JP2929315B2 - 真空充填法 - Google Patents

真空充填法

Info

Publication number
JP2929315B2
JP2929315B2 JP2292253A JP29225390A JP2929315B2 JP 2929315 B2 JP2929315 B2 JP 2929315B2 JP 2292253 A JP2292253 A JP 2292253A JP 29225390 A JP29225390 A JP 29225390A JP 2929315 B2 JP2929315 B2 JP 2929315B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
pump
substance
air
vacuum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2292253A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0444928A (ja
Inventor
ジャン・ピエール・バルレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BAROWA SA
Original Assignee
BAROWA SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from FR909012888A external-priority patent/FR2668119B2/fr
Application filed by BAROWA SA filed Critical BAROWA SA
Publication of JPH0444928A publication Critical patent/JPH0444928A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2929315B2 publication Critical patent/JP2929315B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/0005Components or details
    • B05B11/0097Means for filling or refilling the sprayer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1042Components or details
    • B05B11/1061Pump priming means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/0005Components or details
    • B05B11/0037Containers
    • B05B11/0039Containers associated with means for compensating the pressure difference between the ambient pressure and the pressure inside the container, e.g. pressure relief means
    • B05B11/0041Containers associated with means for compensating the pressure difference between the ambient pressure and the pressure inside the container, e.g. pressure relief means compensating underpressure without contact of the fluid remaining in the container with the atmospheric air
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/0005Components or details
    • B05B11/0037Containers
    • B05B11/0039Containers associated with means for compensating the pressure difference between the ambient pressure and the pressure inside the container, e.g. pressure relief means
    • B05B11/0044Containers associated with means for compensating the pressure difference between the ambient pressure and the pressure inside the container, e.g. pressure relief means compensating underpressure by ingress of atmospheric air into the container, i.e. with venting means
    • B05B11/00446Containers associated with means for compensating the pressure difference between the ambient pressure and the pressure inside the container, e.g. pressure relief means compensating underpressure by ingress of atmospheric air into the container, i.e. with venting means the means being located at the bottom of the container or of an enclosure surrounding the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/02Membranes or pistons acting on the contents inside the container, e.g. follower pistons
    • B05B11/026Membranes separating the content remaining in the container from the atmospheric air to compensate underpressure inside the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/02Membranes or pistons acting on the contents inside the container, e.g. follower pistons
    • B05B11/028Pistons separating the content remaining in the container from the atmospheric air to compensate underpressure inside the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1001Piston pumps
    • B05B11/1016Piston pumps the outlet valve having a valve seat located downstream a movable valve element controlled by a pressure actuated controlling element
    • B05B11/1018Piston pumps the outlet valve having a valve seat located downstream a movable valve element controlled by a pressure actuated controlling element and the controlling element cooperating with means for opening or closing the inlet valve
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B3/00Packaging plastic material, semiliquids, liquids or mixed solids and liquids, in individual containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, or jars
    • B65B3/04Methods of, or means for, filling the material into the containers or receptacles
    • B65B3/16Methods of, or means for, filling the material into the containers or receptacles for filling collapsible tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B31/00Packaging articles or materials under special atmospheric or gaseous conditions; Adding propellants to aerosol containers
    • B65B31/02Filling, closing, or filling and closing, containers or wrappers in chambers maintained under vacuum or superatmospheric pressure or containing a special atmosphere, e.g. of inert gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B31/00Packaging articles or materials under special atmospheric or gaseous conditions; Adding propellants to aerosol containers
    • B65B31/02Filling, closing, or filling and closing, containers or wrappers in chambers maintained under vacuum or superatmospheric pressure or containing a special atmosphere, e.g. of inert gas
