JP2937129B2 - アクティブマトリクス型液晶表示装置 - Google Patents
アクティブマトリクス型液晶表示装置Info
- Publication number
- JP2937129B2 JP2937129B2 JP23059496A JP23059496A JP2937129B2 JP 2937129 B2 JP2937129 B2 JP 2937129B2 JP 23059496 A JP23059496 A JP 23059496A JP 23059496 A JP23059496 A JP 23059496A JP 2937129 B2 JP2937129 B2 JP 2937129B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- thin film
- film transistor
- lines
- pixel electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 title claims description 23
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 title claims description 12
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 33
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 101100268330 Solanum lycopersicum TFT7 gene Proteins 0.000 description 3
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 101100268333 Solanum lycopersicum TFT8 gene Proteins 0.000 description 1
- 244000309464 bull Species 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000005224 laser annealing Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 1
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/136—Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/136—Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
- G02F1/1362—Active matrix addressed cells
- G02F1/13624—Active matrix addressed cells having more than one switching element per pixel
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1343—Electrodes
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/136—Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
- G02F1/1362—Active matrix addressed cells
- G02F1/1368—Active matrix addressed cells in which the switching element is a three-electrode device
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2300/00—Aspects of the constitution of display devices
- G09G2300/08—Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
- G09G2300/0809—Several active elements per pixel in active matrix panels
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Thin Film Transistor (AREA)
Description
し、特にアクティブマトリクス型液晶表示装置に関す
る。
液晶表示装置では、図7に示されるように行方向に延設
される複数本の走査線1と、これに直交する列方向に延
設される複数本の信号線2と、これら走査線1と信号線
2の交点にスイッチングを行う薄膜トランジスタ(TF
T)8に接続された画素電極5が配置されていた。この
ため、例えば、RGBの三原色の各ドットを含む640
×3(RGB)×480ドットのVGA型カラー液晶表
示装置の場合には、各走査線を走査するための480個
の走査側ドライバ(Vドライバ)と、各信号線を走査す
るための1920個の信号ドライバ(Hドライバ)が必
要となる。一般に、信号側ドライバLSIはデータレジ
スタ、ラッチ、D/Aコンバータ等を内蔵する必要があ
るため、シフトレジスタのみで構成される走査側ドライ
バLSIのコストより数倍高く、アクティブマトリクス
液晶表示装置のコストが増大する問題を有していた。
平3−38689号公報や特開平4−360127号公
報では走査線数を2倍に、信号線数を1/2倍にしてH
ドライバ数を半減する方法が開示されている。すなわ
ち、図8に示すように、信号線2の1本につき左右2個
の画素5,6が接続され、かつ信号線2の左に接続した
画素5と、右に接続した画素6の走査線を1A,1Bに
分けることにより、画素5,6に書き込む信号を選択し
ている。そのため、例えばVGA型液晶表示装置では走
査線は480×2=960本、信号線は1920/2=
960本となる。このような回路構成では、従来の構成
に比べコストの高いHドライバ数が半減するので、Vド
ライバの数が増すにもかかわらずアクティブマトリクス
液晶表示装置のコスト低減が可能となる。
信号ラインに容量をつけ、ライン容量に信号を書き込み
時分割する手法により、走査線1を増やすことなく、H
ドライバ数を低減させる技術が提案されている。これ
は、図9(a)に示すように、走査側の引き出し電極で
あるゲート電圧端子VG1〜VG480の任意のものが
選択され、1本の走査ラインが選択されているものとす
る。この1本の走査ラインが選択されている間、選択信
号端子φ1〜φ48に順次選択信号が与えられ、1つの
選択信号端子φ1が選択されている間に40列分の表示
信号が表示信号端子VD1〜VD40に与えられ、コン
デンサCLに書き込まれた後、さらに駆動用のTFTを
介して各液晶LCが駆動される。そして、この動作が4
8回にわたって行われた時、1ライン分の表示部である
液晶LCの全てに表示データが書き込まれる。これによ
り、信号側ドライバの数を減少させて低コストとするこ
とができる。
に示すように、画素内に選択信号Pを印加するイネーブ
ル線3’をゲートG7とし、ドレインD7が走査線1に
接続され、ソースS7が駆動用TFT8のゲートG8に
接続されたトランスファーゲートTFT7を設ける。こ
のことにより、1行の画素群を2本の走査線で選択しな
くても、トランスファーゲートTFT7がオンしている
画素のみゲート信号が選択されるようにする。すなわ
ち、トランスファーゲートTFT7がオンの時は、スイ
ッチング素子TFT8を介して液晶CLCに信号が書き込
まれるが、トランスファーゲートTFT7がオフの時
は、ゲート信号がオンしても画素には信号が書き込まれ
ない。この回路構成によりVドライバの数を増やすこと
なくHドライバの数を半減できる。
平3−38689号公報や特開平4−360127号公
報で開示されている技術は、コストの高いHドライバを
半減することができ、コストの低減は可能とされるが、
その一方でVドライバ数は2倍になるので、その分のコ
ストは高くなり、結果として大幅なコスト低減は期待で
きないという問題がある。これに対し、特開平4−26
9791号公報で開示されている技術は、Vドライバ数
を変えることなく、Hドライバ数を半減でき、コスト低
減には有効である。しかし、トランスファーゲートTF
Tを介してゲート信号をスイッチング素子TFTのゲー
トに伝えているため、トランスファーゲートTFTのオ
ン抵抗をゲートライン抵抗なみに小さくする必要があ
る。この要求を満たすためには、トランスファーゲート
TFTには多結晶シリコンTFT等の高性能なスイッチ
ング素子を用いる必要があり、実際にこの種のスイッチ
ング素子を形成するためには、非晶質シリコンTFTに
レーザアニール等を行って多結晶化する等の複雑なプロ
セスを必要とし、製造コストが増大するという問題が生
じる。
ることが可能なアクティブマトリクス液晶表示装置を提
供することである。
と、これに直交される複数の信号線と、前記走査線と信
号線の交点に配置されて駆動用TFTを備える画素電極
とからなるアクティブマトリクス液晶表示装置におい
て、前記各信号線には各信号線を挟む2列分の画素電極
が配置され、かつ各画素電極に対応して対をなすイネー
ブル線が前記信号線と平行に延設され、前記画素電極に
は前記2列分の画素から1列分の画素を選択するための
第1の薄膜トランジスタと、前記走査線に供給される信
号に基づいて前記選択された画素を前記信号線に接続す
るための第2の薄膜トランジスタとを備え、前記各画素
電極の各第1の薄膜トランジスタのゲートは前記それぞ
れのイネーブル線に接続され、前記各画素電極の各第2
の薄膜トランジスタのゲートは前記走査線に接続され、
前記各薄膜トランジスタのソース・ドレインは縦続接続
されて各画素電極と前記信号線との間に接続され、前記
各画素電極の各第1の薄膜トランジスタは同一極性のト
ランジスタとして構成され、前記各画素電極の各第2の
薄膜トランジスタは同一極性のトランジスタとして構成
され、かつ前記2列の各画素電極のそれぞれのイネーブ
ル線には前記第1の薄膜トランジスタをオン、オフする
ための信号が交互に反転した状態で入力される構成とす
る。
極側に、第2の薄膜トランジスタが信号線側に接続され
る構成とされる。あるいは、第1の薄膜トランジスタが
信号線側に、第2の薄膜トランジスタが画素電極側に接
続されることが好ましい。
図面を参照して説明する。図1(a),(b)は本発明
の第1の実施形態の全体構成とそのA部を示す図であ
り、ここでは液晶表示装置として、640×3(RG
B)×480ドットを備えたVGA型液晶表示装置の例
を示している。同図において、G1〜G480は行方向
に延設された480本の走査線1、D1〜D960はこ
れに直交して列方向に延設された960本の信号線2で
ある。そして、1本の信号線2には、1本の走査線1に
対して左右両側に2つの画素5,6が接続されている。
また、1本の信号線2には後述するトランスファーゲー
トTFT7を選択するための互いに対をなすイネーブル
線3,4が、各信号線2を挟んで列方向に延長されてお
り、これらのイネーブル線3,4は各信号線2について
共通化されている。この結果、ここでは480本の走査
線1と、960本の信号線2と、2本のイネーブル線
3,4によって構成されている。
内には左右どちらの画素に書き込むかの選択信号を印加
するイネーブル線3,4をゲートとするトランスファー
ゲートTFT7と、信号を書き込む行の選択信号を印加
する走査線1をゲートとするスイッチング素子TFT8
が備えられており、トランスファーゲートTFT7のド
レインに画素電極5,6が接続され、ソースはスイッチ
ング素子TFT8のドレインに接続される。また、この
スイッチング素子TFT8のソースは信号線2に接続さ
れている。図2は画素子5,6における平面パターンを
示したものであり、11はCrで構成されるゲート電極
層、12は非晶質シリコンで構成される半導体層、13
はCrで構成されるドレイン電極層、14はITOから
なる画素電極層である。
ためのタイミングチャートである。イネーブル線3,4
に供給されるイネーブル信号P,P*は50Hzのフレ
ーム周波数で反転しており、かつP,P*は互いに逆特
性の信号が入っている。Gmはm番目の走査線1に供給
されるゲート信号であり、Dnはn番目の信号線2に供
給される信号である。SLはn番目の信号線につながる
m行目の画素のうち、イネーブル線3にトランスファー
ゲートTFT7を持つ画素5の電圧であり、SRは同じ
くイネーブル線4にトランスファーゲートTFT7を持
つ画素6の電圧である。
れる。イネーブル信号Pがオンする1,3,5…フレー
ムにはイネーブル線3をゲートにもつトランスファーゲ
ートTFT7を備えた画素5に走査線1をスキャンに従
って信号が書き込まれ、またイネーブル信号P*がオン
する2,4,6…フレームにはイネーブル線4をゲート
にもつトランスファーゲートTFT7を備えた画素6に
信号が書き込まれる。すなわち、イネーブル信号P,P
*によりフレーム毎に信号の左右に接続された画素5,
6の書き込みのタイミングを制御することができ、信号
を画素5,6に振り分けることができる。これより走査
線1を増やすことなく、イネーブル線3,4の2本を増
やすだけで、信号線2を半分にでき、Vドライバの数を
増やすことなくHドライバの数を半減することができ
る。
形態の全体構成とB部を示したものである。第1の実施
形態の場合、信号はスイッチングTFT8、トランスフ
ァーゲートTFT7の順に画素電極5に接続している。
このため図5に示すとおり、イネーブル信号が反転する
時に、トランスファーゲートTFT7のゲート・ソース
間寄生容量Cgsを介して画素電圧が変動ΔVを受け、
液晶表示装置の表示品質が劣化する場合がある。そこ
で、第2の実施形態では、図4のように信号はトランス
ファーゲートTFT7、スイッチングTFT8の順に画
素電極5に接続している。図6は図5に示した回路構成
の平面パターンである。同図において、11〜14は図
2と同様の各層を示している。
動方法は第1の実施形態と同様である。したがって、走
査線1を増やすことなく、イネーブル線3,4の2本を
増やすだけで、信号線2を半分にでき、Vドライバの数
を増やすことなくHドライバの数を半減することができ
る。また、この実施形態では前記したように画素電極5
に直接接続しているのは、スイッチングTFT8である
ので、イネーブル信号反転時の影響を画素電極5が受け
ることなく、液晶表示装置の表示品質が向上する。
数本の信号線にはそれぞれ信号線を挟む2列分の画素電
極が配置され、かつ各画素電極に対応して対をなすイネ
ーブル線が前記信号線と平行に延設され、前記画素電極
にはこれら2列分の画素から1列分の画素を選択するた
めの第1の薄膜トランジスタと、選択された画素を走査
線に供給される信号に基づいて信号線に接続するための
第2の薄膜トランジスタとを備えており、前記各画素電
極の各第1の薄膜トランジスタは同一極性のトランジス
タとして構成され、前記各画素電極の各第2の薄膜トラ
ンジスタは同一極性のトランジスタとして構成され、か
つ前記2列の各画素電極のそれぞれのイネーブル線には
前記第1の薄膜トランジスタをオン、オフするための信
号が交互に反転した状態で入力、第2の薄膜トランジス
タのゲートは走査線に接続され、各薄膜トランジスタの
ソース・ドレインは縦続接続されて画素電極と信号線と
の間に接続されているので、アクティブマトリクス液晶
表示装置の信号側ドライバ数を従来構成より半減でき、
かつ低抵抗なスイッチング素子を必要とすることなくそ
の駆動が実現できるため、構造の簡易化とともに低コス
ト化を実現することが可能となる。
ある。
イミング図である。
めの図である。
ある。
Claims (4)
- 【請求項1】 複数の走査線と、これに直交される複数
の信号線と、前記走査線と信号線の交点に配置されて駆
動用TFTを備える画素電極とからなるアクティブマト
リクス液晶表示装置において、前記各信号線には各信号
線を挟む2列分の画素電極が配置され、かつ各画素電極
に対応して対をなすイネーブル線が前記信号線と平行に
延設され、前記画素電極には前記2列分の画素から1列
分の画素を選択するための第1の薄膜トランジスタと、
前記走査線に供給される信号に基づいて前記選択された
画素を前記信号線に接続するための第2の薄膜トランジ
スタとを備え、前記各画素電極の各第1の薄膜トランジ
スタのゲートは前記それぞれのイネーブル線に接続さ
れ、前記各画素電極の各第2の薄膜トランジスタのゲー
トは前記走査線に接続され、前記各薄膜トランジスタの
ソース・ドレインは縦続接続されて各画素電極と前記信
号線との間に接続され、前記各画素電極の各第1の薄膜
トランジスタは同一極性のトランジスタとして構成さ
れ、前記各画素電極の各第2の薄膜トランジスタは同一
極性のトランジスタとして構成され、かつ前記2列の各
画素電極のそれぞれのイネーブル線には前記第1の薄膜
トランジスタをオン、オフするための信号が交互に反転
した状態で入力されることを特徴とするアクティブマト
リクス型液晶表示装置。 - 【請求項2】 前記対をなすイネーブル線のそれぞれに
は、フレーム毎に反転する信号が入力される請求項1に
記載のアクティブマトリクス型液晶表示装置。 - 【請求項3】 前記第1の薄膜トランジスタが画素電極
側に、前記第2の薄膜トランジスタが信号線側に接続さ
れてなる請求項1または2に記載のアクティブマトリク
ス型液晶表示装置。 - 【請求項4】 前記第1の薄膜トランジスタが信号線側
に、前記第2の薄膜トランジスタが画素電極側に接続さ
れてなる請求項1または2に記載のアクティブマトリク
ス型液晶表示装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23059496A JP2937129B2 (ja) | 1996-08-30 | 1996-08-30 | アクティブマトリクス型液晶表示装置 |
US08/920,904 US5805248A (en) | 1996-08-30 | 1997-08-29 | Active matrix liquid crystal display |
KR1019970044774A KR100268818B1 (ko) | 1996-08-30 | 1997-08-30 | 액티브매트릭스액정디스플레이 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23059496A JP2937129B2 (ja) | 1996-08-30 | 1996-08-30 | アクティブマトリクス型液晶表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1073842A JPH1073842A (ja) | 1998-03-17 |
JP2937129B2 true JP2937129B2 (ja) | 1999-08-23 |
Family
ID=16910195
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP23059496A Expired - Lifetime JP2937129B2 (ja) | 1996-08-30 | 1996-08-30 | アクティブマトリクス型液晶表示装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5805248A (ja) |
JP (1) | JP2937129B2 (ja) |
KR (1) | KR100268818B1 (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6285360B1 (en) * | 1998-05-08 | 2001-09-04 | Aurora Systems, Inc. | Redundant row decoder |
JP3291249B2 (ja) * | 1998-07-16 | 2002-06-10 | アルプス電気株式会社 | アクティブマトリクス型液晶表示装置およびそれに用いる基板 |
KR100654217B1 (ko) * | 1999-03-18 | 2006-12-05 | 삼성전자주식회사 | 엘씨디 패널 및 이를 갖는 액정표시장치 |
US8853696B1 (en) * | 1999-06-04 | 2014-10-07 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Electro-optical device and electronic device |
KR20010011850A (ko) * | 1999-07-30 | 2001-02-15 | 김영환 | 고개구율 및 고투과율 액정 표시 장치 |
JP4963145B2 (ja) * | 2000-05-18 | 2012-06-27 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 電子装置及び電子機器 |
TW521256B (en) * | 2000-05-18 | 2003-02-21 | Semiconductor Energy Lab | Electronic device and method of driving the same |
KR100848099B1 (ko) * | 2002-05-27 | 2008-07-24 | 삼성전자주식회사 | 액정 표시 장치용 박막 트랜지스터 기판 |
KR100713882B1 (ko) * | 2000-12-01 | 2007-05-07 | 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 | Ffs 모드 박막트랜지스터 액정표시장치 |
JP4588203B2 (ja) * | 2000-12-14 | 2010-11-24 | レノボ シンガポール プライヴェート リミテッド | 表示装置 |
JP3725458B2 (ja) * | 2001-09-25 | 2005-12-14 | シャープ株式会社 | アクティブマトリクス表示パネル、およびそれを備えた画像表示装置 |
WO2003060868A1 (fr) * | 2002-01-17 | 2003-07-24 | International Business Machines Corporation | Dispositif d'affichage, circuit d'attaque a ligne de balayage |
TWI247162B (en) * | 2002-05-15 | 2006-01-11 | Toppoly Optoelectronics Corp | Circuit structure of thin film transistor |
KR100485003B1 (ko) * | 2002-07-19 | 2005-04-27 | 매그나칩 반도체 유한회사 | 엘시디 패널 |
KR101200939B1 (ko) * | 2006-01-19 | 2012-11-13 | 삼성디스플레이 주식회사 | 어레이 기판 |
TWI326068B (en) * | 2006-03-31 | 2010-06-11 | Au Optronics Corp | Pixel drive method and flat panel display |
TWI352868B (en) * | 2006-11-03 | 2011-11-21 | Au Optronics Corp | Liquid crystal display pannel and active device ar |
TWI341505B (en) * | 2006-11-27 | 2011-05-01 | Chimei Innolux Corp | Liquid crystal panel and driving method thereof |
CN101644863B (zh) | 2008-08-06 | 2011-08-31 | 北京京东方光电科技有限公司 | Tft-lcd像素结构及其制造方法 |
US11333935B2 (en) * | 2019-02-27 | 2022-05-17 | Panasonic Liquid Crystal Display Co., Ltd. | Liquid crystal display panel |
JP6888039B2 (ja) | 2019-02-27 | 2021-06-16 | パナソニック液晶ディスプレイ株式会社 | 液晶表示パネル |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58144888A (ja) * | 1982-02-23 | 1983-08-29 | セイコーインスツルメンツ株式会社 | 行列形液晶表示装置 |
JPS61204681A (ja) * | 1985-03-07 | 1986-09-10 | キヤノン株式会社 | 液晶パネル |
JPS6473324A (en) * | 1987-09-14 | 1989-03-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Display device and its driving method |
JPH01147434A (ja) * | 1987-12-02 | 1989-06-09 | Fujitsu Ltd | アクティブマトリクス型液晶表示装置 |
US5194974A (en) * | 1989-08-21 | 1993-03-16 | Sharp Kabushiki Kaisha | Non-flicker liquid crystal display with capacitive charge storage |
KR960004150B1 (ko) * | 1991-02-16 | 1996-03-27 | 가부시끼가이샤 한도다이 에네르기 겐꾸쇼 | 표시장치 |
JP2775040B2 (ja) * | 1991-10-29 | 1998-07-09 | 株式会社 半導体エネルギー研究所 | 電気光学表示装置およびその駆動方法 |
JPH07120722A (ja) * | 1993-06-30 | 1995-05-12 | Sharp Corp | 液晶表示素子およびその駆動方法 |
US5701166A (en) * | 1994-09-26 | 1997-12-23 | Lg Electronics Inc. | Active matrix liquid crystal display having first and second display electrodes capacitively couple to second and first data buses, respectively |
JPH07255026A (ja) * | 1994-12-20 | 1995-10-03 | Toshiba Corp | テレビジョン信号表示装置 |
-
1996
- 1996-08-30 JP JP23059496A patent/JP2937129B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1997
- 1997-08-29 US US08/920,904 patent/US5805248A/en not_active Expired - Lifetime
- 1997-08-30 KR KR1019970044774A patent/KR100268818B1/ko not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR100268818B1 (ko) | 2000-10-16 |
KR19980019207A (ko) | 1998-06-05 |
JPH1073842A (ja) | 1998-03-17 |
US5805248A (en) | 1998-09-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2937129B2 (ja) | アクティブマトリクス型液晶表示装置 | |
US6028577A (en) | Active-matrix type liquid-crystal display | |
JP3279238B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
EP0362948A2 (en) | Matrix display device | |
JP3069930B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2982877B2 (ja) | アクティブマトリックス液晶表示装置 | |
JPH06148680A (ja) | マトリクス型液晶表示装置 | |
US6873378B2 (en) | Liquid crystal display panel | |
JP2739821B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP4043112B2 (ja) | 液晶表示装置およびその駆動方法 | |
JP3063670B2 (ja) | マトリクス表示装置 | |
JP3800863B2 (ja) | 表示装置 | |
EP0984424A1 (en) | Liquid crystal display device | |
US6563481B1 (en) | Active matrix liquid crystal display device, method of manufacturing the same, and method of driving the same | |
JPH1039277A (ja) | 液晶表示装置およびその駆動方法 | |
JP3056631B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2005534052A (ja) | アクティブマトリックス液晶表示装置 | |
JP3297334B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP3206666B2 (ja) | 液晶マトリクス表示装置 | |
JP3433022B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
US6683593B2 (en) | Liquid crystal display | |
JP3405432B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP3297335B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP3130829B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP3343011B2 (ja) | 液晶表示装置の駆動方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080611 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080611 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100611 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100611 Year of fee payment: 11 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100611 Year of fee payment: 11 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100611 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110611 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110611 Year of fee payment: 12 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120611 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120611 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120611 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120611 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611 Year of fee payment: 14 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |