JP2929779B2 - 炭素被膜付撥水ガラス - Google Patents

炭素被膜付撥水ガラス

Info

Publication number
JP2929779B2
JP2929779B2 JP3172212A JP17221291A JP2929779B2 JP 2929779 B2 JP2929779 B2 JP 2929779B2 JP 3172212 A JP3172212 A JP 3172212A JP 17221291 A JP17221291 A JP 17221291A JP 2929779 B2 JP2929779 B2 JP 2929779B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
carbon coating
glass
intermediate layer
repellent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3172212A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04305037A (ja
Inventor
正次 中西
徳 筒木
章司 横石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP3172212A priority Critical patent/JP2929779B2/ja
Priority to US07/836,022 priority patent/US5378527A/en
Priority to EP92102541A priority patent/EP0499287B1/en
Priority to DE69202997T priority patent/DE69202997T2/de
Publication of JPH04305037A publication Critical patent/JPH04305037A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2929779B2 publication Critical patent/JP2929779B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/3411Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions with at least two coatings of inorganic materials
    • C03C17/3429Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions with at least two coatings of inorganic materials at least one of the coatings being a non-oxide coating
    • C03C17/3441Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions with at least two coatings of inorganic materials at least one of the coatings being a non-oxide coating comprising carbon, a carbide or oxycarbide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/3411Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions with at least two coatings of inorganic materials
    • C03C17/3429Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions with at least two coatings of inorganic materials at least one of the coatings being a non-oxide coating
    • C03C17/3447Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions with at least two coatings of inorganic materials at least one of the coatings being a non-oxide coating comprising a halide
    • C03C17/3452Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions with at least two coatings of inorganic materials at least one of the coatings being a non-oxide coating comprising a halide comprising a fluoride
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • Y10T428/24967Absolute thicknesses specified
    • Y10T428/24975No layer or component greater than 5 mils thick
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/30Self-sustaining carbon mass or layer with impregnant or other layer

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば撥水ガラス、反
応管等として利用可能な炭素被膜付撥水ガラスに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば、反応管として利用される
炭素被膜付ガラスとして、石英ガラスと、この石英ガラ
スの表面に形成された炭素被膜とからなるものが知られ
ている。この炭素被膜付ガラスは、水素ガスで還元処理
した石英ガラスの表面に炭素被膜形成原料を含むキャリ
アガスを供給する方法により製造される(特開平2−1
88447号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の炭素被
膜付ガラスは、炭素被膜とガラスとの密着性が充分でな
く、炭素被膜の剥離を生じやすくて耐久性に欠けるとい
う欠点があった。また、従来の炭素被膜付ガラスでは、
撥水性が不十分な場合があった。本発明は、上記従来の
不具合に鑑みてなされたものであって、充分な撥水性を
確保しつつ、炭素被膜の剥離を生じにくい炭素被膜付ガ
ラスを提供すること目的とする。
【0004】
【0005】
【課題を解決するための手段】本第1発明の炭素被膜付
撥水ガラスは、ガラス基材と、該ガラス基材の表面に厚
さが60Å以上形成され、絶縁性の金属酸化物をモル分
10%以上含有する中間層と、該中間層の表面に厚さ
が10Å以上形成された炭素被膜と、からなることを特
徴とするものである。
【0006】本第2発明の炭素被膜付撥水ガラスは、ガ
ラス基材と、該ガラス基材の表面に厚さが50Å以上形
成され、絶縁性の金属酸化物をモル分率5%以上含有す
る中間層と、該中間層の表面に厚さが10Å以上形成さ
れ少なくとも表面にフッ素が化合されたフッ素含有炭素
被膜と、からなることを特徴とするものである。
【0007】ガラス基材としては、ケイ酸塩ガラス、ホ
ウケイ酸塩ガラス、ソーダライムガラス等からなるもの
を採用することができる。このガラス基材としては、板
状、管状等種々の形状のものを採用することができる。
中間層における絶縁性の金属酸化物としては、Si
2 、TiO2 、ZrO2、Y2 3 、Al2 3 、P
bO、CaO、MgO、B2 3 、Fe2 3 、Na2
O、K2 O、Li2 O等の一種又は二種以上を採用する
ことができる。第1発明の炭素被膜付撥水ガラスでは、
この中間層は絶縁性の金属酸化物をモル分率10%以上
含有する。第2発明の炭素被膜付撥水ガラスでは、この
中間層は絶縁性の金属酸化物をモル分率5%以上含有す
る。絶縁性の金属酸化物がモル分率10又は5%未満で
あれば、ガラス基材と中間層との密着性、中間層と炭素
被膜又はフッ素(F)含有炭素被膜との密着性が充分で
ない。なお、モル分率は物質系の組成を表わす量で、1
成分のモル数と全成分のモル数との比をその1成分のモ
ル分率という。各成分のモル分率の総和は1(100
%)に等しい。このモル分率は、全成分たる炭素被膜若
しくはF含有炭素被膜又は中間層中において、1成分が
炭素(C)又は絶縁性の金属酸化物であれば、C又は
縁性の金属酸化物の原子濃度(at%)より求められ
る。
【0008】中間層としては、1成分たる絶縁性の金属
酸化物と、残部Cとからなるものを採用することができ
る。中間層として、1成分たる絶縁性の金属酸化物と、
他の1成分たるFと、残部Cとからなるものを採用すれ
ば、炭素被膜又はF含有炭素被膜の摩耗後にFによる撥
水性を得られる点で好ましい。中間層として、表面に近
づくに従い絶縁性の金属酸化物に対してCの濃度を濃く
つまりCのモル分率を高くしたものを採用すれば、炭素
被膜又はF含有炭素被膜の密着性向上の点で好ましい。
【0009】第1発明の炭素被膜付撥水ガラスでは、
の中間層はガラス基材の表面に厚さが60Å以上形成さ
れる。第2発明の炭素被膜付撥水ガラスでは、この中間
層はガラス基材の表面に厚さが50Å以上形成される。
中間層の厚さが60又は50Å未満であれば、ガラス基
材と中間層との密着性、中間層と炭素被膜又はF含有炭
素被膜との密着性が充分でなく、撥水性に悪影響を及ぼ
す。この中間層は、真空蒸着(PVD)法、化学蒸着
(CVD)法等により形成することができる。PVD法
により中間層を形成することが密着性向上のために好ま
しい。
【0010】本第1発明の炭素被膜付撥水ガラスにおけ
る炭素被膜はCのみからなる。本第2発明の炭素被膜付
撥水ガラスにおけるF含有炭素被膜は、第1発明に係る
炭素被膜の少なくとも表面にFが化合される。第1、2
発明に係る炭素被膜及びF含有炭素被膜は、中間層の表
面に厚さが10Å以上形成される。炭素被膜又はF含有
炭素被膜の厚さが10Å未満であれば、炭素被膜又はF
含有炭素被膜のCによる機能を発揮しにくい。
【0011】この炭素被膜及びF含有炭素被膜は、PV
D法、CVD法等により形成することができる。PVD
法により炭素被膜及びF含有炭素被膜を形成することが
密着性向上のために好ましい。F含有炭素被膜は、炭素
被膜を形成した後、CF4 ガス等のフッ素を含有したガ
スを混合させたPVD法で表面フッ素化処理を行なうこ
とにより形成することができる。PVD法において、
縁性の金属酸化物とCとをターゲット又は蒸発源とし、
スパッタ電力等を経時的変化させることにより、中間層
と炭素被膜又はF含有炭素被膜とを連続的に形成するこ
ともできる。なお、RFスパッタリングの場合はRF電
力で良いが、真空蒸着では、EB電流値か抵抗加熱電流
値となる。又、DCスパッタリングではDC電力とな
る。
【0012】なお、この炭素被膜付撥水ガラスでは、表
面に付着した炭素粒子の微細な凹凸により表面に存在す
る水をはじき、その水を表面張力で水滴にして撥水する
ため、自動車用窓ガラス等に利用されうる撥水ガラスと
される。この場合、炭素被膜付撥水ガラスは、ガラス基
材として透明なものを採用し、絶縁性の金属酸化物の種
類及びモル分率、Cのモル分率、中間層及び炭素被膜又
はF含有炭素被膜の厚さ如何によって透光性が維持され
るため、透明撥水ガラスともされうる。また、この炭素
被膜付撥水ガラスでは、ガス等の導入によりCとガス等
との反応を行わせる反応管等としても利用されうる。
【0013】
【作用】本第1発明の炭素被膜付撥水ガラスでは、ガラ
ス基材と炭素被膜との間にガラス基材及び炭素被膜と密
着する中間層をもつため、中間層がガラス基材と炭素被
膜とのバインダとして作用し、炭素被膜の剥離を防止す
ると考えられる。また、本第2発明の炭素被膜付撥水
ラスでは、少なくとも表面にFが化合されたF含有炭素
被膜を採用しているため、撥水性が向上する。そして、
この炭素被膜付撥水ガラスでは、かかる好適な撥水性を
維持しつつ、ガラス基材とF含有炭素被膜との間にガラ
ス基材及びF含有炭素被膜と密着する中間層をもつた
め、第1発明と同様に、F含有炭素被膜の剥離が防止さ
れる。
【0014】特にPVD法やCVD法を用いて中間層を
形成した場合、その蒸着過程において金属原子及び炭素
原子が活性化され金属(−C)結合が形成され易くな
り、より強固な中間層が形成される。
【0015】
【実施例】以下、本第1発明を具体化した実施例1〜7
を図面を参照しつつ説明する。 (実施例1) この炭素被膜付撥水ガラスは、図1に示すように、ガラ
ス基材1と、このガラス基材1の表面に形成された中間
層2と、この中間層2の表面に形成された炭素被膜3と
からなる。
【0016】この炭素被膜付撥水ガラスは、およそ次の
ようにして製造したものである。すなわち、まず、二元
RFマグネトロンスパッタリング装置の真空槽にCとS
iO2 との二つのターゲットを備えた。また、ガラス基
材1をそのスパッタリング装置の真空槽に装備した。そ
して、その真空槽を2×10-3Pa以下まで真空引き
し、ガラス基材1を300℃に加熱した。次いで、Ar
ガスを真空槽内の圧力が1×10-1Paになるまで導入
し、各Cターゲット及びSiO2 ターゲットに印加する
RF電力(W)を図2に示すように経時的に変化させ、
スパッタリング成膜を行った。こうして、ガラス基材1
上に中間層2をもち、中間層2上に炭素被膜3をもつ炭
素被膜付ガラスを得た。
【0017】この炭素被膜付撥水ガラスの表面から深さ
方向のC、Si、OをAES(オージェ電子分光分析装
置)により定量分析したところ、図3に示す結果を得
た。図3では、厚さ(Å)の換算として炭素被膜付ガラ
スの表面からC、Si、Oをエッチングするに際して要
した時間(分)と、各原子の原子濃度(at%)との関
係を示す。図3から、ガラス基材1上に約400Åの中
間層2が形成され、この中間層2上に約100Åの炭素
被膜3が形成されていることがわかる。ここで、中間層
2は、ガラス基材1上にSiO2 のみからなるSiO2
層が約100Åの厚さで形成され、SiO2 層上にSi
2 とCとからなり表面へ近づくほどCの濃度が濃くつ
まりCのモル分率が高くなる混合層が約300Åの厚さ
で形成されていた。
【0018】この炭素被膜付撥水ガラスに水滴を落と
し、炭素被膜付撥水ガラスと水滴との接触角を調べたと
ころ、約90°の接触角であった。したがって、この炭
素被膜付撥水ガラスは、撥水ガラスとして利用可能なこ
とがわかる。また、この炭素被膜付撥水ガラスの表面を
荷重;300g/cm2 、3000往復の摩擦条件で乾
燥したネル布により擦ったところ、なんら炭素被膜3に
変化はみられなかった。したがって、この炭素被膜付ガ
ラスは、炭素被膜3の密着性に優れ、耐久性に優れてい
ることがわかる。 (実施例2) この炭素被膜付撥水ガラスは、実施例1のものとRF電
力の経時的変化を異ならせて製造したものである。他の
構成は実施例1のものと同様である。
【0019】すなわち、この炭素被膜付撥水ガラスで
は、図4に示すようにRF電力(W)を経時的に変化さ
せ、スパッタリング成膜を行った。こうして得られた炭
素被膜付撥水ガラスの表面から深さ方向のC、Si、O
をAESにより定量分析したところ、図5に示すよう
に、ガラス基材上に約200Åの中間層が形成され、こ
の中間層上に約100Åの炭素被膜が形成されていた。
ここで、中間層は、ガラス基材上にSiO2 のみからな
るSiO2 層が約100Åの厚さで形成され、SiO2
層上にSiO2 とCとからなる混合層が約100Åの厚
さで形成されていた。
【0020】この炭素被膜付撥水ガラスにおいても約9
0°の接触角であった。また、この炭素被膜付撥水ガラ
スの表面を実施例1と同一摩擦条件で擦ったところ、や
はりなんら炭素被膜に変化はみられなかった。 (比較例) 比較のため、Cターゲットのみを用い、RF電力400
Wにて10分間スパッタリング成膜を行った炭素被膜付
撥水ガラスを用意した。他の構成は実施例1のものと同
様である。こうして得られた炭素被膜付撥水ガラスの表
面から深さ方向のC、Si、OをAESにより定量分析
したところ、図6に示すように、ガラス基材上にほとん
ど直接的に約200Åの炭素被膜が形成されていた。
【0021】この炭素被膜付撥水ガラスにおいては約9
0°の接触角であり、撥水性は良好であった。しかし、
この炭素被膜付撥水ガラスの表面を実施例1と同一摩擦
条件で擦ったところ、50往復目に全ての炭素被膜が剥
離してしまい、接触角は50°となってしまった。 (実施例3) この炭素被膜付撥水ガラスは、CとSiO2 との二つの
蒸発源をもつイオンプレーティング装置を用いて製造し
たものである。
【0022】すなわち、まず、イオンプレーティング装
置の真空槽にCとSiO2 との二つの蒸発源を備えた。
また、ガラス基材をそのスパッタリング装置の真空槽に
装備した。そして、その真空槽を2×10-3Pa以下ま
で真空引きし、ガラス基材を300℃に加熱した。次い
で、Arガスを真空槽内の圧力が2×10-2Paになる
まで導入し、各C蒸発源及びSiO2 電子ビーム蒸発源
に−5KVの加速電圧を印加した。また、ガラス基材上
方に位置するDCバイアス印加用電極に−500Vを印
加し、時間とともにエミッション電流を変化させてC及
びSiO2 の成膜速度(Å/s)を図7に示すように変
化させ、プラズマ放電を発生させ、イオンプレーティン
グ成膜を行った。こうして、炭素被膜付撥水ガラスを得
た。
【0023】この炭素被膜付撥水ガラスにおいても約9
0°の接触角であった。また、この炭素被膜付撥水ガラ
スの表面を実施例1と同一摩擦条件で擦ったところ、や
はりなんら炭素被膜に変化はみられなかった。 (試験) 実施例2のものと同様にRF電力(W)の経時的変化を
異ならせることにより、中間層の厚さ(Å)を変えた種
々の試料を製造した。他の構成は実施例2のものと同様
である。これらの試料の実施例1と同一の摩擦試験後の
接触角(°)を測定した結果を図8に示す。図8より、
中間層は厚さが60Å以上あることにより、水との接触
角が約80°を超え、耐久性に優れることがわかる。
【0024】また、実施例2のものと同様にRF電力
(W)の経時的変化を異ならせることにより、CとSi
との存在比を変化させ、中間層中のSiO2 の濃度つま
りモル分率(%)を変化させた種々の試料を製造した。
他の構成は実施例2のものと同様である。これらの試料
の実施例1と同一の摩擦試験後の接触角(°)を測定し
た結果を図9に示す。図9より、中間層はSiO2 がモ
ル分率10%以上であることにより、水との接触角が約
80°を超え、耐久性に優れることがわかる。また、こ
れより、中間層はSiO2 のみからなるものであっても
耐久性に優れることがわかる。 (実施例4) この炭素被膜付撥水ガラスは、Cターゲット及びTiO
2 ターゲットを用いて製造したものである。他の構成は
実施例1のものと同様である。
【0025】すなわち、この炭素被膜付撥水ガラスで
は、図10に示すようにRF電力(W)を経時的に変化
させ、スパッタリング成膜を行った。こうして得られた
炭素被膜付撥水ガラスの表面から深さ方向のC、Ti、
Si、OをAESにより定量分析したところ、図11に
示すように、ガラス基材上に約300Åの中間層が形成
され、この中間層上に約100Åの炭素被膜が形成され
ていた。ここで、中間層は、ガラス基材上にSiO2
TiO2 とCとからなる第1混合層が約60Å形成さ
れ、この第1混合層の上にTiO2 とCとからなる第2
混合層が約240Å形成され、各層において表面へ近づ
くほどCのモル分率が高くなっていた。なお、第1混合
層においてSiO2 も含まれるのは、スパッタリング成
膜の際にガラス基材中のSiO2 が中間層に移行したた
めと考えられる。
【0026】この炭素被膜付撥水ガラスにおいては、T
iO2 がガラス基材中のSiO2 となじみやすく、実施
例1と同一の摩擦試験後でも、約90°の接触角であ
り、炭素被膜に変化はみられなかった。 (実施例5) この炭素被膜付撥水ガラスは、Cターゲット及びZrO
2 ターゲットを用いて製造したものである。他の構成は
実施例1のものと同様である。
【0027】すなわち、この炭素被膜付撥水ガラスで
は、図12に示すようにRF電力(W)を経時的に変化
させ、スパッタリング成膜を行った。こうして得られた
炭素被膜付撥水ガラスの表面から深さ方向のC、Zr、
Si、OをAESにより定量分析したところ、図13に
示すように、ガラス基材上に約300Åの中間層が形成
され、この中間層上に約100Åの炭素被膜が形成され
ていた。ここで、中間層は、ガラス基材上にSiO2
ZrO2 とCとからなる第1混合層が約60Å形成さ
れ、この第1混合層の上にTiO2 とCとからなる第2
混合層が約240Å形成され、各層において表面へ近づ
くほどCのモル分率が高くなっていた。
【0028】この炭素被膜付撥水ガラスにおいても、Z
rO2 がガラス基材中のSiO2 となじみやすく、実施
例1と同一の摩擦試験後でも、約90°の接触角であ
り、炭素被膜に変化はみられなかった。 (実施例6) この炭素被膜付撥水ガラスは、Cターゲット及びY2
3 ターゲットを用いて製造したものである。他の構成は
実施例1のものと同様である。
【0029】すなわち、この炭素被膜付撥水ガラスで
は、図14に示すようにRF電力(W)を経時的に変化
させ、スパッタリング成膜を行った。こうして得られた
炭素被膜付撥水ガラスの表面から深さ方向のC、Y、S
i、OをAESにより定量分析したところ、図15に示
すように、ガラス基材上に約300Åの中間層が形成さ
れ、この中間層上に約100Åの炭素被膜が形成されて
いた。ここで、中間層は、ガラス基材上にSiO2 とY
2 3 とCとからなる第1混合層が約60Å形成され
1混合層の上にY2 3 とCとからなる第2混合層が
約240Å形成され、各層において表面へ近づくほどC
のモル分率が高くなっていた。
【0030】この炭素被膜付撥水ガラスにおいても、Y
2 3 がガラス基材中のSiO2 となじみやすく、実施
例1と同一の摩擦試験後でも、約90°の接触角であ
り、炭素被膜に変化はみられなかった。 (実施例7) この炭素被膜付撥水ガラスは、Cターゲット及びAl2
3 ターゲットを用いて製造したものである。他の構成
は実施例1のものと同様である。
【0031】すなわち、この炭素被膜付撥水ガラスで
は、図16に示すようにRF電力(W)を経時的に変化
させ、スパッタリング成膜を行った。こうして得られた
炭素被膜付撥水ガラスの表面から深さ方向のC、Al、
Si、OをAESにより定量分析したところ、図17に
示すように、ガラス基材上に約300Åの中間層が形成
され、この中間層上に約100Åの炭素被膜が形成され
ていた。ここで、中間層は、ガラス基材上にSiO2
Al2 3 とCとからなる第1混合層が約30Å形成さ
れ、この第1混合層の上にAl2 3 とCとからなる第
2混合層が約270Å形成され、各層において表面へ近
づくほどCのモル分率が高くなっていた。
【0032】この炭素被膜付撥水ガラスにおいても、A
2 3 がガラス基材中のSiO2となじみやすく、実
施例1と同一の摩擦試験後でも、約90°の接触角であ
り、炭素被膜に変化はみられなかった。なお、上記実施
例1〜7及び試験では、SiO2 、TiO2 、Zr
2 、Y23 、Al2 3 のターゲット又は蒸発源を
用いて中間層を形成したが、Na2O−CaO−SiO
2 系ガラスをターゲットとした場合も同様の効果が得ら
れた。
【0033】次に、本第2発明を具体化した実施例8〜
10を図面を参照しつつ説明する。 (実施例8) この実施例8は、炭素被膜付撥水ガラスとして、撥水ガ
ラスに具体化したものである。この撥水ガラスは、炭素
被膜の表面にFが化合されたF含有炭素被膜をもつもの
である。他の構成は実施例1のものと同様である。
【0034】この撥水ガラスは、およそ次のようにして
製造したものである。すなわち、まず、二元RFマグネ
トロンスパッタリング装置の真空槽にCとSiO2 との
二つのターゲットを備えた。また、ガラス基材をそのス
パッタリング装置の真空槽に装備した。そして、その真
空槽を2×10-3Pa以下まで真空引きし、ガラス基材
を300℃に加熱した。次いで、Arガスを真空槽内の
圧力が0.1Paになるまで導入し、各Cターゲット及
びSiO2 ターゲットに印加するRF電力(W)を図1
8に示すように経時的に変化させ、スパッタリング成膜
を行った。こうして、ガラス基材上に中間層をもち、中
間層上に密着性の良い炭素被膜をもつ炭素被膜付撥水
ラスを得た。
【0035】ここで、Arガス中に10vol%のCF
4 ガスを混合させ、真空槽内の圧力が0.1Paになる
ように流量を調整し、金属製基板ホルダに200WのR
F電力を印加させ、炭素被膜付撥水ガラス近傍にプラズ
マを発生させて10分間の表面フッ素化処理を行なうこ
とにより、撥水ガラスを得た。この撥水ガラスの表面か
ら深さ方向のC、Si、O、FをAESにより定量分析
したところ、図19に示す結果を得た。図19では、厚
さ(Å)の換算として撥水ガラス表面からのエッチング
時間(分)と、各原子の原子濃度(at%)との関係を
示す。図19から、ガラス基材上に約400Åの中間層
が形成され、この中間層上に約100ÅのF含有炭素被
膜が形成されていることがわかる。ここで、中間層は、
ガラス基材上にSiO2 のみからなるSiO2 層が約1
00Åの厚さで形成され、SiO2 層上にSiO2 とC
とからなり表面へ近づくほどCのモル分率が高くなる混
合層が約300Åの厚さで形成されていた。F含有炭素
被膜は、Cのみからなる炭素被膜の表面にFが化合され
たものであり、表面のFのモル分率が高いものである。
【0036】この撥水ガラスと水滴との接触角は約12
0°であった。このため、この撥水ガラスは、実施例1
〜7の炭素被膜付撥水ガラスと比較して、より優れた撥
水性を示すことがわかる。また、この撥水ガラスの耐候
性をサンシャインウェザメータ(63℃水有り)にて観
測したところ、2000時間後においても約100°の
接触角を有し、非常に良好な耐候性を有することがわか
った。なお、上記表面フッ素化処理のみを行わない撥水
ガラスは、1000時間で接触角が約60°に低下して
しまった。
【0037】さらに、この撥水ガラスの表面を実施例1
と同一摩擦条件で擦ったところ、F含有炭素被膜の密着
性は実施例1〜7のものと同様に良好であった。加え
て、この撥水ガラスでは、F含有炭素被膜においてCが
Fと化合することにより、実施例1〜7に係るCのみか
らなる炭素被膜と比較して、可視域における光の吸収量
が減少すると考えられ、可視光線の透過率を上昇させる
ことができる。
【0038】したがって、この撥水ガラスは、優れた撥
水性の下、良好な耐候性、密着性が得られるとともに、
好適な透明性をも得ることができる。 (実施例9)この撥水ガラスは、1成分たるSiO
2 と、他の1成分たるFと、残部CとからなるF含有中
間層を採用し、かつF含有炭素被膜を採用したものであ
る。他の構成は実施例8のものと同様である。
【0039】すなわち、この撥水ガラスでは、まず実施
例8と同様に、二元RFマグネトロンスパッタリング装
置の真空槽にCとSiO2 との二つのターゲットを備
え、ガラス基材をそのスパッタリング装置の真空槽に装
備した。そして、その真空槽を2×10-3Pa以下まで
真空引きし、ガラス基材を300℃に加熱した。次い
で、Arガス中にCF4 ガスを20vol%含む混合ガ
スを真空槽内の圧力が0.1Paになるように導入し、
各Cターゲット及びSiO2 ターゲットに印加するRF
電力(W)を図20に示すように経時的に変化させ、ス
パッタリング成膜を行った。こうして、ガラス基材上に
F含有中間層をもち、F含有中間層上に密着性の良いF
含有炭素被膜をもつ撥水ガラスを得た。
【0040】この撥水ガラスの表面から深さ方向のC、
Si、O、FをAESにより定量分析したところ、図2
1に示すように、ガラス基材上に約400ÅのF含有中
間層が形成され、このF含有中間層上に約100ÅのF
含有炭素被膜が形成されていることがわかる。ここで、
F含有中間層は、ガラス基材上にSiO2 及びFからな
るF含有SiO2 層が約100Åの厚さで形成され、F
含有SiO2 層上にSiO2 とFとCとからなり表面へ
近づくほどCの濃度が濃くつまりCのモル分率が高くな
る混合層が約300Åの厚さで形成されていた。F含有
炭素被膜は、CとFとからなり、表面のFのモル分率が
高いものである。
【0041】この撥水ガラスと水滴との接触角も約12
0°であった。このため、この撥水ガラスもより優れた
撥水性を示すことがわかる。また、この撥水ガラスの耐
候性を実施例8と同一条件で観測したところ、2000
時間後において約100°の接触角を有し、非常に良好
な耐候性を有した。さらに、この撥水ガラスにおけるF
含有炭素被膜の密着性も実施例8と同様に良好であっ
た。
【0042】加えて、この撥水ガラスは、F含有中間層
を有しているため、表面のF含有炭素被膜が極度の摩耗
等により存在しなくなった場合でも、F含有中間層によ
り撥水性を示していた。また、この撥水ガラスでは、F
含有炭素被膜及びF含有中間層においてCがFと化合す
ることにより、実施例8に係るF含有炭素被膜と比較し
て、さらに可視光線の透過率を上昇させることができ
る。
【0043】したがって、この撥水ガラスでは、実施例
8のものとほぼ同様の効果を得られるとともに、充分な
撥水性を長期間維持することができ、かつより好適な透
明性を得ることができる。 (実施例10)この撥水ガラスは、Cターゲット及びA
2 3ターゲットを用いて製造したものである。他の
構成は実施例9のものと同様である。
【0044】すなわち、この撥水ガラスでは、まず実施
例9と同様に、二元RFマグネトロンスパッタリング装
置の真空槽にCとAl2 3 との二つのターゲットを備
え、ガラス基材をそのスパッタリング装置の真空槽に装
備した。そして、その真空槽を2×10-3Pa以下まで
真空引きし、ガラス基材を300℃に加熱した。次い
で、Arガス中にCF4 ガスを20vol%含む混合ガ
スを真空槽内の圧力が0.1Paになるように導入し、
各Cターゲット及びAl2 3 ターゲットに印加するR
F電力(W)を図22に示すように経時的に変化させ、
スパッタリング成膜を行った。こうして、ガラス基材上
にF含有中間層をもち、F含有中間層上に密着性の良い
F含有炭素被膜をもつ撥水ガラスを得た。
【0045】この撥水ガラスの表面から深さ方向のC、
Al、O、FをAESにより定量分析したところ、図2
3に示すように、ガラス基材上に約400ÅのF含有中
間層が形成され、このF含有中間層上に約100ÅのF
含有炭素被膜が形成されていることがわかる。ここで、
F含有中間層は、ガラス基材上にAl2 3 及びFから
なるF含有Al2 3 層が約100Åの厚さで形成さ
れ、F含有Al2 3 層上にAl2 3 とFとCとから
なり表面へ近づくほどCのモル分率が高くなる混合層が
約300Åの厚さで形成されていた。F含有炭素被膜
は、CとFとからなり、表面のFのモル分率が高いもの
である。
【0046】この撥水ガラスも実施例9と同様の効果が
えられた。
【0047】
【発明の効果】以上詳述したように、本第1、2発明の
炭素被膜付撥水ガラスでは、ガラス基材と炭素被膜又は
F含有炭素被膜との間に中間層をもつため、充分な撥水
性を確保しつつ、炭素被膜又はF含有炭素被膜の剥離が
生じにくい。特に、本第2発明の炭素被膜付撥水ガラス
では、少なくとも表面にFが化合されたF含有炭素被膜
を採用しているため、撥水性を向上させることができ
る。
【0048】したがって、この炭素被膜付撥水ガラスを
撥水ガラス、反応管等として利用した場合には、優れた
耐久性により、長期間の利用が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1の炭素被膜付撥水ガラスの断面図であ
る。
【図2】実施例1に係る成膜時間とRF電力との関係を
示すグラフである。
【図3】実施例1に係るエッチング時間と原子濃度との
関係を示すグラフである。
【図4】実施例2に係る成膜時間とRF電力との関係を
示すグラフである。
【図5】実施例2に係るエッチング時間と原子濃度との
関係を示すグラフである。
【図6】比較例に係るエッチング時間と原子濃度との関
係を示すグラフである。
【図7】実施例3に係る成膜時間と成膜速度との関係を
示すグラフである。
【図8】試験に係り、中間層の厚さと接触角との関係を
示すグラフである。
【図9】試験に係り、中間層中におけるSiO2 のモル
分率と摩擦試験後の接触角との関係を示すグラフであ
る。
【図10】実施例4に係る成膜時間とRF電力との関係
を示すグラフである。
【図11】実施例4に係るエッチング時間と原子濃度と
の関係を示すグラフである。
【図12】実施例5に係る成膜時間とRF電力との関係
を示すグラフである。
【図13】実施例5に係るエッチング時間と原子濃度と
の関係を示すグラフである。
【図14】実施例6に係る成膜時間とRF電力との関係
を示すグラフである。
【図15】実施例6に係るエッチング時間と原子濃度と
の関係を示すグラフである。
【図16】実施例7に係る成膜時間とRF電力との関係
を示すグラフである。
【図17】実施例7に係るエッチング時間と原子濃度と
の関係を示すグラフである。
【図18】実施例8に係る成膜時間とRF電力との関係
を示すグラフである。
【図19】実施例8に係るエッチング時間と原子濃度と
の関係を示すグラフである。
【図20】実施例9に係る成膜時間とRF電力との関係
を示すグラフである。
【図21】実施例9に係るエッチング時間と原子濃度と
の関係を示すグラフである。
【図22】実施例10に係る成膜時間とRF電力との関
係を示すグラフである。
【図23】実施例10に係るエッチング時間と原子濃度
との関係を示すグラフである。
【符号の説明】
1…ガラス基材 2…中間層 3…
炭素被膜
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特表 平6−501745(JP,A) 米国特許4655811(US,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C03C 17/34

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ガラス基材と、 該ガラス基材の表面に厚さが60Å以上形成され、絶縁
    性の金属酸化物をモル分率10%以上含有する中間層
    と、 該中間層の表面に厚さが10Å以上形成された炭素被膜
    と、からなることを特徴とする炭素被膜付撥水ガラス。
  2. 【請求項2】ガラス基材と、 該ガラス基材の表面に厚さが50Å以上形成され、絶縁
    性の金属酸化物をモル分率5%以上含有する中間層と、 該中間層の表面に厚さが10Å以上形成され少なくとも
    表面にフッ素が化合されたフッ素含有炭素被膜と、から
    なることを特徴とする炭素被膜付撥水ガラス。
JP3172212A 1991-02-15 1991-07-12 炭素被膜付撥水ガラス Expired - Lifetime JP2929779B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3172212A JP2929779B2 (ja) 1991-02-15 1991-07-12 炭素被膜付撥水ガラス
US07/836,022 US5378527A (en) 1991-02-15 1992-02-14 Carbon film coated glass
EP92102541A EP0499287B1 (en) 1991-02-15 1992-02-14 Carbon film coated glass
DE69202997T DE69202997T2 (de) 1991-02-15 1992-02-14 Mit einer Kohlenstoffschicht überzogenes Glas.

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3-22387 1991-02-15
JP2238791 1991-02-15
JP3172212A JP2929779B2 (ja) 1991-02-15 1991-07-12 炭素被膜付撥水ガラス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04305037A JPH04305037A (ja) 1992-10-28
JP2929779B2 true JP2929779B2 (ja) 1999-08-03

Family

ID=26359595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3172212A Expired - Lifetime JP2929779B2 (ja) 1991-02-15 1991-07-12 炭素被膜付撥水ガラス

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5378527A (ja)
EP (1) EP0499287B1 (ja)
JP (1) JP2929779B2 (ja)
DE (1) DE69202997T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020190441A1 (en) * 2019-03-19 2020-09-24 Applied Materials, Inc. Hydrophobic and icephobic coating

Families Citing this family (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2707084B1 (fr) * 1993-06-28 1995-09-08 Vesuvius France Sa Revêtement anti-corrosion pour éléments réfractaires en silice vitreuse.
WO1995026549A1 (fr) * 1994-03-25 1995-10-05 Toray Industries, Inc. Support d'enregistrement optique et son procede de fabrication
EP0723944A1 (en) * 1995-01-26 1996-07-31 Optical Coating Laboratory, Inc. Wear resistant windows
EP0763504B1 (en) * 1995-09-14 1999-06-02 Heraeus Quarzglas GmbH Silica glass member and method for producing the same
US6468642B1 (en) * 1995-10-03 2002-10-22 N.V. Bekaert S.A. Fluorine-doped diamond-like coatings
FR2745284B1 (fr) * 1996-02-22 1998-04-30 Saint Gobain Vitrage Substrat transparent muni d'un revetement de couches minces
US6157489A (en) * 1998-11-24 2000-12-05 Flex Products, Inc. Color shifting thin film pigments
US6150022A (en) * 1998-12-07 2000-11-21 Flex Products, Inc. Bright metal flake based pigments
US6660365B1 (en) 1998-12-21 2003-12-09 Cardinal Cg Company Soil-resistant coating for glass surfaces
US6974629B1 (en) * 1999-08-06 2005-12-13 Cardinal Cg Company Low-emissivity, soil-resistant coating for glass surfaces
US6964731B1 (en) * 1998-12-21 2005-11-15 Cardinal Cg Company Soil-resistant coating for glass surfaces
US6284377B1 (en) 1999-05-03 2001-09-04 Guardian Industries Corporation Hydrophobic coating including DLC on substrate
US6280834B1 (en) 1999-05-03 2001-08-28 Guardian Industries Corporation Hydrophobic coating including DLC and/or FAS on substrate
US6273488B1 (en) 1999-05-03 2001-08-14 Guardian Industries Corporation System and method for removing liquid from rear window of a vehicle
US6338901B1 (en) 1999-05-03 2002-01-15 Guardian Industries Corporation Hydrophobic coating including DLC on substrate
US6335086B1 (en) 1999-05-03 2002-01-01 Guardian Industries Corporation Hydrophobic coating including DLC on substrate
US6475573B1 (en) 1999-05-03 2002-11-05 Guardian Industries Corp. Method of depositing DLC inclusive coating on substrate
US6303225B1 (en) 2000-05-24 2001-10-16 Guardian Industries Corporation Hydrophilic coating including DLC on substrate
US6261693B1 (en) * 1999-05-03 2001-07-17 Guardian Industries Corporation Highly tetrahedral amorphous carbon coating on glass
US6447891B1 (en) 1999-05-03 2002-09-10 Guardian Industries Corp. Low-E coating system including protective DLC
US6368664B1 (en) 1999-05-03 2002-04-09 Guardian Industries Corp. Method of ion beam milling substrate prior to depositing diamond like carbon layer thereon
US6740211B2 (en) 2001-12-18 2004-05-25 Guardian Industries Corp. Method of manufacturing windshield using ion beam milling of glass substrate(s)
US6491987B2 (en) 1999-05-03 2002-12-10 Guardian Indusries Corp. Process for depositing DLC inclusive coating with surface roughness on substrate
US6808606B2 (en) 1999-05-03 2004-10-26 Guardian Industries Corp. Method of manufacturing window using ion beam milling of glass substrate(s)
US6312808B1 (en) 1999-05-03 2001-11-06 Guardian Industries Corporation Hydrophobic coating with DLC & FAS on substrate
US6277480B1 (en) 1999-05-03 2001-08-21 Guardian Industries Corporation Coated article including a DLC inclusive layer(s) and a layer(s) deposited using siloxane gas, and corresponding method
US6461731B1 (en) 1999-05-03 2002-10-08 Guardian Industries Corp. Solar management coating system including protective DLC
US6524381B1 (en) 2000-03-31 2003-02-25 Flex Products, Inc. Methods for producing enhanced interference pigments
US6241858B1 (en) 1999-09-03 2001-06-05 Flex Products, Inc. Methods and apparatus for producing enhanced interference pigments
JP2003509321A (ja) 1999-09-13 2003-03-11 日本板硝子株式会社 撥水性ガラス板の部分処理方法および該部分処理が施された撥水性ガラス板
US6545809B1 (en) 1999-10-20 2003-04-08 Flex Products, Inc. Color shifting carbon-containing interference pigments
US6713179B2 (en) * 2000-05-24 2004-03-30 Guardian Industries Corp. Hydrophilic DLC on substrate with UV exposure
US6586098B1 (en) 2000-07-27 2003-07-01 Flex Products, Inc. Composite reflective flake based pigments comprising reflector layers on bothside of a support layer
US6686042B1 (en) 2000-09-22 2004-02-03 Flex Products, Inc. Optically variable pigments and foils with enhanced color shifting properties
US6569529B1 (en) 2000-10-10 2003-05-27 Flex Product, Inc. Titanium-containing interference pigments and foils with color shifting properties
US6602371B2 (en) 2001-02-27 2003-08-05 Guardian Industries Corp. Method of making a curved vehicle windshield
US6689476B2 (en) 2001-06-27 2004-02-10 Guardian Industries Corp. Hydrophobic coating including oxide of Ni and/or Cr
US6610360B2 (en) 2001-11-28 2003-08-26 Guardian Industries Corp. Buffing diamond-like carbon (DLC) to improve scratch resistance
US6783253B2 (en) 2002-03-21 2004-08-31 Guardian Industries Corp. First surface mirror with DLC coating
US6627814B1 (en) * 2002-03-22 2003-09-30 David H. Stark Hermetically sealed micro-device package with window
US7832177B2 (en) 2002-03-22 2010-11-16 Electronics Packaging Solutions, Inc. Insulated glazing units
US6962834B2 (en) * 2002-03-22 2005-11-08 Stark David H Wafer-level hermetic micro-device packages
US7294404B2 (en) * 2003-12-22 2007-11-13 Cardinal Cg Company Graded photocatalytic coatings
JP2008505841A (ja) 2004-07-12 2008-02-28 日本板硝子株式会社 低保守コーティング
JP2006139932A (ja) * 2004-11-10 2006-06-01 Pentax Corp 有機エレクトロルミネセンス素子、および有機エレクトロルミネセンス素子の製造方法
US8092660B2 (en) * 2004-12-03 2012-01-10 Cardinal Cg Company Methods and equipment for depositing hydrophilic coatings, and deposition technologies for thin films
US7923114B2 (en) * 2004-12-03 2011-04-12 Cardinal Cg Company Hydrophilic coatings, methods for depositing hydrophilic coatings, and improved deposition technology for thin films
CA2570965A1 (en) * 2005-12-15 2007-06-15 Jds Uniphase Corporation Security device with metameric features using diffractive pigment flakes
WO2007124291A2 (en) 2006-04-19 2007-11-01 Cardinal Cg Company Opposed functional coatings having comparable single surface reflectances
US20080011599A1 (en) 2006-07-12 2008-01-17 Brabender Dennis M Sputtering apparatus including novel target mounting and/or control
WO2009036359A1 (en) * 2007-09-14 2009-03-19 Electronics Packaging Solutions, Inc. Insulating glass unit having multi-height internal standoffs and visible decoration
JP5474796B2 (ja) * 2007-09-14 2014-04-16 日本板硝子株式会社 低保守コーティングおよび低保守コーティングの製造方法
US8283023B2 (en) * 2008-08-09 2012-10-09 Eversealed Windows, Inc. Asymmetrical flexible edge seal for vacuum insulating glass
US8512830B2 (en) * 2009-01-15 2013-08-20 Eversealed Windows, Inc. Filament-strung stand-off elements for maintaining pane separation in vacuum insulating glazing units
US8329267B2 (en) * 2009-01-15 2012-12-11 Eversealed Windows, Inc. Flexible edge seal for vacuum insulating glazing units
WO2011153381A2 (en) 2010-06-02 2011-12-08 Eversealed Windows, Inc. Multi-pane glass unit having seal with adhesive and hermetic coating layer
US9328512B2 (en) 2011-05-05 2016-05-03 Eversealed Windows, Inc. Method and apparatus for an insulating glazing unit and compliant seal for an insulating glazing unit
US9873180B2 (en) 2014-10-17 2018-01-23 Applied Materials, Inc. CMP pad construction with composite material properties using additive manufacturing processes
US10875153B2 (en) 2014-10-17 2020-12-29 Applied Materials, Inc. Advanced polishing pad materials and formulations
CN107078048B (zh) 2014-10-17 2021-08-13 应用材料公司 使用加成制造工艺的具复合材料特性的cmp衬垫建构
US11745302B2 (en) 2014-10-17 2023-09-05 Applied Materials, Inc. Methods and precursor formulations for forming advanced polishing pads by use of an additive manufacturing process
CN113103145B (zh) 2015-10-30 2023-04-11 应用材料公司 形成具有期望ζ电位的抛光制品的设备与方法
US10391605B2 (en) 2016-01-19 2019-08-27 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for forming porous advanced polishing pads using an additive manufacturing process
EP3541762B1 (en) 2016-11-17 2022-03-02 Cardinal CG Company Static-dissipative coating technology
US11471999B2 (en) 2017-07-26 2022-10-18 Applied Materials, Inc. Integrated abrasive polishing pads and manufacturing methods
WO2019032286A1 (en) 2017-08-07 2019-02-14 Applied Materials, Inc. ABRASIVE DISTRIBUTION POLISHING PADS AND METHODS OF MAKING SAME
CN112654655A (zh) 2018-09-04 2021-04-13 应用材料公司 先进抛光垫配方
JP7020458B2 (ja) * 2019-07-12 2022-02-16 Agc株式会社 膜付きガラス基板及びその製造方法
US11878389B2 (en) 2021-02-10 2024-01-23 Applied Materials, Inc. Structures formed using an additive manufacturing process for regenerating surface texture in situ
CN115504685B (zh) * 2022-10-19 2024-01-16 江西省生力源玻璃有限公司 一种瓶罐玻璃防析碱装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4072782A (en) * 1976-01-07 1978-02-07 Westinghouse Electric Corporation Composite erosion resistant optical window
DE3175345D1 (en) * 1980-08-21 1986-10-23 Nat Res Dev Coating insulating materials by glow discharge
JPS5826052A (ja) * 1981-08-06 1983-02-16 Asahi Glass Co Ltd アルカリ拡散防止酸化ケイ素膜付ガラス体
US4504519A (en) * 1981-10-21 1985-03-12 Rca Corporation Diamond-like film and process for producing same
DE3316693A1 (de) * 1983-05-06 1984-11-08 Leybold-Heraeus GmbH, 5000 Köln Verfahren zum herstellen von amorphen kohlenstoffschichten auf substraten und durch das verfahren beschichtete substrate
SU1175906A1 (ru) * 1983-07-13 1985-08-30 Институт Химии Нефти И Природных Солей Ан Казсср Способ получени углеродного покрыти
CA1232228A (en) * 1984-03-13 1988-02-02 Tatsuro Miyasato Coating film and method and apparatus for producing the same
US4783361A (en) * 1984-09-10 1988-11-08 Ovonic Synthetic Materials Company, Inc. Coated lenses
DE3482168D1 (de) * 1984-09-28 1990-06-13 Japan Synthetic Rubber Co Ltd Duenner kunststoffilm und ein solchen film enthaltender gegenstand.
JPS61106494A (ja) * 1984-10-29 1986-05-24 Kyocera Corp ダイヤモンド被膜部材及びその製法
JPH06951B2 (ja) * 1986-02-20 1994-01-05 東芝タンガロイ株式会社 高密着性ダイヤモンド被覆部材
GB2192733B (en) * 1986-06-18 1991-02-06 Raytheon Co Impact resistant and tempered optical elements
US4777090A (en) * 1986-11-03 1988-10-11 Ovonic Synthetic Materials Company Coated article and method of manufacturing the article
JPS63221840A (ja) * 1987-03-09 1988-09-14 Minolta Camera Co Ltd 非晶質水素化炭素膜の製造方法
JPS63221841A (ja) * 1987-03-09 1988-09-14 Minolta Camera Co Ltd 非晶質水素化炭素膜の製造方法
JPS642001A (en) * 1987-06-24 1989-01-06 Idemitsu Petrochem Co Ltd Optical refractive member coated with diamond-like carbon
US4907846A (en) * 1987-11-20 1990-03-13 Raytheon Company Thick, impact resistant antireflection coatings for IR transparent optical elements
JPH02188446A (ja) * 1989-01-13 1990-07-24 Nec Corp 石英ガラス球へのカーボン被膜形成方法
JPH02188448A (ja) * 1989-01-13 1990-07-24 Nec Corp 小物体へのカーボン被膜形成方法
JPH02188447A (ja) * 1989-01-13 1990-07-24 Nec Corp 石英ガラス表面へのカーボン被膜形成方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020190441A1 (en) * 2019-03-19 2020-09-24 Applied Materials, Inc. Hydrophobic and icephobic coating
US11530478B2 (en) 2019-03-19 2022-12-20 Applied Materials, Inc. Method for forming a hydrophobic and icephobic coating

Also Published As

Publication number Publication date
EP0499287A1 (en) 1992-08-19
JPH04305037A (ja) 1992-10-28
DE69202997D1 (de) 1995-07-27
EP0499287B1 (en) 1995-06-21
US5378527A (en) 1995-01-03
DE69202997T2 (de) 1995-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2929779B2 (ja) 炭素被膜付撥水ガラス
EP0636702B1 (en) Methods for producing functional films
US5824198A (en) Process for barrier coating of plastic objects
US20090017314A1 (en) Method for deposition of an anti-scratch coating
US4673475A (en) Dual ion beam deposition of dense films
JP2003514746A (ja) 基材上にdlcを含む疎水性コーティング
JPH0841633A (ja) 透明な非晶性の水素添加された硬質チッ化ホウ素膜及びその製造方法
JPH1171676A (ja) プラズマ活性形蒸発法による二酸化珪素の付着法
JPH08500063A (ja) 耐摩損性被覆基板製品
WO2016171627A1 (en) A substantially transparent coating
JPS6135401A (ja) 反射鏡
Wolf et al. Ion beam assisted deposition for metal finishing
JP2743707B2 (ja) 混合被膜付きガラス及びその製造方法
JPH05163044A (ja) フッ素含有炭素被膜の形成方法
Nandra High‐rate sputter deposition of SiO2 and TiO2 films for optical applications
Harada et al. High rate deposition of TiO2 and SiO2 films by radical beam assisted deposition (RBAD)
Sikola et al. Dual ion-beam deposition of metallic thin films
JPH03153859A (ja) 表面改質プラスチック
JPH06306591A (ja) 撥水性ハードコート皮膜の製造方法
JP2008062561A (ja) 親水性積層膜を備えた物品の製造方法、および、親水性積層膜を備えた物品
Yamada et al. Low-temperature deposition of optical films by oxygen radical beam-assisted evaporation
Lee et al. Effect of gas composition and bias voltage on the structure and properties of a‐C: H/SiO2 nanocomposite thin films prepared by plasma‐enhanced chemical‐vapor deposition
JPH0314906B2 (ja)
JPS63203760A (ja) ガラス基板面への無機質膜の形成方法及びその装置
JPH05202211A (ja) 耐摩耗性プラスチック成形物及びその製造方法