    • B65B31/025Filling, closing, or filling and closing, containers or wrappers in chambers maintained under vacuum or superatmospheric pressure or containing a special atmosphere, e.g. of inert gas specially adapted for rigid or semi-rigid containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B7/00Closing containers or receptacles after filling
    • B65B7/14Closing collapsible or resilient tubes, e.g. for tooth paste, for lighter fuel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/0005Components or details
    • B05B11/0037Containers
    • B05B11/0039Containers associated with means for compensating the pressure difference between the ambient pressure and the pressure inside the container, e.g. pressure relief means
    • B05B11/0041Containers associated with means for compensating the pressure difference between the ambient pressure and the pressure inside the container, e.g. pressure relief means compensating underpressure without contact of the fluid remaining in the container with the atmospheric air
    • B05B11/00411Containers associated with means for compensating the pressure difference between the ambient pressure and the pressure inside the container, e.g. pressure relief means compensating underpressure without contact of the fluid remaining in the container with the atmospheric air the means being an inert gas

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、たとえば化粧用または薬用ローションやク
リームのような液体または半塑性の物質を真空充填する
方法に関する。本発明はことに、当業界においてエアレ
スと称せられる型式のディスペンサポンプすなわち容器
内への空気の侵入を妨げるポンプによって閉じられた可
変容量型の容器によって構成される分与器を提供するに
ある。容器の容積を変える手段はとりわけ、容器が一杯
に充填されている時内部の物質に圧力を加え、これによ
り、最初にポンプを作動させた時から物質が正しく分与
されることをたしかなものとするように設けられるので
ある。この手段はまた、物質が分与器から連続してくみ
出せることを保証する一方、このくみ出しに対応して空
気を内部に侵入させないで分与器を空にすることを保証
するものである。このような液体または半塑性の物質の
ための分与器は特に便利なものである。
過去において、空気のない状態を確立できる液体ない
し半塑性物質用の分与器の唯一のものとしては、弁形式
の分与部材をそなえた剛性容器(たとえばガラスのびん
または金属缶)を包含するものであった。これに対応す
る充填方法は、この容器内に残る空気を、その頚部とこ
の頚部の上に置いたがまだ固定していない弁との間から
吸い出す段階を包含するものである。これは、弁が容器
の頚部に機密に取り付けられるまで容器内に減圧状態を
確立する効果を有している。次の段階はこの弁を容器の
頚部に完全に固定(内側または外側にクリンプ止めする
ことによる)することから成る。これは空気の吸い出し
が完了した瞬間になされる。この方法は主として、推進
ガスにより内圧を維持せしめる分与器に用いられてい
る。容器内に確立される一時的な真空は、著しい過剰な
圧力に高めることなく推進ガスのための余地を残す役割
を果たす。次いで推進ガスを、容器に固定した弁を介し
て導入するのである。
この従来法はエアレスポンプすなわち空気の侵入を妨
げるポンプをそなえた可変容量型容器に用いる適当では
ない。たとえばもし容器がたわみ性の小袋であれば、吸
引によってこの容器を変形させてしまい、内部の物質の
若干が取り出されてしまう。そして、容器の内部は大気
圧のままとなるので、分与部材は頚部にうまく当接せ
ず、密封が果たされない。この結果吸引をやめた直後、
空気は容器内に戻り、このため容器は元の形状に戻る。
云うまでもなく、空気を除去した後非常にすみやかに
分与部材を正規位置に固定するとすれば従来法でも用い
ることは可能である。しかしながら、このような状態下
では分与器の最初の含量は容器の最大可能容量よりも少
ないものとなる。これは、実際上吸引を維持する時間を
微細に調節することができないので、若干の物質が常に
空気と共に除去されてしまうからである。換言すれば、
容器を大き目とすることとなり、このため分与器のコス
トが増加することとなる。このような経済上の損一は、
一般に多量生産がからむので目立ったものとなる。
従って、本発明の目的は、液体ないし半塑性の物質を
充填した可変容量型の容器内の空気を空にし、分与部材
を固定する間容器内に空気が戻らないようにしながら分
与部材を固定する一方、この容器の最大容積を維持せし
める方法を提供するにある。
すなわち、本発明は、ポンプによって閉鎖される可変
容量型の容器の中に液体から半塑性までの範囲にある密
度を有する物質を真空充填する方法であって、前記ポン
プが前記容器の中に空気の侵入を許すことなしに前記物
質を分与するポンプで、その作動により前記容器の中に
吸込みを生じさせ、また前記容器が通常は大気の空気に
接触する外方側と通常は前記容器に収容されている前記
物質に接触する内方側とを有する少なくともひとつの可
動壁を包含し、この少なくともひとつの可動壁が前記ポ
ンプの作動により前記容器の中に生じる吸込みによって
前記容器の容積を減少せしめるものにおいて、 a)前記容器の少なくともひとつの可動壁を動かして前
記容器の容積を増大せしめ、それから前記容器の開口を
通して前記容器を前記物質で充填する段階と、 b)前記ポンプを前記容器の開口上に固定しないでゆる
く非密閉関係で置く段階と、 c)前記容器及び前記ポンプを、これらを完全に囲む囲
みの中に置く段階と、 d)前記囲いを真空にさらして、前記容器の中に残って
いる残存空気を取り除く段階と、 e)前記真空を維持している間に、前記ポンプを前記空
気の開口に密封して固定する段階と、 を包含することを特徴とする真空充填法にある。
本発明の一実施例によれば、前記真空充填法は、前記
ポンプが、押し下げられたときにポンプ室と連通する中
の作動棒を有し、前記ポンプ室への前記物質の進入が逆
止め弁により制御されるものであって、前記段階e)の
後に、更に、 f)前記中空の作動棒を押し下げる段階と、 g)前記容器及びこれに固定した前記ポンプがまだ真空
を維持している前記範囲内にある間に、ガスを前記中空
の作動棒によって前記ポンプ室の中に注入する段階とを
包含し、 h)前記ガスは、大気圧が前記容器のまわりに再確立さ
れた後に前記容器内の圧力が前記ポンプ室内の圧力より
も低くなることを保証するに充分な圧力で注入され、こ
れにより前記物質が前記ポンプ室内に進入しないように
する。
そして、前記ガスは、好適には、大気圧で注入される
空気、又は大気圧以上の圧力で注入される窒素である。
本発明の他の実施例によれば、前記真空充填法は、前
記容器が弾性的に変形可能な小袋を包含し、前記充填す
る段階a)の前に、前記小袋をこれが最大容積となるよ
うに変形するようにする。
本発明の更に他の実施例によれば、前記真空充填法
は、前記少なくともひとつの可動壁がフレキシブルで自
由に変形可能な壁であり、前記少なくひとつの可動壁を
動かす前記段階が前記少なくともひとつの可動壁を変形
せしめることを包含する。
本発明の利点は、上述の方法にあるばかりか、これに
より得られる分与器にも存するのである。まず、この分
与器内に収容される物質は恒久的に空気から保護された
ままである。従って、収容されている物質が酸化された
り、汚染されたり、乾いたり、硬化したりする恐れは全
くない。このようなことのすべては、分与される物質の
品質の面から、また分与され得るかどうかの点から好ま
しくないことなのである。
本発明方法を用いて得られる分与器はことに、容器を
充填に先立って変形させることができ、これによりその
容積を増大せしめ得るので有利である。分与部材を密封
関係で固定した時、この変形をやめて容器内に収容した
物質を圧力下に置く。これは容器の容積が減小するから
である。この圧縮は容器内に確立される真空によって補
強される。何故ならば、この真空は大気圧が容器の壁を
圧縮するのをさらに助けるからである。その結果、分与
部材のプライミングが非常に容器となる。このことは、
空気の合上が実質的になくなるので半塑性物質の場合に
は特に大切なことである。この結果、本発明方法は、分
与器を発展せしめ、他の方法では達成することのできな
い性能を提供するものである。
以下本発明を添付図面に例示したその非限定的な実施
例について詳述する。
第1図、第2図、第3図および第4図は、それぞれ、
液体または半塑性の物質を充填する本発明の方法に好適
に使用される可変容量型の容器の正面図、側面図、平面
図および横断面図である。同等の形式の容器は、すでに
知られており、特にS.T.E.Pにより1988年10月24日に出
願されたヨーロッパ特許出願第0324 289号に示されてい
る。典型的にこの容器は小袋10の形の本体を包含し、こ
の小袋10は変形されていないときは大体扁平であり、ま
た長円形に近い形であり、さらに円筒形の頚部15によっ
て終らされているテーパ部分11を具備する。小袋と頚部
とは、一体結合して、例えばポリエチレンまたはポリプ
ロピレンなどのフレキシブルなプラスチックス材料によ
って一体的に作られる。テーパ部分11および頚部15は比
較的剛性があるような厚さとされ、反対に小袋10の残り
の部分の壁は比較的薄くされている。言うまでもなく、
小袋10の両側部12および底部13は、テーパ部分11におけ
るようなひだまたはリブによって形成されて補強されて
いる。これは第1図および第2図に一層明らかに示され
ており、容器はこれらの図において、一部を断面にして
示されている(第1図は第2図II−II線断面図、第2図
は第1図のI−I線断面図である)。この構造は、容器
に特殊な変形特性を与える。すなわち、力Fが容器に加
えられてその両側部ひだ12が互いに向かって動かされる
と(これは第1図のIII−III線断面図で容器を示してい
る第4図に略図的に示されている)、小袋10の薄い両壁
面の各々は外向きに膨らむ(これは、第4図に点線によ
って示されている)。これによって、容器の内部容積の
かなりの増大が生じる。
容器が変形した状態に保持されている間に、容器を充
填することは利益あることである。同様に好適には、分
与ポンプP(第5図参照)によって気密に閉じられなが
ら、容器はこの変形した状態に保持される。外力が解放
されると全体の外観が第5図に示されているような分与
器が得られる。比較的剛性を有するおかげで、テーパ部
分11は端壁16に係合されるカバーを受け入れるのに適当
な形を保持する。同時に、小袋10は変形したままであ
る。なぜなら、小袋内に充填した物質が、小袋がその扁
平の変形していない形状に戻るのを防止するからであ
る。物質は、従って、容器10の内側の反作用による圧力
の下で維持される。
この圧力を有することは、物質が分与ポンプPによっ
て正確に分与されることを確実にするために利益あるこ
とである。分与は、一般に、ポンプPの中空棒40をタレ
ット30の中に押し下げることにより得られる。容器内に
存在する圧力は、それから、物質を排出するような働き
(すなわちポンプ機能)をしないが、しかし分与部材の
プライミングを容易にする。
予圧縮でないポンプを使用することも可能であるけれ
ども、第6図に軸方向断面で示されている型式のポンプ
を使用することは利益あることである。このポンプは、
Valoisによって1976年に出願されたフランス特許第FR 2
343 137号の主題を構成する。このポンプは、容器内に
位置してこの容器内に開口54を介して連通する一端(第
6図では底部端)を有するポンプ本体50により構成され
る。空気進入オリフィスは分与した物質の量分を空気に
置き換えることが適当であるときに時々設けられるけれ
ども、このポンプ本体50はこのような空気進入オリフィ
スを有していない。この分野において、空気の侵入を防
止するこの型式のポンプは、“エアレス”ポンプと言わ
れている。同時に、物質を容器の底部からポンプ本体50
の開口54へ運ぶディップチューブも設けられていない。
なぜなら、容器の厚さは小さいので、容器内にこのよう
なチューブのための余裕をとることができないからであ
る。開口54はガスケット52により閉じられる。このガス
ケット52はポンプ本体50の底部に押し込んだリング51に
より部分的に保持され、ガスケット52は従ってポンプ室
55に対して入口弁として作用する。
ポンプ本体50の他方の端53(第6図では頂部側)は、
開放されている。この端53は、ピストン60を受け入れ
る。ピストン60は、ポンプ室55を外部から隔離するため
にポンプ本体50内を密封関係で摺動する。戻しばね75
が、リング51とピストン60との間に配設されて、ポンプ
室55の容積の減少に対抗する。ポンプ室55からの出口弁
を形成するために、第6図に示されるポンプは、ポンプ
を作動するために使用される中空棒40と、ピストン60
と、戻しばね75によってピストン60に保持されているリ
ング70とが協働する構成とされている。この協働におい
て、戻しばね75よりも従順さが小さい他のばね64が、ま
た、中空棒40とピストン60との間の相対的移動に抵抗す
るような働きをなす。
従って、ポンプ室55が物質で一杯である状態におい
て、中空棒40の押下げはピストン60およびリング70の移
動により始まる。これにより、ポンプ室55の容積が減少
すると、ポンプ室55内の圧力は増加し、従って進入弁は
閉じたままである。非常に迅速に、圧力は“予圧縮”と
呼ばれている圧力に達し、それ以上での中空棒40の押下
げはばね64が圧縮される代りに、ピストン60を運ぶこと
が生じる。その結果、中空棒40に形成されている横通路
42がピストン60と係合しなくなることが始まり、その結
果中空棒40内の通路41はポンプ室55との連通状態におか
れる。ポンプ室の内容物は、従って、リング70がリング
51に出合うまで外部へ強制的に噴出される。
中空棒40がもはや作動されなくなるとすぐに、ばね64
が広がる。ポンプ室55からの出口弁が、それから、閉じ
る。なぜなら、横通路42がピストン60内に戻され、また
リング70がピストン60と棒40との間に密封圧力を増強す
るからである。その後、戻しばね75が広がる。これによ
って、ポンプ室55の容積が増大する。これによって、容
器の内容物の吸い込みが生じ、開口54を通して入れられ
る物質によって直ちに補償される。
以上述べた作用を行なわせるために、タレット30が必
要支承部を提供するために設けられている。このタレッ
ト30は、また、ポンプ本体50の開放端53を外部から隔離
する働きをなす。この目的のために、ガスケット34がタ
レット30とポンプ本体50との間に、中空棒40がこのガス
ケット34を隙間を有して通過するようにして、配設され
ている。これは、空気をポンプ本体50内に入れることに
よりピストンおよび中空棒の押下げを作り、同時にこの
空気が容器内に入り込むのを防止する。
最後に、第6図に示される予圧縮ポンプにおいては、
クリンプ止めカラー20がタレット30のベースフランジ31
を越えるようにして配設されている。このカラー20は、
容器の頚部15上に取り付けられ、ガスケット23が頚部15
上に載って支えられる。どのようにしてカラー20が容器
の第6図に示される予圧縮ポンプに固定することが可能
に作られるのか、すなわちより一般的にはカラー20が空
気の侵入を防止するどのようなポンプPにも、本発明の
方法で作られた分与器の有効期間にわたって周囲空気と
容器内の空気との間のかなりの交換がないことを確実に
するような十分に気密に密封される方法で、固定するこ
とが可能に作られるかについて以下に説明する。
実際に、上述した可変容量型容器はブローモールディ
ングによって作られる。これは、寸法を一方の容器から
他方の容器に変えることを意味する。さらに、これらの
容器は、軽量シリンダを使用して充填され、その内容物
は一方の分与量から他方の分与量に変わる。これらのこ
とは、容器の頚部と正確に同じレベルに容器を充填する
ことが不可能であることを意味し、また一般的なルール
としてこれらの容器は完全に充填されない。
従って、もし上述したようなポンプがいかなる追加の
予防策をとることなしに容器に固定される場合には、空
気が必要的にポンプ本体を囲んで残るであろう。半塑性
の内容物に容器壁によって及ぼされる圧力は、この空気
を十分に排出するためには不十分である。それは、単
に、小量の空気をポンプ室55にその進入弁を経て進入さ
せることを生じさせるだけである。
ポンプ室が分与しようとする物質は収容していない状
態において、もし分与しようとする物質の濃度が完全に
液体でない場合には、ポンプをプライミングすることは
実際上不可能であることは経験から示されている。中空
棒40が作動される最初の時に、ポンプ室55内の最初の空
気は、ポンプ室の容積が減少されるに従って圧縮され
る。しかしながら、空気は高圧縮性を有しているので、
その圧力はばね64に対抗するのに十分なほどに増大しな
い。それ故に、ポンプの出口弁は閉じられたままであ
る。その後、ポンプ室がその最大容積に戻るときに、不
十分な吸い込みがポンプ室内に生じて、その進入弁を開
く。換言すれば、ポンプ室は、分与しようとする物質が
恒久的に空のままであり、このポンプ室に対応する分与
器はその使用者に満足を与えることができない。
その結果、予圧縮ポンプを備える特殊の可変容量型容
器を包含する上述した分与器は、もし物質が一杯の容器
内に残存する空気のすべてが分与器の製作中に排出され
る場合においてのみ、実行可能な製品である。真空充填
の本発明の方法は、このことをなしとげることができ
る。以下これについて詳細に説明する。本発明の方法は
他の種類の容器または分与部材に等しく適用できるけれ
ども、本発明の方法は始めに上述したような好適な分与
器に関連してのみ詳述される。
本発明の方法の第1の段階は、容器Rを機械的に変形
することである。目的のため、第7図および第8図に長
手方向断面で示されている小さな装置が使用される。こ
の装置は、ふたつの隣接する部品によって構成された万
力1を包含する。これら部品の一方は頂部が開放したソ
ケット110であり、このソケットは例えばアルミニウム
合金で作られている。特に、第7図はソケット110のふ
たつの対抗する垂直側部111および底部112を示してお
り、両側部111は底部112に組立ドエル114によって固定
されている。ふたつのジョーが、ふたつの側部111のう
ちのそれぞれ関連する側部に隣接してソケット110内に
配設されている。これらジョーの一方120は、ソケット1
10に例えば組立ドエル121によって固定されている。他
方のジョー130は、移動ジョーであり、ソケット110内の
その底部112に平行して動くことができる。これを可能
にするために、ジョー130の一方の面は、このジョー130
が配設されているソケット110の側部111を通じて垂直に
延びている穴の中に受け入れるのに適当なプランジャ13
9を包含する。
同様に、円筒形の棒131がジョー130が固定されている
と共に、このジョー130が配設されている側部111を貫通
している。この棒131はソケット110の外側へ延びて、大
径の頭部132で終っている。この頭部132は、車輪133を
その一部分が頭部132の端から突出するようにして保持
する。最後に、棒131は、ばね134によって囲まれてい
る。このばね134は、その一方の端で側部111の底面に当
接し、また他方の端で頭部132に形成した肩部に当接し
ている。ばね134は、従って、棒131をソケット1110から
離すように恒久的に付勢する。すなわち、ばね134は、
第7図に示されるように側部111に対して移動ジョー130
を当てるようにする。
ジョー130のこの位置から、ふたつのジョー120と130
とが互いに近づく第8図に示される位置に動かすため
に、万力1は棒131が突出している側部111に(点線で示
されているようなドエル141によって)固定されている
ブロック140により構成された第2の部品を包含する。
このブロック140は、貫通穴142を有する。この穴142の
長さは、ソケット110から突出すると共に頭部132を包含
している棒131の部分を受け入れるような長さとされて
いる。円筒形の保護スリーブ143が、それから、棒131が
正確にスライドすることを確実にするために棒131とブ
ロック140との間に介装されている。また、頭部132を越
えて、穴142がカム144を受け入れるように広がってい
る。カム144の全体形状は円筒形である。カム144はノッ
チを有し、このノッチの中に頭部132内の車輪133の露出
部分を受け入れることができる。従って、車輪133がカ
ム144のノッチ内に入るか(第7図)またはカム144の円
筒形外面に単に接触する(第8図)かどうかによって、
第131はソケット110内に大きいまたは小さい範囲で押し
入れられる。カム144を人為的に駆動する目的のため
に、カム144にレバー146をブロック140の外側に突出す
るようにして(例えば圧入によって)固定することは利
益あることである。このレバー146は、ノブ145で終るよ
うにすることができる。
しかしながら、このようなカム144およびレバー146を
具備するブロック140は、製作所で万力1を実施するた
めには特に適当なものである。産業上の利用において、
複数のソケット110が好適には第9図の略図的な平面図
に示されるようにカローセル100のまわりに放射状に配
置される。この場合において、ソケットはもはやブロッ
ク140および棒131に取り付けられておらず、それらのば
ね134および車輪133はソケットの側部111の外側で完全
にカバーされていない。それから、それぞれの車輪133
と同じレベルで配置されたカムストリップ101を設ける
ことも可能である。このストリップとカローセルの回転
軸線との間の距離は、車輪133がストリップ101に当接し
たときに、これらの車輪が棒131をソケット内に押し込
み、その結果対応する万力の対をなすジョー120と130の
一方130を互いに近づくように動かすような距離とされ
る。
この場合において、ストリップ101は、好適には、カ
ローセル100のまわりの一回転の一部分だけを占有す
る。従って、ストリップ101から一定距離離れて動く間
に、ソケット110はジョー120および130を最大の間隔で
維持する。この間隔は、上述した種類の容器をソケット
110内にその開放頂部を通して挿入できるように設計さ
れている。そして、容器の両側部ひだ12は、これらのひ
だの挿入の目的のための案内溝128および138を選択的に
包含し得るジョー120、130に対して配置される。同様
に、容器の底部13は、好適には、この容器の底部を所定
位置に保持するための溝113に受け入れられる(第7図
参照)。
従って、ソケット110がストリップ101にさし向けられ
たときに、容器Rは上述したように変形させられる。第
8図は容器Rに変形がもたらされる形状を示す側面図で
あり。この第8図から力が側部ひだ12の中間部にのみ
(溝128および138内のジョーの適当な突出部を介して)
加えられていることを見ることができよう。ひだ12の底
部端は、容器をソケットに挿入するのを容易にするため
にテーパされている。従って、小袋10の底部分14に対し
ては、全体の変形に著しく関与するような施しは作られ
ていない。
最初の容器変形段階(例えば関連するソケットが第9
図に示される位置に動くと容器の変形が生じる)の
後、本発明の方法の第2の段階がなされる。すなわち、
この段階は、この段階中容器が物質で充填される段階で
ある。充填は、好適には、第10図に注入パイプ2だけで
示されている充填ヘッドによっておこなわれる。この充
填ヘッドは、例えば、第9図に符号が付けられている
位置でカローセル100の上方に配置される。換言すれ
ば、容器は、この容器に関連するソケット110がストリ
ップ101に係合することにより変形させられている間に
充填ヘッドに向けられる。好適には、注入パイプ2は、
初め、容器の開放頚部15を通過して容器の底部にまで降
下される。それから、物質80が容器内に流れるに従っ
て、注入パイプ2は上昇させられ、、その結果その端21
0は物質80の表面81の上方にあり続ける。選択的に、ソ
ケット110を、固定した注入パイプ2に関して降下させ
るようにすることもできる。どちらの場合においても、
物質80の外に注入パイプ2を維持することにより、空気
泡がトラップされるのを防止する。最後に、変形されて
いる容器のほぼ総容積の多量を物質80で充填され、第11
図に符号82が付けられている空間内の、容器頚部15の付
近に小量の空気が残されるだけである。
分与部材が、それから、容器Rの所定位置に置かれ
る。分与部材が第6図に示されまた第11図に示されてい
るようなポンプPによって構成されているときには、そ
のポンプ本体50が容器の頚部15内に係合され、そのクリ
ップ止めカラー20は単に容器の頚部15上に載っているだ
けである。その後、ソケット110が第9図に示されてい
るの位置にもたらされて、本発明の方法の第3の段
階、すなわち最後の段階にさらされる。この段階は、容
器が最終充填装置3の下にある間に行なわれる。この装
置3の一例が、第11図〜第14図に軸方向断面において4
つの異なる状態で示されている。本発明に係るこのよう
な装置の構成について以下に説明する。ただし、この装
置の構成部品のすべてについて詳細に説明しないで、そ
の主要なグループの構成部品についてのみ、本発明の実
施を進めることを考慮して機能の面から説明する。この
装置の作用のために要求されるのを除いては、各グルー
プの種々の構成部品の主要な機能は、装置の組立を容易
にすることである。以下、装置3を説明すると共に、こ
の装置によって行なわれる本発明の方法の第3の段階の
手順を説明する。
ソケット110が、物質80で一杯にされかつまだグリン
プ止めされていないポンプPを備えている容器Rと一緒
に、第11図に示されるように最終充填装置3の下に置か
れると、装置3およびソケット110は互いに向って相対
的に動かされて、第12図に示される位置とされる。これ
をするために、本実施例では、第1のアクチュエータ31
0が、例えば、参照符号311〜319の部材を有して装置3
の頭部を構成するグループの構成部品を降下させる働き
をなす。このようなアクチュエータは、好適には、分与
器を組立てるために通常使用されている機械の一部分を
構成する。
装置3の頭部は、それから、参照符号300〜308の部材
を有して底部リングを構成する構成部品を運ぶ。これを
するために、圧力空気がダクト314を介して(矢印Bで
示すように)注入される。この空気の一部分は、装置3
の軸線のまわりにダクト314と対称的に配設されている
ダクト314′を介して(矢印B′で示すように)取り除
かれる。全体的にみて、注意することは、装置3の頭部
(構成部品311〜319)および底部リング(構成部品300
〜308)が互いから離れて維持されることを確実にする
のに十分に高い値に圧力を維持することである。
その結果、底部リングはソケット110の頂部と直面し
て終っている。それらの接触は、好適には、ソケット11
0の環状部品115に当接する緩衝リング306を介して確立
される。この部品115は、上述した図面に示されている
けれども、これまで説明されていなかったものである。
ソケット110に円形リムを設け、装置3の底部に担持さ
れた密閉リップ307をこのリムに当接させることは可能
である。ダクト314および314′によって装置3の頭部と
底部リングとの間に維持された空気圧力は、底部リング
がアクチュエータ310によって伝えられた力よりも高い
力でもってソケット110に当接することを保証する。
これによって、ソケット110内および装置3内の空間
が外部から隔離されることが確実となる。その後、ダク
ト308を介して(底部リングの基部に近い矢印Aで示す
ように)およびダクト318を介して(装置3の頭部に近
い矢印A′で示すように)吸引をおこなうことによっ
て、真空が閉じ空間すなわち、“囲い”内に確立され
る。従って、真空とされた内部空間には、容器Rの外周
のみならず、いまだ所定位置にクリンプ止めされていな
いポンプPのまわりで容器Rの外周に連通している容器
R内の空間82(第11図参照)を含まれる。すなわち、図
示した好適なポンプ構成においては、容器Rの頚部15と
クリップ止めカラー20との間に連通が自然に確立されて
いる。なぜなら、この段階における機械的および液圧的
状態が、出口弁が開らくのを防止するからである。どの
ような場合においても、不必要な空気は空間82から取り
除かれる。
吸引がダクト308および318を通して維持されている間
に、ダクト314を介して供給される圧力空気を遮断する
ことにより、装置3の頭部はソケット110に向ってさら
に少しだけ降下される(矢印Bが省略されている第13図
を参照)。すなわち、2つのグループの構成部品を離し
て保持する目的のために装置の頭部と底部リングとの間
に最初に注入されていた空気が、ダクト314′を介して
逃げる。装置3は、それから、リーケージジョックアブ
ソーバとして作用する。緩衝効果を増大するために、流
量制御弁(図示せず)をダクト314′からの出口に配置
して、空気が逃げる流量を制御することができる。
その結果、心決め装置を構成する、装置3の中央部品
317が、分与ポンプPを継合せしめて、すべての必要予
防策がポンプジャミングを防止するために講じられる。
リーケージショックアブソーバがその行程の終わりに達
すると、ポンプPが頚部15に当接し、心決め装置317の
外周部がクリンプ止めカラー20に当接する。スラスト力
は、カラー20と頚部15との間に配設されているガスケッ
ト23(第6図参照)が最適なシールを得るために多少圧
縮されるように、選択される。
この瞬間から、以下クリンプ止め構体と称される第3
グループの構成要素が本発明にて使用される。第14図に
おいて、これらの構成要素は320から329までの参照符号
が付けられている。これらの構成要素は装置3の対称軸
線の近くにほとんどが配置されている。第14図および第
13図にてそれらの相対位置を比較してみると、以下のこ
とが見られる。
中央棒329は装置3の対称軸線上にあり、かつ装置3
の頭部に関して降下させるために装置3の対称軸線に沿
って滑動するようにされている。棒329の降下は上述の
機械に固定された第2のアクチュエータ(図示せず)に
よって制御され、この第2のアクチュエータは頭部を作
動する第1のアクチュエータと同じような方法で作動さ
れる。
円筒状スリーブまたは閉止円錐体325は、装置3と同
じ軸線まわりに配線されていると共に棒329にしっかり
と接続され、従って棒329が降下されると、スリーブ325
も降下される。
クランプ止めフッククランプ320が装置3の頭部に固
定されており、第15図および第16図を参照して以下に詳
述される。
全く従来の方法と同じで、このクランプ320は薄い金
属のシリンダの形であり、このシリンダはそのまわりに
等間隔に複数の半径方向カットを付けたかなりの端部長
さを有している。従って、これらのカットは半径方向に
フレキシブルとなすのに十分薄いタング321を分離して
いる。たとえば、以下からわかるように第15図に示され
たクランプ320は10個のカットによって分離された10個
のタング321を包含している。これらタングの自由端
は、それらのフレキシブルな壁より大幅に厚くなってい
る。そして、これらタングの自由端は、外面的には末広
がり状の切頭円錐体を形成するように協同する。内面的
には、各タングは歯状部分を有している。
装置3の頭部およびその底部リングによって構成され
たリーケージショックアブソーバが十分に押し下げられ
た後に、タング321の歯付端部はクリンプ止めカラー20
の端部と同じレベルで分与ポンプPのまわりに配置され
る。これは第13図に示した位置である。その後、第2の
アクチュエータ(図示せず)が棒329およびスリーブ325
を降下させる。このとき、スリーブ325がクランプ320の
複数のタング321を互いに向って動かす。これにより、
タングを分離している複数のカットが完全に閉じると、
これらタングの全体で形成されているシリンダの外径が
減少される。そして、これらタングの小さな歯がカラー
20のリムに当接する。歯の先端と、当接面を提供する心
決め装置317の底部周辺との間の距離を当接に選択すれ
ば、カラー20は、第16図により詳細に示されるように、
容器Rの頚部15の口部まわりのリップに対し内向きにク
リンプ止めされる。その後、このクリンプ止めによっ
て、カラー20は容器Rの内部を大気から隔離し、ダクト
308およ318を介して空気吸引を空気が空間81へ戻る危険
なくして遮断することができる。この瞬間から、容器内
に入れられた物質は容器の変形可能な壁を圧縮する周囲
の空気によって圧力下に置かれる。これは空間82を減少
させることに寄与する。
その後、スリーブ325および棒329は上昇されて分与器
クランプ320の圧縮から解放する。次いで、装置3の頭
部全体がその底部リングと一緒に上昇される。このと
き、ソケット110はカローセル100によりその移動を続
け、これによって最終的にはストリップ101を離脱し
て、そのジョー120と130とが互いから離れる。この時点
にて、容器の小袋はもはやその変形した形状を保持する
ことができないので、小袋に収容されている物質に加え
られる圧力は上昇される。これにより、空間82は全くな
くなり、物質はポンプ室へその進入弁を介して自動的に
入れられる。換言すれば、第6図を参照して述べた予圧
縮ポンプをプライミングする問題が解決される。
しかしながら、このようなポンプ室の自動予備充填が
望まなくなる場合もある。これは、プッシャが後にポン
プの作動棒40に取り付けられる場合に特に当てはまる。
すなわち、このプッシャの取り付け作業には作業棒40を
押し下げることを含み、従って、ポンプ室の内容物が分
与されることが生じることになる。このような状況の下
は、分与しようとする物質でプッシャが汚染されるのを
避けるため、および充填ラインを清潔に保つために、最
初の内容物をガスとするのが望ましいことが容易に理解
されよう。
このような場合には、本発明による他の実施例が好ま
しい。この実施例は底部リングを構成する要素300〜308
のグループおよび頭部自体を構成する要素311〜319のグ
ループに関して前述の実施例と同じである。クリンプ止
め構体のみ、さらに詳しくは心決め装置317のみが変更
される。第17図は、この変更の詳細を示す。
本発明によるこの実施例の型式のものでは、心決め装
置317は2つの同軸の円筒形部品によって構成され、そ
の一方である頂部部品337がその他方である底部部品
(心決め装置317の機能を果たす部品)のまわりに密封
関係で取り付けられている。心決め装置317は中空であ
って、その中に、心決め装置317と同じ軸線まわりでか
つ直径がポンプPの作動棒の直径と同等であるピストン
棒331を有する内部ピストン332を収容している。心決め
装置317の中空部は、これをピストン332が頂部室373と
底部室371とに分割すると共に、これらの室がピストン3
32のまわりに配設されたピストンリング335によって互
いに隔離されるように設計されている。
ピストン332は、第1に圧力、より詳細にはピストン
棒331のダクト334を介して頂部室373に注入された空気
圧と、第2に底部室371の内部のピストン棒331まわりに
配設された戻しばね336との組み合せ効果の下で、心決
め装置317内の中空部を移動する。第17図において、戻
しばね336は、ピストン棒331に設けた肩部330にてピス
トン332を頂部部品337に当接させるように十分に上方へ
押している。そして、頂部室373を圧力下に置くことに
よって、ピストン332は戻しばね336を抗して下方に移動
することができ、これにより底部室371に含まれている
空気がベント372を介して逃げる。
次いで、ピストン棒331の自由端がポンプ作動棒40に
当接し、この作動棒40がピストン棒331によって降下さ
れる。これによって、特に、上述のポンプPの型式にあ
っては、そのポンプ室55が分与器の外側と連通状態に置
かれる(第6図参照)、それから、ガスをピストン棒33
1およびそのピストン332に沿って縦に延びるチャンネル
333を介してポンプ室55へ注入することができる。そし
て、ピストン棒331のまわりおよび心決め装置317の基部
のまわりにそれぞれ配設された密封リング338および339
がチャンネル333を介して注入されたガスを逃げないよ
うにする。
上述したピストン332は、上記充填方法の第3段階の
終りにおいてのみ、より詳しくは、ポンプPが容器Rに
固定された後であって、装置3をソケット110に対して
密閉関係で取り付けることによって構成された囲いが排
気されている間に、動作状態に置かれる。このようにし
てポンプ室へ注入されるガスは大気圧の空気、大気より
高い圧力(たとえば(2バール)の窒素、またはこの目
的に適した圧力の他のガスとすることができる。この目
的とは、分与器まわりの真空が破られた後、分与器に入
っている物質がポンプ室へ侵入しないようポンプ室内に
圧力を確立することにある。換言すれば、ガスは十分な
圧力で注入されなければならないので、ポンプ室が一度
その初期の容積に戻ると、その中の圧力はポンプが分与
器に取り付けられた後ではその分与器の容器内圧力より
大きい。
本発明の方法の第3段階に対するこの付加は安全性に
役立つものであるが、それでも実際の要求は本発明に関
して必須のものではない。読者は、ポンプ室へ入ること
が逆止弁(ボールまたはガスケット)によって制御され
ていない分与器ポンプを使用する時、完全に無意味であ
ることを認めるであろう。すなわち、圧力は、排気空間
が開放された後、物質がポンプ室へ侵入する危険を除去
しないだけでなく、特にチャンネル33を介して空気を注
入することにより、本発明の真空充填方法の結果を損な
わせることにもなる。
本発明の充填方法は、変形可能な小袋および予圧縮ポ
ンプによって構成された前述の特定の分与器よりも広い
範囲の容器に適用できることは容易に理解されよう。す
なわち、まず、広範囲の分与部材が使用できる。これ
は、それらの操作方法にだけでなく、容器へ固定される
方法にも適用する。上述したような内向きのクリンプ止
めは非常に普及しているが、外向きのクリンプ止めもま
た普及している。しかし、この外向きのクリンプ止め
は、寸法が比較的大きい(直径が2.54cm(1インチ)よ
り大きい)分与部材を固定するためだけに一般に使用さ
れている。この場合、第18図に断面が示されているよう
なクリンプ止めキャップ20が使用される。上述のクリン
プ止めカラー20と同様、このキャップ20はポンプPの一
部をカバーし、その外方縁が本例では内部変形可能な小
袋10iを保護する金属缶10eによって構成された容器Rに
係合される。また、キャップ20は環状の溝を有し、クラ
ンプ320の歯部がその溝に入り込んで容器Rのリムの下
でキャップ20を押しつける一方、心決め装置317がこの
リムに対して当接力を加える。従って、この固定は、心
決め装置317が本例ではクランプ320のまわりに配設され
ることを除いて、上述した例と原則として同じである。
本発明に従って真空中で内向きにクランプ止めする上述
したものと同様の装置を、(たとえば、クランプのまわ
りを移動するにつれてこれらのクランプを別々に外広が
りにするカムを使用することによって)外向きにクラン
プ止めすることができるように容易に開発できることは
当業者には理解されよう。
同様に、本発明の方法はスナップ式固定方式によって
分与部材を固定するようにすることができる。この場合
には、たとえば、第19図に示したように、ポンプPは、
クリンプ止めキャップまたはカラーを備える代りに、内
部釈放部分22を備えたリング20を包含する。この釈放部
分22は、容器の頚部のリップにスナップ留めされるよう
設計されている。この方法の第3段階を実施する装置3
は、もはやクリンプ止め構体を含んでいないことを除い
て、第11図ないし第14図に示したものと実質的に同じで
ある。固定は、リーケージショックアブソーバの制御下
で単に心決め装置317をリング20に対してやさしく当接
させるようにすることによって得られる。
容器の容積を変える手段を備えることだけで、容器と
して広範囲の型式の容器を使用することができる。これ
らの型式には、本体が第20図に断面で示したように2層
の小袋から成る容器Rが含まれる。そして、外側の小袋
10eはたとえば剛性のものとし、内側の小袋10iはフレキ
シブルのものとすることができる。これらの小袋10e,10
iは、頚部15のまわりにのみそれらの接触点を有するよ
うにして、共同押し出しにより一体に形成することがで
きる。そして、通気孔17は、2つの小袋間の中間空間が
容器の外側と同じ圧力に保つことを可能にしている。
従って、本発明方法の第2および第3段階を実施する
ことにより、一杯の内側小袋10iから空気を追い出すこ
とができる。しかし、これをなすためには、たとえば一
対のジョーが容器をソケットの中に強固に保持する十分
なだけ(容器を変形させずに)互いに移動されるとして
も、第1段階の間に第7図および第8図に示したものと
同様なソケットの中に2小袋型容器を置くことが好まし
い。そして、充填された後、容器の内側小袋は物質が分
与されるにつれて少しずつ変形する。その間、外側小袋
は剛性であるので、手で扱うのに適した形状を保持して
いる。
本発明において使用するのに適した他の容器が、第21
図に軸方向断面で示されている。この容器Rの本体は、
一端が細くなって頚部15となっている剛性シリンダ10か
ら成る。また、第21図に示されるように、カラー20がポ
ンプPを頚部15にクリンプ止めするのに可能にしてい
る。ガスケット23は、この接続部をシールする。選択的
に、ポンプPの棒40は分与ノズル91を含むプッシュボタ
ン90に係合されている。案内シリンダ92は、たとえば容
器の頚部15のまわりに当接し、ポンプPに関してのプッ
シュボタン90の適正移動を保証するのに役立っている。
最後に、カバー11′は分与部材を保護するような容器R
にかぶせられている。
シリンダ10の他端は開放している。そして、この開放
端は、スクレーパピストン100′によって周囲空気に対
し閉止されている。このピストン100′はシリンダ10の
内壁に対して密封関係で当接する外周密封リップ101′
を有している。ピストン100′は、また、容器Rの軸線
まわりのリング状突出部102′および103′を有してい
る。突出部103′は、物質80の中に突出するよう配置さ
れている。その結果、分与器が空の時の内部容積は最小
にされる(第22図参照)。他方の突出部102′は、突出
部103′とは反対の方向に突出している。分与器が一杯
になった時に、ピストン100′が閉止板16′に対して接
触することによりピストン100′の行程の終りが決定さ
れる。第21図の実施例において、この閉止板16′はシリ
ンダ10の自由端とそのまわりに係合したスリーブ12′と
の間に押し込まれている。最後に、閉止板16′はスクレ
ーパピストン100′をシリンダ10の内部で上方へ移動さ
せる得るようにするために、通気孔17を包含している。
第22図および第23図は第21図と同じ容器を示している
が、これらの図ではそのカバー11′およびそのポンプP
を除いてある。
しかし、閉止板16′およびスリーブ12′は容器の製造
によってすでに所定位置に取り付けられている。第22図
および第23図は充填工程を示し、第22図は充填の始まり
を示し、第23図は充填がほぼ半分ほど行われた状態を示
している。すなわち、充填するため、プラグ202が容器
の頚部15に接触して置かれ、それから頚部15に対し押し
付けられることにより、取り付けられる。それから、注
入器200がプラグ202を通過する。それから、物質80が注
入器200によって加圧下で注入される。この物質80の注
入は、スクレーパピストン100′のリング状突出部103′
の内側の空間を充填することによって開始し(第22図参
照)、従ってこれによりピストン100′をシリンダ10の
自由端に向けて押す(第23図参照)。この方法は、(頚
部15および突出部103′の初期容積に相当する空間82を
除き)気泡がたまる危険なしにシリンダ10の実質的全部
を充填することを可能にする。
充填が完了し、プラグ202および注入器200が取り除か
れた後、ポンプPが上述した真空充填方法を使って容器
Rにクリンプ止めされる。これにより、上述した第21図
に示したような分与器が作られる。従って、容器の中に
入れられた物質80は空気から保護される。分与ポンプP
は、スクレーパピストン100′がシリンダ10に沿って移
動し容器Rの容積を残る物質の量に適合させるので、物
質を分与することができる。
可変容量型分与器を得るさらに別の方法として、推積
ガスを分与しようとする液体物質の上に位置させるよう
にしたびんまたは缶型式の容器Rを充填するものがあ
る。このような分与器を形成するためには、剛性の本体
を有する容器が最初に物質によって充填される。これ
は、たとえば物質を容器の中に注入しながら注入器を容
器内に上昇させていくことによって行うことができる。
これは、注入器の先端が物質の表面と同じレベルを保
ち、これによって気泡がたまる量を最少にすることを確
実にする。その後、第24図及び第25図に示した型式のポ
ンプが上述の真空充填方法を使用して所定位置にクリン
プ止めされる。従って、容器内の物質が分与器内と気密
にされ、その後推進ガスが該ポンプを介して容器の中へ
注入される。
このポンプは、たとえばValoisの名義で出願された仏
国特許出願第88−08653号に述べられているような公知
の型式の予圧縮計量ポンプPである。第24図および第25
図に示されるように、このポンプPは、開放している第
1端と、容器Rの中に置くチューブの形で下方へ狭くな
っている第2端とを有するポンプ本体50′の中に、一方
が他方の上になるよう収容された2つの移動ピストン4
0′,60′を包含している。外側ピストン40′は中空で、
内部放出チャンネル41′を有する。この外側ピストン4
0′は、また、ポンプ本体50′の内壁に対して密閉関係
で当接する外周密封リップ42′を有するピストンとして
作用する。内側ピストン60′は差動ピストンであり、進
入弁および放出弁と協同する。これをなすため、内側ピ
ストン60′はプランジャ61′を有し、その一端は放出チ
ャンネル41′の狭くなった部分に当接するようにしてこ
の放出チャンネル41′内で係合されていると共に、その
他端はスカート62′を有する。このスカート62′は、ポ
ンプ本体50′の底部から突出しているスリーブ52′上に
密閉関係で当接されていると共に、容器Rとは連通状態
とされている。
これら2つのピストン40′および60′は、第1にポン
プ本体50′と差動ピストン60′との間に配置されたばね
70′によって、第2にたとえばクリンプ止めカラー20′
でポンプ本体50′の開放端に固定されたリング30′によ
って、協同する。すなわち、中空ピストン40′が押し下
げられると、差動ピストン60′は降下を開始し、その結
果、そのスカート62′がスリーブ52′と接触して進入弁
を閉じる。その後、ポンプ本体50′とスリーブ52′とス
カート62′との間の環状空間(この空間はポンプ室を構
成する)にたまっている物質の圧力が上昇する。そし
て、この圧力がばね70′の力に抗して中空ピストン40′
に関して差動ピストン60′を下げるに十分な値に達する
と、物質はプランジャ61′と放出チャンネル41′の狭い
端部との間で開放される通路を介して予圧縮効果により
放出される。
物質はピストン40′が降下し続ける限りこの方法で放
出され続ける。そして、ピストン40′がその行程の終り
に達した時、使用者は力を与えてばね70′を弛緩させ、
ピストン40′および60′を上昇させる。従って、上述の
ポンプ室は容積が再び増加し、これによって吸引が確立
される。すなわち、スカート62′が最終的にスリーブ5
2′から離れて、進入弁が開くと、容器Rからポンプ室
へ物質を吸い込むのに十分な吸引が生じる。
ポンプPを介して推進ガスを容器Rに充填可能にする
ため、上述の部品はそれらの配置およびそれらの通常の
動作に関してさらに以下の特徴を有している。
まず、プランジャ61′の先端は針の端部を受け入れる
小さなノッチ66′を有している。針は、容器を推進ガス
で充填する機械の一部分を形成する。そして、針は中空
ピストン40′に関してプランジャ61′を押し戻すような
放出チャンネル41′に挿入される。第25図は、針(図示
せず)がスリーブ52′に抗して差動ピストン60′を十分
に降下させている状態を示している。
また、差動ピストン60′は、そのプランジャ61′の基
部に、2つのピストン40′、60′間に最少の空間を保持
させるスペーサ65′を有している。
さらに、ポンプ本体50′の内壁はその開放端に面して
いる環状の肩部51′を備えている。第25図に見られるよ
うに、この肩部51′は中空ピストン40′の密封リップ4
2′への当接部を提供し、この当接部は、差動ピストン6
0′がポンプ本体50′へより深く移動する余裕をなおも
残すような行程の後に生じる。
さらに、リブ53′がスリーブ52′の根元の外側から突
出すると共にこのスリーブ52′に沿って多少延びてい
る。その結果、スカート62′の密封リップ63′は、差動
ピストン60′が十分に降下すると、リブ53′の上に載る
ことができる。また、スリーブ52′の頂部のぎざぎざ5
4′はスカート62′の底部がスリーブ52′に対して非常
に緊密に密封されるのを防止する。従って、ポンプ室を
容器の内部と連通できる通路が残る。
さらに、推進ガスは、スカート62′がリブ53′の上に
載るまでノッチ66′に対して当接する針により差動ピス
トン60′を押し下げることによって、注入される。同時
に、中空ピストン40′は少しも動く必要がないか、また
は肩部51′を当接するまで動く。そのいずれの場合で
も、放出弁は開に保持される。換言すれば、外側から容
器内への通路があり、ポンプ室はリブ53′間およびぎざ
ぎざ54′の隙間を介して容器と連通する。
推進ガスが容器内に入ると、推進ガスは、分与しよう
とする物質を圧力下に置くばかりでなく、物質が分与さ
れるに従って空になった容器を物質で満たすよう膨張す
る。これは、この型式のポンプを備えた分与器が剛性の
容器を有していることによる。
以上述べた真空充填分与器は周期空気との接触によっ
て劣化する物質を保存するのい特に有用である。これら
分与器の全ては可変容量型の容器の使用を共通に有して
いる。この容器はその最大容積になった時に充填され、
本発明の方法が、空気の侵入を防止する分与部材を容器
に密閉関係で固定する前に、空気を全て容器から除くこ
とを可能にしている。加えて、この空気の取り除きは真
空が容器の内側とその外側との両方に確立される囲いの
中で実施される。これにより、充填中容器から少しの物
質も取り除かれない。従って、このような分与器によっ
て構成された真空充填製品が最終的に市場に出されたと
き、容器の最大容積一杯に物質を入れていることにな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は本発明方法を用いて得られる分与器を
形成するために好適に使用される変形自在な容器を示
し、第1図および第2図はそれぞれ正面図および側面図
であって、これらの各図は一部を断面にして表わされて
おり(第1図は第2図のII−II線断面図および第2図は
第1図のI−I線断面図)、または第3図は平面図およ
び第4図は第1図のIII−III線断面図である。 第5図は、第1〜4図の容器を包含する本発明方法を用
いて得られる第1の分与器の斜視図である。 第6図は、空気の侵入を防止するとともに、本発明方法
を用いて得られる分与器を形成するために第1〜4図の
容器に関連して好適に使用される予圧縮ポンプの軸方向
断面図である。 第7図および第8図は例えば第1〜4図に示される容器
を変形するための本発明の方法で好適に使用されるソケ
ットの長手方向断面図であって、このソケットに収容さ
れている万力は第7ではそのジョーが開かれて示されて
おり、また第8図ではそのジョーが閉じられて示されて
いる。 第9図は、本発明の方法で好適に使用されるカローセル
の平面図である。 第10図は、第7図および第8図のソケットの長手方向断
面図であって、容器が充填されている間中、該容器を保
持しているソケットを示している。 第11図は、第10図と同様な断面図であって、容器の全体
が示され、また本発明方法で用いる装置がソケットの上
方に軸方向断面が示されている。 第12図〜第14図は第11図の装置を3つの異なる状態で示
すものであって、分与ポンプは本発明方法で用いる容器
上に固定されており、第12図は容器を収容する囲い内に
真空が確立されている状態を示し、第13図はポンプが容
器に当接されている状態を示し、第14図はポンプが所定
位置にクリンプ止めされている状態を示している。 第15図および第16図は第11〜14図に示されている本発明
方法で用いる装置に包含されるポンプクリンプ止め構体
を詳細に示し、第16図は軸方向断面図であって、該構体
のクランプ止めフックは第15図の下方から見られるよう
に示されている。 第17図は、本発明方法で用いる装置のクリンプ止め装置
の異なる実施例を示す図である。 第18図は、外向きクリンプ止めによって本発明方法で用
いるポンプを固定するための装置を詳細に示す軸方向断
面図である。 第19図は、本発明方法を用いて得られる分与器の一部分
を形成することができる、スナップ式に固定可能なポン
プの軸方向断面図である。 第20図は、本発明方法を用いて得られる第2の分与器の
軸方向断面図である。 第21図は、本発明方法を用いて得られる第3の分与装置
の軸方向断面図である。 第22図および第23図は第21図の分与装置の軸方向断面図
であって、それぞれ容器の充填の始めおよび容器の充填
中を示している。 第24図は、空気の侵入を防止するとともに、本発明方法
を用いて得られる第4の分与装置を形成するのに好適に
使用されるポンプの軸方向断面図であって、該ポンプは
この第24図では休止状態が示されている。 第25図は、第24図のポンプの断片的な断面図であって、
該ポンプは推進ガス注入のためにその低い位置の状態が
示されている。 1……万力、2……注入パイプ、3……最終充填装置、
10……小袋またはシリンダ、10i……小袋、10e……金属
缶または小袋、11……テーパ部分、11′……カバー、12
……ひだまたはリブ(側部)、12′……スリーブ、13…
…底部、14……底部分、15……頚部、16……端部、16′
……閉鎖板、17……通気孔、20……固定部材またはクリ
ンプ止めカラー、22……内部釈放部分、23……ガスケッ
ト、30……タレット、30′……リング、31……ベースフ
ランジ、34……ガスケット、40……作動棒または中空
棒、41……通路、41′……供給チャンネル、42……横通
路、42′……密封リップ、50,50′……ポンプ本体、51
……リング、51′……肩部、52……逆止め弁またはガス
ケット、52′……スリーブ、53……開放端、53′……リ
ブ、54……開口、54′……ぎざぎざ、55……ポンプ室、
60……ピストン、60′……差動ピストン、61′……プラ
ンジャ、62′……スカート、63,63′……密封リップ、6
4……ばね、65′……スペーサ、66′……ノッチ、70…
…リング、70′……ばね、75……戻しばね、80……物
質、81……物質の表面、82……空間、90……プッシュボ
タン、91……分与ノズル、92……案内シリンダ、100…
…カローセル、100′……スクレーパピストン、101……
カムストリップ、101′……密封リップ、102′,103′…
…リングまたは突出部、110……ソケット、111……側
部、112……底部、114……ドエル、115……リムまたは
環状部品、120……ジョー、121……ドエル、128……案
内溝、130……ジョー、131……ジョー駆動棒、132……
頭部、133……車輪、134……戻しばね、138……案内
溝、139……プランジャ、140……ブロック、141……ド
エル、142……貫通穴、143……保護スリーブ、144……
カム、145……ノブ、146……レバー、200……注入器、2
02……プラグ、210……端、306……緩衝リング、307…
…密封リップ、310……アクチュエータ、314、314′…
…ダクト、317……心決め装置または中心部品、318……
ダクト、320……クランプ、321……タング、324……ダ
クト、325……閉鎖円錐体またはスリーブ、329……中央
棒、330……肩部、331……心決め装置棒、332……ピス
トン、333……軸方向通路またはチャンネル、336……戻
しばね、337……頂部部品、371……底部室、372……ベ
ント、373……頂部室、P……分与ポンプ、R……容
器。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B65B 31/00 - 31/10 B65B 1/00 - 3/36 B67C 7/00 B67B 5/00 - 5/06

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ポンプによって閉鎖される可変容量型の容
    器の中に液体から半塑性までの範囲にある密度を有する
    物質を真空充填する方法であって、前記ポンプが前記容
    器の中に空気の侵入を許すことなしに前記物質を分与す
    るポンプで、その作動により前記容器の中に吸込みを生
    じさせ、また前記容器が通常は大気の空気に接触すると
    外方側と通常は前記容器に収容されている前記物質に接
    触する内方側とを有する少なくともひとつの可動壁を包
    含し、この少なくともひとつの可動壁が前記ポンプの作
    動により前記容器の中に生じる吸込みによって前記容器
    の容積を減少せしめるものにおいて、 a)前記容器の少なくともひとつの可動壁を動かして前
    記容器の容積を増大せしめ、それから前記容器の開口を
    通して前記容器を前記物質で充填する段階と、 b)前記ポンプを前記容器の開口上に固定しないでゆる
    く非密封関係で置く段階と、 c)前記容器及び前記ポンを、これらを完全に囲む囲み
    の中に置く段階と、 d)前記囲いを真空にさらして、前記容器の中に残って
    いる残存空気を取り除く段階と、 e)前記真空を維持している間に、前記ポンプを前記空
    気の開口に密封して固定する段階と、 を包含することを特徴とする真空充填法。
  2. 【請求項2】請求項1記載の真空充填法において、前記
    ポンプが、押し下げられたときにポンプ室と連通する中
    空の作動棒を有し、前記ポンプ室への前記物質の進入が
    逆止め弁により制御されるものであって、前記段階e)
    の後に、更に、 f)前記中空の作動棒を押し下げる段階と、 g)前記容器及びこれに固定した前記ポンプがまだ真空
    を維持している前記囲い内にある間に、ガスを前記中空
    の作動棒によって前記ポンプ室の中に注入する段階とを
    包含し、 h)前記ガスは、大気圧が前記容器のまわりに再確立さ
    れた後に前記容器内の圧力が前記ポンプ室内の圧力より
    も低くなることを保証するに充分な圧力で注入され、こ
    れにより前記物質が前記ポンプ室内に侵入しないように
    したことを特徴とする真空充填法。
  3. 【請求項3】請求項2記載の真空充填法において、前記
    ガスが大気圧で注入される空気であることを特徴とする
    真空充填法。
  4. 【請求項4】請求項2記載の真空充填法において、前記
    ガスが大気圧以上の圧力で注入される窒素であることを
    特徴とする真空充填法。
  5. 【請求項5】請求項1記載の真空充填法において、前記
    容器が弾性的に変形可能な小袋を包含し、前記充填する
    段階a)の前に、前記小袋をこれが最大容積となるよう
    に変形するようにしたことを特徴とする真空充填法。
  6. 【請求項6】請求項1記載の真空充填法において、前記
    容器が変形可能な小袋を包含することを特徴とする真空
    充填法。
  7. 【請求項7】請求項1記載の真空充填法において、前記
    少なくともひとつの可動壁がフレキシブルで自由に変形
    可能な壁であり、前記少なくともひとつの可動壁を動か
    す前記段階が前記少なくともひとつの可動壁を変形せし
    めることを包含することを特徴とする真空充填法。
JP2292253A 1989-10-31 1990-10-31 真空充填法 Expired - Fee Related JP2929315B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8914260 1989-10-31
FR8914260A FR2653744B1 (fr) 1989-10-31 1989-10-31 Procede pour conditionner sous vide des produits notamment cosmetiques et pharmaceutiques a l'interieur de reservoirs deformables obtures par une pompe de distribution sans reprise d'air, dispositif pour le mettre en óoeuvre et distributeurs ainsi obt.
FR9012888 1990-10-18
FR909012888A FR2668119B2 (fr) 1990-10-18 1990-10-18 Procede de conditionnement sous vide en distributeurs a enveloppe rigide et distributeurs correspondants.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0444928A JPH0444928A (ja) 1992-02-14
JP2929315B2 true JP2929315B2 (ja) 1999-08-03

Family

ID=9386953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2292253A Expired - Fee Related JP2929315B2 (ja) 1989-10-31 1990-10-31 真空充填法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US5237797A (ja)
EP (1) EP0509179B1 (ja)
JP (1) JP2929315B2 (ja)
FR (1) FR2653744B1 (ja)

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2653744B1 (fr) * 1989-10-31 1992-03-06 Valois Procede pour conditionner sous vide des produits notamment cosmetiques et pharmaceutiques a l'interieur de reservoirs deformables obtures par une pompe de distribution sans reprise d'air, dispositif pour le mettre en óoeuvre et distributeurs ainsi obt.
FR2706137B1 (fr) * 1993-06-07 1995-08-18 Oreal Tête pour distributeur de produit, en particulier de produit pâteux, et distributeur équipé de cette tête.
FR2706415B1 (fr) * 1993-06-15 1995-08-25 Kalix Dupuy Dispositif et procédé de remplissage sous vide.
FR2714363B1 (fr) * 1993-12-23 1996-02-23 Oreal Ensemble de distribution comprenant un récipient cylindrique comportant un piston à deux lèvres.
EP0858394B1 (de) 1995-11-04 1999-06-02 Tetra Laval Holdings & Finance SA Papierähnliche und thermoverformbare mehrschichtenbarrierefolien
US5918778A (en) * 1997-12-19 1999-07-06 Emson, Inc. Pump and pump securing device which maintains consistent dosage accuracy, and method of securing a pump to a container
US5975158A (en) * 1998-08-10 1999-11-02 International Paper Company Method for preventing bulge of liquid packaging
WO2001017689A1 (de) * 1999-09-03 2001-03-15 Coster Tecnologie Speciali S.P.A. Abgabepumpe für die abgabe von flüssigkeiten, gelen oder dgl. medien
FR2799730B1 (fr) 1999-10-14 2002-01-18 Valois Sa Machine de remplissage et de scellage de recipients
IT1311103B1 (it) * 1999-10-20 2002-02-28 Ulisse Rapparini Confezionatrice automatica per il condizionamento di sacchetti inatmosfera controllata.
FR2826344B1 (fr) * 2001-06-22 2003-09-05 Oreal Dispositif pour la pulverisation d'un produit, notamment sous forme de dose echantillon
JP2003104404A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Aoki Technical Laboratory Inc 樹脂製チューブ状容器及びそのプリフォーム
NL1020889C2 (nl) * 2002-06-18 2003-12-19 Airspray Nv Afgifte-inrichting.
DE60326594D1 (de) * 2002-06-18 2009-04-23 Airspray Int Bv Ausgabeeinheit
FR2855505B1 (fr) * 2003-05-26 2006-05-26 Airlessystems Distributeur de produit fluide et procede de montage d'un tel distributeur
US7124788B2 (en) 2003-07-10 2006-10-24 Precision Valve Corporation Means and method for filling bag-on-valve aerosol barrier packs
US6857250B1 (en) * 2004-01-07 2005-02-22 Canberra Corporation Mechanism for applying a roller formed closure to a container
GB0418738D0 (en) * 2004-08-23 2004-09-22 3M Innovative Properties Co Medicinal aerosol formulation receptacle and production thereof
JP2008525125A (ja) * 2004-12-22 2008-07-17 インテリジェント ホスピタル システムズ リミテッド 自動調剤混合システム(apas)
FR2884225B1 (fr) * 2005-04-12 2007-06-22 Airlessystems Soc Par Actions Procede de remplissage et dispositif de remplissage d'un reservoir de volume utile variable
ITBO20060277A1 (it) * 2006-04-13 2007-10-14 Arcotronics Technologies Srl Apparato di ghieratura
FR2917650B1 (fr) * 2007-06-20 2011-03-18 Valois Sas Procede et dispositif de conditionnement de distributeur de produit fluide.
EP2077132A1 (en) 2008-01-02 2009-07-08 Boehringer Ingelheim Pharma GmbH & Co. KG Dispensing device, storage device and method for dispensing a formulation
BRPI0909328A2 (pt) 2008-03-17 2015-08-18 Boehring Ingelheim Internat Gmbh Reservatório particularmente para um nebulizador, nebulizador e método para produção de um reservatório
FR2933380B1 (fr) * 2008-07-01 2013-01-18 Airlessystems Procede de conditionnement de produit fluide dans un distributeur
US10011906B2 (en) 2009-03-31 2018-07-03 Beohringer Ingelheim International Gmbh Method for coating a surface of a component
EP3508239B1 (de) 2009-05-18 2020-12-23 Boehringer Ingelheim International GmbH Adapter, inhalationseinrichtung und zerstäuber
FR2949438B1 (fr) * 2009-08-25 2011-10-28 Valois Sas Ensemble et procede de conditionnement sous vide.
US10016568B2 (en) 2009-11-25 2018-07-10 Boehringer Ingelheim International Gmbh Nebulizer
UA107097C2 (en) 2009-11-25 2014-11-25 Бьорінгер Інгельхайм Інтернаціональ Гмбх Dispenser
WO2011064163A1 (en) 2009-11-25 2011-06-03 Boehringer Ingelheim International Gmbh Nebulizer
DE102010007401A1 (de) * 2010-02-03 2011-08-04 Kärcher Futuretech GmbH, 71364 Vorrichtung und Verfahren zum automatisierten Formen und Abfüllen von Behältern
EP2585151B1 (en) 2010-06-24 2018-04-04 Boehringer Ingelheim International GmbH Nebulizer
WO2012130757A1 (de) 2011-04-01 2012-10-04 Boehringer Ingelheim International Gmbh Medizinisches gerät mit behälter
US9827384B2 (en) 2011-05-23 2017-11-28 Boehringer Ingelheim International Gmbh Nebulizer
ITRE20110111A1 (it) * 2011-12-23 2013-06-24 Alfa Laval Parma S R L Macchina asettica di riempimento
KR101352707B1 (ko) * 2012-02-20 2014-01-24 김철호 에어로졸 제품용 압축가스 충전 장치 및 방법
WO2013152894A1 (de) 2012-04-13 2013-10-17 Boehringer Ingelheim International Gmbh Zerstäuber mit kodiermitteln
WO2013186145A1 (en) * 2012-06-11 2013-12-19 Meadwestvaco Calmar Netherlands B.V. Pump priming systems and methods
FR3007402B1 (fr) * 2013-06-21 2016-02-05 Aptar France Sas Tete et procede de montage d'un organe de distribution sur un col de reservoir.
ES2836977T3 (es) 2013-08-09 2021-06-28 Boehringer Ingelheim Int Nebulizador
WO2015018904A1 (en) 2013-08-09 2015-02-12 Boehringer Ingelheim International Gmbh Nebulizer
US10195374B2 (en) 2014-05-07 2019-02-05 Boehringer Ingelheim International Gmbh Container, nebulizer and use
KR102492824B1 (ko) 2014-05-07 2023-01-30 베링거 인겔하임 인터내셔날 게엠베하 분무기, 표시 디바이스 및 컨테이너
WO2015169430A1 (en) 2014-05-07 2015-11-12 Boehringer Ingelheim International Gmbh Nebulizer
FR3047232A1 (fr) * 2016-01-29 2017-08-04 Gb Dev Procede de fabrication d'un distributeur de liquide et produit obtenu
FR3062115B1 (fr) * 2017-01-25 2019-03-29 Gb Developpement Procede de fabrication d’un dispositif distributeur de produit
CN108689375A (zh) * 2018-07-28 2018-10-23 芜湖市黄山松工业地坪新材料有限公司 一种油漆自动灌装装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2723200A (en) * 1950-11-08 1955-11-08 Dev Res Inc Method for packaging viscous food preparations
US3234707A (en) * 1962-10-08 1966-02-15 Nalbach Eng Co J Apparatus for securing and sealing a closure cap to a receptacle and for charging the receptacle with gas under pressure
DE1232602B (de) * 1963-04-04 1967-01-19 Novima A G Verfahren und Vorrichtung zum Fuellen von Aerosolbehaeltern
US3463342A (en) * 1967-01-26 1969-08-26 Virtis Co Inc Adapter for controlled closure of evacuated containers
US3545170A (en) * 1967-12-26 1970-12-08 Kartridg Pak Co Container filling apparatus
US3745741A (en) * 1972-01-31 1973-07-17 Barr Stalfort Co Vacuum crimping and filling head for aerosol containers
US3786616A (en) * 1972-05-02 1974-01-22 Nalbach Eng Co J Apparatus for securing and sealing a closure cap to a receptacle
US3996725A (en) * 1973-05-21 1976-12-14 The Dow Chemical Company Apparatus for filling and hermetically sealing thermoplastic containers under vacuum
GB1472178A (en) * 1973-08-10 1977-05-04 Meshberg P Liquid dispenser using a non-venting pump and a collapsible bag
FR2343137A1 (fr) * 1976-03-01 1977-09-30 Valois Sa Pompe manuelle a piston pour distribution ou pulverisation
US4256714A (en) * 1979-07-27 1981-03-17 Reynolds Metals Company Basic aluminum nitrate crystallization
US4283901A (en) * 1979-12-20 1981-08-18 Liqui-Box Corporation Continuous rotary machine for uncapping, filling and recapping flexible bags having separable caps
FR2625729B1 (fr) * 1988-01-08 1990-08-17 Step Soc Tech Pulverisation Dispositif de distribution de produit pateux
JPH01150502U (ja) * 1988-04-07 1989-10-18
FR2633249B1 (fr) * 1988-06-28 1990-11-02 Valois Sa Procede de conditionnement sous vide de liquides et de pates en tube souple avec valve ou pompe de distribution et dispositif pour sa mise en oeuvre
FR2653744B1 (fr) * 1989-10-31 1992-03-06 Valois Procede pour conditionner sous vide des produits notamment cosmetiques et pharmaceutiques a l'interieur de reservoirs deformables obtures par une pompe de distribution sans reprise d'air, dispositif pour le mettre en óoeuvre et distributeurs ainsi obt.

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0444928A (ja) 1992-02-14
US5237797A (en) 1993-08-24
EP0509179B1 (fr) 1995-02-15
EP0509179A1 (fr) 1992-10-21
FR2653744A1 (fr) 1991-05-03
USRE35683E (en) 1997-12-09
FR2653744B1 (fr) 1992-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2929315B2 (ja) 真空充填法
US8061393B2 (en) Method and a device for filling a reservoir of variable working volume
JP3701674B2 (ja) 流体ディスペンサ
EP0623060B1 (fr) Pompe a precompression perfectionnee
EP0679443B1 (en) Dispensing pump
US6666355B2 (en) Fluid dispensing device
US6418978B2 (en) Packaging and dispensing device including a vacuum-filled container, and a method of manufacture
CA2519305C (en) Aerosol with dispensing valve for multi-component products
US20020027146A1 (en) Dispenser containing a product and dispensing method
US20090020565A1 (en) Pump For Dispensing A Liquid Product With Improved Priming
US5217050A (en) Method of vacuum packaging paste or liquid products in a dispenser, device for implementing this method
JP3267533B2 (ja) 内容物分配用加圧装置
JP2781992B2 (ja) たわみ性チューブに液体またはペーストを真空充填包装する方法
US20070068593A1 (en) Fluid dispenser and a method of assembling such a dispenser
JPH0346384B2 (ja)
JPH08217168A (ja) 媒体供給装置ならびに該装置を充填する方法及び装置
EP0477083B1 (fr) Pompe manuelle à précompression
FR2710036A1 (fr) Conditionnement composé d'un récipient rigide à l'intérieur duquel est monté un récipient déformable contenant un produit délivré par doses à l'aide d'une pompe.
EP0696233B1 (fr) Dispositif portatif pour la distribution d'une substance fluide
US5316187A (en) Pump pistons for pressurizing liquid dispensing containers
EP3639928B1 (fr) Procede de remplissage d'un reservoir d'un dispositif de distribution du type sans reprise d'air
WO1993022200A1 (en) Method of producing a substantially air-free container
JP3901444B2 (ja) オール樹脂ポンプ
JPH02214556A (ja) 手動予圧式スプレーヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees