JP2910766B2 - パチンコ機 - Google Patents

パチンコ機

Info

Publication number
JP2910766B2
JP2910766B2 JP22353698A JP22353698A JP2910766B2 JP 2910766 B2 JP2910766 B2 JP 2910766B2 JP 22353698 A JP22353698 A JP 22353698A JP 22353698 A JP22353698 A JP 22353698A JP 2910766 B2 JP2910766 B2 JP 2910766B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
variable winning
opening
pachinko machine
control means
opened
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP22353698A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1199247A (ja
Inventor
信男 松原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Bussan Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Bussan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Bussan Co Ltd filed Critical Sanyo Bussan Co Ltd
Priority to JP22353698A priority Critical patent/JP2910766B2/ja
Publication of JPH1199247A publication Critical patent/JPH1199247A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2910766B2 publication Critical patent/JP2910766B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、打球を受け入れ難
い閉成状態と打球を受け入れ易い開成状態とに変換する
ことができる複数個の変動入賞口を遊技盤上に装着した
パチンコ機に関するものである。
【0002】
【従来技術】従来、この種のパチンコ機としては、例え
ば特公昭57−18899号公報記載のものが知られて
いる。この従来パチンコ機は、各変動入賞口に点灯手段
を設け、この点灯手段の出力と遊技者が操作するスイッ
チの出力信号とが一致した場合に、その一致した変動入
賞口のみを開成させるようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来のパチンコ機
にあっては、スイッチ操作が面倒である上、高度なテク
ニックや反射神経が必要とされて女性や老人には不向き
な物であった。また点灯手段の出力に合わせてタイミン
グよくスイッチ操作ができても各変動入賞口を順に打球
が入り易い開成状態に変換させるだけであって変化に乏
しく面白さに欠けるものであった。
【0004】それゆえに、本発明の目的は、複数個の変
動入賞口の開成パターンに種々の変化をもたせるように
して遊技の興趣を著しく高めることができるようなパチ
ンコ機を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のパチンコ機においては、電気的駆動源によ
り打球を受け入れ難い閉成状態と打球を受け入れ易い開
成状態とに変換することができる複数個の変動入賞口を
遊技盤上に装着し、前記複数個の変動入賞口を遊技内容
に対応して、種々異なる順序で開成させる順序パターン
制御手段と、前記複数個の変動入賞口を予め定められた
種々異なる時間で開成させる時間パターン制御手段とを
備え、前記複数個の変動入賞口を前記順序パターン制御
手段と前記時間パターン制御手段とを関連づけて開成す
るようにしたものである。
【0006】その結果、複数個の変動入賞口を遊技内容
に応じて同時に、或いは右又は左から順に、さらには中
央から両横へ開成させる等変化に富んだパチンコ機とす
ることができる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下本発明の一実施の形態を図面
について説明する。図1は本発明のパチンコ機の正面図
であり、1はパチンコ機本体、2はその前面枠、3は前
面枠2の後面に装着された遊技盤である。遊技盤3のガ
イドレール4で囲まれた遊技部には、そのほぼ中央部に
一群とした複数個の変動入賞口5a〜5eが横一列に設
けられると共に、その上方位置に電気的に表示状態を変
化可能な可変表示装置6が配設される。また遊技部の下
方位置には始動入賞口7a、7b、7cが設けられてい
る。
【0008】前記変動入賞口5a〜5eは、図3ないし
図5に示すように取付板50に開設した球入口51の前
面両側に一対の開閉片52、52を対向状に軸着すると
共に、その開閉片52、52の前部と両側を覆ってチャ
ッカー53を固着し、取付板50の後面に設けた案内箱
54内に、球入口51から取付板50の前面に突出して
各開閉片52、52の係合孔55、55に嵌入する係合
ピン56、56を設けた平面コ字形のレバー部材57を
軸58により回動自在に軸着したもので、前記レバー部
材57の後面に設けた二股状の溝部59に電気的駆動源
たるソレノイド8のプランジャ80下端を臨ませてい
る。
【0009】そして、ソレノイド8が消磁した状態にお
いては、図5実線で示すようにプランジャ80に巻装し
たコイルばね81の付勢によりレバー部材57が前端を
下げ、係合ピン56、56が下降して開閉片52、52
を図3実線で示す打球を受け入れない閉成状態に保持
し、ソレノイド8が励磁することでレバー部材57を図
5鎖線のように回動させ係合ピン56、56を上昇させ
て開閉片52、52を図3鎖線で示す打球を受け入れ易
い開成状態に交換する。
【0010】前記可変表示装置6は、「0〜9」までの
数字を変換表示するセグメント表示部61を備える。ま
た図2において前記各始動入賞口7a、7b、7cの通
路部には入賞した打球を検出するための検出スイッチ7
1a、71b、71cがそれぞれ設けられている。この
検出スイッチ71a、71b、71cは前記可変表示装
置6及びソレノイド8を駆動制御するための回路基板9
にそれぞれ接続されている。また回路基板9には、セグ
メント表示部61が停止したときの表示を判定する判定
回路及びその判定結果に応じて前記一群とした複数個の
変動入賞口5a〜5eを種々のパターンで開成させるた
めの駆動制御回路などが備えられている。
【0011】次に本発明のパチンコ機の動作の一例につ
いて説明する。遊技盤上に発射された打球が始動入賞口
7a〜7cのいづれかに入賞すると検出スイッチ71a
〜71cがその入賞球を検出して回路基板9に信号を送
り、セグメント表示部61を作動して0〜9までの数字
を変換表示させる。そして、セグメント表示部61の数
字があらかじめ設定した数字を表示するとその数字に応
じた信号が駆動制御回路に送られて一群とした複数個の
変動入賞口5a〜5eを種々のパターンで打球が受け入
れ易い開成状態に変換する。
【0012】その開成パターンは、例えばセグメント表
示部61に「7」の数字が表示された場合は、全部の変
動入賞口5a〜5eを6秒間開成状態とし、「5」又は
「3」の数字が表示された場合は、一群の変動入賞口5
a〜5eを右又は左から順に1秒間づつ開成させる。ま
たセグメント表示部61に「9」の数字が表示された場
合は、真中の変動入賞口5cを1秒間開成させた後、先
ず両横の変動入賞口5b、5dを2秒間、次に5a、5
eを2秒間それぞれ開成させ、「1」の数字が表示され
た場合は両横の変動入賞口5a、5eを1秒間、次に5
b、5dを1秒間それぞれ開成させた後真中の変動入賞
口5cを2秒間開成させるものである。
【0013】そして、上記以外の数字例えば「2」、
「4」、「6」、「8」がセグメント表示部61に表示
された場合は、各変動入賞口5a〜5eは閉成したまま
で開成されることはない。このような開成パターンは、
回路基板9の駆動制御回路によって行なわれるもので、
種々の変更が可能である。
【0014】尚、前記変動入賞口は、本実施の形態では
一対の開閉片を対向状に設けたいわゆるチューリップ形
式のものとして説明したが、例えば球受片を前後方向へ
開閉させるようにしたいわゆるアタッカー形式などのも
のも考えられる。
【0015】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、遊技盤
上に複数個の変動入賞口を設け、その複数個の変動入賞
口を遊技内容に応じて種々異なるパターンで開成させる
ようにしたものであるから、遊技者にとって有利な状態
又は不利な状態を非常に多様化して付与することが可能
となり、その結果、遊技に変化を与えて遊技者の興味を
十分に高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】パチンコ機の正面図。
【図2】パチンコ機の概略裏面図。
【図3】一部断面にして示す変動入賞口の正面図。
【図4】変動入賞口の裏面図。
【図5】変動入賞口の中央縦断側面図。
【符号の説明】
3 遊技盤 5a〜5e 変動入賞口 8 電気的駆動源

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気的駆動源により打球を受け入れ難い
    閉成状態と打球を受け入れ易い開成状態とに変換するこ
    とができる複数個の変動入賞口を遊技盤上に装着し、 前記複数個の変動入賞口を遊技内容に対応して、種々異
    なる順序で開成させる順序パターン制御手段と、前記複
    数個の変動入賞口を予め定められた種々異なる時間で開
    成させる時間パターン制御手段とを備え、前記複数個の
    変動入賞口を前記順序パターン制御手段と前記時間パタ
    ーン制御手段とを関連づけて開成するようにしたことを
    特徴とするパチンコ機。
JP22353698A 1998-03-13 1998-03-13 パチンコ機 Expired - Fee Related JP2910766B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22353698A JP2910766B2 (ja) 1998-03-13 1998-03-13 パチンコ機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22353698A JP2910766B2 (ja) 1998-03-13 1998-03-13 パチンコ機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4868398A Division JP2862000B2 (ja) 1998-02-13 1998-02-13 パチンコ機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1199247A JPH1199247A (ja) 1999-04-13
JP2910766B2 true JP2910766B2 (ja) 1999-06-23

Family

ID=16799703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22353698A Expired - Fee Related JP2910766B2 (ja) 1998-03-13 1998-03-13 パチンコ機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2910766B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1199247A (ja) 1999-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4264859B2 (ja) パチンコ機
JP4292441B2 (ja) パチンコ機
JP2910766B2 (ja) パチンコ機
JP2000334098A (ja) 弾球遊技機
JP4779740B2 (ja) 遊技機
JP2787595B2 (ja) パチンコ機
JP2862000B2 (ja) パチンコ機
JP4264860B2 (ja) パチンコ機
JP2005065720A (ja) 遊技機
JP2978711B2 (ja) パチンコ機
JP3014905B2 (ja) パチンコ機の入賞装置
JP4010427B2 (ja) パチンコ機
JPH0558181U (ja) パチンコ機における権利発生用入賞装置
JPH0871215A (ja) パチンコ機の入賞装置
JP4250741B2 (ja) パチンコ機
JPH0910392A (ja) パチンコ機の入賞装置
JPH05309161A (ja) パチンコ機の入賞装置
JP2605972Y2 (ja) 弾球遊技機
JP3556271B2 (ja) パチンコ機の変動入賞装置
JPH0337086A (ja) 熱式空気流量計
JPH0748298Y2 (ja) パチンコ機の表示装置
JPS63194685A (ja) パチンコ機の変動入賞装置
JP4985837B2 (ja) 遊技機
JPH1170220A (ja) パチンコ機の入賞装置
JPH07275452A (ja) パチンコ機の入賞装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090409

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees