JP2929635B2 - 電源回路 - Google Patents

電源回路

Info

Publication number
JP2929635B2
JP2929635B2 JP2021090A JP2109090A JP2929635B2 JP 2929635 B2 JP2929635 B2 JP 2929635B2 JP 2021090 A JP2021090 A JP 2021090A JP 2109090 A JP2109090 A JP 2109090A JP 2929635 B2 JP2929635 B2 JP 2929635B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
capacitor
full
inductor
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2021090A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03226276A (ja
Inventor
恵一 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP2021090A priority Critical patent/JP2929635B2/ja
Priority to US07/647,649 priority patent/US5303140A/en
Priority to KR1019910001677A priority patent/KR910015099A/ko
Priority to DE69108586T priority patent/DE69108586T2/de
Priority to EP91101315A priority patent/EP0440245B1/en
Publication of JPH03226276A publication Critical patent/JPH03226276A/ja
Priority to KR2019940033770U priority patent/KR950001293Y1/ko
Application granted granted Critical
Publication of JP2929635B2 publication Critical patent/JP2929635B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M5/00Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M5/00Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases
    • H02M5/40Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc
    • H02M5/42Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters
    • H02M5/44Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac
    • H02M5/453Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M5/458Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/26Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc
    • H05B41/28Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S315/00Electric lamp and discharge devices: systems
    • Y10S315/07Starting and control circuits for gas discharge lamp using transistors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Rectifiers (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)
  • Prepayment Telephone Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、低周波交流を直流を介して高周波交流に変
換して出力する電源回路に関する。
(従来の技術) 近年、商用交流電源に接続される照明用のインバータ
などの電源回路の入力電流に対する高周波の規制は年々
厳しくなってきており、単に高効率であることだけでは
不十分であり、低歪入力を実現する回路が要求されてい
る。
そして、このように低歪入力を実現するために、入力
にチョッパ回路を設けて、入力電流を制御する構成が知
られている。
ところが、入力にチョッパ回路を設けると、電源回路
の構成がチョッパ回路とインバータ回路の2段変換とな
って部品点数が増加し、安価に構成することができな
い。
そこで、たとえば特開昭61−94569号公報に示される
構成が知られている。この構成は、第5図に示すよう
に、商用交流電源1の出力端に、整流回路2が接続さ
れ、この整流回路2の出力端の一方に、リアクタ3の一
端が接続され、リアクタ3の他端には、平滑用の電解コ
ンデンサ4が接続されている。
また、電解コンデンサ4に対して並列に、逆導通形ス
イッチ5および逆導通形スイッチ6の直列回路が接続さ
れるとともに、2つのコンデンサ7,8の直列回路が接続
され、逆導通形スイッチ5および逆導通形スイッチ6の
接続点は、整流回路2の他端に接続されている。
そうして、2つの逆導通形スイッチ5,6の接続点と、
2つのコンデンサ7,8の接続点との間に、負荷9が接続
されている。
そして、逆導通形スイッチ5と逆導通形スイッチ6と
が交互に高周波にてオン・オフを繰返し、インバータの
動作をするとともに、逆導通形スイッチ5がチョッパの
動作をして平滑コンデンサ4を充電する。
しかしながら、この第5図に示す回路の場合、チョッ
パ作用により昇圧されるため、直流電圧は交流電圧のピ
ーク電圧の2倍以上に設計する必要があり、たとえば交
流100Vの場合は直流約300Vで、スイッチ素子の選択上の
問題はないが、交流200Vの場合は直流600Vになり、スイ
ッチ素子の選択が難しくなる。
また、チョッパ作用により入力電流が断続するので、
平滑するためのフィルタ回路が必要であり、相当の大き
さのキャパシタンスおよびインダクタンスを必要とす
る。
さらに、逆導通形スイッチ5が1つで全容量のスイッ
チングを負担するので、少なくとも逆導通形スイッチ5
は電流定格の大きなものが必要であるなどによりコスト
が高い。
(発明が解決しようとする課題) そこで、この第5図に示す構成の問題点を解決する構
成として、公知ではないがたとえば特願平1−18954号
(特開平2−202365号公報)の明細書および図面に記載
の構成が考えられる。
この特願平1−18954号の明細書および図面には、第
4図に示す構成が記載されている。そして、この構成
は、第4図に示すように、商用交流電源11は、コンデン
サ12およびインダクタ13を有する入力フィルタ14を介し
て、全波整流回路としてのダイオードブリッジ15の入力
端に接続されている。また、ダイオードブリッジ15の出
力端には、突入電流防止回路19が接続され、この突入電
流防止回路19はサイリスタ16および抵抗17の並列回路
と、このサイリスタ16を制御するゲート制御装置18を有
している。
そして、突入電流防止回路19を介したダイオードブリ
ッジ15の両端間には、2つのコンデンサ21,22が直列に
接続されているとともに、ダイオードブリッジ15の出力
に対して順方向のダイオード24、平滑コンデンサ25およ
びダイオードブリッジ15の出力に対して順方向のダイオ
ード26の直列回路が接続されている。
また、平滑コンデンサ25に対して並列に、2つの電界
効果トランジスタ31,32が直列に接続されており、これ
ら電界効果トランジスタ31,32はそれぞれダイオードブ
リッジ15の出力とは逆阻止方向にダイオード33,34が接
続されており、さらに、電界効果トランジスタ13および
ダイオード33と、電界効果トランジスタ32およびダイオ
ード34とで、それぞれ逆導通形スイッチ35,36が形成さ
れている。そして、これら逆導通形スイッチ35,36の接
続点と、コンデンサ21,22の接続点とが、インダクタ56
を介して接続されている。なお、各電界効果トランジス
タ31,32には、高周波をオン・オフ制御する制御回路37,
38がそれぞれ接続されている。
さらに、分圧用の2つのコンデンサ41,42の直列回路
が、平滑コンデンサ25に対して並列に接続されている。
そうして、逆導通形スイッチ35,36の接続点と、コン
デンサ41,42接続点との間に負荷43を接続する。この負
荷43はインダクタ44を介して放電ランプ45のフィラメン
ト46,47に接続し、フィラメント46,47間に始動用コンデ
ンサ48を接続している。
なお、平滑コンデンサ25の直流電圧は、負荷43の交流
電圧以上に定め、また、インダクタ56の値は、電界効果
トランジスタ31,32のオン時間、負荷の容量から一旦電
流が零にまで低下する、すなわち蓄積エネルギーを放出
し切る電流不連続モードとなるように設定する。
次に、上記動作について説明する。
まず、商用交流電源11からの電力を入力フィルタ14お
よびダイオードブリッジ15を介して入力する。これによ
り、コンデンサ21およびコンデンサ22で、それぞれ1/2
に分圧され、2つの直流電源となる。なお、ここで、コ
ンデンサ21,22は商用交流電源11の周波数成分に対して
は、いわゆる平滑作用を行なうものではない。
そして、この状態で電界効果トランジスタ31および電
界効果トランジスタ32を高周波で交互にオン・オフさせ
る。
まず、電界効果トランジスタ31がオンし、電界効果ト
ランジスタ32がオフする。これにより、コンデンサ21の
電荷は、コンデンサ21、ダイオード24、電界効果トラン
ジスタ31、インダクタ56およびコンデンサ21の経路で流
れ、インダクタ56が、コンデンサ21からエネルギーを蓄
える。また、コンデンサ22の電荷は、コンデンサ22、イ
ンダクタ56、ダイオード33、平滑コンデンサ25、ダイオ
ード26およびコンデンサ22の経路で流れ、インダクタ56
がエネルギーを放出して平滑コンデンサ25を充電する。
次に、電界効果トランジスタ31がオフし、電界効果ト
ランジスタ32がオンする。これにより、コンデンサ21の
電荷は、コンデンサ21、ダイオード24、平滑コンデンサ
25、ダイオード34、インダクタ56およびコンデンサ21の
経路に流れ、インダクタ56がエネルギーを放出して平滑
コンデンサ25を充電する。また、コンデンサ22の電荷
は、コンデンサ22、インダクタ56、電界効果トランジス
タ32、ダイオード26およびコンデンサ22の経路にて流
れ、インダクタ27が、コンデンサ22からのエネルギーを
蓄える。
このような動作を繰返して、180゜位相差のある2つ
の昇圧チョッパ動作を行なう。
さらに、電界効果トランジスタ31および電界効果トラ
ンジスタ32が交互に高周波でオン・オフすることによ
り、ハーフブリッジインバータとしての動作を行ない、
負荷に高周波を供給する。
しかしながら、エネルギーを充電するインダクタ56が
1つであるため、後述するように逆導通型スイッチであ
る電界効果トランジスタ31,32に大きな高周波リプルが
含まれ、電界効果トランジスタ31,32の負担が大きくな
る問題を有している。
本発明は、上記問題点に鑑みなされたもので、入力電
流の脈動素子の耐圧容量および小さくすることにより、
コストの低減を図るとともに、逆導通型スイッチの負担
を軽減した電源回路を提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 請求項1の電源回路は、交流電源に接続され全波整流
する全波整流回路と;この全波整流回路の出力端に接続
され、平滑コンデンサ、2組のインダクタおよび全波整
流回路の出力に順方向のダイオードを有する直列回路
と;平滑コンデンサに並列に接続された2個の直列接続
された逆導通形スイッチと;2個のインダクタのそれぞれ
に関連して設けられ、それぞれのインダクタの蓄積エネ
ルギーを平滑コンデンサに供給する回路を形成する少な
くとも2個のコンデンサとを具備したものである。
請求項2の電源回路は、交流電源に接続され全波整流
する全波整流回路と;この全波整流回路の出力端に接続
され、平滑コンデンサ、2組のインダクタおよび全波整
流回路の出力に順方向のダイオードを有する直列回路
と;平滑コンデンサに並列に接続されチョッパ機能およ
びインバータ機能を有する2個の直列接続された逆導通
形スイッチと;2個のインダクタのそれぞれに関連して設
けられ、2個の逆導通形スイッチの交互のオン・オフに
応じてインダクタの蓄積エネルギーをコンデンサに供給
する経路を形成する少なくとも2個のコンデンサとを具
備したものである。
(作用) 請求項1の電源回路は、交流電源の交流を全波整流回
路で全波整流し、直列に接続された2つのコンデンサで
電圧をそれぞれ1/2に分圧し、平滑コンデンサと逆導通
形スイッチとにてハーフブリッジインバータの動作を行
ない、さらに、直列に接続された2つのコンデンサから
の電力をそれぞれインダクタに一時的に蓄積し、それぞ
れの逆導通形スイッチをスイッチング動作させることに
より、逆導通型スイッチの電流を大きくせず逆導通型ス
イッチの負担を小さくして、2組の昇圧形チョッパの動
作を行なわせる。
請求項2の電源回路は、交流電源の交流を全波整流回
路で全波整流し、直列に接続された2つのコンデンサで
電圧をそれぞれ1/2の分圧し、平滑コンデンサと逆導通
形スイッチとにて、チョッパおよびハーフブリッジイン
バータの機能をさせ、さらに、コンデンサからの電力を
インダクタに一時的に蓄積し、それぞれの逆導通形スイ
ッチをスイッチング動作させることにより、逆導通型ス
イッチの電流を大きくせず逆導通型スイッチの負担を小
さくして、2組の昇圧形チョッパおよびインバータの動
作を行なわせる。
(実施例) 以下、本発明の電源回路の一実施例を図面を参照して
説明する。なお、上述の第4図に示す構成に対応する部
分には同一符号を付して説明する。
第1図において、11は商用交流電源で、この商用交流
電源11は、コンデンサ12およびインダクタ13を有する入
力フィルタ14を介して、全波整流回路としてのダイオー
ドブリッジ15の入力端に接続されている。また、ダイオ
ードブリッジ15の出力端には、突入電流防止回路19が接
続され、この突入電流防止回路19はサイリスタ16および
抵抗17の並列回路と、このサイリスタ16を制御するゲー
ト制御装置18を有している。
そして、突入電流防止回路19を介してダイオードブリ
ッジ15の両端間には、2つのコンデンサ21,22が直列に
接続されているとともに、インダクタ23、ダイオードブ
リッジ15の出力に対して順方向のダイオード24、平滑コ
ンデンサ25、ダイオードブリッジ15の出力に対して順方
向のダイオード26およびインダクタ27の直列回路が接続
されている。
また、平滑コンデンサ25に対して並列に、2つの電界
効果トランジスタ31,32が直列に接続されており、これ
ら電界効果トランジスタ31,32はそれぞれダイオードブ
リッジ15の出力とは逆阻止方向にダイオード33,34が接
続されており、さらに、電界効果トランジスタ31および
ダイオード33と、電界効果トランジスタ32およびダイオ
ード34とで、それぞれ逆導通形スイッチ35,36が形成さ
れている。そして、これら逆導通形スイッチ35,36の接
続点と、コンデンサ21,22の接続点とが接続されてい
る。なお、各電界効果トランジスタ31,32には、高周波
のオン・オフ制御する制御回路37,38がそれぞれ接続さ
れている。
さらに、分圧用の2つのコンデンサ41,42の直列回路
が、平滑コンデンサ25に対して並列に接続されている。
そうして、逆導通形スイッチ35,36の接続点と、コン
デンサ41,42接続点との間に負荷43を接続する。この負
荷43は、インダクタ44を介して放電ランプ45のフィラメ
ント46,47に接続し、フィラメント46,47間に始動用コン
デンサ48を接続している。
なお、平滑コンデンサ25の直流電圧は、負荷43の交流
電圧以上に定め、また、インダクタ23,27の値は、電界
効果トランジスタ31,32のオン時間、負荷の容量から一
旦電流が零にまで低下する、すなわち蓄積エネルギーを
放出しきる電流不連続モードとなるように設定する。
次に、上記実施例の動作について説明する。
まず、商用交流電源11からの電力を入力フィルタ14お
よびダイオードブリッジ15を介して入力する。これによ
り、コンデンサ21およびコンデンサ22で、それぞれ1/2
に分圧され、2つの直流電源となる。なお、ここで、コ
ンデンサ21,22は商用交流電源11の周波数成分に対して
は、いわゆる平滑作用を行なうものではない。
そして、この状態で電界効果トランジスタ31および電
界効果トランジスタ32を高周波で交互にオン・オフさせ
る。
まず、電界効果トランジスタ31がオンし、電界効果ト
ランジスタ32がオフする。これにより、コンデンサ21の
電荷は、コンデンサ21、インダクタ23、ダイオード24、
電界効果トランジスタ31およびコンデンサ21の経路で流
れ、インダクタ23が、コンデンサ21からエネルギーを蓄
える。また、コンデンサ22の電荷は、コンデンサ22、ダ
イオード33、平滑コンデンサ25、ダイオード26、インダ
クタ27およびコンデンサ22の経路で流れ、インダクタ27
がエネルギーを放出して平滑コンデンサ25を充電する。
次に、電界効果トランジスタ31がオフし、電界効果ト
ランジスタ32がオンする。これにより、コンデンサ21の
電荷は、コンデンサ21、インダクタ23、ダイオード24、
平滑コンデンサ25、ダイオード34およびコンデンサ21の
経路に流れ、インダクタ23がエネルギーを放出して平滑
コンデンサ25を充電する。また、コンデンサ22の電荷
は、コンデンサ22、電界効果トランジスタ32、ダイオー
ド26、インダクタ27およびコンデンサ22の経路にて流
れ、インダクタ27が、コンデンサ22からのエネルギーを
蓄える。
このような動作を繰返して、180゜位相差のある2つ
の昇圧チョッパ動作を行なう。
さらに、電界効果トランジスタ31および電界効果トラ
ンジスタ32が交互に高周波でオン・オフすることによ
り、ハーフブリッジインバータとしての動作を行ない、
負荷に高周波を供給する。
上記実施例によれば、平滑コンデンサ25の直流電圧
を、負荷43の交流電圧のピーク値以上に定め、インダク
タ23,27の値を電流不連続モードとしたので、低周波の
入力電流は入力電圧波形に近くなり、高力率・低歪を達
成できる。
このように、1/2容量のチョッパを180゜位相差で2台
並列に接続したので、入力電流の脈動が打消されて従来
より入力電流の脈動が少なくなるので、入力フィルタ14
も簡素化でき、コストを低減することができる。
そして、2つのコンデンサ21、22にて、整流された電
圧を分圧するので、交流電圧200Vでも、直流電圧約300V
の低圧設計が可能で、電流容量、耐圧の小さな逆導通形
スイッチ35,36を使用することができ、コストを低減す
ることができる。
また、他の実施例を第2図を参照して説明する。
この第2図に示す電源回路は、第1図に示すコンデン
サ22に代えて、突入電流防止回路19を介したダイオード
ブリッジ15の両端間に、コンデンサ51を接続したもので
ある。
そして、この第2図に示す回路は、電界効果トランジ
スタ31をオフからオンにすると、コンデンサ21およびダ
イオード33を介して流れていた電流が、インダクタ23お
よびダイオード24に分流される。
さらに、他の実施例を第3図を参照して説明する。
この第3図に示す電源回路は、第1図に示すコンデン
サ21に代えて、第2図と同様にコンデンサ51を接続した
ものである。
また、いずれの実施例においても、負荷43は、平滑コ
ンデンサに対して、並列に接続してもよい。
そして、上記第1図ないし第3図に示すように、イン
ダクタ23およびインダクタ27を2個設ければ、高周波リ
プル電流が小さくなるため、電界効果トランジスタ31,3
2に流れる電流が小さくなり、第4図に示すように、イ
ンダクタ56が1つの場合に比べて電界効果トランジスタ
31,32の負担が小さくなる。
すなわち、2個のインダクタ23,27を用いる場合に
は、2組のチョッパが独立して働くので、それぞれのイ
ンダクタ23,27にエネルギーを蓄積する期間が、第6図
に示すように、50%となるのに対し、1個のインダクタ
56を用いる場合には、第7図に示すように、エネルギの
蓄積時間と放出時間との和が50%になるため、1個のイ
ンダクタ56を用いる場合に比べ、2個のインダクタ23,2
7を用いた場合の方が、ピーク電流が小さくなり、電界
効果トランジスタ31,32の負担が小さくなる。
なお、実験によれば、昇圧比を2倍にすると、1個の
インダクタ56を用いた場合、2個のインダクタ23,27を
用いた場合に比べて、ピーク電流は1.33倍になり、昇圧
比を1.5倍にすると、1個のインダクタ56を用いた場
合、2個のインダクタ23,27を用いた場合に比べて、ピ
ーク電流は1.50倍になる。
〔発明の効果〕
請求項1の発明によれば、昇圧チョッパ作用およびイ
ンバータ作用を複合化し、高効率、低歪化できるので、
部品の低減化を図れるとともに、2個の逆導通形スイッ
チを略同等にチョッパ作用させ、また、2個のインダク
タにエネルギを蓄積し、各逆導通形スイッチに印加され
る電圧を低くしたので、各逆導通型スイッチの負担を小
さくし、従来に比べ耐電圧の小さな部品を用いることが
できるので、コストの低減化を図ることができる。
請求項2の発明によれば、逆導通型スイッチにチョッ
パおよびインバータの機能を持たせ、昇圧チョッパ作用
およびインバータ作用を複合化し、高効率、低歪化でき
るので、部品の低減化を図れるとともに、2個の逆導通
形スイッチを略同等にチョッパ作用させ、また、2個の
インダクタにエネルギを蓄積し、各逆導通形スイッチに
印加される電圧を低くしたので、各逆導通型スイッチの
負担を小さくし、従来に比べ耐電圧の小さな部品を用い
ることができるので、コストの低減化を図ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電源回路の一実施例を示す回路図、第
2図は同上他の実施例を示す回路図、第3図はまた他の
実施例を示す回路図、第4図は従来例を示す回路図、第
5図は他の従来例を示す回路図、第6図は2つのインダ
クタを用いた場合のそれぞれのインダクタに流れる電流
を示す波形図、第7図は1つのインダクタを用いた場合
のそれぞれのインダクタに流れる電流を示す波形図であ
る。 11……商用交流電源、15……全波整流回路としてのダイ
オードブリッジ、21,22,51……コンデンサ、23,27……
インダクタ、24,26……ダイオード、35,36……逆導通形
スイッチ。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】交流電源に接続され全波整流する全波整流
    回路と; この全波整流回路の出力端に接続され、平滑コンデン
    サ、2組のインダクタおよび全波整流回路の出力に順方
    向のダイオードを有する直列回路と; 平滑コンデンサに並列に接続された2個の直列接続され
    た逆導通形スイッチと; 2個のインダクタのそれぞれに関連して設けられ、それ
    ぞれのインダクタの蓄積エネルギーを平滑コンデンサに
    供給する回路を形成する少なくとも2個のコンデンサ
    と; を具備したことを特徴とした電源回路。
  2. 【請求項2】交流電源に接続され全波整流する全波整流
    回路と; この全波整流回路の出力端に接続され、平滑コンデン
    サ、2組のインダクタおよび全波整流回路の出力に順方
    向のダイオードを有する直列回路と; 平滑コンデンサに並列に接続されチョッパ機能およびイ
    ンバータ機能を有する2個の直列接続された逆導通形ス
    イッチと; 2個のインダクタのそれぞれに関連して設けられ、2個
    の逆導通形スイッチの交互のオン・オフに応じてインダ
    クタの蓄積エネルギーをコンデンサに供給する経路を形
    成する少なくとも2個のコンデンサと; を具備したことを特徴とした電源回路。
JP2021090A 1990-01-31 1990-01-31 電源回路 Expired - Lifetime JP2929635B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021090A JP2929635B2 (ja) 1990-01-31 1990-01-31 電源回路
US07/647,649 US5303140A (en) 1990-01-31 1991-01-30 Power source circuit
KR1019910001677A KR910015099A (ko) 1990-01-31 1991-01-31 전원회로
DE69108586T DE69108586T2 (de) 1990-01-31 1991-01-31 Stromversorgungsschaltung.
EP91101315A EP0440245B1 (en) 1990-01-31 1991-01-31 Power source circuit
KR2019940033770U KR950001293Y1 (ko) 1990-01-31 1994-12-13 전원회로(power source circuit)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021090A JP2929635B2 (ja) 1990-01-31 1990-01-31 電源回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03226276A JPH03226276A (ja) 1991-10-07
JP2929635B2 true JP2929635B2 (ja) 1999-08-03

Family

ID=12045174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021090A Expired - Lifetime JP2929635B2 (ja) 1990-01-31 1990-01-31 電源回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5303140A (ja)
EP (1) EP0440245B1 (ja)
JP (1) JP2929635B2 (ja)
KR (1) KR910015099A (ja)
DE (1) DE69108586T2 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5408403A (en) * 1992-08-25 1995-04-18 General Electric Company Power supply circuit with power factor correction
TW302591B (ja) * 1993-06-24 1997-04-11 Samsung Electronics Co Ltd
DE4403908C1 (de) * 1994-02-08 1995-11-02 Heinzinger Electronic Gmbh Gegentaktschaltstufe
DE4408313A1 (de) * 1994-03-11 1995-09-14 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Schaltungsanordnung zum Betrieb von Entladungslampen
US5719473A (en) * 1994-03-11 1998-02-17 Patent-Treuhand-Gelsellschaft F. Elektrische Gluehlampen Mbh High frequency operating circuit with in-rush current protection for operation of discharge lamps
US5568373A (en) * 1994-07-28 1996-10-22 Small; Kenneth T. Tolerant power converter
US6118225A (en) * 1994-08-22 2000-09-12 U.S. Philips Corporation High frequency discharge lamp operating circuit with resonant power factor correction circuit
JP3484863B2 (ja) * 1995-03-29 2004-01-06 東芝ライテック株式会社 電源装置、放電灯点灯装置および照明装置
EP0757511B1 (en) * 1995-07-31 2003-03-26 STMicroelectronics S.r.l. Starting circuit, MOS transistor using the same and corresponding applications
US6002213A (en) * 1995-10-05 1999-12-14 International Rectifier Corporation MOS gate driver circuit with analog input and variable dead time band
JP3239757B2 (ja) * 1996-05-31 2001-12-17 富士電機株式会社 交流電流源回路
US5994848A (en) * 1997-04-10 1999-11-30 Philips Electronics North America Corporation Triac dimmable, single stage compact flourescent lamp
US5982159A (en) * 1997-07-31 1999-11-09 Philips Electronics North America Corporation Dimmable, single stage fluorescent lamp
US6020688A (en) * 1997-10-10 2000-02-01 Electro-Mag International, Inc. Converter/inverter full bridge ballast circuit
EP0913919B1 (en) * 1997-10-29 2003-05-07 Kabushiki Kaisha Meidensha Power converter
DE19937925A1 (de) * 1999-08-11 2001-02-15 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Halbbrückenwechselrichter
ITMI991131A1 (it) * 1999-05-21 2000-11-21 St Microelectronics Srl Architettura di pilotaggio a semi-ponte (half-bridge) autooscillante a frequenza variabile in particolare per carichi elettrici
US20040189555A1 (en) * 2003-03-26 2004-09-30 Capen Larry Stephen Use of track lighting switching power supplies to efficiently drive LED arrays
US7586770B2 (en) * 2006-02-24 2009-09-08 Mitsubishi Electric Corporation Interconnection inverter device
WO2010109371A1 (en) * 2009-03-23 2010-09-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Supply circuit
US8253424B2 (en) 2009-09-11 2012-08-28 Sma Solar Technology Ag Topology surveying a series of capacitors
US8975899B2 (en) 2009-09-11 2015-03-10 Sma Solar Technology Ag Inverter device comprising a topology surveying a series of capacitors
US9131564B2 (en) * 2011-07-29 2015-09-08 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Lighting device and illumination apparatus using same
JP5565436B2 (ja) * 2012-06-27 2014-08-06 株式会社デンソー 昇圧装置
CN103635001B (zh) * 2012-08-27 2018-01-09 李顺华 一种高压钠灯用的lc电感电容镇流器
JP6109408B2 (ja) * 2014-03-15 2017-04-05 三菱電機株式会社 モータ駆動制御装置、圧縮機、送風機、及び空気調和機
NL2025328B1 (en) * 2020-04-10 2021-10-26 Prodrive Tech Bv Electrical power converter
CN113541081B (zh) * 2021-07-14 2022-08-19 四川大学 一种基于晶闸管的无损单相防冰融冰控制设备

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU555174B2 (en) * 1981-09-18 1986-09-18 Oy Helvar Electronic ballast for a discharge lamp
GB2124042B (en) * 1982-06-01 1986-10-01 Control Logic Reduction of harmonics in gas discharge lamp ballasts
JPS59128128A (ja) * 1983-01-13 1984-07-24 Matsushita Electric Works Ltd 積載方法
JPH0691750B2 (ja) * 1983-01-14 1994-11-14 松下電工株式会社 インバータ装置
JPS6194569A (ja) * 1984-10-12 1986-05-13 Matsushita Electric Works Ltd インバ−タ装置
JP2677406B2 (ja) * 1989-01-26 1997-11-17 松下電工株式会社 電源装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5303140A (en) 1994-04-12
DE69108586T2 (de) 1995-08-17
JPH03226276A (ja) 1991-10-07
DE69108586D1 (de) 1995-05-11
KR910015099A (ko) 1991-08-31
EP0440245B1 (en) 1995-04-05
EP0440245A3 (en) 1991-11-21
EP0440245A2 (en) 1991-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2929635B2 (ja) 電源回路
US8488340B2 (en) Power converter with boost-buck-buck configuration utilizing an intermediate power regulating circuit
JPH02211065A (ja) インバータ装置
JPH0564432A (ja) 電源装置
JP2016226093A (ja) 電力変換装置
JP3430420B2 (ja) 電源装置
JP3261829B2 (ja) インバータ装置
JP3414143B2 (ja) 電源装置
KR950001293Y1 (ko) 전원회로(power source circuit)
JPH08168240A (ja) Dc−dcコンバータ
US20230299681A1 (en) A boost converter and method of controlling a boost converter
Moschopoulos et al. A comparative study of simple AC-DC PWM full-bridge current-fed and voltage-fed converters
JP3235295B2 (ja) 電源装置
JP3417078B2 (ja) インバータ装置
JP2003164157A (ja) 交流−直流変換回路
JP3400132B2 (ja) スイッチング電源
JPH08103080A (ja) 高入力力率電源回路およびこの電源回路の過電流保護回路
JP2003348834A (ja) 単相昇降圧コンバータ
JP3211476B2 (ja) インバータ装置
JP2906056B2 (ja) 放電灯点灯回路
JP3413966B2 (ja) インバータ装置
JP3725378B2 (ja) 単相昇降圧形高力率コンバータ
WO2023110360A1 (en) Hybrid switched-mode converter, method of operating the same, and lighting system
JP2024024184A (ja) 電力変換装置
KR20230114304A (ko) 벅-부스트 컨버터

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090521

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090521

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100521

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100521

Year of fee payment: 11

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100521

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100521

Year of fee payment: 11