JP2928908B2 - 柱,土台,梁等の家屋構成部材を連結する連結方法及び木造家屋の構築方法 - Google Patents

柱,土台,梁等の家屋構成部材を連結する連結方法及び木造家屋の構築方法

Info

Publication number
JP2928908B2
JP2928908B2 JP10418695A JP10418695A JP2928908B2 JP 2928908 B2 JP2928908 B2 JP 2928908B2 JP 10418695 A JP10418695 A JP 10418695A JP 10418695 A JP10418695 A JP 10418695A JP 2928908 B2 JP2928908 B2 JP 2928908B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
beams
house
bases
pillars
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10418695A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08302816A (ja
Inventor
忠史 植木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UEKI HAUSU KK
Original Assignee
UEKI HAUSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UEKI HAUSU KK filed Critical UEKI HAUSU KK
Priority to JP10418695A priority Critical patent/JP2928908B2/ja
Publication of JPH08302816A publication Critical patent/JPH08302816A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2928908B2 publication Critical patent/JP2928908B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、柱,土台,梁等の家屋
構成部材を連結する連結方法及び木造家屋の構築方法に
関するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来か
ら、木造家屋を構築する際、柱や土台等の家屋構成部材
を連結する作業が行われているが、例えば柱と土台とを
連結する場合、土台にほぞ穴を穿設し、柱の下端にほぞ
を形成し、このほぞ穴にほぞを嵌入するとともに、この
連結部に羽子板金具を付設して両者を連結している。し
かしながら、ほぞ穴及びほぞの形成は、ほとんど現場で
の職人による手作業で行われている為、当該連結方法で
は効率的な家屋構築は無理である。
【0003】そこで、図1に示したとおり、例えば柱11
と土台12とを連結する場合、土台12に管部材13を埋設
し、この管部材13の土台12からの突出部を柱11に埋設
し、この管部材13に穿設したピン孔15にピン14を柱11,
土台12の外側から貫挿するという連結方法が提案されて
いる。
【0004】この管部材13とピン14を使用した連結方法
は前記ほぞ穴及びほぞによるこれまでの連結方法に比
べ、作業効率の面で大変秀れた効果を発揮している(以
下、従来例という。)。
【0005】しかしながら、本出願人は前記従来例には
次のような問題点があることを確認した。
【0006】即ち、前記従来例では土台12への管部材13
の埋設が該土台12の中程までであり、例えば地震等の振
動が加わった場合、該管部材13の下端部13aの水平延長
線L上に亀裂が生じ易いということを確認した。
【0007】本発明は、上述の問題点を解決した柱,土
台,梁等の家屋構成部材を連結する連結方法及び木造家
屋の構築方法を提供するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】添付図面を参照して本発
明の要旨を説明する。
【0009】木造家屋を構築する際に使用する柱1,土
台5,梁等の家屋構成部材を連結する連結方法であっ
て、一の部材に貫挿状態にしてその一部が突出する状態
で連結体2を埋設し、この連結体2の突出部に他の部材
を該突出部が該他の部材の一部分に埋設される状態で配
設して両部材を直交状態に連結し、一の部材及び他の部
材の一の面からピン体3を、連結体2を貫通させて他の
面まで貫入することを特徴とする柱,土台,梁等の家屋
構成部材を連結する連結方法に係るものである。連結体
2として筒状部材を採用し、また、この連結体2にピン
孔4を設け、ピン体3をこのピン孔4を貫通させて一の
部材及び他の部材の一の面から他の面まで貫挿すること
を特徴とする請求項1記載の柱,土台,梁等の家屋構成
部材を連結する連結方法に係るものである。
【0010】請求項1,2いずれか1項に記載の柱,土
台,梁等の家屋構成部材を連結する連結方法において、
一の部材が柱1であり、他の部材が土台5であることを
特徴とする柱,土台,梁等の家屋構成部材を連結する連
結方法に係るものである。
【0011】請求項1,2,3いずれか1項に記載の
柱,土台,梁等の家屋構成部材を連結する連結方法によ
り木造家屋の骨組みを構築し、この骨組みを構成する柱
1,土台5,梁等の各家屋構成部材により囲繞される空
間に、該空間に合致するパネル体を装着することを特徴
とする木造家屋の構築方法に係るものである。
【0012】
【実施例】図2,3,4は本発明の一実施例を図示した
もので、以下に説明をする。
【0013】連結体2は、金属製の筒状部材であって、
下端に抜け止め鍔部2aが繞設され、対向3カ所、計6
個のピン孔4が所定の位置に穿設されている。また、こ
のピン孔4に貫挿されるピン体3は金属製の丸棒状のピ
ン体3である。
【0014】この連結体2とピン体3とを用いて柱1と
土台5とを連結する場合について説明する。
【0015】先ず、土台5の適所に連結体2を貫挿状態
にしてその一部が突出する状態で埋設する。
【0016】続いて、この連結体2の土台5からの突出
部に予め孔を穿設しておいた柱1を該孔が該突出部に埋
設される状態で配設する。
【0017】続いて、連結体2の柱1に埋設される部分
のピン孔4及び土台5に埋設されている部分のピン孔4
にピン体3を柱1,土台5の外側から貫挿する。
【0018】本実施例によれば、連結体2が土台5を完
全に貫通している為、地震が生じても従来例のような亀
裂が生じることはない。
【0019】図2と図3,4とはピン体3の挿入方向が
異なるだけで、その余は全く同一であるが、図2のよう
に土台3の挿入方向を異ならせた方がより強度が増すこ
とになる。尚、柱1に配設される2本のピン体3の挿入
方向を夫々異ならせても良い。
【0020】各家屋構成部材を連結して骨組みを構築し
た後、該各家屋構成部材により囲繞される空間部に、予
めこの空間部に合わせて形成したパネル体、即ち、平板
の外周に補強周壁を設けた構造の実開昭63−1436
09号のパネル体を装着して木造家屋を作成すると一層
効率的に木造家屋を構築し得ることになる。
【0021】
【発明の効果】本発明は上述のようにしたから、柱,土
台,梁等の家屋構成部材の連結が強固になるとともに耐
震性に秀れた木造家屋を提供し得ることになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来例の断面図である。
【図2】本実施例の説明斜視図である。
【図3】別例の説明斜視図である。
【図4】同上の断面図である。
【符号の説明】 1 柱 2 連結体 3 ピン体 4 ピン孔 5 土台

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 木造家屋を構築する際に使用する柱,土
    台,梁等の家屋構成部材を連結する連結方法であって、
    一の部材に貫挿状態にしてその一部が突出する状態で連
    結体を埋設し、この連結体の突出部に他の部材を該突出
    部が該他の部材の一部分に埋設される状態で配設して両
    部材を直交状態に連結し、一の部材及び他の部材の一の
    面からピン体を、連結体を貫通させて他の面まで貫入す
    ることを特徴とする柱,土台,梁等の家屋構成部材を連
    結する連結方法。
  2. 【請求項2】 連結体として筒状部材を採用し、また、
    この連結体にピン孔を設け、ピン体をこのピン孔を貫通
    させて一の部材及び他の部材の一の面から他の面まで貫
    挿することを特徴とする請求項1記載の柱,土台,梁等
    の家屋構成部材を連結する連結方法。
  3. 【請求項3】 請求項1,2いずれか1項に記載の柱,
    土台,梁等の家屋構成部材を連結する連結方法におい
    て、一の部材が柱であり、他の部材が土台であることを
    特徴とする柱,土台,梁等の家屋構成部材を連結する連
    結方法。
  4. 【請求項4】 請求項1,2,3いずれか1項に記載の
    柱,土台,梁等の家屋構成部材を連結する連結方法によ
    り木造家屋の骨組みを構築し、この骨組みを構成する
    柱,土台,梁等の各家屋構成部材により囲繞される空間
    に、該空間に合致するパネル体を装着することを特徴と
    する木造家屋の構築方法。
JP10418695A 1995-04-27 1995-04-27 柱,土台,梁等の家屋構成部材を連結する連結方法及び木造家屋の構築方法 Expired - Fee Related JP2928908B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10418695A JP2928908B2 (ja) 1995-04-27 1995-04-27 柱,土台,梁等の家屋構成部材を連結する連結方法及び木造家屋の構築方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10418695A JP2928908B2 (ja) 1995-04-27 1995-04-27 柱,土台,梁等の家屋構成部材を連結する連結方法及び木造家屋の構築方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08302816A JPH08302816A (ja) 1996-11-19
JP2928908B2 true JP2928908B2 (ja) 1999-08-03

Family

ID=14373969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10418695A Expired - Fee Related JP2928908B2 (ja) 1995-04-27 1995-04-27 柱,土台,梁等の家屋構成部材を連結する連結方法及び木造家屋の構築方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2928908B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1143930C (zh) * 2000-07-18 2004-03-31 松下电工株式会社 复合梁与柱子的接合结构
KR102322487B1 (ko) * 2020-09-16 2021-11-09 (주)수피아건축 목구조용 수직격막부재 및 그 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08302816A (ja) 1996-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5002308B2 (ja) 木質ラーメン構造における接合構造
JP2928908B2 (ja) 柱,土台,梁等の家屋構成部材を連結する連結方法及び木造家屋の構築方法
JP2008014123A (ja) 縦木部材立設金具
JP2002013200A (ja) 木造建築物の接合構造
JPH07150638A (ja) 木造建築物における柱と横架材との連結構造
JP3103077B2 (ja) 接合具及びそれを用いた柱、梁、桁等の接合装置並びに柱、梁、桁等の接合方法
JP2998000B2 (ja) 建築部材用継手装置
JP2899937B2 (ja) 柱、梁、土台等の各部材を連結する連結体及び木造家屋の構築方法
JP2002220874A (ja) 木材接合器具
JP3126638U (ja) 木造住宅用連結金具
US20230083082A1 (en) Connection structure for glued laminated timber
JP2949417B2 (ja) 建築部材用継手装置
JP3149100U (ja) ホールダウン金物
JP3825012B2 (ja) 建物
JPH10205005A (ja) 建造物用の固定具
JP2002106075A (ja) 管柱の固定金物
JP2711824B2 (ja) 建築部材用継手装置
JP2002173986A (ja) 家屋及び家屋構成部材用連結具
JP4945349B2 (ja) 家屋及び家屋の壁構築方法
JP2597052Y2 (ja) 建築用連結金具
JP2002013199A (ja) 木造建築物の接合構造
JP3099307U (ja) 建物と建物用の継手
JP2807525B2 (ja) パネルの取付構造
JP2002013202A (ja) 木造建築物の接合構造
JP2992747B2 (ja) 柱、梁、土台等の各部材を連結する連結体及び木造家屋の構築方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees