JPS61176232A - 通話音声蓄積方式 - Google Patents

通話音声蓄積方式

Info

Publication number
JPS61176232A
JPS61176232A JP1538085A JP1538085A JPS61176232A JP S61176232 A JPS61176232 A JP S61176232A JP 1538085 A JP1538085 A JP 1538085A JP 1538085 A JP1538085 A JP 1538085A JP S61176232 A JPS61176232 A JP S61176232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
voice
subscriber
storage device
voice storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1538085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0351347B2 (ja
Inventor
Koichi Ooyama
大山 公一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwatsu Electric Co Ltd
Original Assignee
Iwatsu Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwatsu Electric Co Ltd filed Critical Iwatsu Electric Co Ltd
Priority to JP1538085A priority Critical patent/JPS61176232A/ja
Publication of JPS61176232A publication Critical patent/JPS61176232A/ja
Publication of JPH0351347B2 publication Critical patent/JPH0351347B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/50Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
    • H04M3/53Centralised arrangements for recording incoming messages, i.e. mailbox systems
    • H04M3/533Voice mail systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) 本発明は、交換機に設けた音声蓄積装置にその交換機に
接続された複数の端末装置の通話音声を蓄積する方式に
関するものである。
(従来技術とその問題点) 従来のこの種の装置は、例えば、特開昭57−1237
58号公報に記載のように、自動電話交換機に通話音声
記録再生装置を共通的に設け、通話中の加入者電話機か
らの記録要求情報により、これらと上記の通話音声記録
装置とを多者通話状態として当該通話音声を記録し、ま
た当該加入者電話機からの再生要求情報により、これに
対して記録された通話音声を再生・送出しうるごとく構
成されていた。また、特開昭57−201364号公報
に記載のように、交換機に設けた音声蓄積装置に、加入
者の通話音声を蓄積する方式に於いて、加入者回線にミ
キシング回路を設け、加入者からの音声蓄積要求により
前記交換機は前記ミキシング回路と前記音声蓄積装置と
の間の通話パスを設定し、前記ミキシング回路によりミ
キシングされた加入者間の通話音声を前記音声蓄積装置
に加えて蓄積させるように構成されていた。
すなわち、従来の装置では、加入者電話機からの記録要
求情報により通話音声を記録させていたため、記録要求
情報の送出以前の通話の先頭の通話音声は蓄積できない
という欠点があった。このため、通話中にその通話内容
の録音を行いたいと思った時には、通話開始からその時
までの通話音声は全く記録することは出来ないことにな
る。
(発明の目的と特徴) 本発明の目的は通話の先頭から通話内容を蓄積すること
のできる通話音声蓄積方式を提供するものである。
この目的達成のために、本発明の通話音声蓄積方式は、
該複数の端末装置のうちの予め定めた端末装置の通話音
声又は予め定めた回線を使用した時の前記端末装置の通
話音声をすべて前記音声蓄積装置に一旦蓄積させ、少な
くとも通話終了後の一定時間までに前記音声蓄積装置に
対し音声蓄積の要求があったときには前記音声装置に蓄
積された通話音声を有効とみなして保存し、少なくとも
前記通話終了後の一定時間までに前記要求がなかったと
きには当該通話音声を廃棄する処理を行うことを特徴と
するものである。
(発明の構成及び作用) 以下図面により本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の実施例であって、V、は音声蓄積装置
、DXは交換機、八、、八2+’−” An + BI
+82+−Bn、 C,、c、;−c、は加入者電話機
、I7.L2゜−Lアは回線である。
第2図は本発明の実施例の動作を示すフローチャートで
、(at (bl (c) (dl tel fflは
以下の動作説明に示された条件fal (bl (c)
 (di (el frlにそれぞれ相当する。交換機
DXにおいて、交換機制御部2は一致検出回路4により
予め記憶されている交換機記憶回路3の内容と発信した
加入者番号、使用している回線。
応答した加入者番号との一致をそれぞれ調べ、tel 
 予め定めた加入者電話ja (AI+A2+’−^。
の少なくとも一つ)が発信し相手が応答した時、fbl
  加入者電話機(AI、 −A、 )が予め定めた回
線(L+ 、 Lz、’−’ L、、の少なくとも−っ
)を使って発信し相手が応答した時、 ic+  加入者電話機(A、、−Aゎ)が予め定めた
電話機(B、、B2.−B、lの少なくとも一つ)に対
して発信し相手が応答した時、 +di  予め定めた加入者電話機(^I+ ’−’ 
Aゎの少なくとも一つ)に対して着信があり、応答した
時、tel  予め定めた回線(1,1,L2.−1.
7の少なくとも一つ)を通して加入者電話機(A、、A
2.−  ^9の一つ)に対して着信があり応答した時
、+ri  加入者電話機(AI、A2.−A11の一
つ)に対して予め定めた加入者電話機(BI+82+”
−’ B、、の少なくとも一つ)からの着信があり応答
した時、のいずれかであった場合には、制御インタフェ
ース回路5を介して蓄積制御回路7を駆動すると共に、
加入者電話機^+ 、 A z 、”−”、 A。と相
手加入者電話機との通話音声信号をスイッチネットワー
ク1を介して音声インタフェース回路6に接続する。
接続の構成は、実願昭59−113776号に捉案され
たもの、又は、ミキシング回路、会議トランクなどによ
り実現できる。一方、蓄積制御回路7は蓄積記憶回路8
の保存フラグのリセットされている制御ブロックを探索
し、その保存フラグをセットし、加入者電話機番号に加
入者電話機(AI、Ih、−A、、)の番号のセントを
する。さらに、蓄積位置情報で指示される蓄積装置9の
該当記憶領域にそのときのi@話音声□信号を蓄積する
蓄積動作中又は終話後一定時間内に加入者が加入者電話
機(^I+A’2+’−,Afi)を用いて音声蓄積装
置VRを呼び出して、加入者が加入者電話機(A。
A2+”−−’+^n)を用いて決められた特番又は機
能キーなどの操作により音声蓄積装置VRに対し、保存
要求を行なわなかった場合には、先にセットされていた
保存フラグをリセットするでとにより、蓄積された通話
音声信号を廃棄する。
終話後の一定時間の計数は、例えば、蓄積記憶回路8の
制御ブロック内にタイマを設け、終話の情報と制御イン
タフェース回路5を介して蓄積制御回路7が受けとると
、蓄積制御回路7は前記のタイマ6、ニ一定11!r間
をセットし、そのセントされた一定時間の経過を計数す
る。その一定時間が経過すると、保存フラグをす七ノF
する。ノニうに動作する。
なお、加入者電話m (1’ll、B2.−−−8. 
)が公衆回線などの加入者であって、発呼者の番号情報
が送られず、予め定めた電話機か否か不明の場合には、
交換機DXへの着信後、予め特定された選択信号を前記
の電話機より送出するように取り決めておくごとにより
特定がされるようにする。
保存された通話音声を再生聴取するには、従来の音声蓄
積装置の再生動作と同様の動作で行われる。また、保存
された通話音声が蓄積装置9でオーバーフローにならな
いように一定時間内に再生聴取の要求がなかった場合に
は、保存フラグをリセソ1−することなども有効である
音声蓄積装置ν8を接続する際に、前記(a)〜(f)
のみならず、(a)〜(f)のいくつかの組め合わせ、
更には特定の時間帯に対して上記の如き本発明の動作を
行うことも可能である。
以−1−の説明では、前記の一定時間内には次の通話が
なされないものとして説明したが、複数個の通話が連続
して生した場合には、そのような複数個の通話のうちの
どれを保存するかの順位を特定したり、又は再生してそ
の内容を確認した後に保存指定する操作が可能となるよ
うに構成することもできる。
また、第1図の交換機記1.a回路3、−数構出回路4
を交換機DX内に設けずに、音声蓄積装置VR内に設け
、交換機制御部2より制御インタフェース回路5を介し
て発信した加入者番号、使用している回線および応答し
た加入者番号を蓄積制御回路7に送り、一致を判定し、
交換機制御部2に対し、スイッチネットワーク1におけ
る音声インタフェース回路6と接続制御を行うように構
成することもできる。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明は、通話状態になった時点
から音声蓄積装置に蓄積し加入者からの要求によって保
存するように動作するため、通話開始から終話までの通
話音声をもれなく記録できる利点がある。従って特定の
加入者の通話音声あるいは特定の専用線を通しての通話
音声を記録することで例えば電話による売買契約の証拠
として残すなどに有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の要部を示すブロック図、第2
図は本発明の動作を示すフローチャートである。 九・・・交換機、  VR・・・音声蓄積装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)交換機に設けた音声蓄積装置に該交換機に接続さ
    れた複数の端末装置の通話音声を蓄積する方式において
    、該複数の端末装置のうちの予め定めた端末装置の通話
    音声又は予め定めた回線を使用した時の前記端末装置の
    通話音声をすべて前記音声蓄積装置に一旦蓄積させ、少
    なくとも通話終了後の一定時間までに前記音声蓄積装置
    に対し音声蓄積の要求があったときには前記音声蓄積装
    置に蓄積された通話音声を有効とみなして保存し、少な
    くとも前記通話終了後の一定時間までに前記要求がなか
    ったときには当該通話音声を廃棄する処理を行うことを
    特徴とする通話音声蓄積方式。
JP1538085A 1985-01-31 1985-01-31 通話音声蓄積方式 Granted JPS61176232A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1538085A JPS61176232A (ja) 1985-01-31 1985-01-31 通話音声蓄積方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1538085A JPS61176232A (ja) 1985-01-31 1985-01-31 通話音声蓄積方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61176232A true JPS61176232A (ja) 1986-08-07
JPH0351347B2 JPH0351347B2 (ja) 1991-08-06

Family

ID=11887152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1538085A Granted JPS61176232A (ja) 1985-01-31 1985-01-31 通話音声蓄積方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61176232A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0470045A (ja) * 1990-07-09 1992-03-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通話録音装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0470045A (ja) * 1990-07-09 1992-03-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通話録音装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0351347B2 (ja) 1991-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4985913A (en) Multiple message answering machine keyed to the incoming phone number
US5075894A (en) Telephone message forwarding apparatus
EP1117242A2 (en) Method and apparatus for annotated voice mail response
US6711248B1 (en) Message callback feature
JPS61176232A (ja) 通話音声蓄積方式
JPS6195693A (ja) 電話交換システム
JPH0322659A (ja) 音声メッセージ送出方式
JPS58146167A (ja) 着信番号伝言サ−ビス方式
US20010016033A1 (en) Audio storage apparatus
KR100238526B1 (ko) 음성우편장치에서 호출자 식별정보를 이용하여 메세지 송신자표시방법
JPH01190155A (ja) 留守番電話方式
JPH03136553A (ja) 自動構内交換機のトーキ録音方式
JPS6149869B2 (ja)
JPH0465957A (ja) コールバック転送方式
JPS61234647A (ja) 通話音声蓄積方式
JPH03277059A (ja) 電話交換機
JPS5950647A (ja) ダイヤル発信方式
JPS58186252A (ja) 音声蓄積サ−ビス方式
JPS6085659A (ja) 留守番電話装置のメツセ−ジ方式
JPH04249460A (ja) 時刻指定発信方式
JPH03278663A (ja) 交換機による伝言サービス方式
JPH0420160A (ja) メッセージ録音時間切替方法と装置
JP2001309056A (ja) 音声メール装置を具える構内交換機
JPH01241258A (ja) メッセージ伝達方式
JPS59156057A (ja) ボタン電話装置