JP2924870B2 - 音声メッセージ再生方式 - Google Patents
音声メッセージ再生方式Info
- Publication number
- JP2924870B2 JP2924870B2 JP24461297A JP24461297A JP2924870B2 JP 2924870 B2 JP2924870 B2 JP 2924870B2 JP 24461297 A JP24461297 A JP 24461297A JP 24461297 A JP24461297 A JP 24461297A JP 2924870 B2 JP2924870 B2 JP 2924870B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- call information
- time
- call
- information
- incoming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電子式構内交換機に
関し、特に音声メッセージ再生方式に関する。
関し、特に音声メッセージ再生方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、通話終了時に、日付・時刻を音声
合成して、音声メッセージに付加し、ボイスメールのメ
イルボックスに通話情報を書き込み、電話端末からのメ
ッセージ再生要求があると、メールボックスの音声メッ
セージを順次読み出して、直接、電話端末に送り、メッ
セージを再生していた。
合成して、音声メッセージに付加し、ボイスメールのメ
イルボックスに通話情報を書き込み、電話端末からのメ
ッセージ再生要求があると、メールボックスの音声メッ
セージを順次読み出して、直接、電話端末に送り、メッ
セージを再生していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来の方
式においては、所望する音声メッセージを聴くために、
は、メールボックスの先頭から順次聴くしか手段がな
く、煩雑であり、且つ非効率的でもある。
式においては、所望する音声メッセージを聴くために、
は、メールボックスの先頭から順次聴くしか手段がな
く、煩雑であり、且つ非効率的でもある。
【0004】したがって本発明は、上記問題点に鑑みて
なされたものであって、その目的は、必要とする音声メ
ッセージを効率よく選択、検索して、再生可能とし、操
作性、効率、及び利便性の向上を図る音声メッセージ再
生方式を提供することにある。
なされたものであって、その目的は、必要とする音声メ
ッセージを効率よく選択、検索して、再生可能とし、操
作性、効率、及び利便性の向上を図る音声メッセージ再
生方式を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明の音声メッセージ再生方式は、多機能電話機
及ボイスメールを収容する電子式構内交換機において、
着信及び発信時の音声メッセージ、及び離席時の代理応
答者の音声メッセージに、(a)発信、着信及び代理応
答の種別、(b)日付・時刻、(c)着信時における発
呼者内線番号又は外線表示、(d)代理応答者内線番
号、及び(d)発信時における被呼者内線番号又は外線
表示を、編集して付加し、通話情報として、前記電子式
構内交換機に接続されたボイスメールのメールボックス
に記憶する手段と、一定時間経過後、可視表示手段を持
つ多機能電話機からの着信、発信、代理応答の通話種
別、及び日時情報を検索条件として指定した通話情報再
生要求を受けた際に、前記ボイスメールの前記メールボ
ックスに記憶された通話情報を読み出して、前記電子式
構内交換機に転送する手段と、前記通話情報から指定日
時以降の通話情報を検索し該検索された前記通話情報を
時間順にソートする手段と、前記ソートされた通話情報
のうち音声メッセージを除いた情報を前記多機能電話機
に可視表示し、前記多機能電話機にて所定の操作により
選択された通話情報の音声メッセージを再生する手段
と、を備えたことを特徴とする。
め、本発明の音声メッセージ再生方式は、多機能電話機
及ボイスメールを収容する電子式構内交換機において、
着信及び発信時の音声メッセージ、及び離席時の代理応
答者の音声メッセージに、(a)発信、着信及び代理応
答の種別、(b)日付・時刻、(c)着信時における発
呼者内線番号又は外線表示、(d)代理応答者内線番
号、及び(d)発信時における被呼者内線番号又は外線
表示を、編集して付加し、通話情報として、前記電子式
構内交換機に接続されたボイスメールのメールボックス
に記憶する手段と、一定時間経過後、可視表示手段を持
つ多機能電話機からの着信、発信、代理応答の通話種
別、及び日時情報を検索条件として指定した通話情報再
生要求を受けた際に、前記ボイスメールの前記メールボ
ックスに記憶された通話情報を読み出して、前記電子式
構内交換機に転送する手段と、前記通話情報から指定日
時以降の通話情報を検索し該検索された前記通話情報を
時間順にソートする手段と、前記ソートされた通話情報
のうち音声メッセージを除いた情報を前記多機能電話機
に可視表示し、前記多機能電話機にて所定の操作により
選択された通話情報の音声メッセージを再生する手段
と、を備えたことを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について以下
に説明する。本発明の音声メッセージ再生方式は、その
好ましい実施の形態において、電子式構内交換機におい
て、音声メッセージに、通話種別、日付時刻(日時情
報)、内線番号等を付加し、通話情報として編集した後
にボイスメールのメールボックスに書き込み、表示機能
付き多機能電話機からの通話情報再生要求により、ボイ
ルメールのメールボックスの通話情報を読み出して電子
式構内交換機に転送し、電子式構内交換機では、これを
検索・ソートをした後、多機能電話機へ可視通話情報
(音声メッセージ以外の内線番号等の情報)を送出し、
その後音声メッセージの再生を行うようにしたものであ
る。
に説明する。本発明の音声メッセージ再生方式は、その
好ましい実施の形態において、電子式構内交換機におい
て、音声メッセージに、通話種別、日付時刻(日時情
報)、内線番号等を付加し、通話情報として編集した後
にボイスメールのメールボックスに書き込み、表示機能
付き多機能電話機からの通話情報再生要求により、ボイ
ルメールのメールボックスの通話情報を読み出して電子
式構内交換機に転送し、電子式構内交換機では、これを
検索・ソートをした後、多機能電話機へ可視通話情報
(音声メッセージ以外の内線番号等の情報)を送出し、
その後音声メッセージの再生を行うようにしたものであ
る。
【0007】より詳細には、本発明の音声メッセージ再
生方式は、その好ましい実施の形態において、着信及び
発信時の音声メッセージ、及び離席時の代理応答者の音
声メッセージに、(a)発信、着信及び代理応答の別、
(b)日付・時刻、(c)着信時における発呼者内線番
号又は外線表示、(d)代理応答者内線番号、及び
(d)発信時における被呼者内線番号又は外線表示を、
編集して付加し(図1の6)、通話情報として、前記電
子式構内交換機に接続されたボイスメールのメールボッ
クスに記憶する手段(図1の7)と、一定時間経過後、
可視表示手段を持つ多機能電話機からの要求により、前
記ボイスメールの前記メールボックスに記憶された通話
情報を、前記電子式構内交換機に転送し(図1の8)、
検索及びソートを行った後(図1の9)、前記多機能電
話機に通話情報を可視表示し(図1の11)、その後、
音声メッセージを再生する手段(図の10)と、を備え
る。
生方式は、その好ましい実施の形態において、着信及び
発信時の音声メッセージ、及び離席時の代理応答者の音
声メッセージに、(a)発信、着信及び代理応答の別、
(b)日付・時刻、(c)着信時における発呼者内線番
号又は外線表示、(d)代理応答者内線番号、及び
(d)発信時における被呼者内線番号又は外線表示を、
編集して付加し(図1の6)、通話情報として、前記電
子式構内交換機に接続されたボイスメールのメールボッ
クスに記憶する手段(図1の7)と、一定時間経過後、
可視表示手段を持つ多機能電話機からの要求により、前
記ボイスメールの前記メールボックスに記憶された通話
情報を、前記電子式構内交換機に転送し(図1の8)、
検索及びソートを行った後(図1の9)、前記多機能電
話機に通話情報を可視表示し(図1の11)、その後、
音声メッセージを再生する手段(図の10)と、を備え
る。
【0008】
【実施例】上記した本発明の実施の形態について更に詳
細に説明すべく、本発明の実施例について図面を参照し
て以下に説明する。
細に説明すべく、本発明の実施例について図面を参照し
て以下に説明する。
【0009】図1は、本発明の一実施例の構成を示すブ
ロック図である。図1を参照すると、本実施例は、電子
式構内交換機20からの通話情報(図2の12参照)
を、電子式構内交換機20に収容される表示機能付き多
機能電話機1に音声メッセージを再生すると同時にディ
スプレイへの可視表示をするための音声メッセージ再生
手段10及び通話情報可視表示手段11と、電子式構内
交換機20に接続されたボイスメールのメールボックス
2に通話情報を、書き込み、及び読み出すための、メー
ルボックス書込み手段7、及びメールボックス読み出し
手段8と、着信、発信、代理応答時の日付を含む時刻情
報を送出する時計手段3と、中央制御装置21と、内線
番号データベース4と、時刻情報及びその他の通話情報
を音声メッセージに付加して通話情報(図2の12参
照)として編集する通話情報編集・付加手段6と、通話
情報を、電子式構内交換機20に一時記憶する通話情報
一時記憶メモリ5と、通話情報一時記憶メモリ5を検索
・ソートする通話情報検索・ソート手段9と、を備えて
構成されている。
ロック図である。図1を参照すると、本実施例は、電子
式構内交換機20からの通話情報(図2の12参照)
を、電子式構内交換機20に収容される表示機能付き多
機能電話機1に音声メッセージを再生すると同時にディ
スプレイへの可視表示をするための音声メッセージ再生
手段10及び通話情報可視表示手段11と、電子式構内
交換機20に接続されたボイスメールのメールボックス
2に通話情報を、書き込み、及び読み出すための、メー
ルボックス書込み手段7、及びメールボックス読み出し
手段8と、着信、発信、代理応答時の日付を含む時刻情
報を送出する時計手段3と、中央制御装置21と、内線
番号データベース4と、時刻情報及びその他の通話情報
を音声メッセージに付加して通話情報(図2の12参
照)として編集する通話情報編集・付加手段6と、通話
情報を、電子式構内交換機20に一時記憶する通話情報
一時記憶メモリ5と、通話情報一時記憶メモリ5を検索
・ソートする通話情報検索・ソート手段9と、を備えて
構成されている。
【0010】なお、通話情報編集・付加手段6、メール
ボックス書込み手段7、及びメールボックス読み出し手
段8、通話情報検索・ソート手段9、音声メッセージ再
生手段10、及び通話情報可視表示手段11は、主記憶
装置22上に格納されるプログラムからなり、電子式構
内交換機20は該プログラムを中央制御装置21で実行
することにより所定の機能が実現される。
ボックス書込み手段7、及びメールボックス読み出し手
段8、通話情報検索・ソート手段9、音声メッセージ再
生手段10、及び通話情報可視表示手段11は、主記憶
装置22上に格納されるプログラムからなり、電子式構
内交換機20は該プログラムを中央制御装置21で実行
することにより所定の機能が実現される。
【0011】図2を参照すると、通話情報12は、ア
ドレスと、発信、着信、代理応答種別情報と、発信
者内線番号または外線表示(着信、代理応答時)、代
理応答内線番号、被呼者内線番号または外線番号(発
信時)、日付・時刻(日時)情報と、音声メッセージ
情報からなる。
ドレスと、発信、着信、代理応答種別情報と、発信
者内線番号または外線表示(着信、代理応答時)、代
理応答内線番号、被呼者内線番号または外線番号(発
信時)、日付・時刻(日時)情報と、音声メッセージ
情報からなる。
【0012】表示機能付き多機能電話機1において、着
信、発信、代理応答による当該多機能電話機1への音声
メッセージの転送(以下「代理応答」という)がある場
合、電子式構内交換機20は、通話情報編集・付加手段
6により、通話情報一時記憶メモリ5内に、通話情報を
記憶させる。
信、発信、代理応答による当該多機能電話機1への音声
メッセージの転送(以下「代理応答」という)がある場
合、電子式構内交換機20は、通話情報編集・付加手段
6により、通話情報一時記憶メモリ5内に、通話情報を
記憶させる。
【0013】その後、メールボックス書き込み手段7に
より順次メールボックス2に書き込む。
より順次メールボックス2に書き込む。
【0014】通話終了、及び代理応答終了後に、多機能
電話機1より音声メッセージの再生を行う場合、特番
(例えば#)操作に続けて、発信/着信/代理応答種
別、日付・時刻(通話情報再生要求)を入力する。
電話機1より音声メッセージの再生を行う場合、特番
(例えば#)操作に続けて、発信/着信/代理応答種
別、日付・時刻(通話情報再生要求)を入力する。
【0015】本発明の一実施例における通話情報再生要
求の操作の例を図3に示す。図3を参照すると、3月3
1日3時30分以降の着信通話、3月31日6時30分
以降の代理応答、もしくは3月31日9時30分以降の
発信通話、を知りたい場合、特番(例えば#)操作に続
けて、それぞれ、着信/代理応答/発信の種別を示す2
0、30、10に続いて日時情報を設定することで、通
話情報再生要求を行う。
求の操作の例を図3に示す。図3を参照すると、3月3
1日3時30分以降の着信通話、3月31日6時30分
以降の代理応答、もしくは3月31日9時30分以降の
発信通話、を知りたい場合、特番(例えば#)操作に続
けて、それぞれ、着信/代理応答/発信の種別を示す2
0、30、10に続いて日時情報を設定することで、通
話情報再生要求を行う。
【0016】これによりメールボックス2の当該多機能
電話機1の通話情報が、電子式構内交換機20の通話情
報一時記憶メモリ5に、メールボックス読み出し手段8
により転送される。
電話機1の通話情報が、電子式構内交換機20の通話情
報一時記憶メモリ5に、メールボックス読み出し手段8
により転送される。
【0017】通話情報は、通話情報再生要求(図3参
照)と、通話情報検索・ソート手段9により指定時刻以
降の通話情報が選択され、時刻順に並び替えられる。通
話情報検索・ソート手段9では、例えば役職に従った内
線番号順に検索する。
照)と、通話情報検索・ソート手段9により指定時刻以
降の通話情報が選択され、時刻順に並び替えられる。通
話情報検索・ソート手段9では、例えば役職に従った内
線番号順に検索する。
【0018】そして、先ず通話情報(図2の12参照)
の音声メッセージを除いた部分が、通話情報可視表示手
段11により多機能電話機1のディスプレイに順次表示
される。
の音声メッセージを除いた部分が、通話情報可視表示手
段11により多機能電話機1のディスプレイに順次表示
される。
【0019】さらに、特番操作をして通話情報の発呼者
内線番号、被呼者内線番号あるいは外線表示を入力する
と、指定した内線番号の音声メッセージだけが、音声メ
ッセージ再生手段10によって多機能電話機1に順次再
生される。
内線番号、被呼者内線番号あるいは外線表示を入力する
と、指定した内線番号の音声メッセージだけが、音声メ
ッセージ再生手段10によって多機能電話機1に順次再
生される。
【0020】この結果、表示機能付き多機能電話機1の
着信・発信・代理応答の通話情報から、一定時間が経過
した後、任意に選択して、通話情報と音声メッセージを
得ることができる。
着信・発信・代理応答の通話情報から、一定時間が経過
した後、任意に選択して、通話情報と音声メッセージを
得ることができる。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
下記記載の効果を奏する。
下記記載の効果を奏する。
【0022】本発明の第1の効果は、可視表示された情
報により、代理応答のメッセージを選択して聴くことが
でき、効率的な呼び返し作業を可能とし、操作性利便
性、及び操作効率を向上する、ということである。
報により、代理応答のメッセージを選択して聴くことが
でき、効率的な呼び返し作業を可能とし、操作性利便
性、及び操作効率を向上する、ということである。
【0023】本発明の第2の効果は、一定時間経過後
に、発信・着信の通話情報の中から必要とするメッセー
ジを効率よく検索して聴くことができ、効率化を達成す
るということである。
に、発信・着信の通話情報の中から必要とするメッセー
ジを効率よく検索して聴くことができ、効率化を達成す
るということである。
【図1】本発明の一実施例のシステム構成を示す図であ
る。
る。
【図2】本発明の一実施例を説明するための図であり、
通話情報の構成の一例を示す図である。
通話情報の構成の一例を示す図である。
【図3】本発明の一実施例を説明するための図であり、
通話情報再生要求の操作の一例を示す図である。
通話情報再生要求の操作の一例を示す図である。
1 表示機能付多機能電話機 2 メールボックス 3 時計手段 4 内線データベース 5 通話情報一時記憶メモリ 6 通話情報編集・付加手段 7 メールボックス書込み手段 8 メールボックス読み出し手段 9 通話情報検索・ソート手段 10 音声メッセージ再生手段 11 通話情報可視表示手段 12 通話情報 20 電子式構内交換機 21 中央制御装置 22 主記憶装置
Claims (1)
- 【請求項1】多機能電話機及ボイスメールを収容する電
子式構内交換機において、 着信及び発信時の音声メッセージ、及び離席時の代理応
答者の音声メッセージに、(a)発信、着信及び代理応
答の種別、(b)日付・時刻、(c)着信時における発
呼者内線番号又は外線表示、(d)代理応答者内線番
号、及び(d)発信時における被呼者内線番号又は外線
表示を、編集して付加し、通話情報として、前記電子式
構内交換機に接続されたボイスメールのメールボックス
に記憶する手段と、 一定時間経過後、可視表示手段を持つ多機能電話機から
の着信、発信、代理応答の通話種別、及び日時情報を検
索条件として指定した通話情報再生要求を受けた際に、
前記ボイスメールの前記メールボックスに記憶された通
話情報を読み出して前記電子式構内交換機に転送する手
段と、前記通話情報から指定日時以降の通話情報 を検索し該検
索された前記通話情報を時間順にソートする手段と、前記ソートされた通話情報のうち音声メッセージを除い
た情報を 前記多機能電話機に可視表示し、前記多機能電
話機にて所定の操作により選択された通話情報の音声メ
ッセージを再生する手段と、 を備えたことを特徴とする音声メッセージ再生方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24461297A JP2924870B2 (ja) | 1997-08-26 | 1997-08-26 | 音声メッセージ再生方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24461297A JP2924870B2 (ja) | 1997-08-26 | 1997-08-26 | 音声メッセージ再生方式 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1168959A JPH1168959A (ja) | 1999-03-09 |
JP2924870B2 true JP2924870B2 (ja) | 1999-07-26 |
Family
ID=17121334
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP24461297A Expired - Fee Related JP2924870B2 (ja) | 1997-08-26 | 1997-08-26 | 音声メッセージ再生方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2924870B2 (ja) |
-
1997
- 1997-08-26 JP JP24461297A patent/JP2924870B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH1168959A (ja) | 1999-03-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3321097B2 (ja) | 発呼者から被呼者への音声メッセージの処理方法 | |
US6229878B1 (en) | Telephone answering method and apparatus | |
US7634075B2 (en) | Apparatus and systems for utilizing caller ID data to automate return call processing | |
KR100338466B1 (ko) | 전화응답시스템및전화메시지를효율적으로액세스하는방법 | |
JP2924870B2 (ja) | 音声メッセージ再生方式 | |
US7391857B2 (en) | Methods and apparatus for forwarding caller ID data from a call answering device utilizing a call control system | |
KR20010070526A (ko) | 주석 음성 메일 응답용 방법 및 장치 | |
JP3296757B2 (ja) | 留守番電話機 | |
JP3795761B2 (ja) | 音声情報送受信システム | |
JP2990186B1 (ja) | 電話機及び検索方法並びに記録媒体 | |
JP2653548B2 (ja) | 留守番電話機 | |
JPH0964981A (ja) | ボイスメールシステム | |
JPH08195815A (ja) | Lanシステム | |
US20010016033A1 (en) | Audio storage apparatus | |
KR100238526B1 (ko) | 음성우편장치에서 호출자 식별정보를 이용하여 메세지 송신자표시방법 | |
JP3046390B2 (ja) | 電話システム | |
JPH05103093A (ja) | 代行応答システム | |
JP2007067550A (ja) | ボイスメール装置 | |
JP2001186282A (ja) | 移動通信端末 | |
JPH09233196A (ja) | 音声蓄積装置 | |
JPS61176232A (ja) | 通話音声蓄積方式 | |
JP2000032123A (ja) | 留守番電話機 | |
JPH04329743A (ja) | 電話装置 | |
JPH0832696A (ja) | 音声メールサービスシステム及び音声メールサービス方法 | |
JPH0353740A (ja) | ディジタル留守番電話装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19990406 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |