施した。
〔発明の効果〕 以上のように本発明によれば、ウエブ波の発生しな
い、形状のすぐれたウエブ薄肉H形鋼を製造することが
できる。また、本発明によればウエブ薄肉H形鋼を圧延
法によって製造することが可能となり経済効果も著し
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明・実施例の冷却パターンの例を示すチャ
ートである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭54−54911(JP,A) 特公 昭60−2366(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C21D 9/00 102 B21B 45/02 320

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ウエブ薄肉のH形鋼を熱間圧延により製造
    する際に、フランジ外側からの水冷と復熱を2回以上繰
    返し、そのうち1回はフランジ表層部(水冷側)温度を
    Ms点以下まで冷却する工程と、その後少なくとも1回は
    600℃以上まで復熱する工程とを含むことを特徴とする
    ウエブ薄肉H形鋼の製造方法。
JP11857890A 1990-05-10 1990-05-10 ウエブ薄肉h形鋼の製造方法 Expired - Fee Related JP2937410B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11857890A JP2937410B2 (ja) 1990-05-10 1990-05-10 ウエブ薄肉h形鋼の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11857890A JP2937410B2 (ja) 1990-05-10 1990-05-10 ウエブ薄肉h形鋼の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0417622A JPH0417622A (ja) 1992-01-22
JP2937410B2 true JP2937410B2 (ja) 1999-08-23

Family

ID=14740059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11857890A Expired - Fee Related JP2937410B2 (ja) 1990-05-10 1990-05-10 ウエブ薄肉h形鋼の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2937410B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4581645B2 (ja) * 2004-11-22 2010-11-17 Jfeスチール株式会社 ウエブ薄肉高強度h形鋼の製造方法
JP4817898B2 (ja) * 2006-03-14 2011-11-16 トピー工業株式会社 熱処理装置および熱処理方法
JP4912235B2 (ja) * 2006-09-21 2012-04-11 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 電子機器用筐体及び電子機器
CN104717998B (zh) 2012-09-25 2017-08-11 费雪派克医疗保健有限公司 用于呼吸器的盖构造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0417622A (ja) 1992-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2937410B2 (ja) ウエブ薄肉h形鋼の製造方法
JPS5839738A (ja) 高張力線材の製造方法
JPH01215925A (ja) 一方向性電磁鋼板の冷間圧延方法
US3094442A (en) Methods of producing extreme flatness in heat treated stainless steel and the like
JPS63293111A (ja) マルテンサイト系ステンレス鋼継目無管の製造方法
JP3006486B2 (ja) オーステナイト系ステンレス継目無鋼管の製造方法
JPH06145793A (ja) 継目無鋼管の脱炭防止方法
CN113604752B (zh) 一种840Mo铁镍基合金热连轧板卷生产工艺
JPH046218A (ja) Cr―Mo鋼継目無鋼管の製造方法
JPH09291311A (ja) 表面性状およびデスケール性に優れたステンレス鋼熱延鋼板の製造方法およびその製造装置
JP2792896B2 (ja) 微細な球状化炭化物を有する炭素鋼または合金鋼板の製造方法
JPH0297622A (ja) 方向性珪素鋼板の仕上焼鈍方法
JPS61291921A (ja) 線材・棒鋼の直接熱処理方法
JPH0867955A (ja) 酸洗性に優れたチタン熱延板の製造方法
JPH0372023A (ja) 加工熱処理された鋼製圧延材を製造する方法と装置
JPS6056017A (ja) 低温靭性の優れた厚鋼板の製造法
JPH06293947A (ja) チタン熱延焼鈍板およびチタン冷延板の製造方法
JPH04272135A (ja) 線及び棒材料を圧延する方法及び装置
JPS61209702A (ja) 薄肉ウエブh形鋼の熱間圧延装置列
CN117721292A (zh) 一种U71Mn钢轨的热处理新方法
JPH0696746B2 (ja) 形鋼の製造方法
JPH0892648A (ja) マルテンサイト系ステンレス鋼油井管の製造方法
JPH01205031A (ja) 構造用鋼材の製造方法
JPS6357724A (ja) 線状細粒のない一方向性珪素鋼板の製造方法
JPH04187319A (ja) 高強度電縫鋼管の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080611

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees